• 締切済み

初盆へ行った時の挨拶の仕方

明日、取引先のご家族の初盆へ行くのですが、先方へ伺ったときの施主さんへの挨拶の文句がわかりません。何も言わずに盆供を置いてくるのもどうかと思い質問いたしました。 どなたか当たり障りのない文句を教えてください。

みんなの回答

  • sasa54
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

新盆へ行った時の挨拶の仕方

tanaka244
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.3

こんにちわ~ 毎日暑いですねぇ~お身体に変わりは無いですか? クーラーのある部屋に居るといいんですけど、出たり入ったりでたいへんですわぁ ・・・・・・・・ あ、これを仏前に供えてくださいね こんな感じです (^_^)v

tanaka244
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.2

すみません、取引先でしたら「さん」ではなく「様」ですね。 さっきの文に「皆様と御一緒に御供養させていただきます。どうぞ宜しくお願い致します。」 と付け加えるといいかもしれませんね。

tanaka244
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.1

「この度は、亡き○○さんの新盆の供養にお招き(参加させて)頂きありがとうございます。」 なんていうのはどうでしょうか?

tanaka244
質問者

お礼

早速ご回答いただきましてありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 初盆について

    父の初盆の法要は家族で済ませたのですが、 その後、「初盆だから、お供えして下さい」と、 何人かの方が、品物を持ってきて下さいました。 この場合、「粗供養」として、お返しを、 させて頂くものなのでしょうか? 初盆に限らず、毎年のお盆や通常訪れて、 お供えしてくださった方への、お返しは、 いかがなものでしょうか? ちなみに、大阪に住んでおります。

  • 初盆なのですが・・・行けないかも

    今年、祖父の初盆を迎えます。 8/14、15あたりにお寺に参るという予定らしいので、 休みの希望をその両日に出した(初盆と書き添えて)のですが、 他の人とも希望が被ってしまい、上司から、希望を出した人達で話し合えと言われました。 (他の人も多分お盆の用事で希望を出していますが、 今までも変なシフトをそのままにしてきた上司なので、 放っておこうよ、という話になっています) 私はスーパーに勤めていて、盆、年末、正月がかき入れ時で、 盆休みはないので、今まではお盆の前後に休みを取って、墓参りをしていました。 しかし、今年は休みを取りなさい、と家族から言われていて、初盆が大事なのは何となく分かるのですが、 今の状況では、休みが取れないかもしれず、例年のようにお盆の前後に休みを取るしかないかもしれません。 もし、お盆前後に休みを取るとして、お盆より早い方がいいのか、 遅くてもいいのか、それとも早い遅いではなくて気持ちの問題なのか、どうすれば良いのか分からなくなってしまいました。 どんな対応が祖父に失礼にならないか? 経験のある方や、お盆に詳しい方など、いらっしゃいましたら、お知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 親の初盆

    今年父の初盆になります。お盆とは13・14・15日がお盆にあたると思いますが。親の初盆なんで三日間出席しようと思っていましたが、仕事が入り一日だけでもと・・・言われましたが、祖父、祖母なら考えるけど、親の初盆に!と思い質問してみました。  先月移動になり今の上司は私の事情を知りません。おそらく親戚の初盆ぐらいに思っているのではないかと思います。  皆さんは、親の初盆時の仕事の依頼どうされましたか?

  • 初盆について

     実は今年は父の初盆なのですが母が体を悪くして老人ホームに移り、その資金に実家を売却したので父をお迎えする場所がありません。  母の部屋に一応仏壇はありますがだからといって家族が盆の間中一日中ホームにはりついているわけにもいかず…こういう場合どうしたらいいんでしょうか。初盆はせずに済ますというのは許されることなんでしょうか?

  • 初盆の挨拶

    家族が昨年長期入院していました。以前の勤務先の今も時々付合いのある方からお見舞(品物)を頂いてました。その方はその後身内の方を亡くされました。亡くなった方には昔お世話になってます。葬儀には出席しました。年賀は出せないので寒中見舞と思っていたのですが、出しそびれました。 今度初盆を迎えられますが、ずっとご無沙汰中で難しくなってしまいました。どのように対処したらいいでしょうか。何か贈物と思っていたのですが。

  • 初盆のお参りについて

    初盆のお参りについてご質問です。 友人の父の初盆のお参りに行こうと思うのですが、服装は、やはり喪服がいいのでしょうか? また、伺ったときのご挨拶は、どういったことを言えばいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 浄土真宗の初盆について

    祖父が7月10日に亡くなりました。 初盆について教えて下さい!! 現在七日参りの途中で、明日五七日を迎えます。 満中陰法要は8月24日です。 インターネットや本に「49日を過ぎて初めてのお盆が初盆」とあり、父母も来年だとのんびり構えていましたが、先日、お寺さんより初盆の案内のハガキが来て驚きました!! 電話して確認したところ、今年が初盆になるそうです。 49日の数え方は、満中陰法要(49日)と数えるのではなく、 七日参りの四七日や五七日で数えるのでしょうか? 今年の初盆は、亡くなって一ヶ月と数日で、僧侶が5人来られます。 例年のお盆は、お供え、白玉団子、灯篭などを用意していますが同じようでいいのでしょうか? 何か用意するものはありますか? (ちなみに浄土真宗大谷派です) お布施、お膳代、お車代、石屋さんへの志を用意する他に、 親族への初盆のお返しも用意しますでしょうか? お盆前の忙しい時期に、無知で申し訳ないのですが、 日が迫ってきていて、困っています。 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 神式における「初盆」のご挨拶について

    OK・waveいつも拝見しており、知恵袋として参考になっております。  久しぶりに質問いたしますので、よろしくお願いいたします。    長男(息子)の嫁の実家が、初盆になります。  私たちは仏式ですから「ご仏前」{御霊前」等を記入して、気持ちだけの  寸志をお包みしてお参り致します。・・・・・が  長男の嫁の実家は「神式」です。  封書の種類・表題・挨拶言葉等についてお教えいただければ結構です。  よろしくお願いいたします。

  • 初盆のお参り 神道の場合ののしの書き方 

    初盆のお参りに行きます。 先方は、神道なのですが、持参する『御仏前』は、何と記入すればよいのでしょうか? 色々と調べたのですが、大体、神道には『初盆』がないとか・・・で、はっきり分かりません。 母は『御霊前』と言うのですが、これでよいのでしょうか? 明日行く為、急いでおります。 よろしくお願い致します。

  • どの時点が、「初盆」に、なるのか?

    7年近く前の8月14日、つまりお盆の朝。 親父(父親)が、当時69歳で、急逝してしまいました。 「本来、喪主を勤めるべきお袋(母親で現在71歳、親父から見れば妻)は、当時病院に入院してた。 その為、唯一の息子(長男)でもある為」に、私(39歳男)は喪主として、お通夜とお葬式(葬儀・告別式)を、後日執り行いました。 所が、親父が亡くなったのが、お盆だったので… 「言わゆる「初盆」の法要として、菩提寺のお坊さん(住職)に、お経を読んで貰うのが、いつの間に終わったと言うか、読んで貰った記憶が、全く無い」です。 そこで、質問したいのは… 「故人が亡くなったのが、お盆の8月14日か15日であれば、いつが「初盆」に、なるのか? 「亡くなった翌年、つまり一周忌が、初盆である」と言う言い方で、回答して欲しいが…?」に、なります。 それでは、詳しい方よろしく、お願い致します…。

専門家に質問してみよう