- ベストアンサー
- すぐに回答を!
生ブルーベリーを使った簡単なお菓子やパンの作り方
生ブルーベリーをたくさんもらいました。 パンやお菓子を焼こうと思ったのですが、ドライブルーベリーやジャムを使ったものしか出てきませんでした。 出来ればホームベーカリーを使ったパンを作りたいのですが、 ホームベーカリーじゃないパンやお菓子でも構いませんので、 レシピを教えてください。

- 回答数3
- 閲覧数3942
- ありがとう数14
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20356/48646)
こんばんは まずはありきたりですがアイスです http://cookpad.com/recipe/621760 ブルベリークリームチーズ http://cookpad.com/recipe/621078 チーズケーキ http://cookpad.com/recipe/619759 クッキー http://cookpad.com/recipe/618453 マフィン http://cookpad.com/recipe/618385 パウンドケーキ http://cookpad.com/recipe/614770 こういうパンだとダメですよね http://cookpad.com/recipe/612743
関連するQ&A
- ブルーベリーを使った簡単お菓子のレシピ
ドライブルーベリーをもらったのでそれを使って簡単なお菓子を作りたい と思っています(パソコンを使って目が疲れてる人にあげたいのです)。 そこでドライブルーベリーを使った簡単なお菓子のレシピを知ってる方 教えてください!自分だとマフィンとかかな~?とか思いつきません。 と言ってもマフィンの作り方もわからないんですが^^; 今度の土曜日に作ってあげたいので、期間が短いけどぜひお願いします~。
- ベストアンサー
- お菓子・スイーツ
- ドライブルーベリーの利用方法
ブルーベリーが好きで、ドライブルーベリーの大袋を買ってしまいましたが 我が家では私以外食べません。(^^;) そのまま食べてもそんなに食べられないので、他の方法を知りたいです。 プレーンヨーグルトに入れる方が多いと思いますが、あまりヨーグルトを食べません・・・ 他に食べ方や調理方法がありましたら教えてください。 小さい子どもがいますのでおやつでももちろんありがたいですし ホームベーカリーをよく使いますので、おいしいパンのレシピでもありがたいです。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- ブルーベリー味の濃いベーグルレシピ
ブルーベリーベーグルのレシピですが、ブルーベリーをもっとたくさん入れたいです。 料理教室のレシピで簡単で作りやすいので、できればこのレシピで作りたいのですが ちょっと物足りないのです。 ・強力粉 200グラム ・砂糖 8グラム ・冷凍ブルーベリー 20グラム ・ブルーベリージャム 40グラム(これに水を70~80グラム混ぜる) 以上が粉とブルーベリーと糖分の分量です。他にバターやドライイーストなども加えます。 ブルーベリーを増やす場合に、冷凍のものを増やす・ジャムを増やす・ドライブルーベリー を混ぜるなど考えたのですが、配合をどう変えたらいいのかわかりません。 冷凍のものを増やしてもあまり味が濃くなる気もしないですし、ジャムなどの水分のある ものを私のような素人が増やすと配合のバランスが崩れてしまい良くないですよね? ベリー感だけを増すには、どうしたらいいでしょうか?
- ベストアンサー
- 料理レシピ
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- zexus
- ベストアンサー率34% (148/427)
ホームベーカリーではありませんが、生のブルーベリーやシロップ漬けのブルーベリーを使ったレシピがありますので、参考までに。 ブルーベリーで検索するとヒットします。 http://www.lovesweets.jp/
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- 回答No.1
- kona-coffee
- ベストアンサー率28% (200/691)
下記サイト「クックパッド」には行かれましたか? フレッシュブルーベリー・生ブルーベリー・ブルーベリー パウンドケーキ・ ブルーベリー パンなどのキーワードで検索すると結構出てきますよ。 苺とブルーベリーのパウンドケーキ http://cookpad.com/recipe/183790 ですが、 この時期苺は厳しいので、かわりにブルーベリーの分量を増やしても いいですよね~。 ブルーベリーを生のまま入れると水分が割と出るので、ケーキやパンに 入れる時は、グラニュー糖とともに軽く煮た方が失敗なく作れると思います。
- 参考URL:
- http://cookpad.com
質問者からのお礼
遅くなり申し訳ありません。 クックパッドは何となく知っていたのですが、 今回のQ&Aをきっかけに毎日利用するようになりました。 最強ですね。 ご回答ありがとうございました。
関連するQ&A
- ブルーベリーのチーズケーキ
シロップ漬けのブルーベリー(瓶詰め)を友人から頂きました。 ↓のようなチーズケーキを作りたいのですが、レシピが見つかりません。 どなたかご存知でしたら教えてください。 ○ブルーベリーは生地に混ぜ込む(ジャムを使ったり、潰してから使ったり、上にのせたりしないもの。ただ生地に混ぜ込むだけ) ○レアやベイクドなど、チーズケーキの種類は問わず その他にも、シロップ漬けのブルーベリーを使った美味しいお菓子のレシピがあれば教えてください♪
- 締切済み
- 料理レシピ
- しましまパンの作り方について
ジャムをはさんで、見た目がしましまになるようなパンを作りたいと思っています。 いろいろ検索してみたのですが、ちゃんとした名称が分からなくて、思うようなレシピを探し出せませんでした。 自分なりに、パン生地にジャムを塗った物を何層も重ねて、小さく切り分けて焼いてみたりしたのですが、理想からはほど遠い、とても不格好なパンになってしまいました。 ひょっとして、これじゃない?というレシピとパンの名前をご存じの方がおられましたら、お教え下さい。 単純に、ジャムと生地を層にして焼き上げるときの、ヒントだけでも結構です。 どうぞ、よろしくお願いします。m(_ _)m
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- 簡単に出来るパンの作り方
最近、パン作りをする為の道具を揃えました。 が、料理下手なだけに本に書いてあるレシピが難しく思えてなかなかパン作りをすることができません。 簡単にパンが出来るレシピをご存知の方!!是非教えて下さい。こねるのはホームベーカリーがやってくれます。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- ブルーベリーとクランベリーのレシピ
こんにちは。 ブルーベリーとクランベリーのシロップ漬けを頂いたのですが、ちょっとお菓子のレシピが分からず、ご教示頂きたいです。 ウエブでも調べてみましたが、ドライの状態で使用するレシピが多く、コンポートになってしまっているので、上手く探せませんでした。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- お菓子・スイーツ
- 乾燥ブルーベリーでジャム作り!
いつもお世話になっています。 今、手元に乾燥ブルーベリーが2kgほどあるのですが、(カリカリではなく、干しぶどうの様な感じでソフトドライの物です。) これでジャムは作れるものでしょうか・・・ 自分でも一応ホームページ等調べてはみましたが、どれも生ブルーベリー使用のレシピでした。 とにかく、ジャムを作りたいんですが、どなたかご存知の方いらっしゃいましたらレシピを教えて頂けませんか? よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- 失敗無く出来るパンのレシピ本
私はパンやお菓子作りをよくするのですが パンのレシピ本で良い本になかなか出会えません 特にクロワッサンを作りたいのですが この本がおすすめというものが あれば、教えていただけませんでしょうか? よろしくおねがいします。 ちなみに私はホームベーカリーを持って無いので 手ごね専用の本が良いのですが。 どなたか、良いレシピ本教えて下さい。
- 締切済み
- 料理レシピ
- ノンオイルのパンをホームベーカリーで
こんにちは。 ノンオイルでパンをナショナルのホームベーカリー(SD-BM101)で作りたいのですが、単純に取扱説明書に書いてあるレシピからバターを全部抜いてしまっても、ちゃんとできるでしょうか? 何か足した方が良いとか、ありますか? こちらで検索して、白神こだま酵母のドライの物を使うとふんわり仕上がるとあったのですが、発酵時間を長く取るようで、うちのホームベーカリーは発酵時間の調節が出来ないらしい?です。白神こだま酵母ドライは使用可能でしょうか? 天然酵母も扱えるベーカリーですが、ドライタイプのイーストで、できるだけ手間無く簡単に自動コースで作りたいです。 ちなみに昨日茨木久美子さんのミルクパンのレシピで挑戦してみたのですが、粉が自動コースのレシピより30g少なく、ドライイーストは2倍使用で、ふわっとはしていましたが、小さめで山が滑らかではなくでこぼこになってしまいました。粉が少なかったからでしょうか; 引き続き茨木さんのレシピで試してみるつもりですが、経験者の方、アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- ローズマリーを使ったお菓子・パンレシピ
ローズマリーを使ったお菓子やパンのレシピを探しています。手軽にできておいしいレシピをご存知の方、教えていただけませんか?宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
質問者からのお礼
遅くなり申し訳ありません。 この中では、クリームチーズとマフィンを作りました。 ありがとうございます。 クックパッドは何となく知っていたのですが、 今回のQ&Aをきっかけに毎日利用するようになりました。 最強ですね。 ご回答ありがとうございました。