ウェブサイト構築時のログインIDにおける禁止文字データの入手方法とは?

このQ&Aのポイント
  • ウェブサイト構築中にログインIDに社会通念上望ましくない文字列が含まれている場合、その文字列を禁止文字として登録する方法について教えてください。
  • 禁止文字のデータをインターネット上から取得し、ウェブサーバ上のファイルまたはデータベースに格納する方法を知りたいです。
  • VPSを利用しているため、共有サーバでありながら設定やアプリの追加が可能です。その上で、禁止文字データの取得と自動更新を実現したいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

言語学?⇒ウェブサイト構築。ログインIDに社会通念上悪い文字が含まれてる場合登録付加としたいが禁止文字データの入手方法は?

表題の通りで、 ウェブサイト構築中なのですが、 ログインIDに社会通念上望ましくない文字列(放送禁止用語など)が 含まれている場合は登録付加としたいと思ってます。 でもそれら「禁止文字」のデータはどうやって手に入れることができるでしょうか? できれば、インターネット上に存在し、 それらデータがアップデートされたら、 自動でそれを取得(ウェブサーバ上のファイルorDBに格納) できるようにしたいと思っています。 (ちなみに、レンタルサーバですが、VPSという、  物理的には共有サーバであるものの、 実質は、いろんな設定をしたり、新たなアプリを入れることができます。・・・要は(仮想の)root権限をもっているということです) ご存じのかたいらっしゃいましたら、 あるいはちょっとした手がかりだけでもいいので、 お教えいただければ幸いです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • m_etc
  • お礼率55% (47/84)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamausagi
  • ベストアンサー率65% (201/308)
回答No.1

素人の意見ですが。 そもそも放送禁止用語は各放送局の自主規制です。 規制しているものをわざわざ「これ言いません!」とリスト発表していません。 ネット上に存在するのはそれらに関心ある一般人と、禁止用語・差別用語を研究している学者によるデータです。 データ元は出所がはっきりしないネット上の記事、古い書籍・言語学の専門誌の記事です。 常にアップデートされるものではないと思います。 信用できるページでなくともかまわない!というのであれば「放送禁止用語」でググれば一覧が出ますし、Wikipediaにもリンク貼られてます。 しかし、これらの一覧を見ますと、状況によっては普通の言葉が問題用語として扱われることもあるようです。 また、ケータイサイトなどでちょくちょく見かけるのですが、卑猥な単語を記号や顔文字で分断してハンドルネームにするなどしており、そのような場合を想定すると、文字列で自動的にはねられないのではないでしょうか? もちろん直接表現は防げるかと思いますが、ログインIDが英数だとすると、同音異義語や語句中の一部がヒットでもはねられますよね…… なかなか大変そうではありますが、「こんなHNつけれないようにすればいいのに!」と少なからず思ったことがあるので、頑張って下さい。

関連するQ&A

  • AccessからODBC経由でレンタルサーバ上のMySQLにアクセスする方法

    MySQLをレンタルサーバ(VPS・・・実質root権限を持ってる)上で動かしているのですが、 Access 2007からODBC経由でアクセスする方法がわかりません。。。というか忘れてしまいました。 そもそも、データソース(=DSN?)の作り方がわかりません。 初歩的な質問で恐縮ですが、ご存じの方いらっしゃいましたら、お教えいただければ幸いです。 以上、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • VPSと占有サーバーの比較

    こんにちは。 SNS的なサイトの運用目的で、さくらインターネットでリソース調達を検討しているのですが、 http://www.sakura.ad.jp/ 占有サーバーとVPSというのは、実際の性能においてどのくらい違いがあるものなのでしょうか。 例えば、「マネージド Core i5 プラン」と「さくらのVPS 4G」は、仮想CPU4個+メモリ4Gとして表記上は同程度ですが、どのくらい性能差が出ると考えるのが妥当でしょうか。 権限や運用コストは抜きにして、付加が掛かった時の違いなど・・教えて頂けますと幸いです。 宜しくお願い申し上げます。

  • wordpressをレンサバと一緒に移行する方法は

    いまVPS(guest,hostOSともRHEL)でwordpressを使っています。 ここではVPSなのでroot権限でもなんでもSSH使えます。 で、レンサバを変えるので、wordpressを移行したいのですができますでしょうか? できるようでしたが、やり方をお教えいただけますでしょうか? なお、新れんさばは共有サーバでSSHは一切使えないかもしれません。 phpmyadminかなにかがインポートはできるでしょうが・・・。 LAMPバージョンの違いなどで注意すべき点がありましたら、 こちらもお教えいただけますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • LINUXについて質問です。

    現在、レンタル中のVPSでvsftpdを使ってFTPサーバをつくっています。 ただroot権限でのFTP接続は問題ないのですが これを、例えば /usr/local/apache/htdocs というような感じでWEBサーバ上のドキュメントルート直下のみしかアクセスできない 用にしたいのです。 つまりFTPソフト上で上のディレクトリにさかのぼれないようにしたいのですが どうやったらいいのでしょうか? いろんなサイトをみて chroot_listとか 記載されたとおりにやっても 上位ディレクトリにアクセスできてしまします。 完全に/usr/local/apache/htdocs このディレクトリ以下だけにしかアクセスできないようにするにはどうしたらいのでしょうか? どうかご教授お願いします。現在、レンタル中のVPSでvsftpdを使ってFTPサーバをつくっています。 ただroot権限でのFTP接続は問題ないのですが

  • お名前.com VPSサーバーでphp.iniを編集したかったのですが

    お名前.com VPSサーバーでphp.iniを編集したかったのですが、やり方が分かりません。 やりたい事は、アップロード制限の数値を変更することです。 SSH接続をすると編集できるという事だったので、SSH接続を初めてやってみました。 まず、WinSCPをダウンロードし目的のファイルを見つけましたがroot権限が無いと編集できないようだったので、suコマンドを調べ、# su rootでroot権限を取ろうとおもいました。 しかし、WinSCPは # su rootに対応しておらず、root権限が取れませんでした。 そのため、Poderosaをダウンロードして使いましたが、root権限は取れたもののファイル操作のコマンドが分からず、断念しました。 次に.htaccessかphp.iniファイルをフォルダ内に設置し変更する方法を試みました。 しかし、どちらもうまくいかず(文字コードもすべて試しましたし、様々なブログに書いてあった数種類のファイル内容でも試しました。) どこかがおかしいと思うのですが、SSH .htaccess php.iniどの方法でも良いので、upload_max_filesizeのへんこうの方法をおわかりの方はお願いいたします。

  • cronはどの方法で設定すべきでしょうか?

    CentOS4,4をつかっています。(VPSです。・・・共有サーバだけど、実質root権限が持てます) で、cronを設定するときに、 「 crontab < updatedb.txt」(updatedb.txtはcronの書式が書いてあるファイル) でやる方法と、 /etc/cron.weekly /etc/cron.monthly /etc/cron.dai に前述のupdatedb.txtをいれる方法があるようですが ・・・って、違ってたらすみません。指摘してください。 いったいどちらの方法がベターなのでしょうか? なお、毎週火曜日のAM3:24に実行したいcronは、後者のやりかたでは実現できない、 というメリットは分かっています。 どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら、お教えいただけないでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • PHPMyAdminでroot権限を誤って消してしまいました。

    ネットワークに詳しい方への質問です。 初心者ながら本を読みつつ、MysqlのSetupが一通り完了したので、phpmyadmin で操作を試した際、誤ってroot権限を消してしまい、新たなデータベースやテーブル等を作成できない、特権なしとなってしまってます。。それどころか、 作成をしたdata baseがphpmyadminやsshでshow dagabases;で確認してみると、 listからは、消えているんですが、不思議とサイトでの動きはちゃんとしてて DBが係るであろう点も動作しているという状況です。。。 どなたか、root権限を復活させる方法をご教授頂けないでしょうか? また、現在動作している、DBはその際、再構築する必要はありますでしょうか? ちなみに当方が構築をしている環境についてはレンタルサーバーの仮想専用サーバーになります。

  • VPS:rootを持ちつつマネージドサーバのように

    VPSサーバを借りているのですが、 セキュリティ面が不安なので、 自分がroot権限を持ちつつも、 マネージドサーバのように、運用をしてくれる個人の方がいないかなーと思っています。 (本来のマネージドサーバだとrootはレンタルサーバ業者もちですが) (なお、pop/smtpサーバは絡んでません。linux, apache, mysql, php, くらいです。で、 共用サーバと比べて特別にやってることは、mod_rewriteとvirtualhostとcronくらいです(ま、共有サーバでもできるサーバではできますが)) もし頼んだとしたら、いくらくらいで引き受けてもらえるもんなのでしょうか? 相場がわからないもので。。。 ちまたのレンサバ業者のマネージドサーバでもいいのですが、 apachectl restartとかくらい、cliで打ちたいので。 それと、自分自身でも、サーバ管理のスキルをアップしたいので。 なので、運用+報告をメインにして頂く形になるかと思います。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 特定ドメインにしかメール送信できないようにしたい

    お世話になります。 今回お客様の要望によりレンタルサーバ上にメールサーバを導入することになり、その際 自社内のドメイン宛にしかメールを送信できないように設定してほしいと要求されました。 普段はプログラミングのお仕事ばかりさせて頂いており、メールサーバの設定等は非常に疎いためほとほと困り果てております。 具体的にどのような設定方法があるかご呈示頂けないでしょうか。 動作環境としましては、レンタルサーバ上のCentOS 5.xが対象です。 VPS等の利用も検討しており、root権限は与えられているものと考えて頂いて問題ございません。 どうぞお力添えのほど、よろしくお願い致します。

  • 自動返信メール&登録システム

     現在自社で発行しておりますメールマガジンに、新しくQRコードを用いた登録システムを付加したいと考えております。    大まかな流れとしては  1.QRコードを携帯で読み込んだユーザーが自社宛にメールを登録メー ルを送る。  2.登録メールを受け取った自社メールサーバ(他社の専用サーバを借りており、root権限があります。)から自動的に返信メールを送る。  3.受け取ったメールアドレスをデータベースに登録  4.そのデータベースをもとにメルマガ配信 という流れにしたいのですが、できているのはQRコードのみです。root権限のある専用サーバはlinuxでメールサーバはqmailなのですが、自動返信メールの段階でつまずいております。  どなたか、自動返信メールの部分の作成に関してアドバイスいただけないでしょうか?