• ベストアンサー

降格の理由

上場企業に勤めている者です。今年4月の人事で、管理職から一般職へ降格となりました。会社から明確な理由はなく、管理職として不適格というものでした。直接、社長や役員と話をしても明確な理由はないままでした。自分自身は、公私共に不祥事やトラブルは全くなく、業績も、良かったわけではありませんが、許容範囲であったと考えております。今は、単に、トップに嫌われただけかなと思っております(嫌われる理由も見つかりませんが)。しかし、降格の理由として管理職として不適格というだけでは納得がいきません。今になって思えば、もっと食い下がっていればと思いますが、後の祭りです。このよう理由は、世間一般で通用するものでしょうか?また、今後の対抗措置としては、どのような手段があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.5

人事でご質問のような実務など人事制度に関する実務を担当してきた者に過ぎません。 多いのは本来残念なことですが、ご質問の背景だけでは断言できない面がありますが、例えばの一例としてですが、人事異動で他部署に未経験で異動した場合など明らかに職位が管理職ではなく、降格という形で管理職の心得的や立場になり、業務などのご自身の管理能力などを勘案して管理職として昇進して活躍してもらうといった事も実際ありました。 本来は自分も担当してきたましたが、人事や役員などの面談で内示の際にご自身の目標や育成を確認するという制度なども行なってきました。 一概には言えませんが当然その面談でも実は裏表があるのは否めない面がありますので断定できません。 不適格な理由をご自身で掘り下げて第三者的にご自身の管理能力(嫌われるなどという理由は別として)を上司などに相談され、今後の参考にされることもひとつかと思います。 良いも悪いも人事ということはその仕事の性質上確かに本音と建前があるのは事実ですし、自分も同じ経験がありました。 ある人事異動で同じ管理職でしたが、役職的に降格になったことがあります。当然今までの仕事から他部署に関する業務は熟知していなければならないのですが、細かい実務なってくると移動先では当然自分の管理能力が不足しているのは明らかで、その部署にもベテランの管理職による、他部署でも同じですが、指令系統の統一や権限委譲や統制の限界上、自分が降格してその部署で着実に実務や広い視野で仕事をするうちにその部署の管理職が数年後人事異動で他部署に異動したこもあり、そのころにはその部署での指令系統は自分になっていました。 役職などは後でついてくるものと考えたら、もうそのころではどうでもういいと感じるようになりました。給与面でも大差はありませんでした。 教育研修も従事してきましたが研修などより人事異動ジョブローテーションの方が会社にとって自分自身にとっての勉強には違いないと思います。 ご質問の件が明らかに報復的な人事であれば論外かと思いますが納得いくまで面談というご自身の今後の求められる会社や部署での目標や目標達成度合いやご自身の考えなどを相談や面談という形で冷静に相談されることをお勧めします。確かに中にはそんな甘いものではないという見方もあることは事実ですが。 一概には言えませんが、参考程度にでもなれば幸いです。

wo2008
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考にありました。

その他の回答 (4)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

上場企業たる会社はが,嫌っただけで降格するはずがありません. 降格理由に気が付かない所に問題がありますね. 組合はないのでしょうか? 有ればそこで相談することです.

wo2008
質問者

お礼

ご回答を頂きありがとうございました。

  • R32C
  • ベストアンサー率39% (115/290)
回答No.3

「降格は実質的な懲戒処分であり、---略---、人事権の濫用である。」 とURLに判例があります。 また反対に負けた判例もあります。 基本は、会社の人事権の範囲であるかどうかです。 単に、適正がないだけでは、乱用ととれますが、 訂正がないことを示す、業務成績や業務態度があった場合は、適正な人事権の 行使かと思われます。 後、就業規則に、降格と昇格に規定があるか、ある場合にどう規定されて いるかによります。 #経験者だったり、します。

参考URL:
http://maroon.way-nifty.com/welfare/2004/10/post_8bc1.html
wo2008
質問者

お礼

ありがとうございました、参考になりました。

noname#104909
noname#104909
回答No.2

>社長や役員と話をしても明確な理由はないままでした   理由が聞けないほど、今まで、上司との意思の疎通がなかったと   言うことなのでは、また理由が明確になったとしてどうされたいのでしょう。   「管理職として不適格」と会社が判断納得するしかないでしょう。 >今後の対抗措置としては、    何に対抗するのかわかりませんが、あなたが会社を辞める覚悟が    あれば、方法はいくらでもあるでしょうが、ますます「管理職として不適格」と思われるでしょう。 厳しい言い方になりますが、上場企業の「管理職」として自分が見えて いないのでは、こう言う質問をする自分に情けないと思いませんか、 本当に「管理職」だったのと問いかけしたいです。          

wo2008
質問者

お礼

ご回答を頂きありがとうございました。

  • maman53
  • ベストアンサー率18% (30/161)
回答No.1

>業績も、良かったわけではありませんが、許容範囲であったと考えております 自分でも答えているではないですか、会社は業績の出せる人材を欲しています、許容範囲などあなたの決める事ではなく会社、上の人間が決める事 その辺が解らないようだからこのような結果になってしまったのでは? そもそも上へあがって行く人間はこのような所でネチネチと相談なんかしないと思うぞ

wo2008
質問者

お礼

ご回答を頂きありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう