• 締切済み

JAVAで作った下地に文字を重ねる

_ranco_の回答

  • _ranco_
  • ベストアンサー率58% (126/214)
回答No.1

描画そのものは(文字の描画も含め)、JComponentまたはJPanelをextendsした自作クラスのpublic void paintComponent(Graphics g)メソッドに書きます。描画の経時変化(アニメーション)は、javax.swing.Timerクラスを作り、そのactionPerforemed()メソッドの中でpaintComponent()メソッドが使っているパラメータの値を適宜変えて、そのパネルオブジェクトのrepaint()をコールします。

参考URL:
http://java.sun.com/docs/books/tutorial/uiswing/misc/timer.html
kbmbgbtb
質問者

補足

早々の回答をありがとうございます。 回答頂きましてから今まで、ranco様の教えて頂いた解答の中にある単語を検索して意味を調べていましたので、お返事が遅くなりました。 私は、邪道かもしれませんが JAVAの基本は全くわかりません。 ネット上にあるサンプルなどを編集したりして、組み込んで作っている状態なんです。 したがって、回答頂いた内容の単語の意味が全く分かりません…。 検索して色々読んでみましたが、それでも理解が出来ませんでした。 きっと、基礎の勉強が出来ていれば、とても分かりやすい説明なんだと感じています。 もし可能でしたら… 例題のソースを頂けないでしょうか…。 それを、HTMLの中のどこに組み込めばいいのか、どこを編集したらいいのかが分かれば、今までと同じく先に進めそうなんですが…。 邪道初心者がゆえに我儘を言っているのも分かります。 もしお時間が許せば、宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 何文字かを切り抜く

    現在、外部ファイル(テキストファイル)に、document.write('123456789')と書き込み、それをhtmlで読み込み表示させています。 このjsファイルはそのまま活かし、htmlの方のジャバスクリプトの書き込みで次のようなことが可能かどうかを知りたく、書かせていただいています。 htmlの方に、1234…と、はじめから何文字までと設定し表示させたいのですが、できますか? そして、その「1234…」に別htmlをリンクさせ、クリックすると、本文全文が読める…というもの。 よくブログ等で、最初から何文字までかがトピックス的に表示されていて、(もしくは「続きを読む」みたいにして…)そこをクリックすると、全文が読めるようになるという仕組みをジャバスクリプトでできませんか? 技術的に無理なら諦めますが、できるならぜひご教授ください。

  • 吉里吉里の初歩的なつかいかた

    ADVを作りたいと思い、皆様がよく使っている吉里吉里というソフトに手を出しました。 本も買い、WEBと本とにらめっこしながらやっています。 そして、メッセージレイヤでつまずきました。 やりたい事は、 1,ウインドウ起動 3,背景画像表示(フェードイン) 2,メッセージレイヤ(指定した画像で)表示(背景画像が表示された後にフェードイン) 3,文字表示 なのですが、 「トランジション元とトランジション先のレイヤサイズが一致しません」のようなエラーメッセージが表示されます。 なので、layoptタグで表のレイヤサイズを変えたのですが表示されたままサイズが変更されて、 画像に変わっていきます。 なので、表のレイアを非表示にしてtransすると、全く表示されなくなります。 最終的に、表のレイヤの不透明度を0にしてやり過ごしているのですが、このあと また画像を変更することが出てきてしまい、同じ事をしないといけないのかと少し困っています。 画像と同じようにフェードイン、フェードアウトのやり方をご存知の方がいらっしゃいましたら ご教示ください。お願いします。 そしてもう一つなのですが、 背景画像を黒にフェードアウト指せる場合、画面サイズの黒画像を用意しないといけないのでしょうか。 こちらもよろしくおねがいします。

  • JAVA

    JAVAの日時を表示するものを作っているんですが 勉強中の初心者です。JAVAの日時を表示するものを作っているんですがどうにも判りません。 ネットで見ても同じような例が無いので、、作られたものを見てここがこれ使って、 こうなるのかというのを見たいのでよろしくお願いします。添付画像にイメージを書いてみました。

  • JAVAスクリプト

    現在ホームページ作成中です。 そこでページ内の一部分がJAVAスクリプトで写真が自動で切り替わり 切り替わるときにフェードアウト、フェードインし、かつ、ループしないで、6枚の写真表示を した後、6枚目で写真が止まり、フェードアウトし写真表示部分が白一色になったときに 下の重なってるバックグラウンド画像が出てこないようにしたいです。 また、対応するのもIEだけでなくファイヤーフォックス等にも全て対応している JAVAスクリプトソースを教えてください。 面倒な質問ですが、お助けください。よろしくお願いします。

  • Javaアプレットの文字化けで困っています。

    Fedora14でEclipse3.6を使ったJavaアプレットのプログラミングを始めたのですが、AppletViewerで文字化けが発生しています。 メニュー部分と実行画面内の文字が日本語(全角文字?)のときに白い四角(こんなやつ→□)が表示されています。 Webで調べて、Eclipseのメニューからウインドウ>設定 内の、Java>インストール済みのJREを編集で開いて、デフォルトのVM引数の欄に-Dfile.encoding=MS932と指定したのですが文字化けのままです。 どうしたら文字化けが解消されるのか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • JAVAでの文字表示について

    今、netBeansでプログラムを作成しています。 JAVAは初心者レベルです。 TextAreaにappendで配列等から文字を表示させたいのですが、 例えば、 ************** テレビ 10000円 ビデオデッキ   5000円 DVDプレイヤー 4000円 ************* のように表示させたいです。 テレビ、ビデオデッキなど文字数が違う物をC言語のprintfで10%sのように空白を表示させる方法はあるのでしょうか? また、他の方法でも何か無いでしょうか? くだらない質問で恐縮ですがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • Javaアプレットについて

    Javaアプレットで文字指定の部分を画像指定に 変えたいのですが、どんなタグを書いたらいいのでしょうか? アプレット初心者なので解りません・・・よきアドバイスを・・・

  • java GUIで線と文字を同時に表示する方法

    java GUIで線と文字を同時に表示する方法 プログラミング初心者です。 今、JAVAのGUIを使ってアプリケーションを作っています。 内容は (1)キーワードを複数個入力する (2)それぞれのキーワード間の距離を入力する (3)変換ボタンを押す (4)ネットワーク図が表示される(キーワードが線で結ばれた図。線の長さは(2)で入力した距離。) というものなのですが、 入力したキーワードを表示し、それに線を加えて表示しようとすると、キーワードを線が上書きするような形になってしまい線しか表示できなくなります。 どんなふうに組み立てたら上手く表示できますか? どなたかアドバイスをお願いします。<(_ _)>

    • ベストアンサー
    • Java
  • 画像の文字の漢字は何て書いてあるのでしょうか?

    知人から勲章のような物を譲り受けました。 勲章は星のような形をしてます。 先端の尖った部分に丸い物が付いてます。 中央は桜の花びらのような感じに浮き上がってます。 この画像の文字は何て読むのでしょうか? 一文字も読めません。 これはもしかしたら中国かどこかの文字でしょうか? よろしくお願いします。

  • Javaの文字化けについて

    Java初心者です。Hello.javaをテキストエディタで保存、コンパイルし、コマンドプロンプトで起動し、そして、プログラム実行時にjava Helloと打つと文字化けしてしまいます。ガイドラインによると「こんにちは」と表示されるべきなのですが、Java Helloと記入しただけだと「縺薙s縺ォ縺。縺ッ」と表示されます。コマンドプロンプトにchcp 65001と記入すると、日本語がでてくるのはいいのですが「こんにちは・にちはちは・は・・」となります。フォントの設定でレジストリエディターにフォントを追加してもうまくいきません。いろいろなサイトを参考にしても解決しません。どなたかフォントがきれいな日本語になるセッティングの仕方を教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java