• 締切済み

ダイヤログボックスが文字化け(バーコードのように)する

Windows95/MS-IME2000日本語の設定のPCに 筆自慢ver12(W95/98対応)の年賀状作成ソフトをインストールしたところ、 ダイヤログボックスがバーコードのような変な文字に文字化けしてしまい メニューを読むことが出来ません。 どのようにしたら直せるでしょうか? 何度がインストールし直しても、再起動をかけても直せません。 画面のプロパティ-デザインも日本語のフォントの設定になっています。 困っています。アドバイスよろしくお願いします

みんなの回答

  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.2

 うーん、自信はありませんが、フォントキャッシュの破損ではないでしょうか? 下記アドレスに行って、フォントキャッシュを再インストールされてください。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html
cristalle
質問者

お礼

フォントキャッシュ破損チェックしても問題ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

筆自慢のよくもあるお問い合わせチェックしましたが、文字化けの解決策はありませんでした。 下記サイトで、ユーザはお問い合わせが出来るようですので、お聞きになられるのが、早道と思いますが・・・

参考URL:
http://www.metscorp.co.jp/faq/index.html
cristalle
質問者

お礼

ユーザー問い合わせはしてませんが、こちらのサイトは既に確認済でした。 (ユーザーサポート期間は購入90日以内、古いVerで期限切れの為こちらで相談しました)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Winampでの文字化け

    Winanp5.57をインストールしましたが、日本の曲を再生すると文字化けしてしまいます。 サイトで調べて日本語パッチが必要と知り、ダウンロードしましたが5.57とは互換性が無いようでインストール出来ませんでした。(初めから日本語を選択できるので日本語パッチはもう入ってる?) 別のサイトで、オプション→設定→プレイリスト→使用フォントを[MSゴシック]に換えると日本語になると書いてあったので、試みましたがアルバムリストの所だけ日本語になりプレイリストは文字化けしたままです。 スキンは、Ebonite2.0を使用しています。 色々、試してみましたがどれも上手くいきませんでした。 文字化けを直す方法がありましたら教えて頂きたいです。

  • バーコード印刷

    バーコードと一緒に文字も印刷したいのですけど 日本語が文字化けを起こしてしまいます。 Private Sub Command1_Click() Printer.PaperSize = vbPRPSA4 Printer.FontSize = 16 Printer.Font = "CODE39" Printer.Print "*KATOM*" Printer.Font = "MS Pゴシック" Printer.Print "あああ" Printer.Print "AAA" Printer.EndDoc End Sub CODE39というのがバーコードのフォントです。 "あああ"が文字化けするのですがどなたかわかりますか?

  • 文字化けが直らない?OS9

    OSは9.2.2を使っていて、そこに最近外国語フォントをインストールしたのですが、それ以来、文字化けしてどうしたらいいか困っています。 具体的には、最初は日本語の部分が全部文字化けしたのですが、アピアランスのフォント設定からOsakaを選択してからは、Finderは正しく表示されるようになりましたが、画面の上にある「ファイル」「編集」「特別」…と言うところとその中身(普段は「新規」「開く」「閉じる」…)は文字化けしたままで、エラーメッセージも文字化けした状態です。アップルメニューのキー配列で文字を入力すると、日本語が出てこないとか、という状態です。アプリケーションを起動すると正しく日本語は出ます。例えば、Simple Textを開くと、日本語入力はできて、上段もきちんと「ファイル」「編集」「フォント」「サイズ」…のように、正しい表示になります。 少し長くなりましたが、こんな状態で文字化けするのです。どこの設定を直したらいいか分かる人いましたら教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 文字化け

    Safari(ver.3.2.1)を使っているのですが、サイトによって欧文が文字化けしてしまいます。環境設定でフォントを変えても、テキストエンコーディングを変えても、初期設定を捨てても直りません。必要なフォントを捨てた覚えはないのですが、FontBookは触っているので何か触ってはいけないところを触ったのでしょうか?あるいは、その他に原因があるのでしょうか?再インストール?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • エクセル文字化け

    エクセル文字化けでの質問です Window2000Server英語版OSでRegionalOptionで日本語を選択し使用しています。 その上に英語のアプリケーションソフトを使用し、日本語を入力して使用しています。英語アプリはMS Excel 5での出力が可能です。 以前は、エクセル97(日本語)を入れていたときは、特に文字化けはなかったのですが、エクセルを、エクセル2003(日本語)に入れ替えた時点で 英語は見えるのですが、日本語が全て文字化けするようになりした。 なにかフォントの問題でしょうか?

  • タイに送ったエクセルファイルが文字化け

    タイに送った英語で書いたエクセルファイルが文字化けしました。 フォントはMS Pゴシックです。 このフォントは日本語用なので文字化けして当然と教わりました。 Arialを使うと良いそうです。 そこで質問です。 1.タイの方でArialを選ぶだけで、文字化けが解消するのでしょうか?   それとも、日本で書く時点でArialにしておかないといけないのでしょうか? 2.または、タイの方で、Microsoft office言語設定で日本語が追加出来れば、解消するのでしょうか?

  • PDFファイルの文字化け

    中国からメイル(日本語で記載)もらうPDFファイルが文字化けします。 簡体中国語のフォントをインストールしてもなおりません。 文字化けの直し方を教えて下さい。

  • 文字化けで困っています♪

    こんにちわ♪実は、ヤフーやgooのゲームの所のチャットが文字化けしてしまいます。人のHNやメッセージが文字化けし、そして自分も打つと文字化けしてしまいます。OSはアメリカのXPで日本語入力にIMEという日本語ソフトを入れています★XP自体には日本語設定をしているので、日本のサイトなど問題なく観覧できますがこのヤフーのゲームの所のチャットとgooのだけが読めないし、打てません。全て文字化けしてしまいます。どなたか詳しい方至急お願いします!解決できたら、本当に助かります★よろしくお願いします♪ 後、ブラウザはインターネットエクスプローラーのバージョン6.0をしようしています。

  • エクスプローラの文字化け

    Windows XPを使っています。 日本語でも中国語でもないような漢字の羅列のような文字化けが ところどころに出ます。 具体的には、LiveMessenger関係のフォルダや Javaのアップデートの文章、 フォルダオプションの表示タブの中身などです。 その他のファイルには問題ありません。 ウイルス駆除、フォントキャッシュの削除、 セーフモード起動後再起動などはやってみましたが、直りません。 Unicode以外の言語は日本語に設定されており、 その他の言語のIMEなどはいったん取り除きました。 ウィンドウズの再インストールはできればしたくありません。 不気味な文字が並んでいて気持ちが悪いので、ぜひよろしくお願いします。

  • 文字化け

    こんにちわ。今アメリカにすんでいてこちらでPCを買おうと思ってます。でもこっちのPCにはアメリカ版ウィンドウズが入ってます。つまり日本のCDなどいれるとインストール時の文字やインターネットのチャットルームなどは文字化けします。もし、こっちのPCに日本語版ウィンドウズをインストールしたとなればそれら等の文字化けはなくなるのでしょうか?もちろん最初に日本語版ウィンドウズをインストールするときは文字化けした画面がでてきますがインストール後はちゃんと日本語は文字化けしないででてくるのでしょうか?教えてください。

EW-M634T プリンターエラー
このQ&Aのポイント
  • プリンターエラーが発生して印刷できない状態になっています。
  • PC上では印刷待機中と表示されており、解除するためにプリンターの電源をOFFにして再起動する必要があります。
  • 再起動後は印刷が正常に開始されます。
回答を見る