• ベストアンサー

定年の父に贈る予算10万円での腕時計

nttxincの回答

  • ベストアンサー
  • nttxinc
  • ベストアンサー率44% (262/585)
回答No.2

電波ソーラーで、 手間がかからず、 電池交換も必要がないので、 この辺はいかがでしょうか? http://citizen.jp/attesa/lineup/rcw-mens.html http://citizen.jp/exceed/lineup/rcw.html ネット通販ならだいたい3割引ぐらいで買える店があります。 私はこれを使っています。 http://citizen.jp/attesa/lineup/rcw/532773.html チタンケース・ベルトなので、 金属アレルギーにもやさしく、 とても軽いので気に入っています。

lostman22
質問者

お礼

御返答ありがとうございます。 御紹介頂いた商品を早速拝見し、「すごく良い」と思いました。 国内の時計メーカーはセイコーばかりに目が行っていて、シチズンをしっかりチェックしていなかったのですが、私が確認した他社同価格帯の商品よりデザイン、機能共に大変父向きだと感じました。 連休に時計販売店を覘くつもりでいますが、最優先で実物をチェックさせて頂きます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高級(と言われている)腕時計についての疑問

    正確さを追求するなら電波時計を黙って買えば良い だけの話なのですが、腕時計が好きなので、ふと疑問に 思い質問します。 今でもオメガ、ロレックス、グランドセイコーなど 高級時計と言われているものには 「機械式」が多いのは何故でしょうか? 個人的にはグランドセイコーの太針デザインが好きで 購入したいと思っているのですが、正確なクオーツに 比べて、日差10秒とかの機械式が、なぜあんなに高価 なのか不思議でなりません。 (機械式で日差数秒というのは大変な技術らしいのですが) グランドセイコーのシリーズで電波時計は出ないのでしょうかね? そんな事はメーカーに聞けばすぐなのでしょうが、腕時計について 詳しい人の意見も聞いてみたいのです。 あまり意味の無い質問なのですが、よろしくお願いします。

  • 社会人の腕時計

    入社10年目の男性リーマンです。 みなさん、会社にどのような腕時計をつけていますか。 僕は、腕時計をつけてません。 でもプライベートではグランドセイコーを着けています。 そろそろ会社でも腕時計をつけようかなと。 技術系だからスーツをきることはなく、作業着です。 設計職で実験もします。 グランドセイコーはフォーマルなスーツに似合いそうで、会社では不向きかな。 そこで、アクティブな、IWCのパイロットウォッチの50万がいいかなと。 IWCは一般的には余り知られていないけど、時計好きがするというイメージがあります。 ロレックスはいかにも見栄をはってる感がいなめず、どうかと思います。 入社10年目のご褒美とこれからもがんばっていこうというモチベーションを保つために高価な時計で満足したい。 みなさんの会社で入社10年目の方がどのような時計をしてるか教えてください。 会社に高級腕時計をしていくことに関しての周りの目が気になります。

  • 腕時計の購入で

    腕時計の購入で悩んでるのですが、ロレックスのエクスプローラIか グランドセイコーのSBGR023モデルかで悩んでるんですけどどっちが良いと思いますか?どちらもシンプルでカッコいいと思うし値段的にも変わらないので迷ってます。

  • 33歳の腕時計

    33歳独身男性に相応しい腕時計を探しています。 技術系なのでデスクワークが少なく、耐環境が必要です。 個人的には、IWCのインジュニアやパイロットウオッチがいいかなと思います。 機械式腕時計を希望してます。 今、グランドセイコーやタグホイヤーをもってますが、スーツを着るときに身に着けていますので、技術職場では身につけられません。 IWCは超一流ブランドですが、ロレックスやオメガ程に時計好き以外の人には知られていないとおもいますので、若いくせに生意気な、とは思われないでしょう。多分。知ってる人からはなんだこいつ、若造のくせに、と思われるかもしれませんが。会社にもロレックスを持って自慢げに見せてくる人がいますが、本当の時計好きではなく、逆にみじめになります。 やはり、この年で、IWCは身の丈合わないぜいたく品なのでしょうか。 また、いいブランドがあれば教えてください。

  • 腕時計マニアにとって、

    私は腕時計にまったく興味がありません。 ところで、腕時計好きというと、ローレックスなどの海外の高級腕時計を連想しますが、 腕時計マニアにとって、国産腕時計はどのような扱いなのでしょうか? 腕時計マニアにも「やっぱSEIKO最高!」みたいな人はいるのでしょうか? (車やバイクだと国産崇拝がいても不思議はありませんが)

  • 父への定年退職祝いの品について

    お世話になります。 父親が、今年度に定年退職を迎えます。 そこで、なにか兄弟で記念品というか、今までの感謝と、 お疲れさまでした、セカンドライフを楽しんで下さい という意味を込めて何か送りたいと思うのですが、 いい物はないでしょうか? 予算は50万以下(かなり無理してます....(笑)) 今考えているのは、グランドセイコーという高級時計です。 ちなみに、父は特に趣味という物はなく、お酒はやりません。

  • 30代の腕時計

    33歳です。 機械式腕時計が好きです。 今グランドセイコーとタグホイヤーを持ってます。 IWCのパイロットウォッチが気になっています。 理由は、ロレックスやオメガは一般的に知られていますが、 IWCは本当の時計好きがする時計だと聞き、時計好きの仲間入りをしたいのです。 それとIWCを身に着ける満足感を味わいたい。 定価60万しますので、お金をためないとだめです。 ここで、質問。 33歳の青二才がIWCの60万円品を身に着けるのは贅沢で身の丈合わないでしょうか。 生意気な。 調子乗ってんじゃねーよ。 て、ならないでしょうか。

  • 腕時計 グランドセイコーかオメガ・・・

    腕時計 グランドセイコーかオメガ・・・ 30代女性です。 仕事用の腕時計を買おうと思っているのですが、 迷っています。候補としては グランドセイコー STGF043 オメガシーマスター アクアテラ がいいかなと思っています。 見た目はオメガがいいのですが 品質はセイコーがいいのか・・・ アドバイスしてください。 他におススメの物があれば教えてください! 予算は20万円以内です。

  • 父の還暦祝いに腕時計を贈ろうと思うのですが?

    父の還暦祝いに腕時計を贈ろうと思うのですが、どこのブランドがいいでしょうか? 予算は5~10万です。 ちなみに私は26歳のOLです。 先日買い物に行った際に百貨店の時計売り場など下見したのですが、アルマーニとか中年男性にはいいかなって思ったのですがせいぜい3万円台でデザインもややカジュアル、逆にもう少し高いものだとロレックスやオメガなど50万越えになってしまいます。 予算にピッタリはまるシンプルで、中年男性がつけても違和感のない品のある時計がいいのですが。 そして出来れば品質の良いものがいいです。 ここはやはり日本が誇る時計ブランド、セイコーで探すのが得策でしょうか? おススメのブランドがありましたら教えてください。

  • 腕時計に詳しいかたのご意見を伺いたいです。よろしくお願い致します。

    腕時計の、一生ものが欲しいと思っています。現在は、ロレックスのオイスターパーペチュアルの婦人ものとラドーのダイアスターの角形の男物を愛用しています。私は女性なのですが、仕事中にはずさずに使用出来る、耐久力のある婦人もので気に入るものが無く、ロレックス以外はラドーの紳士物を愛用しています。派手ではなくて、時計らしい時計がもう一本欲しいです。予算的にきついので、出来れば20万以内で探したいのですが、何かアドバイス戴けませんか。あつかいが激しいので、しかたなく普段はロレックスをしていますが、たとえばグランドセイコーのような良質で正確な実用品か、ブレゲのような個性ある時計が出来れば持ちたいです。また、デザイン的にはラドーが好きなのですが、最近のラドーのものでもしも、おすすめがありましたら教えて下さい。女性ですが、忠実な感じの、堅牢な時計が好きなのです。ブランドにはこだわりません。 時計好きなかたのご指導を、よろしくお願いいたします。