• 締切済み

早起き術☆

四月から新しい環境に入り、最初は緊張していたため、 朝きちんと起きれていたのですが、 最近は全くだめです。 目覚まし4こ、携帯アラームをセットしているのにもかかわらず。 ちなみに生活がハードなため、夜中三時に寝て六時に起きるといった 生活パターンです。 アドバイス宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

nattu123さんはじめまして。 私も朝はツライ時があります。 私は一般的な睡眠のサイクルであるといわれている90分の中に更に“自分の寝付く時間”を足して計算してみています。 私の場合は40~60分ですね。 具体的に時間で示して見ると次の通りです。 例えば現在夜11時前後であるとします。 翌朝7時に起床するために90分のサイクルがいくつ繰り返せるか考えます。 この場合だと6時間(90分×4回)か7時間半(90分×5回)いけそうですよね。 しかし私は寝付くのに最低40分はかかることがわかっていますから速攻布団に駆けつけたとしても7時間半寝てしまったら翌朝はアウトになります。 したがって私が今夜就寝するのは12時前後がベストということです。 もちろん余っている時間は読書したり、課題を軽くこなすなど好きなことに使います。 ただロックとかは聴きません(笑) 私は寝付けなくなってしまうので! とこのような感じでいかがでしょうか。 あくまで寝付く時間も、方法も人によって違いますので、 もし最初は10分くらいづつ試しにずらしてみるのがよいかと存じます。 私は睡眠や食事などを急に変えるのは体にとっても毒だと考えています。 時間をかけて改善して頂きたいです。 ただでさえnattu123さんはお忙しい方ですものね。 余談ですが、昼寝など“本当の睡眠”ではないものは30分以内に抑えると後の仕事などにあまり悪影響を及ぼさずに済むそうですよ。 私も実行しましたがなかなかのものでした。 頭がスッキリしました。 参考までに・・・!

noname#12371
noname#12371
回答No.5

朝、お腹が空くような生活にすると、すんなり起きられます。 「食欲」は三大本能のひとつといわれるだけあって、 これを利用すると、なかなか強力みたいです。 具体的な方法としては、夜に和食系のアッサリしたものを、 ごく少量だけ食べて、あくる朝はしっかりと食べます。 (寝る前に作り置きしておくか、弁当を用意しておく) お腹が空くので、寝起きでもすんなり食べられますし、 食事が終わるころには目がパッチリ。しかもなぜか、 “通じ”まで絶好調に。人間の体って、うまい具合にできています。 そのほかのポイントとしては、 ●かならず風呂に入る(→なるべく疲れを残さないように) ●直前に、あたためたミルクやウイスキーを少しだけ飲む  (→空腹でも寝つきが良くなります) ●休日にはキッチリ“寝だめ” ・・・を心がけると、自分なりにはベストかも。 「起きてから」よりも「寝る前」を大事にしたほうが良さそうですよ。

回答No.4

nattu123さん、こんにちは! >目覚まし4こ、携帯アラームをセットしているのにもかかわらず。 ちなみに生活がハードなため、夜中三時に寝て六時に起きるといった 生活パターンです 夜中3時に寝て、6時に起きる・・・ こんな生活ができるのはナポレオンくらいのものです。 ちょっと睡眠時間が短すぎます。 もうちょっと時間を上手にやりくりして、早く寝るようにしましょう。 起床が6時ということなので、理想は11時くらいに床に就くことです。 無理でも12時には寝るようにしてくださいね。 人間、睡眠時間は7~8時間くらいないと、体に堪えます。 無理な生活を続けると、仕事中にミスしかねませんから ここは、ほかの何を犠牲にしても、睡眠を確保してください。 平日は、仕事から帰ったら何もしないで寝る、くらいの決心で。 ちょっとずつでも、体のために、睡眠をとるように心がけてみてくださいね! あまり夜更かししちゃだめですよ!!

回答No.3

1日の生活でムダを省き、早く寝るしかありません。 23時すぎに寝て、5時起きです。 日中だらだらせず、他の人の1.5倍くらい仕事は速く確実にできていると思ってます。通勤電車で仕事しているときも多いです(朝、夕)。

  • ginkgo
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.2

人間の最も起きやすい睡眠の周期は最初の入眠期の10~20分+(90分x周期数)で計算されます。よって 1時間40~50分 3時間10~20分 4時間40~50分 6時間10~20分 7時間30~40分 のように繰り返されます。この期間は比較的起きやすいです(レム睡眠と呼ばれ、夢を見ているときです)。例えば4時間寝て起きるよりも3時間10~20分寝て起きる方が睡眠時間は短いのにもかかわらず、ずっと起きやすいのです。普段、目覚ましなしで目が覚めたときに睡眠時間を計算してみると大体この数字が当てはまります。ですから、この表を元にして目覚ましをセットしてみて下さい。 後、睡眠時間をやむを得なく削らないといけない場合は少量だが栄養のある物に摂ると良いそうです。米などの炭水化物よりも肉や野菜・わかめなどが良いと聞きました(詳しいことは分かりません、どなたか知っている方、補足をお願いします)。オサマ・ビン・ラーディンは一日二時間くらいしか寝ないのでかなりの少食家らしいです。 近頃は寒くなってきたので起きづらいのもあるかもしれません。ヒーターなどの暖房をタイマーで設定できるなら起きる時間には暖かくなるように設定しましょう。 あと、目覚ましの一つ目を切る前にせめて寝たままで足を曲げてうつ伏せ(土下座のようになりますが(~_~))の状態にしてみてください。次の目覚ましがなる頃には起きる準備が出来ます。それと筋肉の中に筋紡錘と呼ばれる知覚神経があり、大きな伸びをすると脳への覚醒作用があります。 睡眠前のコーヒー、お茶(カフェイン類)、タバコなどは控えましょう。せっかくの睡眠が浅くなります。 私の知っていることはこれくらいです。厳しい環境ですが、あまり無茶をされませんように。

回答No.1

体内時計が乱れると、なかなか目覚められないようです。 ここに、そういう時には「光を浴びる」と良いと書かれています。→http://kdd3.asahi.com/science/waza/010904.html で、ココの記事にあった目覚ましを松下電工のホームページで探してみましたが、ありませんでした。 「光・目覚ましシーリング」というのと「生体リズム活性スタンド」というものはあったのですが・・・。どちらも試しに買ってみるには高価ですし。 とりあえず枕元に電気スタンドを置いて、目覚ましが鳴ったのに気が付いたらスタンドを点けてみてはどうでしょう?ただし、寝ぼけてスタンドを倒したりすると、火事になる危険もありますので、その辺は充分に考慮して下さいね。お役に立てず、申し訳ありませんでした。

参考URL:
http://dmedia.mew.co.jp/Ebox/akari_new_life/12/12_main_2.html

関連するQ&A

  • 早起きが出来なくなってしまった

    職を失い、家に居る時間が多くなった影響か、朝7時か8時に起きることが多くなってしまいました。 音量の大きい目覚まし時計や携帯電話のアラームを5時か6時にセットしても、一時的に起床して目覚まし時計や携帯電話を止めてすぐにベッドにもぐり込んでしまいます。 前述のことで精神的にたるんでいるのでしょうか? どうしたらアラームを止めてもベッドにもぐることなく確実に起きられるのかアドバイスはありませんか?

  • 早起きについてなんですが、

    早起きについてなんですが、 僕は、恐ろしく深眠りで、一度寝てしまうとほぼなにがあっても起きません。 夜中に天災があっても家族全員が知っていて自分だけしらない、というのが多多あります。 そこで、朝気持ちよく起きれる方法を教えていただきたいのです。 90分サイクルのやつで目覚ましをセットしても起きれません。 僕が寝るのはいつでも大抵0:00~1:00です。 朝、結構余裕を持って学校へいけたことが数えられるほどしかないのです。 こんな僕でも容易に起きられる方法があれば教えてください。 早寝は無理です。

  • 早起きを続けるコツ

    早起きできるように頑張っているのですが、うまくいかずに困っています。 1)目標は5時半起き(ジョギングをしたい) 2)5時半に起きる日は週に2、3日 3)5時半に起きた次の日はなかなか目覚めない(7時半に目覚める) 4)寝る時間はだいたい0時前後 5)携帯のアラームが目覚まし代わり 一番困ってるのは3番です。5時半に起きた次の日の朝はなかなか目覚めなくて…。アラームが鳴ってるのにも気付きません。早起きの鉄人のみなさま、どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • スマホで使える目覚ましのダウンロード

    朝、全然起きられません。 スマホに内蔵されているアラームをセットしてもダメです。 これはユニークだ!という目覚ましをダウンロードできたりしますか? 携帯はiphoneです。

  • 早起きしたい!でも、

    この2日間、朝4時半に起きようと10時に布団に入ってすぐ眠れたのですが、目覚まし時計がなっていることに気がつかずに朝6時まで眠ってしまいました。 目覚まし時計が壊れているわけでもありません。また、4日位前に町内で火災があって夜中、町の防災放送があったそうですがぜんぜん気がつきませんでした。 どうしたら、音で目が覚めるようになるでしょうか。 睡眠障害とかでしょうか? お願いします。

  • 早起きしたい

    朝が弱いんですね。 目覚ましも駄目。 日曜日は朝9時頃迄寝る事も! どうしたら、早起きできるかなぁ?

  • 他の人を起こさず早起きがしたいです

    資格試験勉強のため早朝に勉強がしたいです。 6時から朝ごはんの準備などをしなければいけない為 出来れば4時くらいにおきて勉強したいです。 最近朝早く起きたくて22時くらいには寝ます。 隣で子供が寝ているため、携帯をマナーモードにし、スヌーズ機能+バイブで起きようと思いましたが全く気が付きません。 サイトで携帯のバイブよりも強いという時計を2つ購入し、それを試しましたがアラーム振動時間が1分しか無く何度挑戦しても全く起きれませんでした。 以前ビッグタイムという強力振動型目覚まし時計を使っていましたが、電源をコードで取る為 子どもがごろごろ動き回り、家族から危ないと言われました。 ビッグタイムほど強力アラームがあれば数回なるバイブに気が付くのですが、 コードが危ないので使えません。 携帯型振動アラームの時計はどれも振動時間が1分ほどしかなく、 振動してる時にスヌーズボタンを押さないと自動的にアラーム機能が停止するものしかありません。 気合いで起きるというのも何度試しても無理でした 毎日起きることが出来ず朝起きたら6時ということを繰り返して時間がもったいないです。 何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 早起きする方法を教えてください!

    とても情けないのですが、朝起きれません。 昔から寝ることが気持ち良すぎて、ついついゆっくりしてしまいます。 今までは、夜1時くらいに寝て朝8時頃起きていましたが、最近環境が 変わり、朝6時頃には起きたいと思うのですが全然起きれませんw 目覚まし時計を買いに行き、店で一番爆音のものを購入したのですが 鳴ったのも気づきません! 早めに寝ようとしても、まったく眠くないので結局寝れるのは1時頃です。 早寝早起きの生活になりたいです! 何か良い方法を教えてください! よろしくお願いしますm(__)m

  • 目覚し時計の電池が切れたら

    疑問に思うことがあります。 夜寝る前に、目覚し時計の針をセットしておきますが、 もし、夜中や明け方に、目覚し時計の電池が切れてしまって 朝、アラームが鳴らないということは、おこるのでしょうか? それがもし、おこりえるなら目覚ましを2つ用意しておかないと いけませんよね。 そのあたりのことをご存知の方、目覚ましが朝止まっていて 遅刻した!など経験のある方は、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 早起きするコツをアドバイスください。

    私は4歳のと2歳の子供を持つ母です。 お恥ずかしい話ですが、子供を育てているにも関わらず、 規則正しい生活が出来ないのです。 現在、朝9時~11時に起きています。 そのせいか、子供は夜12時まで寝ません。昼寝なし。 もともと寝ない子なので。 なんとか、朝7時に起きて、夜9時には寝てほしいのですが、 どうやっても時間をずらす事ができないのです。 朝早く起きる方法をアドバイスください。 ちなみに、意志が弱いからと言われても、 その意志を強くする方法がわからないのです。 目覚ましをかけても、無意識で何度も消してしまってます。 朝好きなことをしようと思っても一緒に子供が起きてしまうのでできません。 カーテンをしないで、朝日を浴びましょうってよくいわれますが、 旦那が、仕事柄朝方帰宅、昼まで寝てるので、できません。 今は子供に起こされてますが、おこされなければ昔から12時間以上寝ちゃうタイプなんでです。 色々挑戦してますが、決められたものがないので、起きれません。 と言うか起きたくないのです。 起きると子供の世話が待っているので憂鬱になるんです。 ちなみに半年間フルタイムで仕事して保育所に預けていたことがあったのですが、 その時は朝7時に起きてました。 その時の様な緊張感持てる様な事をさがしています。 こんなダメ母に何かアドバイス頂けたらうれしいです。

専門家に質問してみよう