• ベストアンサー

歯石除去の薬について

noname#188936の回答

noname#188936
noname#188936
回答No.5

キシリトールは使用されていませんね。 カナダの動物病院でも使われているようですので 安心して使えるのではと思っています。 入手、頑張って下さいね。

monnjya
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございます。 安心して使えそうですね。 日本では、あまり普及していない商品なんですかね。 情報も少ない感じがしますし。 外科的に取ったりする方が主流みたいですし・・・。 色々ありがとうございます。

関連するQ&A

  • リーバスリー・猫の歯石除去について

    猫を2匹飼っています。(共に6才) 先日、健康診断の際に、 「一匹のほうはちょっと歯石がついているので麻酔して削ったほうがいいかも」 と言われ、もう一匹は薬でなんとかなりそうということで、歯石除去のリーバスリーというスプレータイプのお薬をすすめられました。 そこで、麻酔して削ると言われたほうの猫についてなのですが、全身麻酔をすることになるので負担も大きいし、一度歯石を削ると、そのあとまたつきやすくなってしまうと聞いたこともあり、どうするのがいいのか迷っています。 長い目でみたら、この先何度も麻酔をして歯石除去をするより、多少石はついていても、もう一匹のほうにすすめていただいたスプレーを使いながら、あとは食事の取り方に気をくばるなどのほうが負担は少ないのではないか…でも歯槽膿漏になってしまっても可哀相だし…。 と色々考えてしまいます。 実をいうと、今回診ていただいた動物病院は、最近引越しをしたので初めて行ったところなのですが、今までのところでは歯石のことを言われたことがなかったので正直戸惑っているというのもあります…。 もしかして、お金儲け…?という考えも頭に浮かんでしまったりして…。(過去にそういう獣医さんがいたので余計に…) 実際にリーバスリーを使った方がいらっしゃいましたら、効果はどうでしたか? また、歯石を削ったことのある飼い主さんにも、ぜひお話を伺いたいです。

    • ベストアンサー
  • 犬の歯石除去について

    6歳になるメスのMダックスを飼っています。数年前より歯石が気になっていたのですが、今度歯石除去をお願いしようと思っています。 肥満だったので減量をしてからでないと出来ないと言われました(麻酔をかけた際、首の周りの脂肪で呼吸が止まることがあるため)。ダイエットは5ヶ月程かけて約2kg減量しました。 獣医の先生から、麻酔や除去の方法(超音波)など説明を受けましたが、たまに麻酔でショックを起こしてしまう子もいるが、うちの子がそうなるかどうかやってみないとわからないと言われ、今まで手術とかもした事ないので、急に不安になります。 もし犬の歯石除去のご経験がある方がいらっしゃいましたら、賛否両論ご意見をお聞かせ願えないでしょうか? それとオススメの病院をご存知の方がいらっしゃいましたら、福岡市内なのですが教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 歯石を除去したいが・・・

    歯石を除去したいが・・・ 私は青森市の横内という場所に住んでいる、大学生です。20歳で男性です。 最近歯ブラシの後に量は少ないのですが、歯ぐきから血が出ています。 歯ぐきも痩せたような気がしますし、色は白っぽくなりました。 歯も黄色くなり、歯が尖ったような気がします。 口臭は小さい頃からありました。 虫歯になったことはありませんし、冷たいものも歯にしみません。 てんかんの薬を飲んでいます。 セレニカR錠400です。 歯石除去をしたいのですが、なんせ学生なものですから、お金がないため心配です。 車もないため、遠出は無理です。 ここで幾らか疑問があります。 歯石除去は、1回だけで済みますか? 初診はレントゲンなどを取るため、お金がかかりますか? 歯石を削り取る方法は、尖った金属の鎌のようなものでとるかのか、超音波で取るのかなど、どのような方法で取りますか? また、歯石を方法は何がメジャーですか? 歯石除去で歯が削れることはありますか? 歯石を取る際に出血をするようですが、歯石除去は痛いものですか?麻酔もするとこがあるようですが。 完治するのに、だいたいそれくらいの費用がかかるものと覚悟しておいた法が良いですか?

  • 歯石除去について経験談を教えて下さい。

    猫を飼っています。 まだ6歳で、人間の食べ物は食べさせていなかったのですが、私自身も猫の歯石が気になったのと、獣医さんに指摘されたのもありまして、歯石除去を考えております。 体調の良い時を見計らって、したいと考えていますが、 全身麻酔との事なので、多少心配です。 歯石除去の後の状態や、その後のデンタルケアが、難しかったかどうか、実際に経験された方のお話を伺いたいです。 あと、費用もよろしければ、教えて下さい。 また、やりやすいデンタルケアの方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 歯肉炎や口内炎の予防のためにも、歯石除去をしたいと思っています。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の歯のクリーニング(歯石除去)の料金は?

    現在アメリカに住んでいます。この秋に日本に愛猫と一緒に引越しする事になりました。猫の歯石が溜まっているので、クリーニングを受けさせようと思っているのですが、アメリカで済ますか、日本でするか迷っています。そこで日米の価格を比較してみたいのです。 アメリカの獣医では、高い所だと6万円位、安い所だと2万円位かかります。処置の内容は変わりません(全身麻酔&歯石除去)。高級地に建つ獣医ほど、料金が高い場合が多いのです。 日本では猫の歯石除去にいくらかかりますか? ご自身の愛猫の歯石除去を 獣医でされた経験のある方、ぜひ教えてください!

    • ベストアンサー
  • 歯石除去の料金・・・?

    36才の女性です。数年ぶりに検診と歯石の除去の為に歯科医院に行ったところ(始めて行く医院です)、歯周病が初期~中期である、といわれました。 その歯周病をこれ以上悪化させないためには歯石の除去が必要と説明されました。見えている部分だけでなく、歯茎の内側の歯石を特別な装置を使い、麻酔を使用して除去する、とのこと。8回に分けて各1時間。費用は保険適用外で1回1万円×8回、と説明されました。歯石除去に8万円!と驚いたのですが、妥当な金額なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 全身麻酔での歯石・歯垢取り(犬)

    10歳のMダックスです。 先日、かかりつけの獣医さんから、歯石の除去を勧められました。 全身麻酔で行うそうで、全く心配ないとの説明でしたが、 年齢的にも少し心配です。 このような処置で、ダメージを受けられた方はおられますか? また、どのようなリスクがあるでしょうか?

    • 締切済み
  • 避妊手術と歯石除去

    こんにちは。この質問を見てくださり、ありがとうございます!<br> いま、2月で4歳になったミニチュアダックス(♀ワイヤー6.2Kg)を飼っています。<br> 今まで出産させたいと思いつつ、ワイヤーのため なかなか良い巡り会いがなく、時期的に3月・4月に避妊手術させようと思っています。<br> 歯石については、3歳まで獣医さんにスゴク褒められるほど歯がきれいだったのですが、最近 茶色っぽく犬歯より奥側に付き始め、時々『ギリギリ・ギギ』といった歯軋りのようなものをしているので、避妊(去勢)手術の際、歯石除去も同時に行ってもらいたいと k獣医さんに聞いたところ、歯石除去は口腔内の雑菌が全身に回ることになるので、開腹手術や骨折手術との同時は避けたほうが良いといわれました。<br> かかりつけの病院では歯石除去も行ってくれるようですが、トラブルがあったため、現在セカンドオピニオンのM病院(ここも歯石除去なしっぽい)かK病院にしようと思っています。<br> ここで避妊と同時に歯石除去を行ったという話を良く見るんですが、実際の危険度は低いということなんでしょうか?<br> 歯石自体は、軽いんですが 付着しているのが犬歯より奥側で、ガーゼでのふき取りを嫌がりなかなか磨けません。<br> それでも時間をかければ自分でとってあげられるものでしょうか?<br> あと、避妊手術の抜糸の日にワクチンが出来るといわれたのですが、行った方いますか?<br> うちはワクチアレルギーがありステロイドを打って行う予定ですし、傷・体調的に大丈夫なのか(獣医さんは大丈夫と)心配なので、経験者様居ましたら教えてください。 長文・乱文ですが、よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 歯石取りの方法を教えて下さい。3歳になるレトリーバーですが、今まで歯石

    歯石取りの方法を教えて下さい。3歳になるレトリーバーですが、今まで歯石取りをしたことがなく奥の歯の表面が黒ずんできました。かかりつけの獣医さんで取ってもらうのがいいのでしょうが、怖がりなので家でできるのならと思いお尋ねしました。カタログなどで歯石除去具を見ますが、どれが適しているのか教えていただけたら助かります。ちなみにドッグフードのみを与えています。また、獣医さんだと費用はいくら程かかるのでしょうか。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 歯石除去は歯医者にとって割が良い?

    歯石除去だけで1300円近く払いました。 普通の治療で虫歯削って仮詰めするのも、これにちょっと毛が生えた程度の金額ですよね。 だとしたら、麻酔のかけ方や削りすぎなど、いろいろと考えないといけない普通の治療より、歯石除去の方が割が良いんじゃないでしょうか? 本音言うと、歯石除去だけやっていたいとか。 歯磨きが下手なのか結構歯石がたまりやすいのでこまめに行きたいのですが、割が良いなら喜ばれるでしょうか? それとも実は歯石除去の方が面倒で嫌がられるでしょうか? 歯科医は飽和状態と言われていますが、僕が行っている病院では営業時間外まで診療してくれるにもかかわらず、2週間に一回しか予約が取れないほど繁盛していて、治療以外でちょくちょく行って良いのかが分からず不安です。