• ベストアンサー

会社が指定した休日(日本の土日・祝祭日)に海外出張した場合の労働時間について

日本の祝祭日に、海外出張にて現地で労働しました。 そしてこの労働に際しては、当方含め関連部門長も参加しおります。 この場合、日本の休日労働になるのでしょうか? そして、休日労働に該当するのであれば、労働時間は実作業時間となるのでしょうか? 因みに出張手当は支給されます。(大した金額ではないですが)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spock4
  • ベストアンサー率27% (280/1004)
回答No.1

私の所では、国内・国外を問わず、出張期間中に実際に業務を行った休日については、原則として振り替えになります。 振り替えますので、当然平日扱いとなります。 また、事業所外の労働は、労働時間の多少に関わらず見なし労働となる規定のため、所定の労働時間を勤務したものと見なされます。

その他の回答 (1)

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.2

社内的なルールによって変わりますが、 ならないような気がします。 ポイントは 休日出勤か振り替えなのか?=事前に振り替えが設定されている のは、休日出勤ではありません。 法定休日か?=これは協定や就業規則にも拠りますが、基本は 週一日が法定休日でそれ以上は所定休日。代休があるか否かにかかわらず、法定休日の出勤であれば休日出勤です。(協約就業規則などで決まりがあればそれが優先) 事業所外のみなし勤務?=所定勤務時間が把握できないときは時間は所定時間働いたとみなし、手当てを支払う とか何とかの社内規定がありませんか? 更に出張規定が定められているようにも思いますがいかがでしょうか?移動時間とか 休日移動とか、

関連するQ&A

  • 出張日当と休日労働手当てについて教えて下さい。

    会社が休日の時、出張にいった場合、交通費とか日当とかが支給されますが、その他に休日労働手当てというのはもらえるものなのでしょうか?今回、宿泊で2日間業務出張しました。2日目は会社が休日の日でした。

  • 労働時間と休日について。

    何もわかりませんので、わかりやすい回答をお願いします。 知り合いのことで質問です。 会社員になって、約一年になります。 朝の8時から夕刻5時半が、会社で決まっている労働時間です。 早出、残業手当は、一切付きません。 休日は、日曜日のみで、祝祭日は、仕事です。 今年は、選挙の関係で、その前後は仕事ができないそうで、お盆休みは、8月の末にあるかないか・・・ 月に休み(祝祭日を除く)がある場合(お盆休み・正月休み)、その月は、日曜日すらありません。 かなりの重労働で、休みがないと、本当に過労死しそうです。 その会社の方針なのかもしれませんが、その会社に入ったのが悪いのかもしれませんが、ちょっと酷いと思います。 本人は、経営者に話して、それでも解雇されるようなら、訴えるとも言っています。 労働基準法が、どうなってるか、全くわかりませんが、訴えることは可能でしょうか? 体が、とても心配です。詳しく分かる方、何かヒントになるようなことを教えてください。

  • 出張時の移動時間は労働時間に含まれないのか?

    先日、取引先のトラブルにより上司同行(直属の上司で役職者)で3名で出張に行ってきました。 片道300km 移動時間約2時間30分 現地に9時前に到着しなければならず 会社の前に6時集合となり同僚の運転で9時前に到着 9時より作業(荷物運搬等の重労働)を行い昼休憩も15分程度しか取れず 作業終了は20:00 ヘトヘトになって同僚の運転で会社の前に着いたのが22:45でした。 ちなみに出張が頻繁にある営業職ですが就業規則ではみなし労働制ではありません。出張手当として ¥1500円支給されます。 私は指揮監督者である上司と常に一緒おり、会社の前から出発し会社の前に帰ってきたわけですか ら当然6時~22時45分が労働時間であると考え、定時である9:00~18:00:8時間労働を 超えた(昼休憩1間は除く:15分しか取っていませんが…)6時間45分の残業申請をしましたが。 会社は移動中は労働時間とみなさず作業が終了した20:00までの2時間分のみ残業代を支払う という見解でした。私は納得いかず詰め寄ったところ運転をしていた同僚のみ 運転は労働であると認められ6:00~22:45労働していたとみなし、同僚は満額残業代が 支払われました。 更に会社の見解を聞くと会社の中から出発し会社の中に帰っていれば満額の支給はできる というものでした。 どうも納得がいかないのですが法律的に会社の見解は全て正しいのでしょうか? 法律に詳しいかたの回答をお待ちしております。 もし法的に問題ありという事であれば再度会社に対して請求したいと思いますので 宜しくお願い致します。

  • 1ヵ月の法定労働時間を超えた場合の超勤について

    1ヵ月単位の変形労働時間制を採用しているのですが、月の法定労働時間を超過した場合、超過勤務手当を支給しなければならないのですが、その場合の割増率はどのような率で支給するのでしょうか。ちなみに当社では一日の所定労働時間以降の時間については1.25、深夜時間帯にわたる超勤は1.65、法定休日は1.35、法定外休日は1.25で支給しています。お分かりになる方、ご回答お願いします。

  • 休日に出張先まで移動した場合の残業代は支給されますか?

    月曜日の朝からの打ち合わせのために日曜日の夜に現地に移動して宿泊しなければならなくなった場合、日曜日の現地までの移動時間は残業となり(休日出勤扱い)となるのでしょうか? なお、出張手当などはありませんが食事代は請求できる制度です。よろしくお願いします。

  • 三六協定がない会社 休日出勤した場合は?

    会社で給料計算をしています。 二つ教えて頂きたいことがあります。 1.休日の取り扱い(手当?代休?) 会社には三六協定も就業規則もありません。 通常土日休みですが、日曜日に現場仕事が入り木曜日から月曜日 まで泊まりで中距離程度の出張に出た社員がいます。 この社員は事前に振替休日を申請していません。 その場合の取り扱いについて教えて下さい。 週内で代休は取りませんでしたが、翌週病欠しています。 この場合、この病欠を休日出勤に充てることが出来るのか。 もしくは手当として支払うのか。またその場合、25%増し?35%? 35%と25%の違いが分かりません。 2.中距離の出張に自宅から出た場合の通勤 高速道路で数時間程度の現場に出張に行った際、どこから勤務 時間とするのかが分かりません。家を出た時点からカウントして 残業手当を出すのか、現地に到着した時点で始まりなのかを教えて 下さい。具体的には朝5時に家を出たようです。現地で仕事を始め たのは8時です。 計算の締切がせまってきて焦っています。 アドバイスをお願いします。

  • 変形労働時間制における休日出勤手当てとは?

    1ヶ月の変形労働時間制を採用している会社で働いています。基本土日休みですが、時々は日曜日出勤しています。しかし、休日出勤手当てを支給されたことがありません。確かに、契約書にも就業規則にも休みがいつとは記入されていませんが、1ヶ月の総枠の労働時間を下回ることはほとんどない状態で働いています。忙しくて、月から金曜日の間は振り替えも代休も取れない状態です。どなたか専門的な立場から教えていただけると助かります。宜しくお願いいたします。

  • 労働時間が長くて休日がほとんどない勤務について

    私の家族の勤務状態について疑問があります。1日の勤務時間が16時間ほどなので、1ヶ月の勤務時間が450時間を越えることがほとんどです。また休日は1ヶ月で1日取れたらいいほうです。 いわゆる「管理職」ではありますが、もちろんただのサラリーマンなので、上司の指示のもと働きますし、経営者ではありませんが、実質上、役職名がつき残業手当などのない「管理職」(男性)です。よく管理職は労働時間や休日に対する規制にあてはまらない、と聞きますが、このような労働環境は、労働基準法的には問題ないのでしょうか?労働基準監督署がよく是正勧告などをされていますが、課長や部長といった「管理職」の場合は、監督署にとっても「仕方ない」とみなすものなのでしょうか?過労死ラインと言われる残業時間を軽く超える仕事状況でも、仕方ないのでしょうか?

  • 土日出勤した場合の休日割増はどっちにかかる?

    急に会社の給与計算を任される事になってしまいました… それで、一日8時間や週40時間を越えた部分が25%割増や、休日は一週間に一日又は4週間に4日休日を与えなくてはならず、それを超えたら35%割増まで覚えました。 が、休日労働についてわからない点があります。 土曜日も日曜日も出勤した場合、どっちの分を35%割増にしなければならないかということです。 ウチの会社について、 ・社員全員が月給(1時間残業した場合等の時間単価の計算方法は承知しています) ・休み時間を除いた実労働は一日8時間。 ・休みは週休二日+祝日や夏期休暇等の指定日 ・大半の部門が土日休み+指定日ですが、一部が「週二日休み+指定日」で土日が休みではない。 ・一年変形や、一ヶ月変形等はやっていません。 ・就業規則等で、「一週間の起算日を○曜日とする」等は特に無いようです。 ・社員は10人以上いるので、特例の週44時間(?)には該当しません。 土曜日も日曜日も同じ時間労働すれば、片方を25%割増・片方を35%割増にしちゃえばいいんでしょうが、例えば土曜日は5時間だけ出勤し、日曜日は8時間働いた等があるとわからなくて… なにやら「特に定めが無い場合は、日曜日を週の起算日とする」というのも調べたんですが、だからといって土日どっちを休日労働とすればいいのか… どうかお助け下さい(T○T) 上司怖いんです…

  • 夜間労働時の休日出勤した場合の手当てについて

    基本時給:1000円 勤務時間:22:00~9:00 上記の条件で働いているのですが 会社からは、この場合の休日の給与の支給額は 朝5時までは深夜手当てと休日手当てで 7時間×1000円×1.6倍(休日の1.35+深夜の1.25)=11200。 +5時以降の 4時間×1000円×1.35倍(休日の1.35のみ)=5400 で計16600円と言われたのですが 休日深夜勤務の場合、翌日になり日付が変わる場合は 8時間を超えた時間の6:00~9:00の3時間分は休日手当てに残業手当が加えられ、1.6倍になると思ったのですが、私の思い違いでしょうか? 回答お願いします。 よろしくお願いします。