• ベストアンサー

三六協定がない会社 休日出勤した場合は?

会社で給料計算をしています。 二つ教えて頂きたいことがあります。 1.休日の取り扱い(手当?代休?) 会社には三六協定も就業規則もありません。 通常土日休みですが、日曜日に現場仕事が入り木曜日から月曜日 まで泊まりで中距離程度の出張に出た社員がいます。 この社員は事前に振替休日を申請していません。 その場合の取り扱いについて教えて下さい。 週内で代休は取りませんでしたが、翌週病欠しています。 この場合、この病欠を休日出勤に充てることが出来るのか。 もしくは手当として支払うのか。またその場合、25%増し?35%? 35%と25%の違いが分かりません。 2.中距離の出張に自宅から出た場合の通勤 高速道路で数時間程度の現場に出張に行った際、どこから勤務 時間とするのかが分かりません。家を出た時点からカウントして 残業手当を出すのか、現地に到着した時点で始まりなのかを教えて 下さい。具体的には朝5時に家を出たようです。現地で仕事を始め たのは8時です。 計算の締切がせまってきて焦っています。 アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.2

36協定が有ろうが無かろうが、労働基準法の他の条文に影響はありません。寧ろ、時間外等の労働に対する免罰が無いので、会社は時間外等の労働を労働者に命じたと言う事が判明すれば、罰せられます。 1についてのみ回答いたします 斯様な場合、労働者が納得しているのであれば「病欠」を「代休」として処理可能です。そして、代休取得となれば、割増賃金分の支払いが必要です。 では、これが休日労働に対する割増賃金率35%なのか、時間外労働に対する割増賃金率25%なのかは、御社の就業規則若しくは賃金規定の定めている内容によって異なります。 仮に、「会社が休みと定めた日の労働に対して休日労働の賃金を出す」とか「日曜日の労働に対して休日労働の賃金を出す」としているのであれば35%になります。

marumaruas
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 本人からは何の申請も質問もなく就業規則もないので何を基準に して計算をすれば良いのか途方に暮れてしまいます。 >時間外等の労働に対する免罰が無いので、会社は時間外等の労働 >を労働者に命じたと言う事が判明すれば、罰せられます。 これを盾に早く三六協定や就業規則を整備してもらえるように 働きかけたいと思います。 >仮に、「会社が休みと定めた日の労働に対して休日労働の賃金 >を出す」とか「日曜日の労働に対して休日労働の賃金を出す」 >としているのであれば35%になります。 会社が休みと土曜日日曜日に決めてはいるものの、突然土曜日 は出勤だと言われたりしたので、日曜日は休みじゃないと言われ かねません。 慎重にいかなければならないので気が重いです。

その他の回答 (1)

  • taiken-23
  • ベストアンサー率27% (77/285)
回答No.1

※三六協定がないと言うことは大雑把な賃金計算「手当て」になってしまうのです。時間外・休日労働に関する協定書を労働基準監督所長へ提出しなければならないのです。 上記をしていないと,いざ出張のような現実があったとき,結局は困る事になるのです。しかし何とかしなければ当人は納得しないでしょう。 ※先ずあなたの会社はAM9:00~PM6:00「含昼休み」の場合の出張の場合は朝8:00から仕事をした場合はAM8:00~9:00まで早出残業手当と割り増し手当てがつきます。 ※あなたの会社が月曜日~土曜日までが通常勤務なら日曜日は休日出勤手当てを支給します。割り増し手当てがつきます。 ※泊まり宿代金は会社負担です。病欠代替は医者の診断書がなければ対象にならない。代休を取るなら素直に休める日に消化してよいのです。 ※手当ての割り増しですがそれは,あたなの会社で決める事です。出張の場合でも,あなたの会社の始業時間から終業時間が基本です。 ※(例)時間外手当「1時間2,000円としたら,これに早出手当てをつけます。この時の割り増し手当てを5%としたら100円これは記録としてこれからの基準にするのです。 ※それから朝何時に出ても関係ありません。例えば社員皆が同じ所に住んでいますか?会社まで30分の人も1時間の人も東京当たりは1時間30分も掛かります。普通は早出だけ割り増し手当てがつきます。時間外残業はもし時間稼ぎをしていた場合その見極めをどうやって決めますか?残業は能力がない又処理できなくて残業なので割り増しはつかない。「会社次第」 ※自動車の場合は高速料・ガソリン代は会社負担・主張中の食事代は原則として会社負担。参考にしてください。

marumaruas
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 手当に関しても給料に関しても何の取り決めも契約書もなく 労働者には不利になるばかりです。 出張手当も社長は自分では申請しているけど、社員には通達 もなくどのように処理するべきなのかもまったく分かりません。 自分には出張も早出もないのですが、すぐに困ることが起きそう なので早めに何とかしなければと思っています。

関連するQ&A

  • 休日出張の手当と代休について

    休日出張をした場合の手当はどういった計算が一般的ですか? また、手当を支給された場合は代休は取れないものですか? 逆に代休を取った場合は出張手当は支給されないんでしょうか? 以前に同じような質問があったら、すみません。よろしくお願いします。

  • 祝日のある週の休日出勤について

    表題の件で教えてください。自分は派遣社員をしています。契約上、月曜~金曜の業務で、土日祝日は休みということで契約しています。 派遣先の会社が事務所移転の為、日曜に出勤する必要が出てきました。派遣会社に休日出勤手当てが適応になるか確認したところ、「連続した5日以上の出勤の場合のみ手当てがでるが、この週は水曜に祝日があり、尚且つ土曜は休みなので代休で対応し、休日手当てはでない」とのことでした。自分としては契約上の休日に出勤するので休日手当てが必要だと思っています。ネットで調べましたが、代休をもらった場合でも「振り替え休日」で無く「代休」の場合は休日手当て必要的なニュアンスを見つけました。ただ、こういった祝日が絡んでいる場合とは違うのか判断できません。契約上、休日と定められた日の出勤は休日出勤手当ては付かないのでしょうか?引越し日が迫っていますので、できる限り早めの回答をいただければ非常に助かります。どうかよろしくお願いします。

  • 休日出勤、振休、代休、手当 について

    はじめまして中小企業にて給与事務を担当しているものです 会社では就業規則にて、下記の項目設定しています ・休日:土日、国民の休日、祝日、年末年始 ・時間外勤務手当(所定外労働時間を越えて労働させた場合)時間給*1.25 ・休日出勤手当(所定の休日に会社が労働させた場合)時間給*1.35 ・振休、代休の設定あり 前月の勤務簿(手書き)を回収し、それを元に勤怠のチェック、給与計算を行っています。 ここからがいま困ってしまっていることなのですが 請負業務担当の社員の勤務簿を確認したところ、月の後半の2週間にわたり1日も休暇を取られていないようすだったので、「振休を申請されましたか?」と確認したところ「休みは取れない」との返事が返ってきました。であれば時間外勤務手当がでる代休で取得してくださいと申し上げたところ、「休みはしばらく取れない、休日も、手当もないのはどういうことか」と言われてしまいました。 手当というのは休日勤務手当のことを言っているのだと思うのですが、事前申請のなかった休日出勤にはいままで代休で処理してきたので、この場合どのように対処すればよいかなかなかまとまりません。 そもそも このような場合 代休で処理してしまうと社員の方の不利益になってしまうのでしょうか? どなたかこのような事例に遭遇されたことがある方、知識をお持ちの方、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 休日出勤について

    現在勤務している会社の話ですが土日の休日出勤に関して休憩時間を除いて労働時間が8時間を超えない場合は 勤務日数として認めないらしく代休も貰えなければ手当ても出ないと言われました、これは労働基準法に抵触しているのでしょうか?それからたとえ10分の勤務でも 代休取得又は休日出勤手当て等請求出来るものなのでしょうか?御教授ください。

  • 休日出勤・代休取得・就業時間申請

    ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願いいたします。 (1) 休日出勤について   申請漏れ(1年以上前)があったので、今から申請したら代休取得できるのかと質問がありました。 当時の休日出勤証明があれば受付していいのでしょうか。 (2) 代休について   何年でも繰り越せるのでしょうか。 (3) 就業時間申請について   休日出張の場合(出張手当あり)代休申請できますか。   休日出張先で残業した場合(出張手当あり)時間外就業の部分は残業時間として申請可能でしょうか。

  • 出勤してからの代休について

    私の勤めている会社は社員一人の小さな会社なのですが一応、有限会社です。週休2日ではなく日、祭日が休日になっています、月給制、残業、休日出勤手当てもあります。質問なのですが、土曜日は割りあい暇になることが多く、会社には朝から出勤するのですが、5分~10分程で社長から「今日は何もないから代休にしよう」と言われます。一度会社に出て、代休と言われ、その代休分を日曜・祭日に出勤した分に充てる。休日出勤した場合や残業した場合に社長が勝手に言い出した代休分(一日分や時間給分)が充てられ手当てが全くつきません。 前の日などに自分の都合で休む時には代休を利用するのは解りますが、(ほとんど自分から代休を言ったことはないですけど)朝から会社に出勤した時点で会社の方から代休と言われ手当てが付かないのは違法ではないのでしょうか? 急に今日は休み、と言われても予定もしてないので困りますしね。おまけにその分、休日出て手当て無しでは・・・ みなさんは、どう思われますか?

  • 会社は休日出勤をなかった事にできるのですか?

    私の会社では今まで、社員は出勤簿に印鑑を押していました。 平日の出勤のほかに、やむなく土日祝日の出勤も相当あります。 一応「休日出勤届」はありましたが、9割方の社員は今まで提出せずに休日出勤をしていました。 というのも ・代休は平日に使用できず、完全に消化できている人がいない ・休日出勤届を管理している人間がいない ・会社には年俸制なので休日出勤及び残業代は出ないといわれていた ・以上の事から休日出勤届をだしても意味がない(と皆おもっていた) という理由からです。 ところが先日外部から指摘があり、休日出勤手当て等、金額の発生する可能性も含め、社内でその辺を調整せざるをえなくなった様で、 ・代休→振り替え休日に変更 ・休日出勤届けを出していない場合は出勤簿の印鑑だけではみとめない という内容に決定したようです。 ここで私が皆さんにお伺いしたいのは、この内容が決定した日以前の休日出勤(届けを出していないもの)を会社は「なかったこと」にできるのか?ということです。 確かに届けを出していない社員にも少なからず不足はあったと思いますが、休日出勤手当ての有無以前に、会社がお金を出したくないという勝手な理由で主欽慕に押してある印鑑が無効になっても仕方ないのでしょうか? ちなみに、上層部は「日曜の出勤は任意ということにして印鑑は押すな」といっています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 休日出勤、残業手当がつかない会社は多いのでしょうか?

    完全に労働基準法を無視してるのでおおっぴらに言えるものでもないと思いますが、 休日出勤、残業手当のつかない会社は多いのでしょうか? 現在働いている会社では、休日出勤、残業手当が全く出ません。 土曜日は隔週で休みなんですが、休日出勤の代休として 出勤日の土曜日に休みをもらってたりしたんですが、 「代休を貰いたい」というと良い顔をされません。 最近では、会社の勤務予定表に従って土曜日休むだけでも渋い顔をされます。 自分で調整のきく仕事のときは、残業して週末休めるように調整するのですが、 パソコンの出来ない年配の方の清書作業で休日出勤を頼まれます。 休日出勤手当がつくのなら、頑張ろうという気にもなりますが・・・。 上記も理由のひとつとして転職を考えているのですが、 不景気ということで、手当の付かない会社が多いのでしょうか?

  • 管理職の休日出勤

    いつもこのコーナーではお世話になっています。 私どもの会社では、就業規則の上では、社員に休日出勤を命じたときは代休又は振り替え休日を与えるとなっています。ところが、管理職(課長、係長級以上)については、休日出勤しても手当も代休ももらえません。 自分の仕事の遅れなどでどうしても休日出てやらないといけないような場合はそれでも仕方ないかなとも思いますが、上司命令(私は一応課長級なので部長級以上)で出ないといけない場合は代休を取らせないと労働基準法上もまずいのではないかと思うのですが、どなたか労働法規に詳しい方、よろしくご回答願います。

  • これは休日出勤になりますか?

    毎週水曜日と日曜日が休みの仕事をしています。正社員です。 ちなみに日曜は定休です。 こういう場合突然水曜日出るはずの人が病欠して代わりに出た場合 休日出勤扱いとして賃金は増えますか? ただその週に祝日があった場合は週40時間越えていないので割増料金は出ないですよね。 タイムカードを提出する企業です。正社員なので休日出勤扱いにならないとなんだか損をした気分になります。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう