• 締切済み

感情の激しすぎる私、それでも別れたくないという仏人の恋人

garcon2000の回答

回答No.2

「人」っていうのは捨てるものなんでしょうか?捨てる=別れる。じゃあ、もう会いませんということを、少なくとも未練を感じる相手に言って実行することに、それほど重要な意味がありますかね? もちろん嫌悪とか憎悪とかしかないなら話は簡単ですが、あきらかに愛着がありますね。それを「別れたほうがいいのか?」と無理やり考えることがナンセンスに思えます。つまり、成り行きでいいのです。 つまり、どうしようなどと考えるのでなく、連絡が来て、愛着を感じればまた会ってやり直しすればいいだけのことです。 あと、なるべくフランス語の本でも暇なときに読んで、語学でより密着しませんかね。言葉がお互いもっとスムーズになると、気持ちも変わっていくんじゃないでしょうかね。

910910
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 一晩たったら、私の気持ちも少し落ち着いたのか、流れに身を任せようという気になってきました。その反面、(ということは彼も距離を置いてる時間がたてばたつほどに別れることを考えるだろうな)とも思います。 あまり考え込まず、自然体でいこうと思います。

関連するQ&A

  • 感情の激しすぎる私、それでも別れたくないという仏人の恋人

    別カテゴリーで質問しましたが(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4212656.html)、もっと多くの意見を聞きたいためこちらに再投稿します。よろしくお願いします。 私(日本人)と彼(仏人)ともに26歳で付き合って3ヶ月です。 この3ヶ月、喧嘩に続く喧嘩。関係はどんどん悪くなるばかりです。 週1だった喧嘩は日に何度も起こるようになり、 喧嘩中に手が出るようになったり物に当たることも増えてきました。 原因は殆ど私にあります。 すぐ不安になり、やきもちやきで感情的です。 言葉で感情をうまく伝えられず彼を叩いてしまったこともあります。 その他に文化と言語の違いも喧嘩の原因だったり、 色々な問題が絡み合って、なにをどうしたらいいのか分からない状態です。 彼に「僕は本当はこんな人間じゃなかったのに、感情的に物に当たったりしない人だったのに、 君と付き合ってからどんどん悪くなってる気がする」と言われ、 私もそう思し、このままじゃお互いだめになってしまうと思い、先週「別れたい」と伝えました。 でも彼は「別れたくない」を繰り返し、 次の日「不安なときは家にきて。簡単に別れたくない」と合鍵を渡されました。 これで関係が少し落ち着くかと思いましたが、私の感情の波の激しさは変わらず、また喧嘩。 顔を合わせれば感情的になると思い昨日メッセで話しあいました。 彼は「1人で考える時間が欲しい。別れたくない。鍵は持ってて。こんなこと言ってごめん」と。 私は「分かった。大丈夫。気持ちが落ち着いたら連絡ちょうだい」と返事をしたのですが、 今度は彼のほうが混乱しはじめたのか 「大丈夫じゃないでしょ!」「君の気持ちは?」「どうしらいいか教えて」など。 邪魔しないから1人でゆっくり気持ちを整理してみて、と答えましたが、彼は自己嫌悪に陥ってる様子。 いまの私は彼からの連絡を待つことしかできませんが、 連絡が来たあと、どうしていけばいいでしょう? 客観的な意見をいただきたいです。 私としては好きなので別れたくありませんが、好きだからこそ別れた方がいいのかも、という気持ちもあります。 彼をこれ以上苦しめたくないけど、別れたくないと言う彼に「別れる」というのは余計酷なのか。 また、この感情的な性格をどうすればいいか。 これまでの恋愛では、感情的になってしまう相手と、そうじゃない相手といました。 私も自分がどうしたいかどうなればいいか分からず、 読みづらい文章になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 感情的にこんなこと聞かれたら冷めますか?

    喧嘩中、恋人に「私のこと本当に好きなの!?」と感情的に聞かれたら冷めますか? 以前私のヤキモチと、彼から連絡がなかったことでケンカをし、私は感情的に上記の言葉を発してしまいました。 彼も衝動で「好きだって!」と言いましたが、その後呆れた?冷めた?様子でもう触れてくれませんでした。。。 次の日の予定もキャンセル、彼は今卒研で忙しいのもありますが、正直不安でケンカしてから2日目に電話しました。始めは作業中だったらしく出てくれなくて、電話できないっていうメールも物凄いそっけなかったです。でも耐えて、『連絡できるようになったらメールほしいかも(^^)がんばってね!』と送りました。その後「大丈夫になった(^^)まだまだ作業してくけど」とメールが来たので電話しました。全体的にあーとかわからんとか多くて悲しかったですが(普段から電話ではそうなんですが)、感情的になったら元も子もないと思い、なんとか普通の話をして切りました。ケンカの件も謝りましたが、それはホントにもういいよ。て感じでした。 昨日の夜気遣ったメールを送り、今日の朝の返信は「とりあえず卒研終わらす!今日もがんばってね」といった感じでした。ずっと別れを言われたらどうしようと不安になっていたのですが、これはもう安心して良いのでしょうか?元々すぐ別れとか考える人ではないです。今からまた信頼関係修復していかなければ、と思ってます。

  • 一度なくなった恋愛感情

    彼氏と別れて一ヶ月経ちますが、復縁したいと思っています。 彼に振られて別れてました。 別れた理由は喧嘩になって、その喧嘩で彼の恋愛感情がなくなったからです。 別れた時に○○(私の名前)には悪い所はなかった。と言われましたが、私に悪い所がなかったと言うのは嘘だとわかります。 喧嘩の原因は簡単に言うと、優先順位の違いです。 私は付き合うと彼氏優先ですが、彼は友達や趣味なども大切にする方です。 地元も高校も違うのでなかなか会えないうえに、彼はパソコンゲームもしてたので連絡が遅いことが不安になり、その不安をぶつけてしまい喧嘩になりました。 前々から不安だという事は伝えたりしてましたが、私が子供だったのでその不安をぶつけすぎました。 あとで男友達に喧嘩の時のLINEを見せたら、「相手が一に対してお前は十で返してるから疲れたんだよ」とか「針で刺してるみたい」、「相手は最初から別れる気はなかったと思う」など言われました。 彼を避難することは言ってません。 喧嘩をしている時、「付き合っているなら最後まで信じてほしかった」、「俺は付き合ってるだけで楽しかった」など言われました。 彼はすごく私の事を大切にしてくれてるのがわかりましたが、私が心から彼を信用できなかったことを後悔してます。 別れたいと言われた時、私は別れたくないけどあなたが別れたいならわかった。と言いました。 別れてから一週間後に直接会って謝罪や感謝の気持ちを伝えたい。と言いましたが、俺から振ったから会いにくい。どんな気持ちで会えばいいかわからない。と言われました。 私はLINEで喧嘩についての謝罪、今までの感謝を伝えました。 相手からは、いきなり振ってごめん。幸せになってね。と返信が来て、終わりにしました。 それからは一切連絡をしていません。 来月に彼の誕生日があるので、お祝いメールをして、それを最後にしようと思います。 そこで相手の反応が良かったら…って感じです。(嫌な女ですよね。) 1ヶ月、私なりに真剣に考え、悪かった所を全部箇条書きにしたり、外見的にも内面的にも努力してるつもりです。 一度気持ちがなくなったら戻らないものですよね? 彼にとって私は初彼女で、彼から告白してきてくれました。 付き合って1ヶ月と二週間ですが、今までで一番私を大切にしてくれた方です。 そんな彼を信じることができなかった事に後悔ばかり募ります。

  • 恋人が私に恋愛感情を持っているか不安です

    長文失礼いたします。 現在付き合って三ヶ月目の恋人がいます。はじめは恋人からの猛アタックから始まりました。 恋人は、付き合い始めから最近まで私に対し「キスしたい、寂しく辛い、会いたい、いちゃいちゃしたい、えっちしたい」などの、気持ちがとても強く、私のことが本当に好きなんだと実感できました。 そのころは絶対に私を恋愛感情として好きだと確信していました。 しかし、私達は全く異なる性格の違いから喧嘩をすることが多く、私が散々相手を傷付けてしまってきました。 そして最近大げんかをし、そこで一気に爆発したのか、その時から恋人の態度が一変したように感じました。 あれ?冷めたのかな…とビクビクデートに行きました。でもその時幸いにも仲直りでき、「情熱は消えたけど変わらず好きだ」と言われました。 しかしそれからというもの、「キスしたい、会いたい、いちゃいちゃしたい、えっちしたい」などの欲求が全然なくなってしまったようで、その仲直りした後のデートでもいちゃいちゃが激減し、えっちも淡白でした。私にまるで関心がないようにも見えました。 まるで友達関係のように私は感じました。 其の後、恋人とは今でも普通に友達のように楽しく連絡はとっています。ですが、私とのえっちとかももうあまり興味ないと言っていましたし、話していて、キスとか、会いたいとかも、前ほど思わないようになったんだと感じます。 だから、もしかして、恋愛感情はもうないけれど、好意はある(そしてそれを恋愛感情と勘違いしてる)から付き合っているのかな…と思ってしまうようになってきているのです。日に日にそう思うようになってきました。 以前、恋人は、キスしたいとは思わないけど自分なりには好きだから、という理由で別の人とつきあっていたことがあったそうで、私的には、普通の好きと恋愛感情を勘違いしてるんじゃないか…って思ってしまいます。 好きという感情が、人それぞれなのはわかるし、どんな形があっても良いと思います。でも私は、この人と触れ合いたい、えっちで愛情確認したい、この人とキスすることが幸せとおもってもらいたいです。 (私的には、この人を見つめていたい、会いたくて寂しくなる、えっちなどの、愛情確認できる触れ合いがしたいとか、そう思うのが、恋愛感情だと思っています。) とにかく、こういった恋愛感情を、もう恋人に持ってもらえていない気がして怖いのです。 だって、好きな人に、恋人ではなく、親友みたいな触れ合いしかしなくていいや、と思われたら、きつくないですか…? 私はきついですし、そう思われている以上は恋人として付き合えないです。 もちろん喧嘩の原因は私にあったので、改善は全力でするつもりです。 ですが、今の場合が続くのであれば、辛いので別れる選択肢を取るとおもいます。 長引いてしまいましたが、質問の意図としては、 「恋人は、まだ私のことを恋愛感情として好きでしょうか?また、確認方法はありますか?」 と、もし仮に恋愛感情がありそうであれば、 「最初に恋愛感情が凄くあった人が、喧嘩などで急に恋愛感情的に冷めてしまった場合でも、私が態度を改めることによって、急激に低くなっている恋愛感情が、元通りとは言わなくとも、普通くらいまでに戻ることはありますか?」 ということです。 かなりややこしい文書になってしまい申し訳ありません。 かなり読みにくく複雑になってしまってごめんなさい。 ここ最近ずっと悩んでいます。これ以上恋人の好きという気持ちを疑いたくないし、来月は私の誕生日でまた恋人に合う機会がありますので、それまでに気持ちを整理したくて…。 どんな意見でも構いません。 ご回答お待ちしております。

  • 恋人と別れた後の感情

    2週間程前に1年2ヶ月付き合った彼と別れました。 別れを切り出したのは私からです。 理由は、彼に対する気持ちが恋愛感情から友人に変わってしまったことが原因です。 1年2ヶ月付き合っていたものの、私たちがやっていた恋人らしいことと言えば手を繋ぐことくらいでした。 お互い男子校・女子校出身で、特に彼が奥手であったので付き合って3ヶ月は、デートに出かけてもただ並んで歩いている状態がずっと続いていました。結局、私の方から手を繋ぎましたがそれ以降のデートでも彼から手を繋いでくることはなく、いつも私から手を繋いでいました。 手を繋いだ以降、私たちの間に進展はなく、デートに出かけてたまに私が手を繋ぐという関係が続いていました。 付き合って8ヶ月くらいまでは、次に進展したいという気持ちが自分の中にしっかりありましたし、彼のこともちゃんと好きでした。 一方、彼はデートをしていても、二人っきりになっても彼から積極的に私に行動してくれることは一度もなありませんでした。私も私で、手を繋ぐ以上のことを自分でするには抵抗があったし、そういうことは男性から来てほしいという願望が自分の中にあったので、手を繋ぐ以上の行動はしませんでした。 そのような関係を続けていく中で、だんだん彼に対する気持ちが恋愛感情から、何でも話せる友達のようになってしまいました。彼は優しくてとてもいい人だったので嫌いな点はひとつもありませんでしたが、淡泊な関係を続けていくなかで、彼と他の男友達の違いが分からなくなってゆき、だんだん手を繋ぐ以上の関係になりたいとか会えなくて寂しいなどと思わなくなってしまいました。このままの関係は良くないとずっと悩んでいたのですが、2週間程前に彼に自分の心境の変化を話して別れることになりました。 別れた後、私のなかで虚無感のようなものがあり、ふと彼のことを思い出したり彼ともう会えないのだと考えると無性に悲しくなったり、泣きそうになったりします。 別れるさいに、もう今までのようには戻れないのは承知で別れたつもりだったのですが、まさかこのような感情になるとは思っていませんでした。 彼が嫌いで別れたわけでもなかったし、一緒にいた期間も長かったからこのような感情になっているのか、私のなかに恋愛感情がまだあるからなのかよく分かりません。 恋人と別れた後はこのような気持ちになるものなのでしょうか? 拙い文章で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • 恋人とのはっきりしない関係

    以前こちらで質問した内容の続きになります。 約一ヶ月前に彼氏と喧嘩をしました。 原因は私がなかなか会えない事から不安に陥って 彼を疑って責めたからです。 そのときのことをいろいろ考え直して、メールで一言ごめんと謝って 会っていろいろ話したいと思い、『会いたい』というと 『いま忙しくて、まだ予定が分からないかも』と言われました。 そのあともおはよう、お疲れ様、と連絡すればすぐに連絡が帰ってくるんですが、 前のような仲の良いやり取りはなく。 このまま喧嘩の雰囲気を引きずるのも嫌で、 『電話で話せない?』と聞くと、 またまた仕事で帰宅時間が分からないと言われ、 なんの話か聞かれたので 『喧嘩を踏まえた前向きな話』と伝えました。 するとその日は何も連絡がなく。 ほんとに忙しいだけなのかもな。と思ってしばらく連絡していませんでした。 4日ほど経って、お疲れさま。と連絡すると、『お疲れ様!今日は暑かったね!』 などなど、普通に帰ってきました。 そのあと返さずにいると、なんてことない他愛ない普通の連絡が来たり、 けど、やり取りは続かず。 会えるか聞いても、わからないと言われ。 正直よくわかりません。 別れたいなら連絡を断つとか方法はあると思うんですが、 それはせず、会うことや、電話もできない。 今回の喧嘩をして、それの原因の多くは私にあると思います。 けど、喧嘩のよーな二人の困難をこんなに長期間解決せずに、 よく分からない関係でいるのは先が見えないなぁとも思います。 彼ともとの関係に戻りたいと思う反面、元に戻らずこのままズルズル引きずる彼なら別れたいし、彼も別れたいともし思っているなら仕方ないと思います。 はっきりさせたいんですが、私はどう動けばいいでしょうか? こういうとき、相手は何を考えているのでしょう??

  • 彼氏に対して自分の感情があまり動きません。

    自分が彼のことを好きなのかわからないです。 最近、私は彼に対して 連絡を取りたい。会いたい。 とあまり思わなくなっていることに気がつきました。 (付き合って半年過ぎています) そのうえ、元彼のことを思い出し、考えていると涙が溢れてきます。 人のことをあんなに大好きになることがこれからあるかなぁ。 好きで好きでヤキモチを妬いて困らせたことがあったなぁ。..など 今の彼はとてもヤキモチ妬きで、そのことで私を困らせることがありますが、 私は彼にヤキモチを妬いたことはほとんどありません。 彼と居るととても安心感があるのですが、 元彼への感情と違いすぎて困惑しています。でも相手が違うのだから当然なのかなと思ったり。

  • 恋人が別れてくれないのですがどうやったら別れられますか…?

    恋人と別れたいです。 原因は私の浮気にあります。 最初は私の方に落ち度があり、すまないとも思いました。 しかし相手も浮気まがいのことをするようになりました。 もうお互いこれ以上そばにいてもどうしようもないと思い、別れたいと考えていますが、相手は別れる気はないようです…。 どうすれば別れることができるでしょうか…? ちなみに相手は合鍵をもっているので連絡を取らないようにした場合何をされるかわからず怖いです…。 いまいちよくわからない文章ですが、アドバイスお願いします。

  • 復縁努力するか、忘れるか、友達か。色んな意見ききたいです

    4か月付き合った彼に振られました。原因は ・もともと連絡マメにするタイプじゃないから、毎日の連絡が面倒だった。でも君のためにがんばったけど、君は足りないと不満そうだった。 ・誰とどこに遊びに行くのかを聞かれるのはいいけど、責められてるように感じることも多く息苦しかった。 ・もっと気楽に友達と遊びたかった。この男は浮気する、と最初から信じてもらえてない気がして悲しかった。 ・価値観が違いすぎて会えばいつもケンカ。どんどんケンカはひどくなったからもう繰り返したくない。 ということでした。 彼は外国人でコミュニケーションは日本語のみだったので なかなかお互いの気持ちが伝わりずらかったところがあります。 本当にケンカばかりだったし、私も(別れた方がいいな)と思うことが多かったです。 ですがお互いに何度か別れ話をしては「やっぱり別れたくない」という結論になってどうにか続いた4か月でした。 これまでズルズルしたけどなんで今回別れる決断をした?と聞くと 「僕たちが上手くいかない原因は君にあると思って憎しみがあった。  だけど本当は恋人として性格が合わないだけで、僕も君も悪くないってわかった。  そしたら君への憎しみが消えて、"別れよう"って思った。」 との返事でした。 彼は私がほとんど初めての恋人だからか、 「恋愛感情以外で多くの感謝があるから、恋人には戻れないけど、  必要なら合鍵をまだ持っててもいい、  好きな時に泊まって好きな時に会うこれまでと同じペースでいい、  でも君が僕と会うことが辛いなら会わない方がいい、  僕もまだ気持ちあるけど絶対口にしないから、  君も同じことできるなら友達として付き合っていきたい」 と言ってました。 キープかセフレにしたいのかな?と思って 相手もたってるしやけくそでエッチに持ち込もうとしたんですが 「君を都合よく使いたくないし、そういう男になりたくない。深い関係は恋人とだけにしたい」 と断られました。 ドロドロの感情ぶつけあいの状況なのに別れられなかったので、 "別れる"という結論を出してくれた彼に感謝の気持ちがあります。 ただ言葉の壁で私の気持ちを誤解されることも多く、それが悔しくてたまりません。 その誤解をとけたらうまくいっていたのかな、と思ってしまいます。 「覆水盆に返らず」が真理だと思います。 これまでどんな別れ方でも相手と復縁したいと思ったことはありませんでした。 なのに今回なんだか諦めきれないんです。 私の気持ち、なんなんでしょう? 彼の気持ちは、どんなでしょう? 二人は復縁することあると思いますか? どんな関係が二人を幸せにするんだろう?? 長々と、さらに漠然とした質問ですが、 この質問を読んで思ったことなんでもいいのでアドバイスいただきたいです。

  • 彼女にはもう恋愛感情はないのでしょうか?

    自分勝手な質問ではありますが、今後私はどうしたら良いのかアドバイスくだされば助かります。かなり精神的にきてしまっています 遠距離で、付き合って四ヶ月の彼女がいます。 ある日から突然、彼女の気持ちが冷え切ってしまったように感じはじめました。 付き合って二ヶ月経った時、私が原因で大げんかをしました。 それまで私がかなりわがままだった(不安をかなりぶつけて彼女の気持ちを無視し続けて傷付けていた) 不満が爆発したのか、心が散々傷付いた、彼女という存在がいればいいんでしょ、言葉の信用をなくしたと言われ、その後しばらく完全に冷めたような態度を取られました。 その直後仲は最悪で、別れ話がちらつきましたが、やばいと思ったので それから猛反省し、改善していきわがままが徐々に治ってきて、思い遣りもできるようになりました。 それからはかなり仲は良くなり、かなり落ち着きました。 でも、大げんかしたその日から、エッチしたいとか、そうった求め合う気持ちが消えてしまった、わからなくなった、別にしなくてもいい。と言われてしまいました。それに毎日たくさん言ってきた大好きもなくなり、名前も全く呼ばなくなり、 以前毎日とっていた連絡も挨拶するくらいでもいいならそれくらいでいいよね、と激減しました。 ほかにも色々あるんですけど、こんな感じです それからはずっと、彼女に恋愛感情はあるのか?本当に好きなのか?と疑い続けてしまっています…。 エッチに関してですが、 今までエッチした回数は3,4回で、以前は彼女からものすごく誘ってきたくらいで、会ったらどんなエッチしたいねってずっと話してました。 浮気でもなく、マンネリ化したわけでもない、相性は本当に良かったのに その日の喧嘩から、欲求が全くなくなったと言います。 キスしたいとか、触りたいとかは言うけど、この前会ったときにもキスしたい触りたいとか言ってた割りに行動が伴ってなくて、全然イチャイチャしなくても別にいいじゃんみたいな雰囲気しかありませんでした。 エッチも私からしたいと言うと応じてくれたけど、エッチの時に愛撫とかもないし、イカせるだけが目的のエッチになってしまっていた。 喧嘩の原因は私だったし、それなのに彼女は側にいてくれる、私は彼女を好きだしそれでいい、と納得しようとするのですが、彼女からはもう以前のような温かさは感じないし、やっぱり、恋人同士、お互いが求め合う気持ちがないと両思いとは思えなくて… 恋人だから、キスとかセックスを求め会いたいし、 どうしても私が彼女に片思いしてしまっている気がして苦しくなります。私が彼女を何度も傷付けたせいだし、彼女がいてくれたらそれでいい、何度もそう思うようにしているのですが、恋人として愛されている気がしなくなってしまって、心が空っぽになっています。 それに彼女自身もなんでエッチしたい気持ちが消えたかわからないと言うし、好きだと言ってるし、 それについて責めてもどうしようもないよなぁ…と思っているので 今付き合っていて苦しいという事は伝えていません。 彼女には元気に振る舞うし、自分が大好き大好きしてればいずれ戻ってくれる、と思い一生懸命信じようと自分に言い聞かせますが、 そうして頑張っていると、彼女の恋愛感情のないかのような言動一つ一つが心に刺さります なので最近はほぼ諦め寸前みたいな状態みたいになってきてしまっていて… 長くなってしまいましたが、 彼女の恋愛感情はもう冷え切ってしまったのでしょうか? これから私は彼女とどうやって付き合って行けば良いかわかりません。