• ベストアンサー

男女の別れ方についてご意見ください。

架空の話として、A夫くんとB子さんが付き合ってました。 一応お互いに彼氏彼女との認識で付き合ってました。 B子さんはちょっと病弱。 ある日突然B子さんとの連絡が途絶えました、両親に聞いても煮え切らない返事。 A夫くんはもしかしたらB子さんの身に何か・・、と思い必死で探しました。 結果B子さんはA夫くんから逃げるために両親にも話した上で(悪く言えばグルになって)A夫くんから逃げていたそうです。 で、B子さんのそばには別の男性。 なぜか?、A夫くんの愛情が重たかった。 これだけの話を聞いて、思ったことをお聞かせ願えませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanzo2000
  • ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.1

B子さんの発想と行動が、幼稚で卑怯。 というか家族ぐるみで幼稚で卑怯。 B子さんは新しい男性に乗り換えたんだろうけど、その新しい男性も、 B子さんの幼稚で卑怯な人間性に、いずれ振り回される可哀想な存在でしょう。 A夫くんは、幼稚で卑怯なB子さんのことはとっとと忘れて、 新しい恋愛をしたほうがいいでしょう。

noname#109948
質問者

お礼

普通に考えてこういう思考が当たり前ですよね。 でもね、これずっと以前のTV番組であった「ご対面」の話なんです。 当然B子さんは出演はしませんでした。 で、バカ司会者が(現在は大物です)「A子さん優しいね~~~、君を傷つけたくなかったんだよ」ですって。 はっきり振ったほうが傷は浅いというもの。 ふと思い出したので意見を聞いてみたくなりました。 私と同じ感覚の方も居られて安心しました。 回答ありがとうございました。

noname#109948
質問者

補足

すみません、お礼でB子さんをA子さんと書き間違えました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

はじめまして。25男です。 架空の話、これだけの話を聞いて、、とありますので、率直に自分が思った事は、他の男つかまえて、必死で探してまで心配してくれるA夫くんに え?まぢ死んだの?w と思わせて諦めさせるという行動は大変幼稚で失礼だと思います。 A夫が重すぎる、ストーカー並なら賛成しますが。

noname#109948
質問者

お礼

私の聞いた話では一応交際をしていたということなんで、ストーカーには当たらないと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

A夫・B子が普通のデ-トが出来る状態ならいいです。 でも、A夫が一方的に公表。 また、B子が会いに行ったら、ドタキャンされた。 なら、普通の交際は出来ないと思います。 B子が重身ならついていけない。 体力的に、ついていけないかも分かりません。

noname#109948
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ママ友・考えすぎでしょうか??ご意見聞かせてください

    今日、子供のお迎えのときに、私とAさんというお母さんと話していました。 そこに、Bさんが、「Aさーん!!」と話しかけてきました。 子供同士が約束したらしく、確認に来たようです。 Aさんのお宅がだめだったようで、Bさんのお宅で遊ぶことになったみたいです。 「じゃ、用事が済んだら、○子ちゃん(Aさんの子供)を迎えによるわね」といいました。 Aさんだけに「あとでね。」と言い、帰って行きました。 私はそばで、BさんやAさんを見ながらまあ普通にしてました。 その間、私は二人のそばでまあ普通ににこやかに立ってて、って感じでした。 それって、そんなものなのでしょうか?? まあAさんとBさんとのことなんで私は関係ないんですが、私だったらどうするかな、そばに居る人にも一声「じゃあね」くらいかけていくかなあとか、 嫌われてるから私のことまったく見なかった?とか考えたんですけど、やっぱり被害妄想でしょうか

  • 再婚問題について意見お願いします!

    Aさんを説得する方法はないですか?これからどうしてけばいいでしょうか? みなさんの意見を聞かせて下さい。 A子さん 40歳バツイチ 子持ち  子(D)小学生 1人   B男さん 40歳バツイチ Aさんの元夫 AさんとBさんが(Aさんの一方的な)離婚をして2年・・・Bさんは養育費を二十歳になるまで払う約束をしていて(しっかり払っていて)月に1度子供に会ってます。Bさんは最近付き合っている人がいて、Bさんの両親も公認です。 Bさんは再婚を考えているので、子(D)を再婚相手に会わせて再婚するかもしれないと伝えて、Bさんの両親も一緒に食事に行きました。 しかし子(D)はB男が再婚するのは嫌だとA子さんに言いました。 A子さんは子供を傷つけたとBさんとBさんの両親を非難し、子供には会わせないと言いました。

  • ご意見お願いします。

    私の話ではないのですが、私の友人に既婚者と不倫している人が居ます。 友人→A、 既婚者→B、既婚者の妻→C BはCとの間に子供が2人いますが、2人目の子供はBが出張中、Cが浮気して浮気相手とできた子でありBと2番目の子に血のつながりがありません。 それからというもの、BとCは仮面夫婦となり、Bは「1番目の子供が自立した時点でお前と離婚する」とCに伝えます。 そして何年も経ち、BはAと出会います。 BとAは付き合う様になり、Bは、BとCの話もAに打ち明けます。 あと2年ほどで1番目の子が自立するので、Bは離婚してAとの結婚を考えているそうです。 離婚する前に出会ってしまったBとAですが、うまくいかないと思いますか? 離婚した後に出会ってBとAが結婚するのであれば問題なかったのでしょうか。

  • 親の意見と自分の意見

    つい半年前まで付き合っていた彼女(Aさん)がいました。 Aさんは祖父の代から創価学会に入会しています。 自分としてはどうでも良かったのですが、 自分の両親がAさんとの結婚を認めてくれませんでした。 Aさんと8年も付き合って、 付き合い始めたときから両親と話す機会があれば、 何度も何度も説得しようと話したけど、 了承してくれませんでした。 その話しを彼女にしたら創価学会を退会するとまで言って くれたけど、もう両親の決意は固く、 結局、別れる決意をしました。 僕も30代後半。結婚の文字がちらつき、 Bさんとおつきあいすることになりました。 Bさんは自分の両親もすぐあってくれて、 相手の両親も僕のことを理解してくれて、 もう、来年には結婚するんじゃないかという勢いです。 ただ、Aさんは僕との事を忘れてくれてなく、 今でも「逢いたい」ってメールが来ます。 Aさんは僕にとってやすらぐ人。 本当に付き合っていて気分良かった。 Bさんは僕のことをとっても信頼してくれています。 やっぱり8年も付き合って気が知れているし、 結婚もしてあげたかった。 ただ、さすがに両親は僕の親だ。 彼女は他人、両親は親族。 彼女と離婚しても両親は僕の見方。 Aさんの事を忘れられないけど Bさんと結婚した方が両親と上手くいく。 Aさんからメール来るたびに、 こんなこと考えると、鬱になってしまうことも よくあります。 自殺したいって思ったこともあります。 さっきも6階から落ちたら悩まなくてもって。 さすがに後のことを考えると実行できませんが…。 晩酌もしなかったのに最近は呑んでます。 もう暗礁にのりあげてしまったよう。 もうどうして良いか判断できないです。 どうか、ご意見をお願いします。

  • 最近の20代の男女の関係

    30代前半、結婚8年目の専業主婦です。 先日主人の会社の方Aさん(25歳独身)が来て、その時の話の内容を聞いていて疑問に思ったので質問させていただきます。 Aさんは実家から車で4時間程離れた別の市で仕事をしています。連休などに実家にもどるそうですが、 そこで地元の友達数人の紹介でB子さん(22歳)とであったそうです。 B子さんはAさんに一目ぼれして、「付き合ってほしい」 と言ったそうです。 Aさんは「ちょっと会っただけでは付き合えない」と断りました。好きという感情はないそうです。 それでもB子さんは友達からAさんの携帯アドレスを聞き出しメールのやり取りを始めたそうです。 そして、G.Wに実家に帰った時B子さんと二人で映画を見に行ったそうです。 このような話を聞いて私はAさんは彼女に対して好きという感情はないのにもかかわらず、好きだと言っているB子さんの気持ちをもてあそんでいるように思ったのです。 私の考えが古いのでしょうか? どのように思いますか?

  • 皆さんの正直な意見をお願いします。

    長文です。お時間があれば、おつきあいください。 僕は20代前半の男性です。今年の5月に大手企業に内定を頂き、残りの学校生活を充実させようと、日々楽しんでいます。 高校1年生のときから約6年間、付き合っていた子がいました。本当に好きでしたが、あることが理由で今年の4月、僕から別れを告げました。それから2ヶ月後、僕は2つ年下の女性(Aさん)を好きになりました。 Aさんには5年間付き合っている1つ年上の彼(Bくん)がいました。 Aさんはとても美人で性格も良く男性から大人気で、Bくんも身長が高く超イケメンということもあり、学校では公認の良いカップルでした。 Aさんは交際中もたくさんの人から告白、アプローチなどを受けましたが、「私にはBがいるから」といい、見向きもせずに一途にBくんを選んでいました。 Bくんはもう働いています。過去に何度か浮気をしたりしていて、他にも学校では考えられないくらいのダークな部分があったそうです。(Aさんから聞きました) Aさんのことも大事にしているのかどうかわからなく、Aさんに対して着信拒否していたそうです。 Aさんと僕は会おうと思えばすぐに会える距離にいて、僕たちとBくんは飛行機を利用しないと会えないくらい遠い距離です。 Aさんは僕と触れ合う内に僕のことを好きになってくれました。僕もそんなAさんを好きになったし、守りたいとも思いました。 ある日Aさんは決断し、Bくんと別れました。別れたときはショックが大きく、僕もすぐに付き合うことはできないことぐらいわかっていたので、できる限り支えていました。 しかし次の日Bくんが急に優しくなり、Aさんに対して思い出話をしたり、戻っておいでと電話で言ってきました。精神的に不安定なAさんは「ごめん、もう少し考えさせて」と僕に言いました。 僕は反論なんてできず、「そっか、後悔しないようにゆっくり決めな」と言いました。 この別れた、待った、別れた、待ったのサイクルを2回繰り返しました。 この時点で僕は優しすぎると友達やAさんの両親から言われます。 Aさんの話を聞く限り、結婚や生活を考えるなら確実に僕で、恋愛をするならBくんだそうです。 ここまでは過去の話で、 ここからは本当に最近の話です。 Aさんは、二人のどちらかを選択することなんてできない、比べられないというのが答えでした。しかし、最近Bくんからメッセージで「俺はもう前に進んでいる。Aも辛いと思うけど、前に進みな」と送ってきました。 それに対しAさんは、「もうBの横に立つことはできないんだよね」と送り、Bくんから「うん、ごめん」と返ってきています。 この時点で、Aさんの気持ちはBくんに向いているのだなと思いました。 しかし、Aさんの家に行くとAさんからキスをしてきたり、抱きついてきたりしてくれます。 「もうAの中に僕はいないんじゃない?僕と一緒の未来を描けなくなっているんじゃない?」 と聞くと、「そんなことない」と答えます。 昨日の夜、Aさんと電話をしていつも通り話が盛り上がりました。声が眠そうだったので、寝よっかと言って電話を切りました。 今日の朝、いつも通りメッセージを送ったのですが、返事が返ってきません。朝すれ違った時に「おはよう!」と声をかけましたが、下を向きながら「おはよ」と返してきます。 明らかに避けられています。 Aさんが僕を嫌いになる理由を必死に探しましたが、態度が急変しすぎてわけがわかりません。 原因がわかりません。 何があったのかも聞けません。もししつこいと思われていたなら、さらに距離を縮めるからです。メッセージが返ってこなかったのは今日だけでなく、昨日の午前中もでした。でも昨日の夕方から夜までは一緒にいて、キスもしてきてくれました。 彼女のことは本当に好きです。彼女だけでなく、この子の家族も大事にしてあげたいと強く思っています。 幸せにしてあげたい・・・。 僕はどうすればいいと思いますか? これからの行動だけでなく、この現状に対する意見でも何でもいいです。 回答、お待ちしています。 長文でしたが、最後まで読んでくれてありがとうございました。

  • 好きな人と男友達  男女問わずお願いします 

    こんにちは。 質問、見ていただきありがとうございます。 私には同じ大学で同じ小さなサークルに所属している男性が二人います。(A君、B君としますね) 最近、悲しい出来事があり、B君にたまたまですが話を聞いてもらいました。 帰りも暗く、送ってもらうことになりました。 帰り道にA君の話になりました。 A君はイケメンスポーツマンで、大学1モテていると言っても過言ではないくらいなのですが、 B君とA君は友達で、B君が「Aに告白してみたら?」という話に。 よく周りの友人からもA君といい感じだから告白してみたらと言われますが、私みたいな普通な子が..と思ってしまい、あまり進展はありません。 また、A君がB君に「サークルの話し合いの時などたまに私の胸がA君に当たる時があって、「おっ//」ってなる」って言っていたみたいなんです。 そんな話が続いた後、恋愛の話になり「恋人同士ってどうやって手繋ぐのか」とB君が言い出し、 さりげなく恋人つなぎになってそのまま歩いて帰りました。 でもその後からB君とギクシャクしたままです。 A君は同級生の可愛い子に「可愛い」と言っていたみたいで、私のことはただ性的な対象だったのかな..って感じで、私の方からA君のことは避けてしまいます。 でも何日か深く考えてみて、B君のことは好きだけど「男友達」のつもりなのかもしれないなと感じました。けどA君に対しては気になっているんだろうなぁと感じます。 こんな場合、A君とB君それぞれにどんな風に接してみたらいいのでしょうか。 また、私自身とてもネガティブなのでA君にはもともと嫌われているだろうし、B君にも嫌われてしまったかも...と考えてしまいます。 A君のことは好きでいてもいいのか、それとももっと自分の身の程に合った男性を好きになった方がいいのか... 今まで男性経験ないので不慣れで... 皆様からアドバイス頂けましたら幸いです。

  • 意見をお願いします

    父方をA、母方をB、父方の義母をCとします。 父方には兄弟が3人いてその一人がCの子で腹違いの兄弟です。 そのCの子が私の父です。今まではゴタゴタがあったものの、 なんとか暮らしてきましたが、Cが亡くなってから私とBと父がのけ者にされました。 Aは全然のけ者にするようなこと言わないのですが 土地の権利は息子に残すことにしたらしく、 Aの息子二人がAの土地の遺産をめぐっています。Aの保険金はCの子、父に残るそうです。 しかし、それが気に入らないらいと言う理由だけで Cの妹が線香をあげにきたら追い出してしまったようです。 実の妹です。 1:いくらくるなと言われたからと言って実の妹なのに線香をあげてはいけないのか。(質問1) 2:今更のけ者はおかしい話ではないのか。(質問2) そしてAの孫である私はAが亡くなったときお墓にこないでと言われました。 3:孫である私はお墓参りに行ってはいけないのか。(質問3) 結構雑にまとめましたが今、私が知りたいのはこの3つです。 意味わかんないところも多くあると思いますが、どう思うか皆様の意見を聞きたいです。 場合によってはもうAの方とは縁を切るとBが話していました。 私はまだ子供ですが、これはおかしいのかそうでないのかを知りたいです。

  • ご意見お願いします。

    例えばの話ですが。 器用で頭の回転が早く、仕事の要領が良いAさん。 一方臨機応変に対応できず、仕事の要領も悪いBさんがいたとします。 Aさんは何でも器用にこなし、仕事も早く終わります。それで他の人のフォローに回ることもしばしば。 一方Bさんは要領が悪いために仕事のペースが人より遅く、同僚に手伝ってもらうことがしばしば。 ある日、AさんとBさんが一緒に組んで一緒の仕事をすることになりました。 仕事をしている途中でAさんが他の部署の友達と出くわし、友達としばらく世間話をしていた。その間、Bさんが1人でもくもくと作業をしています。 Aの友達が去った後、Aさんは作業に戻りました。仕事をこなした量はAさんの方が多かった。 だけど仕事が終わった後にBはAに「お友達と話すのは仕事が終わってからにして」と注意しました。 Aさんは怒って、翌日になって他の同僚にBの文句を言いました。 「Bはいつも自分の仕事がこなせなくて他の人に応援を頼んでるくせに。私だってあの子のフォローをしてることが多いんだよ。Bと同じ給料しかもらってないのに。 昨日の仕事だってBがこなしてる量より私がこなしてる量の方が多かったんだよ。Bが注意できる立場じゃないよね」 との言い分です。 この場合はどちらに問題があると思いますか?

  • やさしくできないかな?

    私が教室の隅で読書をしていると男女の会話が聞こえてきた。 A/返事ください。 B/… A/だって手紙読んだでしょう? B/… A/返事ください! B/やだ!!(大きい声で) A/… 大きい声に驚いて声のするほうを見た。周りにはだれもいなくて、私と彼らとがいるだけだった。 AさんがB君に手紙を出したが、B君が返事をくれないので催促しているような雰囲気だった。私は聞いてはいけない話を聞いてしまったようですぐその場を立った。立つときに顔を見た。B君と目があった。 質 問 1. 私はB君に交際を申し込まれた。 Aさんに対してB君はやさしい言葉を言ってほしかった。と思う気持ちが引っ掛かっている。 どうしたらいいと思いますか? 2. B君は私がいたのを意識して乱暴に断ったと思いますか? 私のそばでAさんとB君が話をするのも考えてみれば不自然だった。二人は隠れてこそこそ話せばよかったと思う。

G6030無線ラン接続ができない
このQ&Aのポイント
  • G6030の無線ラン接続ができないという問題が発生しています。
  • 1台のPCの印刷ができなくなり、ドライバーのアンインストールと再インストールを試みても問題が解決しません。
  • プリンター側でも手動接続を試しても同じ結果で、問題が解決しない状態です。解決方法を教えてください。
回答を見る