• ベストアンサー

祭の画像のブログ掲載

神輿や山車等ではなく、阿波踊りやよさこいの様な人がメインの祭を撮影し、その画像をブログに掲載すると肖像権等の問題が発生しますか? 特定の方のアップとかはないのですが、個人の判別ができます。 一人一人に許可を頂くのは不可能かと思いますし、顔にぼかしを入れればいいのかとは思いますが、祭の画像として変じゃないかと…。 検索して調べてみましたが、被写体が不特定多数の人々に見られることを前提としている場合は大丈夫とあったり、写真を撮られる為に祭に参加している訳ではないので駄目とあったりよく分かりません。

  • c-a
  • お礼率84% (42/50)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Stimpy
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.1

肖像権などの問題を突き詰めていくと、何もできなくなってしまいますね。 まずは、肖像権に触れないよう気を揉むのではなく、肖像権を侵害しないよう気をつけるほうが良いのではないかと思います。 肖像権を侵害しないようにするためには、写真に写ってる人の個人情報を出さない。映ってる人物や行事などの行為を誹謗中傷しない。祭事などは主催者が定めたルールに則って写真を公開する・・・などの点に気をつければ顔を出したことで問題に発展する可能性は限りなくゼロに近くなると思います。 ただ、掲載するblog側の問題もあります。アダルトな内容を書いているblogや、過激な言論をしていたり宗教問題や差別問題を扱ったblogなどは、写っている人が気分を害して問題に発展する可能性もあるかもしれません。 そういった点を注意すれば、それほど気にする必要もないと思います。

c-a
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 とても参考になりました。ブログに画像を掲載しました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 四国のお祭りについて

    8月9日~15日までのお盆休みに四国のお祭りにでかけようと思っています。 徳島県の阿波踊り、高知県のよさこい、香川県の高松祭り、愛媛県の松山祭りを考えていますが、どれも魅力的で決まりません。 行かれたことがある方の意見をよろしくお願いします。

  • 祭りやよさこいの人はガラが悪い人が多いのですか?

    真面目そうな会社員の人みたいな感じの人もいらっしゃいますが ほとんどがヤンキーみたいな感じの人ばっかりなのはなぜでしょうか? 職場や友人にみこしやよさこい踊りに興味ある人は1人もいませんが 祭りになると どこからあんな人達が集まってくるのか疑問です。各エリアにガラの悪い人がどこかにいるって事ですよね?普段は見ないんですが! みこしは神様だからまだわかりますが、よさこい踊り(高知のよさこいではない)は メチャ迷惑。騒音とは思いませんか?コンビニの前で座り込んで集団で食べてたりケバいメイク。楽しんでるのは本人達だけと思うのですが みなさんどうですか? 特に参加者で女性の踊りとかドン引きなんですが どうですか?ほとんどヤンキーみたいな感じの人ばっかり。例えば 自分や家族の人が 結婚前提のお付き合いって考えられますか? この歪んだ考えに喝を入れてくれる方 回答お待ちしてます。

  • 初めまして。

    初めまして。 日本の祭りといえば、神輿\だんじり山車系の°と、踊り\行列系の°と、飾り物系などの°、前述のどれにも属さないもの、色々ありますが、皆さんは、祭りといえば何派ですか?

  • 祭りの写真を展示会への応募では?

    夏祭りの写真を撮りました。 市の写真展に応募しょうと思いますが、人が当然写っています。 どの程度なら写真を公開しても良いとおもいますか? 1、人が多数写っている(一人ひとりは小さい画像、) 2、祭りの中での全身画像(祭りの掠同感が出ている) 3、祭りの中の半身画像、(祭りの感じと表情が出てる) 4、みこしを担ぐ人の顔のアップ、(楽しんでいる表情が良い)

  • 秋祭り(神輿)情報求む!(神奈川、東京)

    横浜から、車で1時間以内くらいのところで秋祭りを開催する予定のところはありますでしょうか? 「祭り」と言っても、必ず欲しいのは、神輿、お囃子、和太鼓! 漁港の一般開放みたいな「祭り」ではなく、縁日や酉の市などが目的ではありません。 1歳の子供がお神輿、お囃子、和太鼓の音色が大好きで、夏祭りが終わってしまった最近は、撮影したビデオを見ながら、母親の私が肩車して 「せいや!せいや!」と部屋の中を練り歩いています。。。とほほ。。。 阿波踊りにも、めちゃくちゃ反応してました。 どうぞ情報をよろしくお願いいたします

  • youtubeの動画投稿で第三者が映っている場合

    youtubeの動画投稿で第三者が映っている場合について教えていただきたいのですが 例えば、自分で撮影した「街並み」をアップしたいとします。 その動画の中でたまたま映り込んでしまった人がいた場合、 肖像権など投稿に問題はありますでしょうか? また、お祭りの風景で神輿を担いでいる動画をアップしたい場合、 見物客の方々やお神輿を担いている方など不特定多数の方々が映り込むことになります。 この場合も何か問題は起こりえますか? 問題はございませんか? 宜しくお願い致します。

  • 肖像権について

    お世話になります。 先日名古屋にて参加チームがそれぞれの踊りを披露して競う「どまつり」というお祭りが開催されました。 私も見物に行き気に入ったチームの踊りの写真を何枚か撮り、又笑顔が素晴らしい踊り子さん個人の写真もアップで撮ってきました。 その中の一枚がとても気に入りフォトコンテストが有ったら応募しようかなと思っています。 そこで教えていただきたいのですがこのような公の場での催し物(パレード、路上パフォーマンス、阿波踊り等のお祭り)に参加されている方達の写真を撮ってそれを本人の承諾なしに応募したり自分のHPやブログに載せることは肖像権の侵害になるでしょうか。 連絡の取りようが無い場合も多々有ると思われますのでご教示いただければ幸甚です。

  • 次の文章を簡単な英文にしてください。

    私は日本のお祭りについて紹介します。 日本のお祭りは古くから続いているものがたくさんあります。 青森の「ねぶた祭り」や京都の「祇園祭」は特に有名です。 徳島の「阿波踊り」高知の「よさこい祭り」愛媛の「新居浜太鼓祭り」は四国三大祭りと言われています。 日本のお祭りでは「神輿」をかつぎます。 たくさんの人が力を合わせて持ち上げて移動します。 その時の掛け声は「わっしょい」であることがほとんどです。 お祭りの最後には花火がうちあげられます。 日本の花火はとても綺麗で、私は大好きです。 香川でも高松で12日~14日にお祭りがあるので楽しみです。 長くて申し訳ありませんが、急いでいます。 よろしくお願いします。 英語の翻訳サイトだと少しおかしな英語になってしまったので、 英語の得意な方がいましたらどうかお願いします。

  • サミットでYOSAKOIソーランを披露

    ttp://milfled.seesaa.net/article/102351404.html 「何でもありんす」というサイトさんで紹介されていた記事で内容は 「ヨサコイ世界にアピール 参加2チーム練習に熱 7日に参加国  首脳歓迎行事」 というものです。 わたしは北海道在住ですが、あのイベントは祭りではなく単なるダンスコンテストであると考えています、故にサミットで各国首脳に見せる べきでは無いとも考えています。 引用したサイトで紹介されている記事の中にこのような文章も ありました。 「日本の和の美しさを世界にアピールしたい」 わたしはあの踊りに日本の和どころか美しさの欠片もないと思います。 そこで皆さんにお聞きします。 北海道外に住まわれている方は、全国ニュースでちらっと見かけた だけでも構いません。 あの踊りを目にして「日本の和と美しさを感じましたか?」 ちなみに「祭り」という言葉をWikipediaで調べてみたところ こうありました。 「祭(まつり)もしくは祭り(まつ-り)とは、古代から伝わる行事  である。神霊などを祀る儀式。祭礼もしくは祭祀とも呼ばれる。  あるいは、本来の祭から派生した、催事、イベント、フェスティバル のこと」 質問とは関係ありませんが、わたしは以前徳島県の阿波踊りの中継を テレビで見ました。 その時は、あまりの美しさに本当に感激しました。 阿波踊りには、日本の和と美しさがあり世界的に日本の文化として 披露できるのではないかと思っています。

  • ネイティブスピーカーの方に

    次の文をスピーチしようと思うんですが、ネイティブの方に通じるでしょうか? よさこいとは、日本のダンスです。 Yosakoi is japanese dance 発祥は高知県です。 Yosakoi originated in kouti Prefecture. 北海道では毎年7月頃、札幌で「yosakoiソーラン祭り」という大きな祭りがひらかれています。 A big festival of 「Yosakoi Soran Festival」 is held in Sapporo City,Hokkaido in around July every year. yosakoiソーラン祭りでは、人々は手に鳴子と呼ばれる拍子木を持って、地元の民謡に合わせて集団で踊ります。 In the Yosakoi souran Festival, people dance in groups to local folk songs with naruko, or bird clappers, in their hands 近年、趣向を凝らした衣装や振り付け、音楽でユニークな踊りを披露するグループが増えてきました In recent years, an increasing number of groups have introduced their own unique dances featuring elaborate costumes, choreography and music.