• ベストアンサー

青春18きっぷについて

mesh0525の回答

  • mesh0525
  • ベストアンサー率37% (187/503)
回答No.3

幼稚園児を連れて18きっぷを使ったことがあります。 幼稚園児の姪の分は不要でした。 ですので、18きっぷは小児用はないので、小学生なら大人と同じ運賃でしょうけど、幼児2人分はいらないと思います。

rikutoZ
質問者

お礼

やはり、無料だったんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 青春18きっぷの使い方について

    青春18きっぷの使い方について質問です。 AさんとBさんは一枚の青春18きっぷを二人で使って東京から名古屋まできます。 その後、Aさんは京都へ、Bさんは大阪へ行きます。 この時なんですが、今まで二人で使っていた青春18きっぷをAさんが持ち、一人で使うことはできるのでしょうか? Bさんは大阪まで現金で切符を買っていくとします。

  • 青春18きっぷについて

    2人で東京へ行く予定です。 この画像の場合、青春18きっぷは2人分の2枚使用ということであっていますか? 乗り換えなどのときに青春18きっぷ以外を使用することはありますか? 往復も2人分の2枚使用でできるでしょうか?

  • 青春18きっぷの使い方

    青春18きっぷの使い方 青春18きっぷはJRの中でも使えないところがあるんですか。 青春18きっぷは5つつづりですが、1枚~4枚・6枚~ 用は きっぷのショップなどでかえますか。                                                 青春18きっぷが 関西(京阪神≪ワンマンの電車を除く、また関西線 加茂~柘植 までは 使用可≫)と同じように 翌0時をすぎたとき 使える、区間はありますか。

  • 青春18きっぷについて

    先日、ご教授頂いた者ですが、18きっぷについてお聞きします。 日根野から筑後吉井まで行きたいのですが、18きっぷを使ったら、格安で行けると教えてもらいました。 ただ、筑後吉井には最低18:30には着きたいので、途中広島から博多までを新幹線に 乗ったら損ですか?乗った時の料金は18きっぷ代11500円とは別に、 広島ー博多間の運賃4940円と特急料金4160円の計9100円が別に掛かるんですよね? それから、大人二人・子供一人・幼児二人だと18きっぷは3枚使用でいいんですか?

  • 青春18きっぷについて

    今度青春18きっぷをつかって東京へ行こうと思っています。しかし、青春18きっぷで乗れない種類の電車は知っているのですが、どれがそれに該当するのかわかりません。一応乗る予定の電車は、東海道本線(普通)が決まっています。そのほかにも電車で移動予定です。東京23区あたりを走っていて、青春18きっぷが使えない電車を教えてください。

  • 青春18キップについて

    電車好き幼児2人を青春18キップで、電車に乗せてやりたいと思うのですが、 3点ほど疑問点があります。 1.JRは幼児は2人まで無料だと思うのですが青春18キップもそうか? 2.青春18キップは快速まで乗れたと思うのですがそうか? 3.仮に快速まで乗れたとして、快速限定で路線探索できるサイトはあるか? 4.高松発でずっと列車に乗りっぱなしで出発駅に帰って来ようと思っていますが、   中国地方で訪れた方が良い駅はあるか?お勧めのルートはありますか?

  • 青春18きっぷ 二人利用

    二人旅で、鶴岡~新宿を青春18切符を使いムーンライトえちごで往復しようと考えています。 行きは、二人とも高崎までの切符を購入すれば、2枚使用で済みます。 帰りの行程は、鶴岡~新津で1枚 新津~新宿で1枚となりますが 一人はどちらかの行程は切符購入になります。 この場合、安いほうの鶴岡~新津間の切符を買いたいのですが、可能でしょうか? 青春18きっぷのきっぷの内容を見ると、「グループ利用の場合は、同一行程でのご利用に限ります。」 と、書かれています。 私たちの場合、同一行程だけど途中から使うということになります。 5枚目は、鶴岡~新津で使わなければならないのでしょうか? 下記のような使い方は出来ないのでしょうか? また、ここで購入する切符に学割は可能でしょうか?  鶴岡~新津  新津~新宿   3枚目     4枚目 A _____________|____________   切符      5枚目 B _____________|____________

  • 青春18きっぷについて

    突然質問すいません。 来月、卒業旅行で青春18きっぷを使用し、日本を各地を巡る計画を友人と立てています。 青春18きっぷ1人1枚で 東京→和歌山→大阪→秋田→宮城→東京 とまわろうと考えています。 順番自体はどうでもいいのですが、5日間で効率良くい行く方法を教えて下さい。 とくに大阪から秋田への移動はどうしたらいいでしょうか? 友人ともどもあまり電車には詳しくありません。 よろしくお願いします。

  • 青春18きっぷの同一行程とは?

    二人で青春切符を使って乗車しようと思っていますが、乗る駅が若干違うのですが、1つの青春切符を使う場合、最初のスタンプをもらう駅は同じでないといけないのでしょうか。 友人はちょっと前の駅から乗って、私の乗る駅を通過するので、友人が青春きっぷで入場、乗車し、私はひとまず定期で入場して友人の乗る電車に乗り、車内で車掌にスタンプをもらえないかなと考えていたのですが、いろいろサーフしていたら「グループで利用する場合は同一行程でないといけない」といった類の言葉がありました。 やっぱりダメなのでしょうか。

  • 青春18きっぷについて

    青春18きっぷについての質問です。 >A駅から乗ってきたAさんと、B駅の改札口の外で、Bさんと会う約束をしています。 Aさんは、青春18きっぷを使って、B駅まで行きました。 Bさんと出会ったら、先ほどと同じ青春18きっぷを使い、2人でC駅に行きます。 この場合、一枚の青春18きっぷでC駅まで行けるのでしょうか?