• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:分子量とマーカー移動度の片対数グラフでの調べ方)

分子量とマーカー移動度の片対数グラフでの調べ方

このQ&Aのポイント
  • SDS-PAGEにおける分子量とマーカー移動度の関係を調べる方法について質問です。
  • コラーゲンI型のウエスタンブロットで予想以上のバンドが出てしまったため、分子量とマーカーの移動度から検量線を作る必要があります。
  • 作成した片対数グラフによる近似直線の数式を利用して、分子量から移動距離を求めたいのですが、計算結果がマイナスになってしまいます。どこで間違っているのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teru-arai
  • ベストアンサー率74% (40/54)
回答No.1

書かれている計算式がよくわからないのですが、なんかlogの展開がおかしいような・・? よくわからないのでlogの展開の決まりを下に書いておきますのでご自分で検算してください。 Y=A*B/Cを両辺対数取ります。対数取ると、かけ算は足し算に、割り算は引き算にします。 logY=logA+logB-logCです。 それから、e^(-x)=1/e^(x)です。つまり497.41e^(-0.0297x)=497.41/e^(0.0297x)

gallus
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます!! 計算式を参考にさせていただき、計算し直してみました。 y = 497.41*e^(-0.0297*x) y = 497.41*1/e^(0.0297*x) y = 497.41/e^(0.0297*x) log(Y) = log(497.41) - (0.0297*x)*log(e) log(Y) = log(497.41) - 0.0297*log(e)*x 0.0297*log(e)*x = log(497.41) - (logY) x = (log(497.41) - log(Y))/(0.0297*log(e) これでやってみたところ納得の値が出ました。 ほんとに助かりました!ありがとうございました!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう