• 締切済み

Easy, Bruno, Easy は日常で通じますか?

英語関係の友人に聞いてもわからず、 友人の英語の先生に聞いて頂いてもわかりませんでした。 英語の日常会話に強い方、お願いします! ある映画の中の音楽で、 Easy, Bruno, Easy という曲がありました。 日本版のタイトルをみると、 「優しいブルーノ」でした。 (※ブルーノは犬です) Brunoの部分を置き換えて使用したいと考えているのですが、 Eazy,○○,eazy で「優しい○○」という意味になるのでしょうか? 例えば、Eazy,grandma,eazyにしたら「やさしいおばあちゃん」という意味は通じるでしょうか。 また、この文章はどこを大文字にしたらよいのでしょうか。 知識がなさすぎて申し訳ありません。 お手数ですが、どなたかお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数15

みんなの回答

  • SteveM
  • ベストアンサー率29% (34/117)
回答No.5

#4です。 失礼。質問者さんが、せっかく“easy”と言う英単語を選ばれえているのでそれを使われることを勧めます。私は個人てきには“easy”が好きです。 その場合意味は「優しい」から「気安い」人に意味が少々かわりますが・・ 他のご質問と合わせれば Five (5) easy grandmas になると思います。 easy person とういう表現があります。次のサイトです。 http://eow.alc.co.jp/easy%20person/UTF-8/ ご参考まで

  • SteveM
  • ベストアンサー率29% (34/117)
回答No.4

ですから、(優しい grandma)と表現する場合は、easyは使えませんね・・ 質問者さんは(優しい grandma)と英語でおっしゃりたいなら (優しい)に対して次のような英単語があります。 caring/loving/gracious/kind/gentle/good-natured ご参考まで

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

ご友人や先生がわからなかったのが不思議なくらい簡単な質問です。 まず、この表現は犬や馬に使うものです。「よーし、ブルーノ、よしよし」てな感じなので、おばあちゃんに対して使ったら失礼きわまりないのですよ。「よーし、よし」ですから、うんと目下に人に対してなら使えないこともありません。ただ、基本的には言葉の通じないペットや家畜に、雰囲気で伝えたい場合に使うものです。 なお、邦題というものは、原題や原曲を聴いた人と同じ“感動”を与えることを意図しているので、意味が同じであるとは限りません。きっと、やさしい感じの歌なんでしょうね。「Easy, Bruno, Easy」も響きが優しいですよね。 ああ、ただし、たとえば人間が重い荷物をトラックから降ろす時などには使えますね。「よーし、もうちと左、よーしよし」てな感じで。とにかく、そういうニュアンスの表現なんで、ケースバイケースで使ってみてください。

  • doi3desu
  • ベストアンサー率61% (230/376)
回答No.2

duosonicさんのおっしゃるように、これは「落ち着いて、ブルーノ、落ち着いて!」という感じです。「落ち着いて」という表現は、Easy does it. をアメリカ人はよく使います。 A: I'm so mad I could scream. B: Easy does it, John. No need to get so worked up. A:「「腹が立って、もう大声上げそう!」 B:「まあ、落ち着けよ、ジョン。そんなにカッカすることないよ」 Take it easy. も使います。この二つは、どちらもなだめる側が落ち着いて冷静にアドバイスしている感じを受けます。 一方、easy! のみだと、緊迫感やがある感じです。映画などでよく耳にします。看護婦さんがお産の現場で、ゆっくりとなだめるように、 Easy..... easy..... と言うと、「ほーら大丈夫よ、落ち着いて、落ち着いて」という感じです。 ご質問の場合は、緊迫感は感じませんが、犬が興奮しているためか、ちょっと早口で、Easy, Bruno, Easy! と言っている雰囲気があります。「もう、ブルーノ、落ち着いてってば」という感じかもしれません。しかし、状況によって、ゆっくり発音している場合は、「ね、いい子だから、おとなしくしてるのよ」くらいの愛情がこもった意味にも取れます。 会話は状況によってニュアンスが異なります。ご参考までに。

  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.1

この場合の easy は「take it easy」の easy と同じで、「落ち着いて、気楽に、そっと~する」ということですから、「落ち着け、ブルーノ、落ち着けって!」と、興奮気味、慌てている人(犬)をなだめる時に使う言葉です。主人がエサを持ってくるのを見たブルーノが嬉しくて飛び付いて来た時に、主人が「Easy, Bruno, easy」というイメージですね。 また、「Easy, grandma, easy」なら、お婆ちゃんが階段を上る時、孫が横で支えながら、「お婆ちゃん、慌てないで一歩一歩ゆっくりね」という意味ですね。 ご参考まで。

関連するQ&A

  • 日常会話で使えそうな洋画

    高校生です 英語の勉強になる映画を探しています ハリーポッターは全部持っています それでも勉強にはなるのですが魔法がどうとかっていうのが多くて日常会話的なものはあまり少ないかと思いました。 この夏カナダへ留学します なので少しは日常会話を覚えていきたいと考えています。 そこで日常会話で使えそうな英語がある映画を探しています。 ぜひ教えてください

  • 日常英会話を学ぶのに最適な面白い映画を教えて下さい

    こんにちは。 普段の何気ない英会話を学ぶのにおすすめの映画を教えて下さい。 日常会話の勉強でのおすすめとしてよく聞くのはアメリカドラマのフレンズなのですが、今回は映画限定でお願いします。また、イギリス映画よりもアメリカ映画をおねがいします。 また、ちょっと汚い男性のしゃべる英語(F***いれまくりな会話)よりも、そこまで汚くなくかつ普段の会話として不自然でない英語をしゃべる大学生~大人の女性キャラクターがメインだと嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • 英語に強い方、頭の柔らかい方お願いします!

    「Grandma」というスペルが大好きで、 できたら「Grandmother」を使わずに「grandma」のまま複数にしたいのですが やはり文法的に無理があるのでしょうか。 「5人(5タイプ)のおばあちゃんのために」 という意味にしたいのですが、 英語関係の知人に聞いたところ 「Grandmaに複数はなく、5人にしたいならGrandmothersしか無理」とのことでした。 私は物づくりをしており、これからずっと使っていく活動名を考えています。 ですのでできるだけ正しく英語は使用したいと思い、 無知で大変申し訳ありませんが質問させて頂きました。 何か良い案などありましたら教えてください。

  • 英語話せる方に質問です。

    日常会話で使う英語でなんとかなるよって意味の言葉はありますか? TAKE IT EASY以外でお願いします。

  • ホームステイでの日常会話

    全く英語が話せない(意味も分かんない)親戚に、カナダ在住の中学生が、二週間ほど、来ることになりました。 日常会話の「静かにして下さい」とか、「夜遅く騒ぐと近所迷惑です」とか、簡単な英語が表記されたサイトはないでしょうか? 出来れば、発音がカタカナ等で書かれているとありがたいです。

  • TOEIC対策の英語と日常会話

    現在TOEICのスコア、平均L350~400です。 いわゆる、「RとL」「VとB」の聞き取りが苦手です。 訛りや早口も聞き取りにくいです。 英語を使う仕事に転職したので(と言っても、簡単な日常会話だけです) これを機会に英会話を brushup しつつ、同時にTOEICのスコアアップもしたいと思っています。 今、いくつか自分にできそうなものを考えてみましたが、 どれが一番、日常会話とTOEICの勉強になりそうですか? 1、NHKラジオ講座(英会話を考えています)テレビの英語講座(ニュースで英会話・トラッドジャパン)を予復習しながらきちんと聞く。 2、映画で勉強する(映画を見る・スクリプトを読む・覚えたい表現、単語をチェックする・改めて映画を見るを繰り返す) 3、スクールに通う それ以外にも、勉強のアドバイス等大歓迎です! よろしくお願いいたします!!

  • 日常会話っぽい訳を教えて下さい。

    翻訳ソフトを使いましたがイマイチ分からなくて。 英語がまったく分からないので困っています。 If one day you come in JAPAN it will be a pleasure to help you visiting my city. この英語文章を日常会話っぽい日本語にするとどんな感じになるか 分かる方どうか教えて下さい。 お手数ですが宜しくお願いします。

  • 日常英会話を学べる本やCDを教えて下さい。

    将来英語圏の国にビジネス抜きで住もうと考えていますが日常生活において、必要な表現が記載や教えてくれる良い教材や本、CDがなかなか見つかりません。良いと思ったメソッドの本やCDでは「医学の飛躍的発展は人類全体に多大な恩恵をもたらしてきた。」などの表現が盛り込まれています。日常生活では私は友人とそのような会話をしません。私が求めるのは朝起きてから寝るまでの会話や、友達と話す嫁や子供がどうしたこうした、昨日ドライブ中に変な車に割り込まれて頭来たなどの他愛のない会話、しょーもない表現が知りたいです。私の英語力は英検2級は持っています。海外旅行の会話は聞くことも話すこともとりあえず不自由したことありませんが、接する人にとって私がお客さんだから何とか不自由しなかったと思っています。将来英語で日常生活を行い、なんとか友達と会話もできるようになりたいです。良い本や教材を知っている方は教えて下さい。

  • アメリカンコミックが読みたい

    自分はMARVELの映画が好きなのですが、原作を読んだことがありません。 読みたいのですが、英語がわからないのです。 日本語版もあるらしいのですが、それじゃ納得いかないので、 英語を勉強しようと思いましたが、なかなか覚えられません。 日常会話に英語を取り入れられるくらい覚えられるように勉強するには、 どのようにしたらいいのでしょうか。 英語は苦手科目でした。

  • 「辛辣」などの言葉は日常会話で使うものかどうか

    友人と話しているときに、私が話した言葉の意味を問われたり、普通は使わないのでは、と言われたりすることがよくあります。 言葉の例として 「なんだか今日は教室が閑散としている」 「〇〇ちゃんは最近〇〇に辛辣だ」 などです。(わかりやすいようあえて標準語にしています) 私自身意識して言葉を選んで話しているわけではないのですが… 気になって母に尋ねてみたところ、「意味としてはわかるがあまり使わないのでは」と言われました。 どうなのでしょう?やはり日常会話に使うにはおかしい言葉なのでしょうか? 間違った言葉で話しているのであればとても恥ずかしいので改めたいです。 回答よろしくお願いいたします。