• ベストアンサー

サブプライムローンの焦げ付き

サブプライムローンの返済の焦げ付きには幾つかの原因があると聞いたのですが具体的にはどのような原因なのですか?

noname#102331
noname#102331
  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数19

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • garu2
  • ベストアンサー率32% (277/860)
回答No.2

サブプライムローンとは、低所得者又は信用度の低い人向けの住宅ローンの事です。 低所得者や信用度が低い(信用情報に傷がある等)へお金を貸す訳ですが、普通の所得者や信用情報に傷が無い人と同様の金利でお金を貸すはずはありませんね。 当然、リスクを金利分に上乗せする訳です。 結果的にこういった人々に貸すローンは高金利です。 サブプライム問題発覚前にはアメリカは住宅バブル絶頂期でした。 ドンドンと住宅価格がうなぎ登りに上がりました。 いわゆる、住宅を無理して買ってすぐ売るような人々や、買ってもいざとなったら手放せる(購入価格以上で売れる可能性も大いにあり高値で売れる)も相当数居たと言います。 しかし、絶頂期から住宅価格バブルがはじけて下がっていきます。借り換え不能になり、多くの人がローン返済不能に陥いった訳です。 そして、返済不能になった人が破産しても住宅価格は下落の一途を辿っていく訳で、銀行は担保に取った住宅や土地でさえも価値は半減してしまった訳です。貸した金の回収が不能になった訳ですね。 一番の原因は、金融機関にあると言えますね。 いくらサブプライムローンで金を貸し金利上乗せでリスクヘッジをした所で、所詮は信用度の低い人間や所得の低い人間への金貸しは想像を絶する程に高リスクだったって訳です。 アメリカの銀行の読みが非常に甘かったといえます。 これは、日本でもバブル期に銀行が叩かれたのと同じで、日本ではバブル期には与信調査をロクにせずに金をジャンジャン貸しました。 と言うのも景気は超絶頂期で貸しても貸しても莫大な利益として返ってきたからです。当時の日本ではタクシー呼ぶのにも万札をチラつかせたり金を燃やしたり・・・。金が有り余り赤の他人にさえも大金をバラまく人間も居た程です。 しかし、蓋を開けて見れば、見境無しに多額に金を貸しまくった挙句、バブルが弾けた後は焦付きが多発して多額の不良債権を抱えました。完全なる銀行の落ち度で各銀行の大馬鹿経営の末路です。

noname#102331
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。 とてもわかり易く、理解することができました。

その他の回答 (2)

  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.3

1.ブッシュ大統領の政策で国民の持ち家率を上げましょう、ということから始まりました。 特に黒人やヒスパニック系の人たちがマイホームを持てる国、それがアメリカだ、という感じにしたかったのですね。 2.その結果、銀行は最初から返済能力のあぶない人たちに貸し付けたのです。 3.なんで銀行がそんなあぶない融資をしたのか?  →そのローンを証券会社が証券化して買い取ってくれる、という特約があったのです。これこそが間違いの元。  →金融工学者、といわれる学者たちが、これなら大丈夫、というローンの組み合わせ(実際は、玉石混交)を一つの債権として投資家たちに「AAA(トリプル・エー)」の新商品として売り出したんですね。 この新商品の中には、本当に利回りのしっかりとした優良債権もあったが、問題のサブプライム・ローンも混ぜられていました。 ※サブプライム・ローンは、不動産が値上がりし続けなければ、必ず破綻する仕組みなのです。これは最初から皆んな解っていたことなんです。 このローンは最初だけ低金利に抑えられていますが、暫くすると金利がグングン上がってくるのです。 ところが、その時には買った家の値段(価値)も上がっているから、その時点での不動産価値を担保に、ローンを組み換えればOKよ、という訳です。 ところがブッシュ大統領も二期目に入って、2006年頃から不動産価格は下落し始めたのです。 そうなるとローンの組み換えをしてくれる金融機関はありません。担保価値がグングン下がっているのですから当然です。 で、返済不能に陥って、次から次へと差し押さえられる、という流れです。 3.で書いた「間違いの元」に何故、専門家たちが気付かなかったか、と言うと、彼らはあくまでも、債権が複雑化しすぎて、危険な臭いに気がつかなかったと言ってます。 しかし私が思うには、彼らは絶対気がついていて、トランプのババ抜きと同じで、リスク(ジョーカー)を早く他人に回してしまえば、自分はおいしい思いができる、と思ってやっていたんだと思います。 何故なら、その危険な証券を投資家たちに薦めていた(買わせていた)営業マンたちは、今は何事もなかったかのように、原油の先物相場を組み込んだ新商品を投資家たちに売りさばいているのです。 そして、それが今の原油高の一因になっているようです。 で、万が一、原油価格が暴落したら、再びアメリカ発の新たな不良債権が世界中を駆け巡るのです。 大雑把に書きましたけど、大きな間違いはないと思います。

noname#102331
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました。 参考にさせてもらいます。

  • rongo-dog
  • ベストアンサー率4% (13/295)
回答No.1

ロ-ン返済者の金利返済が滞った。 変則金利だから、途中から返済が出来なくなった。

noname#102331
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サブプライムローンの焦げ付きって

    サブプライムローンの事で疑問に思ったんですが、サブプライムローンで焦げ付きが大量に出ているということは、低所得者がローンを払えない(払わない)から貸しては住宅を差し押さえるということでしょうか。無い袖は振れないということで。例えば2000万の家をサブプライムローンでお金を借りて月々10万円の返済をしないといけないが、数年後金利が跳ね上がり月々18万円返さないといけなくなった。手取りは20万。なのでローンのお金は払えませんということで、貸して側は家を差し押さえたということになるんでしょうか?ということは、今でもサブプライムでお金借りていても、月々お金を返せる人は返しているんですよね?

  • サブプライムローンの焦げ付きとは?

    低所得者層向け融資「サブプライムローン」の焦げ付き急増による信用不安をきっかけとした株安に歯止めがかからず、世界的な連鎖株安が続く懸念も浮上している。 ・・・とニュースが出て、7月27日に日経平均も大きく下がっているわけですが。。。 「サブプライムローンの焦げ付き」ってどういうことでしょうか? 特に焦げ付きの意味がよくわからないので教えてください。 株価が゛安くなっていく順番の過程もよくわかりません。 よろしくお願いします

  • サブプライムローンの「焦げ付き」とは?

    サブプライムローン自体についてはなんとなく理解できたのですが 「焦げ付き」とはどういう意味でしょうか? 経済の前に日本語の意味がわかりません。。。 よろしくお願いします。

  • サブプライムローン焦げ付きの影響をあまり受けない業種

    タイトルの通りですが、米サブプライムローン焦げ付きの影響をあまり受けることのない業種というのはありますか? 例として会社名(日本の企業限定で)なども挙げていただければうれしいです。

  • リーマンショック サブプライムローン

    リーマンショックはサブプライムローンの焦げ付きから発した事だと思ってますが サブプライムローンが話題になったころから 賢い人はリーマンブラザーズが倒産すると踏んで 行動を起こしていたのでしょうか?

  • サブプライムローンの証券化について

    サブプライムローンを証券化(債権化?)して、金融商品として再構築する・・・とのくだりです。 概念的には把握できるのですが、ローンの債権化とは具体的にどういうものなのでしょうか? 1)サブプライムローンを組む 2)踏み倒しリスクを軽減するため、保険をかける 3)保険を受けた方は、○円を銀行からもらう 4)借金完済なら丸儲け、踏み倒されたら借金肩代わり 5)これだけだとリスクが高いので、リスクの低いものと組み合わせてバランス調整し「○○アセット△△分散A」などとして売る 6)住宅価格の上昇が、サブプライムローンの返済率を下支えして、「○○アセット△△分散A」は高利回りを実現 7)この商品をこぞって買って大損 今のイメージはこんな感じです(^^; (質問) イ)上記ストーリの添削をお願いします ロ)これならサブプライムローンを組んだ銀行はリスクゼロでは? ハ)「○○アセット△△分散A」の中のサブプライム関連の値崩れだけなら、資産○○%減程度では? ニ)そういう人は、その前に「○○アセット△△分散A」で丸儲けしてるんだから、相殺すればそんなに痛くないのでは? ホ)「サブプライムローンが踏み倒された金額の総和」-「住宅の売却価格」=実質損金なのでは? ヘ)アメリカ人で「信用力の低い人が借りた借金焦げ付き」を、世界中に分散して肩代わりするのだから、そこまで痛いものなのか? 実態が厳しいのは分かりますが、どうも釈然としないものがあります・・・ アドバイスお願いします

  • サブプライムローンとは

    経済初学者の者です。 サブプライムローンについて教えてください サブプライムローンがどういうものか、調べていたら、 下記のような説明がありました。 「サブプライムローンは、米国で2004年頃から不動産ブームを背景に急速に普及した。借入れ当初の数年間は金利が低めに設定されて、その後、金利が高くなる頃に、値上がりした住宅・不動産を売却して借入れを返済したり買替えたりするというように、不動産価格が上昇することを前提として利用されていた。」 ↑ 「値上がりした住宅を売却して借入れを返済したり~」とあるのですが、 マイホームを売ってしまうことが前提だったのですか!? マイホームが欲しくて、サブプライムローン(住宅ローン)を組んだのでは ないのでしょうか?

  • サブプライムローンってこういう事ですか?

    収入が少なくてお金がないけどマンションが欲しいから、 頭金0円のマンションを購入したけど 何十年かたって景気が悪くなって支払できなくなることを 「サブプライムローンの焦げ付き」と言う。 であってますか?

  • サブプライムローン

    サブプライムローンって話題になりましたよね。日本版サブプライムローンって存在するのでしょうか。具体的なローン商品名を知りたいのですがいかがでしょう。また、同じようなことが日本でも発生する可能性はあるのでしょうか。

  • サブプライムローンを具体的に

    サブプライムローンでは 具体的に どのくらいの収入の人がどのような値段の家を買い、どのような金利で住宅を購入して どのくらいの月々の返済額で 返済不能になったのでしょうか?