• ベストアンサー

BF1942 インストール

RIK_2の回答

  • ベストアンサー
  • RIK_2
  • ベストアンサー率54% (112/205)
回答No.1

はい、ではいくつかお聞きしましょうか。 といっても現在の状況がさっぱり分からないため、とりあえずは 「インストールアイコンをクリックすると、何故かエラーが発生し」とのことですので、 その「エラー」の内容をできるだけ詳しく教えてください。 おそらくなにがしかのメッセージが表示されているでしょうから、 そのメッセージの内容をできる限りそのまま書き写してください。

関連するQ&A

  • BF4を買ったのですが…

    昨日BF4を買いました。PCのパッケージ版です。 インストールが終わり、アイコンをクリックするとブラウザが起動。 その後の進め方がわかりません… サーバはあっても入れなかったりよくわからないです… 基本を教えてください。

  • インストールのエラー

    windowsのphoto story3をダウンロードしようとしたのですが、 認証→ダウンロード→保存までは出来たのですが、 デスクトップ上のアイコンをクリックしてインストールしようとすると 『読み取り中にネットワークエラーが発生しました』という表示が 出てしまい、先に進めません。 何度かファイルを消してやり直したりしたのですが変化がなく困っています。 どうすれば解決できるのでしょうか?教えて下さい。

  • BF4

    BF4をやるためにグラボをGEFORCE GTX760,電源を750Wの物に変えました。交換は初めてだったんですが無事に終えることができました。 しかしBF4だけが起動できません。起動しようとアイコンをダブルクリックすると一瞬で落ちてしまい、originからゲームスタートを押すと反応がありません。どうしてでしょう? 個人的には組立の時の配線が間違っているのかな?と感じるのですが関係あるのでしょうか? スペック windous 7 グラボ:GEFORCE GTX760 2GB 電源:750W メモリ:12000MB プロセッサ:intel core i7 DirectX バージョン:DirectX 11

  • ファイルの再インストールについて

    ヤフーチャット中にエラーになってしまいまして、昨日ファイル(msjavx86.exe)をインストールしたら 正常になったのですが、30分ぐらいで再びエラーが発生してしまったので、再度↑ファイルをインストールしてみようかなと思ってます! 質問なんですが、一度アイインストールしてからじゃないと再インストール出来ないでしょうか?  デスクトップにまだ、アイコンは残っています!

  • BFがおかしくなりました。

    まずどうなったかというと、 ・インストールできなくなった  →不明、予想ですが完全に削除されていない ・アンインストールできなくなった  →エラーコード -5001 ・プレイできなくなった  PBに落とされる(以前はsp2に移行し改善されていた) の3つです。 スペックは以下の通りです。 ATI(mmo用) 512MB windowsXP,sp2 今までは、このスペックでも 快適にプレイできていたのですが、 PC側からモデムの追加、削除をしていたら BFにエラーが起きるようになりました。 改善策はありませんでしょうか。 よければご回答ください。 状況を説明しているつもりですが、 足りない所がございましたら言ってください。

  • 2008をインストール後、メッセンジャーのみが起動できない

    以前、windows live messenger2009をインストールしたものの、不具合などによって一度アンインストールし、2008をインストールしなおしました。 (以前の質問:http://questionbox.jp.msn.com/qa4836453.html) ・2008インストール時に、一度エラーが発生。 ・windows install clean upを使用してwindows liveと名のつくものを全てremoved状態に。 ・その後、2008をインストール 以上のことを行ったところ、 ・インストールは成功(だと思われる) ・ツールバーは元通り ・メールやスペースは従来どおり稼働している ・しかし、メッセンジャーだけは「サインイン」をクリックしても何も起きない。 ・タスクバーにメッセのアイコンがない(スタートメニューには存在する)  という現象が起きています。 もし、何かアドバイスがあればお願いします。

  • インストール出来ないのはなぜ?

    2週間ほど前からウインドウズ・ドキュメントビューアのインストールを促す表示が出てインストーラーが表示されるのですが、準備中のままで動かず、Microsoft.NET Frameworkの表示が出て アプリケーションのコンポーネントでハンドルされていない例外が発生しました。継続をクリックすると・・・と書いてあるのですが、そのままフリーズして動かなくなりスタートをクリックしての終了も出来なくなってしまいます。マイクロソフトのサポートをしているところに電話で聞いても多分解決できないという回答でした。インストール出来ないものでしょうか?まだ、始めて1年未満の力では解決不可能でお手上げ状態です。どなたか解決の方法を教えて頂けないでしょうか?

  • インストール後エラー

    サウンドメーカー2インストール後、アイコンをクリックしてソフトを立ち上げようと思ったら、「アプリケーションを正しく初期化できませんでした(0xc0000135)OKをクリックしてアプリケーションを終了してください」というエラーメッセージが出て、起動できない。一度アンインストールして再度ソフトをインストールしたのだが変わりなし。再起動しても変わりない。いったいどういうことでしょうか?

  • 7のインストールについて

    PCをいちから組んで、windows7 pro x64をインストールしようとしているのですが、インストールできない状態です。 具体的には、最初にインストールが進まない状態だった(項目が幾つかあって、読み込み中(~%)/展開中(~%)のところの最後の項目のところで、6時間程止まっていて、バーで示されている進行状況も変わっていない状態)ため、電源を落としてしまいました。 その後は起動すると、windowsのロゴなどが出た後「コンピューターが予期せず再起動されたか、予期しないエラーが発生しました。windowsのインストールを続行できません。インストールするには[ok]をクリックしてコンピューターを再起動してからインストールを再実行してください」という表示が出ます。 それに従って再起動すると、同じことが表示され、それが何度も繰り返されるので、インストールをすることができません。 やはり、電源を落としたのがいけなかったのでしょうか? 何か解決方などがあれば教えてください。お願いします。

  • 勝手にインストール??

    WIN-XPでYBBのADSLでLAN接続です。 LANなのにダイヤルアップ接続と表示されつながろうとするので慌ててキャンセルをしました。 色々設定を調べたところ、 (1)ダイヤルしないだったのがダイヤル接続するにチェックがあった。 (2)ネットワークを確認するとBlueという覚えのないダイヤルアップアイコンができており、規定切接続に設定されてました。 (3)インターネットのツールバやタスクバーにー英語の不明なツールやアイコンができている。 自分の対処として、 (1)ネットワークにできてた不明アイコン削除 (2)インターネットオプションの接続設定を戻す (3)再起動 その後、通常どおり使用可能になったんですが、 ゴミ箱をクリックし空にしようとすると、一個だけ不明なアイコン(HANGAMEと書いてある)が削除されず残りました。 そのアイコンを右クリックで削除をしようとしました。 すると、「WINDOWSを削除しますか?」と聞いてきました。 ウィンドウズ?!と思い一旦キャンセルすると エラーが発生しました。そのエラーは、一瞬で出て消えたので どんなエラーが読み取れませんでした。 その後、電源を落とすと、再び致命的エラーが発生と表示されました。 どうやら、何かの際に勝手にインストールされたものと思いますが、 この状態の説明がせいいっぱいですが、なにか、ヤバイでしょうか?? また、どんなことが想定されますか? (ノートンアンチとNO!国際電話は入っています)