• 締切済み

夏の日差しに負けない鉢物の植物って?

ちょっとお尋ねですが、私の家のバルコニーに目隠し代わりのガーデニングをしたいのですが夏の厳しい日差しにも負けない植物って何があるのか教えて下さい。 ちなみに2階なので1階よりも直射日光は厳しい環境です。鉢物をずらりと置かないと土はありません。 部屋で言うならば4畳くらいの広さです。囲いの高さは140cmくらいです。背の高い植物をずらりと置き、プライバシーの保護に使いたいのですが・・・

みんなの回答

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.7

バルコニーが広くて羨ましいです。 照り返しを防ぐ為に人工芝やタイル石、ウッドを敷き詰めてみてはどうでしょうか? サルスベリやエンゼルトランペットも夏の暑さに強いですよ。 サルスベリは大きくなるので将来剪定が必要かもしれません。(落葉樹です) もっこう薔薇(常緑)をフェンスに這わせると目隠しになりますよ。 虫が付きにくく丈夫です。 私もフェンスに這わせようと育てています^^

参考URL:
http://www.verandagarden-senmon.com/goods/tile/
rin7755
質問者

お礼

ありがとうございました。 2階ってホント照り返しがすごいですね。 夏は2階自体に上がりたくありません。 このバルコニーは今年のうちに何とか飾り立てないとと思っています。 いろいろありがとうございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.6

鉢や根元に日が当たらないように日よけをする 扇風機などで鉢と根元に風を送る ペットボトルに水を入れて2mmくらいの穴をあけた栓をして土に逆さに挿す これだけで普通の日差しなら大丈夫です

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2892/5638)
回答No.5

オリーブ 日当たりを好み、乾燥に強く、耐暑性もある。また、比較的低温にも強く、耐寒温度は-10℃程度。 http://www.pref.kagawa.jp/noshishozu/olive/saibai.htm#tekiti 実をつけさせるためには、異なる品種を植えなければいけません。

rin7755
質問者

お礼

ありがとうございます。 オリーブは結構強い植物だったのですね。知りませんでした。知識が増えました。  夏・冬強いのが魅力かもですね。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

日差しに強い植物はたくさんありますが鉢植えだと土が高温になって根焼けを起こして枯れてしまうのです 根元には日が当たらず風通しをよくしてやればいろいろな熱帯の樹木を植えることが出来ます インドゴムの木 セローム モンステラ 破れ傘 その他いろいろ 葉が広いので日よけや目隠しにいいですが冬の寒さに弱いです

rin7755
質問者

お礼

私もインドゴムやセロームは大好きです。てっきり観葉植物かと思っていました。穏やかな日差しにしか耐えきれないのかと思い部屋の中には置いています。 やはりコンクリートに鉢物は高温になるんですね。それはそうですよね。しかも今年って例年より暑さが厳しいですよね。よほど考えてバルコニーには置かないと枯らしてしまそうですね。 あぁ~ガーデニングの上手な人がうらやましい~ 植物は大好きなんですけど詳しくないんですよ。 でも緑をみていると落ち着きます。  観葉植物をいじっている時の世界みたいのが何よりも好きです。  家中をそれこそ南国の木たちで覆い尽くせたらどんなにかいいだろうと思います。  生活に疲れきっているような事言ってすみません(^m^) ありがとうございました。

  • egg_moon
  • ベストアンサー率48% (248/509)
回答No.3

2です 重量に耐えられるのであれば、大き目のFRPプランターを置いてプリペットやアベリアなどの見た目の軽いものを植えるのがいいと思います。 水遣りに関しては、干天の続く夏場は要注意になります。この期間に長期留守にする場合は、自動潅水のシステムは必要です。

rin7755
質問者

お礼

ありがとうございます。 自動潅水のシステムを取り付けるとなると水道パイプを下から引き込んでという工事になるのでしょうか? 夏って植物たちも大変な思いをしているのしょうね。水やりに関しては慎重に考えてガーデニングをしないといけませんね。 ありがとうございました。

  • egg_moon
  • ベストアンサー率48% (248/509)
回答No.2

夏の間だけでよいのでしょうか。 成長の早いつる性の植物ならそれほど大きな鉢でなくても育ちます。 ネットはキュウリネット程度で十分です。 ただし、水遣りが大変そうですね。自動潅水のシステムを導入されないと留守も出来ませんよ。 イポメア マンデビラ レイシやヘチマなどの瓜の仲間 植え付けの時期は5月中旬頃が適期。今からではちょっと遅いですね。 常時置きたいなら、常緑のつる性植物を少し頑丈なネットを張って栽培します。 ヘデラやオカメヅタ こちらは成長に時間がかかります。最初に植えるものにもよりますが、2~3年はかかるでしょうね。 また、鉢は少し大きめにしないといけませんが、重さが耐えられる場所でしょうか。 屋上緑化などと同じで、本来土がない上階での植物栽培はいろいろ制約がありますので良く考えてください。 樹木系のものは大きな鉢と風対策が大変ですのでお勧めできません。

rin7755
質問者

お礼

やっぱ樹木系はだめですかぁ~  見栄えが良いので樹木系をと思っていたのですが・・・     水やりも大変ですよね。 周りから丸見えなんですよ。それで植物で目隠しをすれば見栄えもいいし雰囲気も良くなるし、周りの目をガードできるしと甘い考えをもっていました。   重量にはかなり耐えるみたいです我が家のバルコニーは。 プロに依頼すると高額になり過ぎると思い自分でできる範囲内でやろうとかなと思います。  あっ! 専門家の方でしたね。すみません高額になり過ぎるなんて言って。 植え付けは5月なんですね。ありがとうございました。 来年の5月にヘデスとオカメヅタを植えて要所々に色鮮やかなお花を育ててみようかな。  最終的にネットに這わせていくと目隠しになるんですよね。頑張ってみます。お世話になりました。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.1

アサガオ。

rin7755
質問者

お礼

ん~ アサガオかぁ~ ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 目隠しに最適な植物を教えてください。

    マンションの5階に住んでいますが、ルーフバルコニーが通路に面しているため、人目が気になります。ラティスではなく植木などの植物で目隠しをしたいので、「手入れが簡単」「風に強い」「葉が落ちにくい」常緑樹を教えてください。バルコニーは南西向きで夏は日差しが強烈になります。

  • 植物にとっての良い環境とは??

    「この植物は日当たりのいい場所を好む」とか書いてあるんですが、 我が家の日当たりのいい場所、、植物にとって良い場所がどこなのか!!よく分からなくなってきたので質問です^^; 植物を育てるのは主にベランダです。 玄関にも置くことができます。 東向きに玄関があり、その二階にまず一つベランダがあります。この東ベランダは、石壁作りになっています。 今の時期は朝7時頃から陽が窓側からゆっくり射して、石壁に向かって光が広がっていく感じです。それから少しずつ光が少なくなっていき、昼の12時前になると消えてゆき、12時を過ぎると「直射日光」は完全に射さず、午後からは明るい日陰に変わります。 また、石壁(塀)になっているので影になるので、壁側を背にして植物を置く直接陽があたる時間が少なくなります。そこだけは常に明るい日陰って感じです。 なので、少し移動させて、壁よりも少し手前に置いたものには、午前中はもう少し直射日光が当たります。 次に、西側のベランダ。こちらは格子作りになっており、12時頃から除々に日光が広がり、真夏の天気の良い昼2時頃にはかんかん照り(子供がプールで一時間も遊ばせると日焼け止めをしても焼けてます^^;)になります。その後、だいたい夕方5時くらいまで日当たり良好です。午前中と夕方、太陽が雲に隠れる以外、影になる部分はあまりありません。(プランター置きなどで、影ができることはある) その西側ベランダ下にも、一階のベランダがあるのですが、こちらは、2階の二つのベランダよりも影になる時間が多いです。(狭い道路と溝川を挟んだ向かいに家が並んでいるので) 悩んでいるのは、、 (1)基本的に植物は日光を好むと思うのですが、基本的に、2階の西か東ベランダでは、どちらが植物にとって環境が良いのかということ。。 (2)影を好む植物は、西のべランダには置かない方が良いと思っています。逆に、太陽を好きな植物は西のベランダがいいと思ってるのですが、、いくら太陽が好きと言えど、直射日光が当たり過ぎってことはないでしょうか?干上がってしまう気がするのですが。。大丈夫かしら笑。。 日々草やコスモスやヒマワリなどは大丈夫みたいですが。。水が無くなるのが早いし、高温すぎる気もして、東のベランダの方がいいのかなぁと心配になります。ですが、東は東で日光が足りない気もします。 (3)小さな苗のうちは西の午後の日差しが強いベランダより、午前のゆるやかな日差しの当たるベランダの方が良いでしょうか? 他にも違うベランダや植物を置ける場所はあるのですが、子供もまだ小さいので、植物を育てるのも簡単に手の届くどちらかのベランダで育てたいのです。 まだ小さな苗ばかりですが、どちらをメインにしたらいいかすごーく迷って、あっちにやったりこっちにやってみたり^^; 細かくて分かりにくいと思いますが、分かることがあれば是非教えてほしいです!

  • 常緑のつる科の植物教えてください!

    高さ50センチほどのフェンス(ラティス)に、常緑のつた科の植物をはわせたいと思っています。 花は咲いても咲かなくても構わないのですが 常緑で、基本的にはあまり手入れの必要ない種類が希望です。 日当たりは、直射日光は当たらず半日陰といったところです。 ブロック塀の目隠しのために、その塀の前にラティスを設置し、そこにツタ科の植物をからませたいという意図です。 ガーデニングなどに詳しい方、お知恵をお借りできれば幸いです。

  • 日差しの強い、南西のベランダ。

    ベランダガーデニングをしていますが、日差しが強すぎ・風が強い環境のせいか、南西など日当たりの強いところで大丈夫な植物さえ、かれてしまう場合、どんな植物がいいでしょうか? 背の高い植物は、風で倒れてしまうので、なるべく低いものがいいとはおもっているのですが、勉強不足で、どんなものがいいのか、わかりません。 去年の冷夏で、それまで順調に育っていたハーブが全滅し(旅行に出ていた)、かなりヘコんでいます。 どなたか、いいアドバイス、この環境に適した植物、対処の仕方をお願いします。

  • 観葉植物で

    観葉植物を起きたい場所があるのですが 真っ暗というわけではないのですが、直射日光があたらない場所です。 それでも大丈夫で、さらに背が高くて(高くなる)安いというような ものって何かないでしょうか? 和風でも洋風でもアジアンでもどんなものでもいいので教えてください。

  • 観葉植物の育て方

    ストレチアを頂いたので,少し大きめの鉢に移して育てています。 いろんなHP等で直射日光を好むとあったので,朝はベランダに出して水をやり, 夕方帰宅して部屋に入れています。 ただ,日中は葉が丸まってしまっています。 これは直射日光を当てすぎなんでしょうか? それとも水が足りないのでしょうか? 花が咲いたらいいなと思っていますが,なにぶん植物を育てたことがないので勝手が分 かりません。 観葉植物育てる際の1日のサイクルなど教えていただければ助かります! ヨロシクお願いします★ (補足) 水やりは2日の一回くらいあげています。 ただ暑いので,それ以外にも葉に少量かけることもあります。 (土の表面が湿っているときは,あげないようにしています)

  • 観葉植物からキノコが

    今直射日光のあたる室内で、観葉植物を寄せ植えして順調に育てています。がしかし、今見たところ、なんと写真のような、まるで、つくしのような白いキノコ?のようなもの(2センチ)が生えてきていてビックリしました!これは一体なんなんでしょうか?!すぐに取りのぞいた方がいいのでしょうか ちなみに土は赤玉とかでは無く、普通に安く売られてる『野菜と植物の土』みたいなのだったと思います。 あと、水はけもあまりよく無いため、様子を見ながら週1ぐらいのペースであげています。 植物はぐんぐん育っていくのに、こんなのが出てくるなんて悲しいです。 どなたか詳しい方、教えてください。

  • 観葉植物の水やり

    ある、お花屋さんの話。観葉植物への水やりは、月に一度でOK。やりすぎると、枯れますよ。との事。さらに、何と、直射日光に当てると枯れますよ。だそうです。 なんでも、土がカラカラに乾いたら、そこで、ドバーっと水を入れるのがいいとの事。 しかも、月、1回。 どうなんでしょう? どう考えても、毎日水をやり、日光を浴びせた方がいいと思うのですが。 どちらが、おかしいのでしょうか?

  • 暑さに強いツル性植物を探しています

    こんにちは。 南側のフェンスに絡ませるツル性植物を探しています。 フェンスは通りに面していて、少し高台になっているためさえぎるものが何もなく、まともに直射日光が当たります。 ハート型のアイビーを、フェンスの下のブロック塀(6段)にハンギングバスケットを引っ掛けて植えていましたが 夏の暑さのせいか枯れてしまって、うまくいきません。 目隠しにしたいので、常緑で考えています。 花屋さんでも聞いてみましたが、なかなかこれといった回答が得られません。 何かお勧めのものがあれば教えてもらえますか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 観葉植物の土にカビが生えてしまいました。。

     3か月ほど前から観葉植物を初めて育てています。  昨日、順調に育っていってると思っていた観葉植物の土に、カビ(?)を発見してしまいました。  ひとつはストレリチア・ユンケア。約1メートルのもので土の上にバークチップが乗っていました。そのバークチップに黄色っぽい小さな粒々が集まった繭玉のようなカビ(?)が生えてしまいました。。  鉢は明るい日差しが入る窓下に置いてあります。直射日光は当てていません。水は土の表面が乾いてから、一週間に1度くらいあげていました。植物自体は少しずつ成長していて元気なようです。  もう一つはパキラ。約50センチくらいのものです。色艶も良く、新芽も元気に成長しています。 こちらも明るい部屋の中で、水は乾かし気味にあげていたつもりでした。    土の表面上は何ともないのですが、株を持ち上げると鉢跡に沿ってグルっと白い綿のようなものが生えています。底にはストレリチアと同じような黄色い粒々もありました。  恐らくカビだと思うのですが、その後の対処法が分かりません。。 その部分の土を取り除いておくくらいで大丈夫でしょうか?  植物そのものはとても元気そうなので、返って植え替えなどはしない方がいいように思えるのですが...  大事に育てたいと思っています!良きアドバイスをお願いいたします。