• ベストアンサー

未承諾広告メールのurl公開はプライバシーに触れる?

No.418537でうっかり質問をしたものです。回答を下さったみなさんありがとうございました。 これは本当は法律のカテゴリの質問かもしれませんが、続きのようなものなのでここにします。 私があの質問でurlを公表したのは(urlが間違っていましたが)プライバシーの侵害ではないかと友人に言われたのですがどんなものでしょう。 私としては、不特定多数に対して相手の了解も得ずに携帯メールを発信した時点で自らプライバシーを放棄したものと判断してもよいと思うのですが、それは間違っているでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 こんにちは。  No.418537で回答したものです。  了解も得ずに不特定多数に携帯メールを発信したとはいえ、件名に「未承諾広告※」と記述してあれば、それは現在では合法行為です。たとえそのメールで被害を被っても、それは被害を被ったことで訴えることが出来るだけで、相手のプライバシーを侵害していいというわけではありません。犯罪者にだって人権が存在するのと一緒で、ネットでアドレスを不特定多数に公開したからといって、その人のプライバシーがないがしろにされてよいことにはなりません。  しかし、この場合のURLの公開はプライバシーの侵害には当てはまらないと思います。仰るとおり、なにしろ宣伝メールに載せているアドレスですからね。アドレスが多くの人の目に触れたほうが都合がいいはずです。しかし、それはプライバシーを放棄しているということではありませんよ。あまりに大っぴらにそのサイトを悪く言ったり、サイトの内容の一部を勝手に公表すれば、プライバシーの侵害ではなく名誉毀損や営業妨害、著作権法違反で訴えられる可能性もあるでしょう。  私は前回の質問については、純粋な質問であって、そのサイトに不利益をもたらす目的の書き込みではないと判断したため、真摯に回答をさせていただきました。  ですが、これから自分に権利が無い情報を公開する場合は、もう少し注意を払われたほうが良いかもしれませんね。情報を公開される側だけではなく、あなた自身のためでもあります。「このサイトは何なんですか?」というような、明らかな誘導文と受け取られる文章と一緒にURLを記入して、もしそのサイトにあなたが気づかなかった悪質なクラックスクリプトなどが仕掛けてあったら・・・とても怖いですね。知らないうちに恨みを買ってしまいます。情報をやり取りするのには非常に便利なインターネットですが、いろいろ気をつけなければいけないことは多いですね。人間の権利はそう簡単に放棄されたりしないということも、頭の隅に留めておいてください。

IMSAI8080
質問者

お礼

Matsuri1982さん、前回に引き続き真正面からのお答えありがとうございました。 おかげで「あるurlの公開」と「プライバシーの放棄」というのは別の問題だと判断させていただきました。 ここの参考URLにも、軽率な引用や、うかつなリンクへの飛びこみは注意しないといけないわけですね。 勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プライバシーの侵害の該当するか否か?

    プライバシーの侵害に関することで一点質問がございまして、メールさせて頂きました。プライバシーの侵害には、様々な分類があるようですが、中でも個人の精神に係わる事項として「思想」が挙げられるようです。  では、例えばある派遣会社の社員が「派遣業界なんてイメージ悪い」という思想を持ち、実際に発言をしたとして、この発言を不特定多数の第三者に言いふらした場合、プライバシーの侵害に該当しますか?どなたか法律関係にお詳しい方、教えて頂けませんか?  また、「A会社の面接に落ちた」「面接の際、人事に騙された」という言動を耳にし、それを第三者の不特定多数の人間に流した場合はどういう扱いになるのでしょうか?やはりプライバシーの侵害でしょうか?

  • 文春などは人のプライバシーに関わる事を多数掲載され

    文春などは人のプライバシーに関わる事を多数掲載されますがプライバシーの侵害として訴えられないのでしょうか?知る権利が国民にあっても広すぎませんか?プライベートな事には知る権利が及ばないと法律で書かない のは政治家を始め色々な有名人が不祥事をプライベートだからともみ消すからですか?

  • YouTubeのプライバシー侵害について

    質問させてください。 YouTubeに親の車のナンバーがハッキリ分かる動画を見つけました。 投稿者は知らない方でした。 YouTube側にプライバシーの侵害で申し立てをした所、 「プライバシー ガイドラインに違反する部分は見つかりません」 と返ってきてしまいました。 これはプライバシーの侵害にならないのでしょうか? 削除して頂きたくて、投稿者の方にメッセージを何通か送ったのですが、 お返事が頂けません。 削除する方法はないのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • プライバシーって何?

    既に自分で色々検索しましたが答えが見つからないので質問させていただきます。 プライバシーの侵害という不法行為を認めさせる条件についてです。 加害者が被害者の親族に被害者のプライバシーを公開したという場合です。 相手が親族であるために公然性がないから名誉毀損にはならない(難しい)ということは学びました。 しかし、プライバシーの侵害においても「親族だから難しい」というのは信じられません。ある弁護士に相談した結果の話です。 私は今までに弁護士に限らずプロゆえの怠慢さで間違っていることを調べもせずに平気で正解として答える人を目にしてきました。弁護相談に行った何年か前、わたしの言っていることを否定した弁護士に六法全書開いて説明してあげ、その弁護士の誤った知識が正されました。(私には何の利益もなかったのに相談料1万円払いました。。) そのような経験もあるからか、わたしの性格ゆえなのか、とりあえず一人の意見を鵜呑みにしなくなりました。 なので上記のプライバシーの侵害についても、最初は見解の違いかな?くらいの思いから、この弁護士さん何か間違えてないか?とまで思うようになりました。 プライバシーって個人的なことですよね?家族単位のこともあろうけど、別世帯の親族なんて他人みたいなものですよね?逆に相手が親族がゆえに不法行為にならないというのならば これを利用して滅茶苦茶嫌がらせ行為ってできますよね? ・・・・と思うのですが、法律や判例には逆らえません。 はい、そのとおり。親族に対して公開されたプライバシーはプライバシーの侵害にはなりませんという法的見解、判例などがあれば提供していただけませんか? もちろん、私が期待しているのは「そんなことはない。相手が親族だとか関係ない。」という答えですが、これについては法律関係者(弁護士・その他)の方なのか、それ以外の裁判経験者などの方なのか、ただの個人的な考えで答えられている方なのか記していただけると助かります。 ここ数年、なりたくはないけど裁判所のお世話になっておりますが、まず一番大変なのって「担当弁護士を説得すること」だと思います。 難しかろうが この件については損害賠償請求をしたいと思いますので、弁護士を説得できるだけの情報をいただけると幸いです。 誤解のないようにもう一度説明しますが、被害者は私、加害者は他人、プライバシーを公開された先が私の別世帯の親族です。   仮に「親族間はダメ」ということになった場合のために別の質問もさせてください。 この親族というのは兄弟なのですが、とある事件から完全に疎遠になっております。なので上記情報はその兄弟から得たものではありません。さらに釈明もできませんし、しかし何故かその兄弟はプライバシー関連資料をしっかり保存しており、さらに別の親族に見せたりもしています。 この兄弟の関係は 血の繋がりだけで裁判所は判断するものでしょうか? 又、この兄弟の家には他人も住んでいます。兄弟の配偶者です。配偶者は見ないだろうと考える方が甘いと思います。 私には別の兄弟もいます。その兄弟とは疎遠ではありませんが、その兄弟宅にもプライバシーが公開されたのではなかろうかと思うことがあるのです。しかし、その公開された内容で私の信用性が失われた場合、兄弟、場合によっては兄弟より権力のある配偶者がその情報を私に伝えようとはしないでしょう。 そのような理由をもって、兄弟であろうがプライバシーの侵害は成立すると訴えるのは有効でしょうか? ちなみにプライバシーを公開した手段は口頭及び口頭以上の書面にてです。これを見たものは、真剣に真偽を確かめようとしない限り 加害者側を完全に信じるような内容です。私はもう、信用回復は100%無理だと思っています。

  • プライバシーの侵害って個人が特定出来て成立ですか?

    プライバシーの侵害について疑問が湧きましたので、質問させて頂きました。 日本全国、同姓同名の方はかなり大勢いらっしゃるかと思われますが、たとえ ネット上(2ちゃんねる等)で氏名を挙げて勤務先を晒していても、同姓同名の 多数の中の個人であるとはっきりと特定出来なければ、プライバシーの侵害と はいえないのでしょうか?2ちゃんねるの某会社スレッドで氏名を挙げて勤務先 を晒している書き込みを見つけたので、疑問に思いました。  また、氏名に関してですが、下の名前がカタカナ(例:山田 ヒロシ)のものは、 個人情報(プライバシー)と見なされますか?  どなたかお詳しい方のご回答お待ちしております。

  • 妻の日記とプライバシー(その2)

     No.1645516「妻の日記とプライバシー」の質問者です。  ふとした理由で妻の日記を読んでしまったことから、「日記の内容(好意を寄せる男の存在)に関し、真実の解明」を主張する私と、「全ては誤解で、何よりも日記を盗み見されたことに対して、プライバシーの侵害」を主張する女房との、これからの関係について質問しました。  その後、皆さんから回答を頂き、日記の内容については二度と問い詰めることをせず(腹の奥底にしまいこんで)、女房の主張を信じようとして思っています。    しかし、一度持ってしまった疑惑と言うのはなかなか消すことができません。「信じよう」と思う反面、「絶対に問い詰めてやる」といった相反する二つの気持ちがぶつかりあっています。    皆さんのお知恵を拝借したいのですが?  

  • 納税者番付けの発表

    行政か経済かカテゴリーに迷ったんですが。 これって財務省の管轄ですか?プライバシーの侵害ではないでしょうか。当人の許可の下に行ってるんですかね。 公表する事に社会的な意味が無いならば、犯罪につながる危険性も出てくるのではないでしょうか。 ご意見お願いいたします。

  • レジュメのweb上公開について

    webページ作成を勉強する為に、HPを作成しようと思っているのですが、いかんせん私は人様に発信できるほどの趣味や知識、創造性を持ち合わせておりません。 そこで、勉強したい分野の本(専門書等)を読み、そのレジュメないしまとめを作成して掲載することが一石二鳥であると考えました。 しかし、本を読んでまとめを公表するという事は、本の内容も完全ではないにしろ公表してしまうことになるとも考えました。 そこで、質問は読んだ本の内容を自分なりにまとめ(もちろん本文からの引用も含む。)たものをweb上で公開することは、著作権を侵害していることになるのか?ということになります。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご解答是非よろしくお願い致します。

  • 他人のブログやサイトのURLを無断でメールするのは違法ですか?

    先日、友人Aのブログが面白かったためにそのURLを自分の友人でもあり、友人Aの友人でもある友人Bにメールで送りました。 すると後日、友人Aから「友人Bにブログのこと教えたでしょ?」とお怒り気味のことを言われました。 自分は友人Aにブログのことを聞いていて知っていたのですが、友人Bには教えていなかったようなのです。 そんなことは知らないので… ブログ(ウェブ日記)は不特定多数に公開されていて、パスワードなどのセキュリティーもないページだったのですが、他人のURLを無断で配信することはマナー違反でしょうか? 内心は「知られたくないなら書かなきゃいいじゃん」 と思っているのですが、実際はブログのURLにも所有権みたいのがあるんでしょうか?URLを無断で告知すると所有権侵害とか!? 法律的なこととかもあればぜひ教えてください。

  • Gacktの誕生日

    Gacktの誕生日は1540年7月4日と公表されていますが実際、今何歳なんですかね?知っている人いたら教えて下さい。 でもこの質問がプライバシーの侵害などに当たると思う方は答えないで下さい。