• ベストアンサー

ハイオク乗りの対応は?

レギュラーガソリンの価格が前面に報道されていますが、 ハイオクガソリンは、さらに高価ですよね。 どんな対応をされているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#215107
noname#215107
回答No.2

ハイオク仕様車は、燃費が良いため、レギュラーとハイオクガソリンの価格差が縮まっている昨今、ハイオク仕様車にちゃんとハイオクを入れて乗っていれば、相当なガソリン代節約となります。 ハイオク仕様車に乗っている人はラッキー(?)です。

go_go_v7
質問者

お礼

どうもありがとう。 参考にしますね。

その他の回答 (6)

  • yuji0401
  • ベストアンサー率9% (28/284)
回答No.7

私も別に対策は何もしてませんよ。 こないだガゾリン入れたら196円/Lでした。 計算が面倒だから200円/Lでもいいと思ってます。 でも、来月も6円程度値上げだから来月は200円/L突破しますね。

go_go_v7
質問者

お礼

どうもありがとう。 参考にしますね。

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.6

ハイオクガソリンのおかげでハイパワーが手にはいるわけで、そのための価格差は気にしていません。 元々、違う商品ですので価格が違うのも当然です。

go_go_v7
質問者

お礼

どうもありがとう。 参考にしますね。

  • spam-fan
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.5

他の方も言ってるとおり、レギュラーに比べて値上がり幅は小さいですよね。だから逆に考えて、私もラッキーっていう感じでハイオク入れてます。 ハイオクとはアンチノック性を高めたガソリンということですよね。したがって、エンジンにノッキングさせない走りをすればレギュラーでも問題ないということになります。ターボエンジンならブーストを掛けないアクセルワークで走行する、NAエンジンなら高負荷を掛ける走りをしない、等すれば、ほとんど燃費は変化しないです。JAFの実験でも、一般道路の走行ではハイオク車にレギュラーを入れて走行しても燃費はほとんど悪化することはありませんでしたが、高速道路などの走行ではてきめんに燃費が悪化したようです。 今のところ、私はハイオク車にレギュラーを入れることは考えていませんけど、この先、どこまでガソリンの値段が上がるのでしょうね・・・。ごく最近、原油価格が下がったようですが、長期的にみてどうなることやら・・・

go_go_v7
質問者

お礼

どうもありがとう。 参考にしますね。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.4

 とくに何も対策はしていませんよ。(ハイオク仕様車なら)ハイオクガソリンを入れるほうがレギュラーより(価格は若干高くても)燃費はいいので、そのままハイオクを使っています。強いて言えば、セルフサービスのスタンドで給油するようになったことです。

go_go_v7
質問者

お礼

どうもありがとう。 参考にしますね。

  • -poachi-
  • ベストアンサー率16% (58/347)
回答No.3

レギュラーガソリンにオクタンブースター入れるとかいう手もあるんでしょうけど、普通にハイオク入れるのがベターです。 レギュラーでも走れるようにメーカーが作ってはいるのですが、レギュラー入れても壊れない程度に走るという感じです。 初期の三菱GDI車は、ハイオク入れたほうが燃費がいいそうですが、 ほかの場合は、高圧縮車だったり、ターボついてたり、、、 まぁ高出力エンジン搭載車両にハイオク多いわけですが、 そうなると燃費は。。。考えてはいけません。 基本的な対策は車に乗らないで別な交通手段を使うことです。 リッター12キロがリッター10キロに減っても、驚きませんが、 リッター10キロがリッター0キロになるなら、すごいでしょ? 燃料に換算すると1Km約83ccが1Km約100ccに変わるだけです。 17cc節約のためにイライラするなら、いっそのこと 0ccに変えてしまえば83ccの節約になると。 ただ、燃費の事を考えて高出力なハイオク車に乗るのは馬鹿らしいので、たまに乗ってる時ぐらいはガンガン踏んで楽しむようにしてますけどね。

go_go_v7
質問者

お礼

どうもありがとう。 参考にしますね。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

何にもできないではありませんか。黙って高いハイオクガソリンを入れ続けていますよ。ディーラーからレギュラーを入れることは固く止められていますからね。100円だった頃の差が10円程度でしたが、今も10円程度ですから相対的には割合としては値上り率は少ないですよね。

go_go_v7
質問者

お礼

どうもありがとう。 参考にしますね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう