• 締切済み

今後もMacの液晶無しデスクトップはminiとproだけでしょうか?

LimeGreen5の回答

回答No.3

こんにちは。 Macというかアップルは ユーザーの予想を裏切る、ライフスタイルを提案する、 新しいやり方を示して見せる、そんな企業です。 なので、今後の商品ラインナップについて予想しても なかなか当たらない、ということが前提になります。 Mac mini については、Windowsユーザーが最小限の出費で Macに触れる機会を増やす、といった位置づけで投入された ようなモデルです。 iMac、iPodやiPhoneなどのような機器が多少なりとも増えていくと 今後はラインナップから消えるかもしれません。 (あくまでも想像です) 逆にMac proのようなモデルは、何年にもわたって使われてきた 業界において不可欠なモデルですので、ずっと残りそうです。 iMacのようなディスプレイと本体が一体化しているモデルを 中心に売っている現状から考えるに、アップルが目指しているのは もっとコンピュータじゃないコンピュータの有り様ではないかと (個人的に)思っています。 できればキーボードすら無くしてしまいたいのではないかと。 ですので、デスクトップ機での新機種が出るとしても Mac proの発展型が有力ではないでしょうか。 スペックはさておき、仕事でもない限り家でMac proを使うのは デカすぎる気がしますね。G4からG5(現Mac pro)になったとき サイズの変更にビビった記憶があります。

pileny
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >デスクトップ機での新機種が出るとしても Mac proの発展型が有力ではないでしょうか。 そうですか。だとしたら残念です。 iMacくらいの性能を持ちながらMac proより小さいデスクトップが出れば買うんですがねぇ。

関連するQ&A

  • 2560×1600ピクセルに対応しているノート

    ウインドウズの自作デスクトップマシンに30インチのApple シネマディスプレイを使用しています。 部屋のスペースの関係でデスクトップを処分してノートパソコンに買い換える予定です。 シネマディスプレイは引き続きノートパソコンに接続して使用したいのですが 解像度が2560×1600ピクセルに対応しているウインドウズのノートパソコンは存在しますか。 お勧めの機種がありましたらご紹介のほどお願いいたします。

  • iMac にApple HD Cinema displayは接続できる

    iMac にApple HD Cinema displayは接続できるのでしょうか? 現在Power Mac G5とApple HD Cinema displayでPhotoshopCS3を主に使っているのですが、Aperture 3を使いたいので、Mac miniか最新の安いiMacの購入を検討中です。どちらがおすすめでしょうか?アドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macのディスプレイのポート変更で困っています

    現在、2年半前に購入したMac miniとG4時代に購入したCinema Displayを接続して、使用しています。そろそろディスプレイを代えようと思ったら、このMac miniでは、接続できないと言われてしまいました。 私が持っているMac miniは、DVI。現在、アップルで発売しているディスプレイはミニディスクプレイポート。いまいち、デジタル環境にうとく、できれば「アップルの1ブランド」でまとめたいと思っているのですが、接続するアダプターのようなものは、本当にないのでしょうか…。

    • 締切済み
    • Mac
  • Mac mini モニタ接続について

    初歩的な質問で申し訳ありません。情報を探してみたのですが、詳しいことがわかりませんでしたので質問させていただきます。 Mac miniを購入する予定です。ついでに液晶モニタも買ってしまおうと思っているのですが、Mac mini のポートは ・DVI-D ・DVI-I ・RGB/DVI-D ・RGB/DVI-I のどれでしょうか? また、Mac miniと接続して使用されている方モニタの機種名を教えていただけると参考になります。 ちなみに、Appleシネマディスプレイを買うほどの予算はもちろんありません。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Power Macに代わるmac miniについて

    現在、「mac pro early2008」を使っています。 スペックは下記の通りなのですが、本体が大きすぎて困ってます。 cs4を持っていて、os対応が10.7.5までなら動作します。 中古のmac miniでスペックを上げて使うことは可能でしょうか? 画質が落ちる、cs4を動かすのは難しいなどデメリットを教えていただければ幸いです。 cs4が使えなくなるので、新しいmac miniを買う事は考えていません。 プロセッサ 2 x 2.8 GHz Quad-Core Intel Xeon メモリ 8 GB 800 MHz DDR2 FB-DIMM グラフィックス ATI Radeon HD 2600 XT 256 M Mac OS X Lion 10.7.5

    • ベストアンサー
    • Mac
  • "Mini DisplayPort"→"Mini DVI"変換

    "Mini DisplayPort"→"Mini DVI"の変換というのは可能でしょうか? 現在、Macbook(MB404J/A)を使用しているのですがMini DVIしかサポートしておらずMini DisplayPortのApple LED Cinema Displayを使用することができません。 仕様やデザイン、値段も考慮してApple Cinema DisplayよりApple LED Cinema Displayを使いたいと思っているのですが、変換アダプターなどを(やや強引でも結構ですので)駆使してApple LED Cinema Displayの使用は可能でしょうか? 初歩的な質問で恐縮ですが、ご教授ください。 お願いいたします。

  • mac miniをノートパソコンで使えるのでしょうか?

    アップルコンピューターからmac miniが発売されました。 http://www.apple.com/jp/macmini/ 自分はWidowsのノートパソコン(Let'note CF-W2)を持っているのですが、このノートパソコンのディスプレイとキーボードで、mac miniを扱えるのでしょうか?  それとも、mac miniを使うためには新たにディスプレイとキーボードを買わないといけないのでしょうか? 上記のホームページを見てもよくわからず、お忙しいところ申し訳ございませんが、わかる方がおられましたら回答お願いいたします。

  • Cinema Displayでテレビ鑑賞

    Apple Cinema Display 20インチとmac mini G4を持っています。 アイオーデータのGV-1394TV/M3やピクセラのCaptyTV UniversalをつなげるとMacでテレビ鑑賞ができるらしいのですが、果たして画質はどんなレベルなんでしょうか。 また、横に長いCinema Displayですが、テレビ番組はどのような映り方になるんでしょうか。全画面表示なのかテレビ用ウインドウのようなものが現れてその中に表示されるのか見当がつきません。 あと、音声はmac miniのスピーカーからでるのでしょうか。 すいませんが、分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac miniに古いシネマディスプレイの接続

    新しいMac miniを購入予定でして、モニターは、古いバージョンのシルバーのAppleシネマディスプレイを接続したいと思っています。ディスプレイに接続されているケーブル等、名前が全部わからないので写真を添付しました。 赤はディスプレイに別途付属されている白の四角い箱に接続します。 緑は、Apple HDMI - DVIアダプタを買う必要があるのでは?と思っています。 Apple製品じゃないものの方が安いと思うので、同じものがあれば助かるのですが、検索で見てみたのですが、本当にフィットできるのか等、よくわかりません。。。 青が問題なのですが、新しいMac miniにこの穴(FireWire?)がないのです。。。検索したらFireWire-USB変換ケーブル等がありました。しかし本当にこれで大丈夫なのでしょうか? 回答をお待ちしております。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • シネマディスプレイ本体の故障?

    Apple Cinema Display (23-inch DVI 2005)をMac miniで使っていましたが、それらを使用していた部屋の電源ブレーカが落ちてしまい、その後の立ち上げ時から映らなくなってしまいました。Mac miniの電源も入らなくなったので正規の修理に出し、ロジックボードが交換されて戻ってきました。修理済みのMac miniを接続し電源投入しましたが画面映らず、ディスプレイのLEDが、短い、長い、短い点滅を繰り返しています。17インチの古いアップル社製ディスプレイでは問題ありませんので、23インチのシネマディスプレイに問題があると思われます。アップルのサポートサイトにて故障の症状を調べましたら、電源ユニットには問題ないとの様な記述でしたが、ディスプレイ本体の問題と理解して良いのでしょうか?本体の問題でしたら、配線類の接触の問題なのかバックライトの問題なのかその他何か簡単に問題のある部位を判別できるような方法などありませんでしょうか? 残念ながらアップルケアは期限が切れてしまっています。

    • ベストアンサー
    • Mac