• ベストアンサー

電力をひく最短の時間はどれぐらいでしょうか?

大きなプレハブで電気はきているのですが、エアコンをつける事になった場合、電力が必要になるそうです。 近くの電柱に電力がきてる場合、エアコンが使えるようになるまでどれぐらいかかりますか? どのような手続きをするのでしょうか? 最短にできるとしたら、1日で動力をひく事も可能でしょうか? 一時的(2ヶ月ほど)に動力をかりる事になるんですが、その場合「仮設動力」というのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

電力会社は全国一社ではありませんから、この種のご質問には電力会社名を書かないと、的確な回答はできません。 まあ、あくまでも私のところでは、 >近くの電柱に電力がきてる場合… 素人目に「電力がきてる」と見えても、実際に使えるだけの余裕があるとは限りません。 申込みをしてコンピュータで調べてもらわなければ、何も判断できません。 >エアコンが使えるようになるまでどれぐらいかかりますか… 使える容量があったとして、電気工事業者が申込みをして仕事もし、その後、電力会社の指定業者が引き込みを行います。 どんなの急がせても 5営業日ぐらいは必用です。 >どのような手続きをするのでしょうか… 電気工事業者に依頼します。 電力会社へ直接言うのではありません。 >最短にできるとしたら、1日で動力をひく事も可能でしょうか… 無理、無理。 >その場合「仮設動力」というのでしょうか… 「臨時低圧電力」。

doremi175s
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます!!! とっても参考になりました。 電力会社は九州電力です。 真横に公民館があるので、電力がきてるのは確かだと思います。 臨時低圧電力ですね。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 動力について教えて下さい

    プレハブとかでは普通の電気のエアコンを設置してもあまり冷えず、動力で200Vのエアコンをつけないといけないと聞きました。真夏にプレハブは40度をこえるそうです。 プレハブのすぐ隣に工事をしており、その工事が終わってからじゃないと動力はひけないとの事で。 動力はその隣の工事の下をとおすからと?? 動力は仮に仮に電柱からひっぱってきたり、リースとかでも可能なのでしょうか? この考えは全く間違ってますか? 動力について教えて下さい。 プレハブに電気はきてます。住宅地の中にあるので、電柱はたくさんあります。

  • エアコンの動力について・・・

    「○馬力」とか言う業務用エアコンの動力についてです。以前は電気代などの理由で店舗等は動力電源でエアコンを使用していたそうですが、最近は電気代が変わらないので家庭用のエアコンを使用しても良いのでは?と聞きましたが、その場合家庭用に変えるにあたり「動力」を通常に戻す工事が必要なのでしょうか?(因みに店舗は16坪です)・・・質問の意味が解りずらくすみません。。。要するに15年位経ったエアコンを代替するにあたり今までの様に3馬力とかの業務用エアコン(動力)にするか、家電量販店で家庭用の安価なエアコンにするか迷っているのです。どうかよろしくお願いします

  • 消費電力について

    エアコン、リビングコタツ、電気ストーブの消費電力を見るとエアコン(6畳暖房時)は450w~500w、コタツは強で800w、電気ストーブも強で800wになっています。例えば同じ環境で同時間使用した場合、エアコンよりコタツやストーブを強で使用した方が、電気代が高くなるという事でしょうか?電気代の節約のためにも冬はエアコンを使用せず、コタツを長時間使用していたので本当のところどうなんだろう?と思い、質問してみました宜しくお願いします。

  • 電力契約の変更について(従量電力A→B)

    現在、従量電力Aで契約をしておりますが、非常に電気代が高いので従量電力Bの契約に変更しようと検討しています。この場合に教えていただきたい事があります。 <現在の家の状況> ・電気代は25000~45000円程度 ・冷蔵庫が多い(単相100Vのもの) ・ブレーカーは50A ・電力会社は四国電力です <質問です> ・従量電力A→Bへの変更はどんな手続きが必要ですか? ・ブレーカーなど変更する必要があるのですか? ・6KVAの契約にしたいのですが可能ですか? 以上です。よろしくお願い致します。

  • 消費電力について

    エアコン、リビングコタツ、電気ストーブの消費電力を見るとエアコン(6畳暖房時)は450w~500w、コタツは強で800w、電気ストーブも強で800wになっています。例えば同じ環境で同時間使用した場合、エアコンよりコタツやストーブを強で使用した方が、電気代が高くなるという事でしょうか?電気代の節約のためにも冬はエアコンを使用せず、コタツを強で長時間使用していたので本当のところどうなんだろう?と思い、質問してみました宜しくお願いします。

  • 契約電力変更等の申請が出来る様にするには

    過疎地域で技術系の便利屋を創めました。 少しずつですが電気工事の依頼も来る様になり、先日、契約電力の拡大(30A→40A)をしたいとのお客様が来られ 現地を確認させて頂きました。 確認の結果、一次側のケーブルを変更する必要があり、今回は遠くの電気工事店様にお願いする事としました。 (近くに工事店はありません。) 将来的には当店でも工事から申請までしたいと思い質問させて頂きました。 先ず、何からやらなければならないでしょうか? 当方、電気関係の資格は「二種電気工事士」しかありません。また、事務所もプレハブ(基礎はブロックではありません。) ですし登記もしておりません。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 東京電力で電気とガスをまとめていて、パレット電気電

    東京電力で電気とガスをまとめていて、パレット電気電気の物件に引っ越す場合について。 現在、東京電力に電気とガスをまとめて支払っていますが、引っ越し先の物件がパレット電気に切り替わる事になりました。 この場合、手続きはどうしたらいいのでしょう? 東京電力のサイトから引っ越し手続きをして大丈夫でしょうか? ご経験のある方いましたら教えてください。

  • 業務用電力の動力板に単相200V

    高圧契約をしています、エアコンを入れ替えることになり、三相200V1台から単相200V仕様3台へ変更します、電気保安管理士が言うには、「本当は単相200Vは電灯板に接続しないといけないが、動力板に接続すれば電気代が安くなると言います、ただし機械が早く壊れるかもしれないけど」と言います。 以前ここで業務用電力について回答頂いた物から理解して、高圧契約の場合接続は二次極の問題だから100Vでも200Vでも電気代は変わらないと教えていただきましたが、主任電気保安管理士が言うのだから間違いないのかなとも思います、 こう言う場合はどちらが正しいのでしょうか、また安くなる場合はどういう理由で安くなるのでしょうか、

  • 待機電力について

    電源をオフにしていてもかかってしまう待機電力があります。 もともと電気店を営んでいた物件で、テレビやエアコンを多数展示しておりそのコンセントが50個弱あり、天井を開けてみると直径50cmにもなりそうな電線の束がありました。この場合、通常使用していなくてもここまで電線を長くたくさん使っている場合コンセントまで電気が来ているわけですし待機電力もかなりかかってくるのでしょうか?

  • エアコンの温度設定と消費電力

    家庭用エアコンというのは、設定温度が低いほど,電気を消費するのでしょうか? 車のエアコンの場合,設定温度は,外気(暖気)を混ぜる割合を変えるだけであり,設定温度にかかわらず消費電力量は一定だそうですが,家庭用の場合はどうなんでしょうか。