• 締切済み

手術による職場の長期休暇について

今年の9月に矯正の為の手術を受ける予定です。 入院は10日ほどですが、骨を一度切開して再度つなげる手術を受ける為1ヶ月ほど自宅療養も含め会社を休まなければなりません。 そのため手術の日程が決まった5月には会社の上司に手術の事を話しました。 その後上司が本社に連絡したところ本社より「矯正の手術になぜ一ヶ月もかかるのか?」と指摘されたそうで、上司が私に診断書を手術前に書いてもえないかと言われました。 一般的に考えて診断書は手術後に書いて頂くものだと思いますがそんなことは可能なのでしょうか?

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数23

みんなの回答

  • t932
  • ベストアンサー率54% (211/389)
回答No.4

診断書の発行は可能であると思います。 (1)病名 (2)手術が必要な状態である(3)手術すれば術後どれくらい休職が必要 といった診断書はごく普通です。 ただ自宅療養のところは、主治医の判断で期間が患者の希望通りにはならないかもしれません。

  • ota58
  • ベストアンサー率27% (219/796)
回答No.3

診断書は診断の結果を書いてもらうもので、手術の結果を書くものではありません。 会社が、休む前に診断結果と治療日数を求めるのは当然のことであり、疑っているのではありません。 (たぶん、有給休暇ではなく、病気休暇(有給)だと思いますが) 急遽入院した場合などは、上司が変わりに診断書をもらって帰るものです。 退院時も診療結果と、これから行動すべきことを書いた診断書をもらう必要があります。 それをもとに産業医が勤務時間短縮などを判断するのです。 会社にはそれを行う義務があります。

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.2

 手術前でも、手術が必要だという診断書は書けるはずじゃないですか? その後の療養も含め1ヶ月間の休業が必要だと思われるという形で診断書をお願いできるんじゃないでしょうか。 担当医の指示で1ヶ月の休業を申し出ているんですよね? 休めと言っておきながら、休むために必要な診断書は出せないなんて言う医者はいないと思いますが。 お金さえ払えばいくらでも診断書は書いてもらえるはずです。 素人考えで悩まずに、担当医にご相談を。

回答No.1

 質問者さんはその診断書が「必要」なのであれば、それを書いてもらうよ うに病院に相談することが先決でしょう。診断書がなくて、それで一ヶ月 の休みが認められずクビになっても構わない生活環境ならば、「出ませ ん」という回答で納得いくかも知れませんが、「必要」なんであれば、 他の人の意見が何であれ、やるしかないはずですから。  質問者さんにとって「特別」な状況なんでしょうから、「一般的」を言 う場合ではなくて、なんとかするしかないんじゃないでしょうか。  一ヶ月かかるという見通しは既に出ているわけですから、そういう内容 の診断書が書けない、ということもないと思いますが。

関連するQ&A

  • 手術とは・・?教えてください。

    初めまして。尋ねします。 去年、旦那が仕事中自転車で単独事故を起こしました。 右膝を負傷し、病院へ行きレントゲンを撮ってみたところ、 骨と骨の間に軟骨があり、その軟骨は割れてはいないものの 他の人より大きくズレてぶつかって痛みがある・・とのことでした。 手術が必要といわれ、手術をしました。 しかし、手術後の説明で、全身麻酔をして手術室に入り、 膝の一部を切開、手術前の説明時とは異なりそのまま切開部分を閉じたようです。 要は、誤診のようです。 仕事中の事故ということもあって、入院費・通院費は労災でまかなえました。 個人で傷害保険に加入しており、診断書をお願いしたところ 切開し、作業をせず閉じたので「手術」にはならない・・とのこと。 本人は、全身麻酔もされ、仮ですが手術名もあり手術となりました。しかし、医者の「手術はしてない」の言葉で不信感が沸いてきました。 「手術」とは、どういったことを言うのでしょうか・・。 教えてください・・お願いします。

  • 旦那の手術による休暇

    質問というより、ご相談です。昨日、旦那が歯の手術をしました。歯といっても全身麻酔が必要な切開手術であり、今も入院中です。明日の朝退院予定ですが、熱と傷みもあるため看病が必要だと思います。 会社には昨日と今日で事前に有給を取っていましたが、明日もできれば休みたいと上司に伝えたところ、『こんなに忙しい時期に何を言ってるんだ。誰が代わりをやるんだ』と言われてしまいました。ちなみに私の勤める会社は営業会社で男性社員しか居ません。 旦那の母親にお願いしましたが、こんなときくらい休めないの?と嫌な顔をされました…。 やはり会社が忙しい時期に休むのはいけないことなのでしょうか?私としては今まで突然の休日出勤の指示もきちんと対応してきたので、何だか納得できません。わかりにくい文章で申し訳ありませんが、アドバイスをお願いします。

  • 頚椎ヘルニアの手術にかかる料金を教えてください

    以下の症状で手術をします。手術と入院にかかる費用と入院期間をおしえてください。 症状:頚椎のヘルニア。飛び出した軟骨が神経を圧迫。左側の手と足が動かしにくくなっています。手術の内容は詳しく聞いていません。現段階では、「前側から切開し,圧迫をなくすために骨を削る」「腰の骨を移植する」というようなことだけ説明を受けています。このような手術をした場合の手術費と入院費、それから入院期間を教えてください。困っています。よろしくお願いします。

  • 親不知の手術のことで教えてください

    親不知の手術のことです。 あごが腫れて会社近くの歯医者に行きました。 先生1人と受付の女性1人の医者です。 真横に埋まり骨にも半分埋まっている、切開して歯を切るとの診断。 1時間ほどの手術ですと言われましたが、こういった手術の場合 お医者さん1人の医院でも心配はないのでしょうか。 もう少し大きいところを探したほうがいいでしょうか。

  • 帝王切開の手術の寄付金はいくらくらいつくのですか?

    私が入っているのは外資系の保険会社なのですが、昨年の末に帝王切開で出産しました。8日間入院して診断書も出しました。もうそろそろ振り込まれると思うのですが、手術の寄付金っていくらぐらいつくのですか?

  • 病気で仕事を休む場合(特別休暇を使わずに年休では?)

    ある病気で入院、手術することになりました。 あまり病名を知られたくないし、大げさにしたくないので、出来れば診断書を出さずに年休で休みたいという気持ちがありますが、どう思われますか? 入院1週間、その後家庭療養を2週間ぐらいの見込みです。年休があっても病気の場合はやはり診断書を提出して休むべきなのでしょうか? 毎年、年休は、流してしまっていますのでこんな時に使ってもいいのか、それとも連続して・・使用するには無理があるのかなど、一人であれこれ考えています。 実は、入院はまだ1月後のことですが、病院が遠方なのでそうそう何回も行かないことと、すでに手術日が決定しているので、先日、診断書をもらって何も考えずに人事課に提出してしまいました。 今から診断書を取り消して、年休で・・というのは可能でしょうか? 病名は人事担当者には知られてしまっていますがこの時代なのでむやみに情報を漏らす心配はないと思います。 上司に相談したらいいのでしょうが、すでに書類を提出しているので、取り消す・・となると いい顔をしないと思いますので、先にこちらで質問させていただきました。 ちなみに地方公務員です。

  • 頚椎ヘルニア 手術 (糖尿患者)

    首のヘルニア 骨の変形の為、骨を削る手術を勧められました。関東で有名な医者2人に話を伺い、手術の方向性は一緒なのですが、糖尿病に患者に対する対応がだいぶ異なりました。両者とも名医です。心臓疾患を患って、血液サラサラの薬を飲んでいることに対する手術の対応です。 (1)医師A 1ヶ月入院し、点滴で血液が正常な状態になるようコントロール。手術中輸血の必要あり(ヘモグロビン)。 対応はかなり大がかり。 (2)医師B 一週間前から服用している薬を辞めておけばよい。入院は一週間程度でよい。 多くの同じような患者の術例あり。 どちらのケースも4~5センチ切開するようです。 両者の遠方からも患者が来る名医いと呼ばれている方の対応です。 アドバイスをください。

  • 鼻づまりが酷く手術しようか悩んでます

    小さな時からアレルギー性鼻炎だと診断され ずっと耳鼻科に通っていましたが良くなりませんでした。 あまり著しい改善がみられないので、耳鼻科に通うのも 辞めてしまいましたが、大きくなっていびきの酷さや 口呼吸のせいで咀嚼数が少ないことに気づいたり、 お酒を飲むと鼻づまりのせいで空気を沢山飲んでしまい 苦しくなるなどの影響があったため、また耳鼻科に 行ってみました。すると、 「鼻の奥が狭すぎるから、骨を削る手術をしないと 根本的には治せない。」と言われました。 しかし、その骨を削る手術を調べるととにかく痛いのだとか、、、 私は骨が曲がっているわけではないそうなのですが、それでも 骨を削る手術は痛いのでしょうか。。。? 体験談は骨曲がってて削った人ばかりなので、 私のような人がいて削る手術をした事のある人がいたら いろいろ教えて下さい。 どういう病院がいいか、どのくらいの入院期間が必要か など詳しく教えて下さると嬉しいです。

  • 長期有給休暇で診断書

    入院することになり会社に有給休暇の申請を7日前[口頭では1か月前に報告してあります。](就業規則では3日前までに提出)に提出し認可されましたが、診断書の提出を求められました。休暇期間は有給休暇14日間ですが、すべて有給休暇です。有給休暇は理由に関係なく休め、理由を報告する義務もないはずです。診断書の提出を断ることができますか?また、診断書を得るにお金が掛かりますので、提出するなら会社に費用を請求することができますか?ちなみに以前入院された方は入院前と退院後に2度診断書の提出を求められたと聞きました。診断書もタダではないのに。 私の会社は正当な理由なき物は有給休暇を認めてもらえません。

  • 抑うつの療養休暇

    「抑うつ状態」で一ヶ月の自宅療養が必要という医者の診断書を 上司に提出してから一ヶ月以上たちます。 上司曰く心の病はズルズルと休みを伸ばすし、気持ちの持ちようを変えれば 休まなくても良い話だから今度、暇なときにはなせばいいだろうと 全く私の療養休暇請求に取り合ってくれません。 産業医は上司と話し合ってくれの一点張りで力になってはくれません。 皆さんはどうやって療養休暇を勝ち得ているのでしょう? また、療養休暇がとれない場合どんなことに気をつけているのでしょうか? 是非、教えてください。

専門家に質問してみよう