• ベストアンサー

バイナリって

ShaneOMacの回答

  • ShaneOMac
  • ベストアンサー率39% (356/898)
回答No.2

バイナリとはデータそのものを生で扱う形式です。テキストと対になるものと考えればいいでしょう。 例えばMS-DOSではディスク上のテキストデータの行末は、0D-0Aの2バイトで表現されています。しかし開発言語上での扱いは改行コード1バイトです。また1Aというデータがテキスト中にある場合は、そこがファイルエンドと見なされますが、バイナリとしての扱いでは、それは単なる1Aという1バイトのデータに過ぎません。 テキスト形式でファイルアクセスをするということは、そうした差異を調整するサービスを実行するということです。 逆に見れば、そうした調整を抜きにしたものがバイナリ形式です。単純な例では、処理系によってテキストの改行コードは異なりますが、バイナリ形式で見れば、そのファイルにどう記述されているか見えます。 バイナリエディタでいうところのバイナリというのは、上記のバイナリ形式-テキスト形式というのとはちょっと違った一般的な意味でのバイナリです。テキストとして読もうとしても意味をなさないがデータとして意味を持っているものです。例えば"127"と書けば、テキストで3バイト消費した文字列ですが、数値としての127は16進数で"7F"という1バイトのデータとしておさまります。逆に文字列"127"は16進数でバイナリを見ると"31-32-37"となります。 バイナリエディタでは異なる処理系で作られたテキストファイルの改行コードを編集したり、数値データを直接いじったりするときに使います。

jones0901
質問者

補足

説明ありがとうございます。私は2年間携帯コンテンツをつくるプログラムを専門に製作しているのですが、未だ バイナリファイルを扱ったことなく将来不安です もしよければどういうプログラムを作成するときに使うのか具体的に教えていただけないでしょうか?

関連するQ&A

  • バイナリエディタはどう使うの?

    先日配布するために作成した音声ファイルや画像ファイルを全て.datに書き換えました。 しかし計画性無く全て書き換えてしまったので一体どれがどのファイルか わからなくなってしまいました。 そこでバイナリエディタで開いてみたのですが、よくわかりません。 .wavファイルはバイナリエディタのヘッダを見たらwavと書いてあるのでわかるのですが、 何も書いて無いファイルもあります。 そこでちょっとバイナリについて勉強してみようかと思ったのですが そんなバイナリについて詳しく説明してあるサイトとか本とかありますでしょうか。 ヘッダファイルはこんな構造になっているとか。 よければ本やサイトのオススメを教えてください。 よろしくお願いします。

  • バイナリファイルの書き出し

    バイナリファイルにデータを書き込むプログラムを作りたいと思っています。実は、Standard MIDI Fileのバイナリファイルを作りたいんです。 SMFについては、今まで、直接バイナリエディタで開き、16進数の数字をいじくって、データ書き換えたりしてたので直接バイナリファイルに16進数での数字を書きたいんです。 たとえば、テキストファイルに903C408360803C0000みたいに吐き出すプログラムでは、バイナリファイルに書き出してからバイナリエディタで開くと こいつがさらに16進数に変換されてしまいますよね? そうならないようにするにはどうやればいいんですか?

  • バイナリエディタで同じファイルでも

    バイナリエディタで開いて比較するとまったく同じだと言われる2つのファイルがあります。 しかし、この2つのファイルの、片方は対応のソフトで開けるのですが、もう片方はエラーとなってしまいます。 この違いはどんなところにあるのでしょうか?? バイナリエディタで同じと言われたら、それはまったく同じファイルではないかと思っていたのですが、違うのでしょうか。 あまり詳しくはわからないのですが、思い当たる節があればご教授頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • バイナリエディタについて。

    同容量のファイルを比較しようと思いますが、バイナリエディタの機能で AとBとCがあったとき、AとBでは値がN違いAとCでは値がM違う のような検索ができるバイナリエディタを探しています。 上記のような機能、又は似たような機能を持つバイナリエディタをご存知の方よろしくお願いします。

  • バイナリエディタ

    よく聞く言葉なのですが、バイナリエディタって何ですか? 何をするアプリケーションなのでしょうか?何ができるのでしょうか? 代表的なものとしてはどういうものがあるでしょうか? ご存知の方、ご教授願います。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • この方法でバイナリデータが読めるのでしょうか

    あるプログラムでバイナリ出力しているファイルがあります。これを単純にfread()で読み込んで、今度はfprintf()で出力すればどうなりますか?やりたいことは、バイナリ出力されたファイルをテキストファイルに変換したいのですが、この方法で、バイナリファイルが読めるでしょうか? ちなみに、読みたいバイナリファイルは、fwrite()で書き出したファイルです。 あと、「バイナリファイルです」と言って貰ったファイルを、windowsのテキストエディタなどで開くと、appleなどの通常のアルファベットの単語と、あとは訳のわからないものが見えるのですが、これってバイナリファイルじゃないですよね?appleなどと書いてあるのですから。 間違えていましたら、訂正お願いします。

  • 数値 バイナリ 保存

    お世話になります。先日からUNICODE と バイナリ形式の保存にはまっています。 10進数 30を16進にすると1E ですが、手元に 1E 00 00 00 とバイナリエディタで 読めるファイルがあります。 このようなファイルを VB で作成するにはどうすれば良いでしょうか。 よろしくお願いいたします。      

    • ベストアンサー
    • Java
  • バイナリエディタって?

    ファイルをいろいろなアプリケーションプログラムから 開くことができますが、バイナリデータとしてみる あるいは16進数表示のデータとして表示するのはバイナリエディタとやらを使ってひらくのでしょうか? それってどこにあるのかわかりません。フリーウエアでダウンロードするのか プリインストールされているのでしょうか。昔はダンプリストとやらで ずらずらっとファイルを16進数表示できてましたが。 このあたりについておわかりの方お教えください。

  • バイナリファイルの編集

    stirling,bzなどのエディタを用いて、バイナリファイルを編集しようとしています。 テキスト(a.txt)のデータをバイナリファイルにコピペしようとしたのですが・・・ テキストで「ff ff ff ff」と書いてあったデータが、バイナリファイルにコピペすると「4646~」というように変換されてしまいました。 バイナリファイルでも「ff ff ff ff」とコピーしたい場合はどのようにすれば良いのでしょうか?

  • バイナリファイルについて

    DataForkerというバイナリエディタで、MIDIのデータを書いたのですが 保存のしかたがよくわかりません。そのまま、適当にファイル名付けて、 .midと拡張子付けただけでは、これはMIDIファイルとして認識されないんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac