• 締切済み

バイナリエディタについて。

同容量のファイルを比較しようと思いますが、バイナリエディタの機能で AとBとCがあったとき、AとBでは値がN違いAとCでは値がM違う のような検索ができるバイナリエディタを探しています。 上記のような機能、又は似たような機能を持つバイナリエディタをご存知の方よろしくお願いします。

みんなの回答

  • takaniro
  • ベストアンサー率50% (172/342)
回答No.1

私はこれを使っていますが http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se032859.html Stirlingの方でも良いかも

metalfreezer
質問者

お礼

Bzですか。今度試してみます。 Stirlingは現在使っていますがあまりそのような使い方には向いてない気がします。

関連するQ&A

  • バイナリエディタで同じファイルでも

    バイナリエディタで開いて比較するとまったく同じだと言われる2つのファイルがあります。 しかし、この2つのファイルの、片方は対応のソフトで開けるのですが、もう片方はエラーとなってしまいます。 この違いはどんなところにあるのでしょうか?? バイナリエディタで同じと言われたら、それはまったく同じファイルではないかと思っていたのですが、違うのでしょうか。 あまり詳しくはわからないのですが、思い当たる節があればご教授頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • このような機能のあるバイナリエディタを探しています

    このような機能のあるバイナリエディタを探しています。 たとえば 「ABCDE」 という内容のテキストデータがあるとします。 これをバイナリエディタで開くと、 41 42 43 44 45 となりますが、 それを、一文字目を基準として、 0 +1 +2 +3 +4 という風に、相対的(?)に検索できる機能が欲しいのです。 「HELLO」であれば、 0 -3 +4 +4 +7 という具合です。 うまく表現できていないかもしれませんが、 よろしくお願いします。

  • 3DSのバイナリエディタ

    SDカードにバックアップしたsavファイルをバイナリエディタで読み込み数値を編集したいのですが、ゲーム中の数字が検索をしても見つかりません。7775146という数を編集したいため16進数に変換して76A3AAを文字列ではなく16進数で入力して検索をしました。見つからない原因は何ですか?見つける方法を教えてください。バイナリエディタでなくても指定アドレスを見つけ編集する方法があるのならばそれを教えてください。

  • バイナリエディターのどこにアドレスを・・・

    ただ今、ゲームPROGを改造しようと調べてます。 バイナリエディターで指定のアドレスに入力をするのはわかっているのですが、実際にバイナリエディターを起動させアドレスまではたどりつきますが入力がわかりません。初歩的な質問ですがよろしくお願いします。 具体的には00001304B4 6C→00001304B4 FFに変更するだけなのですが、エディターで00001304のアドレスにカーソルを持っていくのですがB4以降の入力がわかりません。エディターは”Quick Be”を使用しています。http://www.nemu.to/tool/edit_binary.htm 説明不足の部分もありますがよろしくお願いします。

  • バイナリエディタの読み方、書き換えについて

    あるPCゲームのトレイナー(チートプログラム)を改造したいのです。 そのトレイナーではキーボードのF4キーを押すと、あるチートが発動するのですが、 F4キーを、"R"キーにしたいのです。 トレイナーをバイナリエディタで開いたものの"F4"キーにあたる値はどこなものか、 検索しようにもまずそれがわからない状態です。 どうすればいいでしょう。 とりあえず自分では何か変換する目安になるコード表など教えていただければ幸いと思っております。 よろしくお願いします。

  • バイナリファイルの書き出し

    バイナリファイルにデータを書き込むプログラムを作りたいと思っています。実は、Standard MIDI Fileのバイナリファイルを作りたいんです。 SMFについては、今まで、直接バイナリエディタで開き、16進数の数字をいじくって、データ書き換えたりしてたので直接バイナリファイルに16進数での数字を書きたいんです。 たとえば、テキストファイルに903C408360803C0000みたいに吐き出すプログラムでは、バイナリファイルに書き出してからバイナリエディタで開くと こいつがさらに16進数に変換されてしまいますよね? そうならないようにするにはどうやればいいんですか?

  • バイナリファイルの読込み(小数の扱いについて)

    お世話になっています。 今、バイナリファイル(BSQフォーマット)を読み込むプログラムをC言語で書こうとしています。バイナリファイルの内容は数字(実数)の配列です。 そのバイナリファイルは、1数字につき2バイトしかなく、浮動小数点(float4バイトとdouble8バイト)などが使えませんでした。 なので、固定小数点なのかと思い、1バイトずつcharで読み込んだところ整数部分だけうまく読み込めました。しかし小数部分がうまくいきませんでした。 バイナリエディタで見たところ以下のようになっていました。 例:C2 FF(or 00) (この値が-62になることは分かっています。) しかし、上記の方法で読み込んだ結果は-62 -1でした。 そこで質問なのですが、 (1)2バイトの実数を1バイトで区切って整数と小数に分けて行うことなどあるのでしょうか? (2)上記の方法で行った場合、FFが-1になり、00も-1になってしまいます。本来なら小数部分のFFも00も値は0にならなければいけないのですが・・・。これは、どのように解決すればいいのでしょうか? 部分的に間違っている。根本的に間違っている。などなど アドバイスよろしくお願いします。

  • ruby バイナリ入出力について

    ruby初心者です。 バイナリファイルを読み込んで、その値を2倍して再びバイナリファイルに書き込む ソースを作りたいのですが、どなたかご教示願えますでしょうか。 以下試行錯誤して作ってみたのですが、このソースだと 例えば31というバイナリデータが62で書かれず、 36、32のasciiコードで保存されてしまいます。。 ----------------------------- BinData = open("in.data") BinData.binmode File.open("out.data", "wb"){|f| while (b = BinData.read(1)) m = b.unpack('C')[0]*2     #取り込んだバイナリデータを整数化して2倍 p sprintf("%x", m) k = format("%x", m)       #16進数に変換 f.write(k) end } すみませんが宜しくお願い致します。

  • Bシェルで、1文字づつ読み込む方法を教えてください。(バイナリ)

    Bシェルで、1文字づつ読み込む方法を教えてください。(バイナリ) 以前、下記の質問をして、回答を頂きました。 この中の入力ファイル『test.txt』がバイナリ形式だった場合は、 どのようにしたら良いでしょうか。 ### 質問 ############################################ 次のように文字が並んでいて、 A B C D E F G H I J K L M N O P それぞれの番地と共に、上記の文字を出力する場合、 どのようにしたら宜しいでしょうか。 入力ファイル:test.txt A B C D E F G H I J K L M N O P ↓ 1 2 3 4 1 A B C D 2 E F G H 3 I J K L 4 M N O P ↓ 出力ファイル A 1 1 B 2 1 C 3 1 D 4 1 E 1 2 F 2 2 G 3 2 H 4 2 I 1 3 J 2 3 K 3 3 L 4 3 M 1 4 N 2 4 O 3 4 P 4 4 ### 回答 ############################################ yy=1 while read line; do xx=1 set -f $line while [ $# -gt 0 ]; do echo $1 $xx $yy shift xx=`expr $xx + 1` done yy=`expr $yy + 1` done < test.txt ##################################################### どうぞ宜しくお願い致します。

  • バイナリで書き込みましたがエラーが出る。原因は?

    拡張子を.wavとしてあるa.wavというファイルがあります。 fopenとfread関数を用いて以下のように読込み、 fp = fopen("a.wav","rb"); fread(data[0],4,1,fp); fopenとfwriteを用いてb.wavファイルに以下のように書き込みました。 fa= fopen("b.wav","wb"); fwrite(data[0],4,1,fa); 書き込んだb.wavファイルですが、 バイナリエディタStirlingでa.wavとb.wavファイルの中身を比較したら中身は同じでした。 しかし、a.wavファイルでは音が出力されるのに、b.wavファイルでは音が出力されずエラーが出ます。 この原因はいったいなんでしょうか? 原因がわかる方がいましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう