• ベストアンサー

頑固な不眠

 私はもう20年ぐらい不眠でなやんでいます。病院にも通っていて、ありとあらゆる不眠に対する薬の処方をしていただきましたが、どの薬を飲んでもうまくぐっすりと気持ちよく眠れません。  そこで質問なのですが、皆様は眠れないときどのように時間をすごされていますか?私はネットをしたりテレビを見たりしていますが、どうも落ち着きません。何も手につかないでひたすらうろうろしています。 睡眠薬を飲んで布団にはいっても眠れないことが多く、眠れても2,3時間後になります。とても苦痛です。  眠れないとき、あるいは睡眠薬を飲んでから皆さんはどのような工夫をされていますか?よろしかったら教えてください。  よろしくおねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65176
noname#65176
回答No.3

私も薬のきかない頑固な不眠です。鬱病患者です。 まず、かかっているのは何科ですか? メンタルクリニックの類でしたら、一度睡眠専門病院を受診なさることをお勧めします。 診察内容が、ただ睡眠薬を出すだけのメンタルクリニックとは比べ物になりません。 私の場合は睡眠記録をしばらく付けた後一泊の検査入院をしました。 体中に色々なセンサーをつけて一晩眠るというものです。 結果は器質的な異常は無く「毎朝30分の散歩」を処方されました。 まあ、そんな事は出来ない鬱病持ちでもであるために結局私は今も不眠なのですが (しばらく頑張って散歩を続けたところ、その疲れで鬱が悪化してしまいました・・・) 質問者様には改善に役立つ診断や助言を得られるかもしれません。 私の場合は、タテになっても(動き回っていては眠れない!とイライラする)ヨコになっても辛い(出来る事が限られる。眠らなければという苛立ちが強くなる)時はナナメになります。 つまりはリラックス座椅子でくつろぎ、好きなことをします。 このとき、エアコンなどはすべてタイマーにし、冬は掛け布団もかぶってそのまま眠っても問題無い状態にしておきます。 座椅子から起き上がらなくても手の届く場所に、本やリモコンを揃えておきます。 ヨコになっているよりはずっとやれる事の範囲が広がるし 眠くなったらそのまま寝てしまえば良いという安心感があるので 大分ましです。 アロマオイルを焚いたり着心地の良いパジャマを着たりもしますが、それは「贅沢な夜」を楽しむためツールと割り切ります。 うとうとしかけたと思ったのに目が覚めてしまった時は「今のうとうとの分だけ疲れが取れた」と自分に言い聞かせます。 眠れないだけで十分辛いので、その上自分を責めて余計辛くなるのはやめようかと。 まあ、それでも辛いですけれどね。

nasitomato
質問者

お礼

 こんばんは、ご回答ありがとうございます。  私がかかっている病院は普通のメンタルクリニックです。不眠で悩んで20年ぐらいになりますが、病院にかかり始めたのは3年ぐらい前のことです。睡眠専門病院ってはじめて聞きました。そんな病院があるなんて全く知らなかったので、大きな驚きです。ぜひ診察してもらいたいです。そこで診てもらえば私の頑固な不眠も何とかなるかもしれないと思うととてもうれしく、またちょっと安心感もでてきました。貴重な情報ありがとうございます!  それからタテになってもヨコになっても辛い時にナナメになるという発想も今までの私にはなかったので、目からうろこです。座椅子の上で好きなことをするというのももしかしたら私に合っているかもです。  k_kakashiさんはうつ病からの不眠大変つらそうですね。お互い薬が効かない体質でつらいですね。k_kakashiさんが早くうつ病から回復して、安眠できる日が来ることを私も願っています。  鬱でつらいなかご回答ほんとにありがとうございました。睡眠専門病院さっそく探します!   

その他の回答 (2)

noname#234035
noname#234035
回答No.2

私は、抗精神薬のベゲタミンBとデパスを加えてやっと眠れる様になりました。 睡眠薬だけでは、眠れない頑固な不眠だったのです。 今は、朝まで熟睡です。 夜は、夜薬を飲んだら、1時間位布団の中で本を読んでいます。

nasitomato
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  薬のおかげとはいえmousouさんが今は朝まで熟睡できているとのことよかったですね。薬が体に合ったのが見つかったんですね。  薬を飲んで布団の中で本を読んでいるとのことですが、私の場合本がいつのころか読めなくなってしまっていて(集中できないのです)本を読むのは無理そうです。テレビもドラマとか話の内容に集中できないので見れません。テレビはただつけているだけです。  わたしも朝まで熟睡したいです。寝つきもよくなりたいです。

noname#222959
noname#222959
回答No.1

大変お辛いこととお察しします。私は一年以上不眠(寝つきが悪い、中途覚醒)でしたが、最近だいぶ良くなってきました。一番ひどかったときは、薬を飲んで眠気があっても寝付けない、眠れても2-3時間で目が覚めてしまい、それ以降は眠れない状態でした。  薬は超短時間型のマイスリーにデパスを加えて飲んでいます。眠気は30分ぐらいで出ます。  布団をよく干してふかふかにしたり、枕を変えてみたり、少しでも快眠できそうな環境にしています。夕食は寝る2時間前には終えるようにして、カフェインの入った飲み物は午前中以外は飲まないようにしています。(効果のほどは不明ですが)   薬を飲んだら即布団に入り、どんなに眠れなくても目をつぶっておとなしくしています。考え事をし始めるとますます眠れないので、ボーっとするようにしています(これが難しいのですが)。携帯の電源を切り、邪魔が入らないようにしています。  一時、本を読んでいたこともありましたが、薬を飲んだ後の読書は記憶が飛んでまた読み直しになってしまうので、辞めました。それに眠剤でくる眠気を一回こらえてしまうともう眠れません。パソコンやテレビは強い光が目に入るので、脳を刺激されて、ますます眠れないように思います。  ちなみに私が不眠を改善できたのはストレスの原因を根本からたったのがきっかけでした。それまでどんなに薬を飲んでも寝付きが悪いし、中途覚醒してしまったのが、仕事辞めてから、劇的に改善しました。 まだ薬は飲んでいますが、久々によく眠れています。  nasitomato様の不眠の原因はなんでしょうか。その辺を追究すると何か見えてくるかもしれません。  お大事に。

nasitomato
質問者

お礼

 こんにちは、ご回答ありがとうございます。  5418rさんは不眠がさいきんよくなってこられたとのこと、よかったですね。眠れないのはほんとつらいですもんね。  わたしも5418rさんと同じく薬を飲んだら即布団に入ってはいるのですが、いつまでたっても寝付けず、ごそごそ起きだしてはテレビをつけたり、パソコンのスイッチを入れてしまいます。これじゃあいけませんね。わたしも5418rさんを見習ってどんなに眠れなくても目をつぶっておとなしくしていることにします。考え事もしないように・・・ですね。  私の不眠の原因はなんなんでしょうか?今度先生に聞いてみます。原因なんて今まで考えたこともなかったので、追求してみるのもいいかもしれませんね。  お互い薬なしで快眠できる日が来るといいですね。今の状態からみると夢のような話だけど・・・・。  いろいろ詳しく経験談を書いていただいてほんとうにありがとうございました。5418rさんが毎日快眠できて、よい夢をみられますように。

関連するQ&A

  • 不眠症

     病気として、不眠症というわけではないと思うのですが、睡眠にあてる時間が少ないので、寝れるときにすぐに寝れる睡眠薬が欲しいのですが、こんな理由で病院で処方してもらえるのでしょうか?大丈夫なら何科に行けばよいのでしょうか?

  • 不眠です。

    不眠です。 私にとって楽しみの一番に来るのが、睡眠でした。 だから、今苦痛です。 でも、薬に頼らず、気楽に眠れるようにしていきたいのです。 同じように不眠の方、克服した方。 『○時間しか寝れなくても、頑張ってますよ!』…等、一言でもありがたいです。 前向きになれるアドバイスを下さい。

  • 生理前の不眠

    数年前から生理開始数日前から不眠になります。 3日ぐらい睡眠が4時間ぐらいしか取れない日が続いて生理が毎月やってくるというリズムです。 数年前から眠剤にハルシオンを飲んでいますが生理開始3日前から効いている様子がありません。 その薬はメンタル系の病院で処方してもらっています、半年前から婦人科系の病院にも通院をしドオルトンという薬を処方してもらってます。 生理前の不眠の相談をメンタル系の病院でしたら良いのか、婦人科系の病院でしたら良いのか正直迷ってます。

  • 不眠、睡眠薬について

    こんにちは。 最近調子が悪いです。主な症状として、のどのつまり、不眠です。 病院に行って、睡眠薬を処方してもらいました。 マイスリー5mg、レンドルミン0.25mgです。 ここで質問なのですが、睡眠薬は飲み続けることで不眠が完治し、いつか飲まなくても眠れるようになるのですか? 私は飲み続けることで、中毒になって薬なしでは眠れなくなるのではないかと思い、不安です。 例えば、睡眠薬を飲んでいなくても眠い日は飲まなくてもいいのでしょうか?でも処方された薬を自分の判断で決めていいのかわからず・・・ だれか睡眠薬の経験ある方、回答お願いします。

  • 眠れなくて困っています。不眠症なのでしょうか?

    私は寝付きが悪く、切実に困っています。 高校生くらいから「自分はなかなか寝れないなぁ」と思い始め、 布団に入っても1時間は寝ることが出来ず2・3時間悶えることもザラ。 特に大学生になってからは朝方までさっぱり寝付けないことがほとんどになってしまいました。 生活習慣は決して悪くはないと思うのですが…。 寝なければと思うほどに寝れないことにイライラしてしまい、余計に目が冴えてしまいます。 かなりストレスです…。 寝付きが悪いために寝起きもまた最悪で、パッと目覚めることが出来ません。 体は常に重く、だるく、起き上がるのが苦痛です。 ですが寝起きのダルさは、寝付きの悪さを自覚し始めるよりも前から悪かったと思います。 それが、寝れなくなってからさらに酷くなってしまいました。 起きたはずが知らずに二度寝をして授業をサボってしまったり…。 CMで見た『ドリエル』という薬局でも買える睡眠改善薬を試してみましたが あまり効果はないみたいでした。 まだ二十歳なので"年をとったせい"ではないと思うし サークルで週に一度は運動しているのでそこまで運動不足でもないと思うのです。 薬局で売っているような薬より、どこか病院で処方してもらった方が良いのでしょうか? そうすると、いったい何科へ行けば良いのでしょうか。 もしくは、薬に頼らないでもよく寝付ける方法はないでしょうか。 ゆっくりお風呂につかるのはあまり好きではなく、 甘くしたホットミルクを飲むと寝れると友達に言われましたがこれからの時期には少し厳しいので…。 どうしたら布団に入ってすぐ寝付けるのでしょうか!

  • 不眠症の期間

    不眠症になり病院で睡眠薬や導入剤プラス安定剤を処方してもらったとき完全に薬なしで寝られるようになるまで一般的にどの位の期間かかりますか??

  • 重度の不眠。誰か助けて・・・。

    重度の不眠症で悩んでいます。 毎日、眠れません。 薬をたくさん、追加して、 せいぜい三時間眠れるくらいが、やっとです。 きちんと病院に通って処方された薬を飲んでいます。 (病院は、数回転院経験あり) 色々な種類の睡眠薬も効かなくなってしまいました。 私は飲酒、喫煙はしません。 入浴やアロマ、音楽、などのリラクゼーションも試みました。 効果がなく終わりました。 薬が効かないという、耐性の問題だと思うのですが、 この場合、どうしたら、いいのでしょうか?

  • 不眠症が薬を飲んでも改善されない

    5月に出産し7月に体調を壊し、不眠症になりました。 産後は授乳があったため、1日2時間の睡眠を4回くらいとっていました。体調を崩した後は、人口乳に切り替えたため、8時間くらい続けて寝る時間ができました。なのに、布団に入ると「寝なくては!!!」という気持ちが強くなり寝れなくなってしまいした。 心療内科で相談したら、「マイスリー5」と「デパス5」を出してもらいました。状況によって飲み分けなさいと言われましたが、「マイスリー」のほうが強くないのではと勝手に考え、毎夜マイスリーを半分飲んでいます。しかし、1時間たって眠れないともう半分足してしまいます。そうすれば、5時間くらい寝ることができます。 もう、4ヶ月もこの状態。よくなる気がしません。 昔は昼寝もできる日もあったのですが、今では全くできません。 先生は「睡眠に対して固執しすぎで睡眠の壁が高くなっていると言われ、寝れなきゃ薬飲めばいいのよ」と言われます。 確かに、横になると睡眠のことを考えまくりです・・・。 私は薬に頼ることが苦痛です。 だからといって飲まないと翌日赤ちゃんのお世話できないだろうし。 薬を1錠飲んでしまった日は本当にテンションが下がって、これからのことを考えてしまいます。 どうすれば、普通に睡眠は取れるようになるのでしょうか? どうすれば薬から開放されるのでしょうか? 一生薬と付き合っていくこともあるのでしょうか?

  • 不眠に悩まされています。

    タイトルどおりなのですが 不眠に悩まされています。 眠りにつくのが遅く、眠れたとしてとても浅い眠りです。それに朝の4時には目がさめてしまします。 精神的なことが影響しているのか、よく分かりませんが、病院に行き睡眠薬を処方して頂きたいと思っています。 でもこういった場合、病院はどこの何かに行けばよいのでしょうか? 不眠という症状は、口頭で伝えるだけで睡眠薬を処方していただけるのでしょうか? それに、あまり強すぎる睡眠薬だと、少し恐い気がします。 知識のある方、アドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • 不眠症と睡眠薬について

    不眠症や睡眠薬に詳しい方にお聞きします。 付き合って1年になる恋人が不眠症です。 30代前半のサラリーマンです。 不眠症で2年前から睡眠薬を飲んでいる、とだけ聞いています。 6~7種類の薬を毎食後に服用している様です。(飲んでない時もあります) 最近、彼の処方されている薬の説明書を見てしまったのですが 「眠りやすくする薬?(睡眠系?)」より 「気分を明るくする薬、不安を取る薬(うつ?)」等の薬の割合の方が多かったのですが、 彼は、うつ病でもあるという事はあるのでしょうか?考えた事もなかったのですが…。 将来も考えてるので、はっきり彼に聞くべきだと思うのですが デリケートな問題なだけに、直接聞きづらいもので…。 でも薬の量が多い事、またこのままで治るのか、心配です。 ご意見頂けると嬉しいです。