• 締切済み

Firefox3にノートンツールバー

Norton インターネットセキュリティ2008でFirefox3にノートンツールバーは対応していますか? 対応していればどうやればインストール出来ますか?

みんなの回答

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.1

環境によるのですかね、このような書き込みもありましたが。 2008年06月25日05:14 【Tips】 Norton Internet Security2008のNortonツールバーがFirefox3に対応 http://blog.livedoor.jp/tani_masaru/archives/51155511.html

noname#102318
質問者

お礼

テスト環境にてNorton Internet Security 2009ベータ版を最近使い始めましたがこちらはFirefox3に対応しているようでした。 ありがとうございました。

noname#102318
質問者

補足

参考にしてアップデートしましたが変化なしでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートンインターネットセキュリティ2008 を Firefoxで

    Firefox3.0.8とノートンインターネットセキュリティ2008をインストールしています。 通常、Firefoxを使用しています。 IEにはノートンツールバーが表示されているのですが、 Firefoxに表示することはできないのでしょうか?

  • firefoxのノートンツールバー

    NIS2012を使用しています。 最近、気がついたのですがfirefoxのノートンツールバーにNortonのロゴがなくなりました。(添付画像) 最近変更があったのかと思いましたが、IE8やgooglechromeではNortonのロゴがあります。 もう一台のPCも同じようになっていてIEやchromeではロゴが出ています。 これはどういう理由があるでしょうか?

  • ノートン ツールバーについて

    windows XP を再インストールしてノートンも再インストールしたところ、ノートンツールバーが消えて しまいました。 シマンテックサイトでツールバーをインストールしようと探しましたが、ダウンロードサイトが 見つかりません。どこにあるのでしょうか。 使用しているブラウザはFIREFOX9.0.1です。

  • firefoxのアドオンの無効化を維持できない

    タイトルの通りfirefoxのアドオンの無効化を維持できません。 3.5.8アップデート後に(関係ないかもしれませんが)すべてのアドオンか有効化されていたので、必要の無いものを無効化しました。 ブラウザを再起動しただけなら無効化された状態は維持されるのですが、PC本体を再起動すると再びすべてのアドオンが有効化されてしまいます。 新しいプロファイルを作って、セキュリティソフトとしてノートンを使っているので、最初から導入されているノートンツールバーを無効化→PC再起動しても同様の症状です。 また全プロファイルごとfirefoxをアンインストールし、firefox3.6をインストールしてみましたが同様でした。 ちなみにアドオンの導入、削除、設定に関してはPCを再起動しても問題なく指示通りの動作を保っていたのでロールバックされているわけでもなさそうです。 何か対策や解決法があればと思い質問させていただきました。よろしくおねがいします。

  • FireFoxで使えるNorton Internet Securityアドオン

    日頃、IE7を使ってます。セキュリティソフトとしてNortonのInternet Security 2008を使っていて、Nortonツールバーを重宝しています(あちこちのIDとパスワードを管理してくれますから)。 最近モバイルPCを購入しまして、非力なこともあってFireFoxの導入も考えていますが、FireFoxのアドオンとしてNortonツールバーを見つけることができません。Nortonツールバーは便利ですから需要はあると思うのですが、現状ではFireFox用のアドオンとしては存在しないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • IEやFirefoxがいくら待っても表示されない

    IEやFirefoxに接続するがいくら待ってもホームページが表れない! Norton interne... t_itoh50さん IEやFirefoxに接続するがいくら待ってもホームページが表れない! Norton internet Securityの「スマートファイアーウォールを無効にする」と表示出来て使用可能になります。 数日前からIEが、そして昨日からFirefoxも表示できません。メール(サンダーバード)等々は使用できるし、インターネット接続は問題ありません。 Norton internet Securityのスマートファイアーウォールを無効にすると表示出来て使用可能になります。 しかし、「スマートファイアーウォールを無効にする」に設定しておくのは危険と思います。 解決方法をご教示下さい。

  • Nortonを更新したらIEとfirefoxが使用できなくなりました。

    Norton Internet Security 2008 から2009に更新したところ、今まで使っていたFirefoxとInternet Explorer6が使えなくなりました。 Safariだけは使えます。 削除ツールで削除してから再度インストールも試みてみましたが状況は変わらず開かないままです。 どうしたらよいか教えていただけますでしょうか。 当方PCには詳しくないため、具体的な方法をよろしくお願いいたします。

  • FireFox4

    FireFox4はノートンに対応できるようようになりましたか?

  • Firefoxのアドオン NortonIPS2.0について

    Norton Internet Security2010体験版をインストールしたのですが、セーフウェブの機能をノートパソコンのFirefoxで使えず困っています。 デスクトップPCでは、Firefoxでセーフウェブを使えておりまして、ノートもIEでは使えています。 サポートを検索して、設定や更新等いろいろ試してみたのですが、解決できなかったため質問する事にしました。 パソコンの詳細 DELLノートパソコンsudio1555 WindowsXP SP3 Professional Firefox3.5.4 IE6.0.2900.5512 よろしくお願いします。

  • firefox

    firefoxを使おうとしたんですがドメイン名を確認してください。という表示出てしまい使うことができません。 ↓ QNo.1043721で同様の質問があったのでURLなどを参照。 ↓ (1)「Norton Personal Firewallの設定で,Firefoxを許可してください。」とありますがどのように許可すればいいのですか? (2)プロキシの設定をIEを同じにしてください。とありますが、現在IEは ツール>インターネットオプション>接続>LANの設定の画面でチェックがすべて外れています。 これと同じ設定をfirefoxでやろうとすると、 ツール>オプション>全般>詳細設定で『インターネットに直接接続する』にチェックを入れておけばいいのでしょうか? 以上2点についてどなたかわかる方教えてください。 最近、ルータを使った環境のなかでWindowsを使いインターネットをやり始めたので、評判のブラウザを体験してみたいのとネットワークについてもう少し詳しくなりたいんです。 書籍もしくは参照URLでも結構ですので何かあれば教えてください。 よろしくおねがいします。 使用環境 OS:WinXP Home SP2  インターネット:TEPCO ルータ:corega CGBARFX2 セキュリティーソフト:PC購入時付属の体験版のノートンのインターネットセキュリティーとアンチウィルス ※IEでのブラウズは問題なくできます。