• ベストアンサー

Firefoxのアドオン NortonIPS2.0について

Norton Internet Security2010体験版をインストールしたのですが、セーフウェブの機能をノートパソコンのFirefoxで使えず困っています。 デスクトップPCでは、Firefoxでセーフウェブを使えておりまして、ノートもIEでは使えています。 サポートを検索して、設定や更新等いろいろ試してみたのですが、解決できなかったため質問する事にしました。 パソコンの詳細 DELLノートパソコンsudio1555 WindowsXP SP3 Professional Firefox3.5.4 IE6.0.2900.5512 よろしくお願いします。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.1

他のPCには、Norton Internet Security2010は入っていないのですか? 2010のバージョン17.1.0.14(最新?)の影響で、Firefoxの拡張機能が無効になる現象があるとのブログがあります。 これの影響かも知れませんが、使用者ではないので、その影響かどうか分かりません。 バグとして修正されるまで駄目かも知れませんが、記事を参考にしてみてください。 (NIS2010のアップデートでアドオンが使用できなくなる問題が発生) http://d.hatena.ne.jp/Rockridge/20091028/1256732409

j204
質問者

お礼

hinagohng様 回答ありがとうございます。 DELLノートパソコンとデスクトップPCの2台以外には入れておりません。 と言いますか、持っていないです(;_;) 上記URLのブログ、とても参考になりました。 私と同じ症状の方もいるようですので、このブログに書いてある方法を幾つか試してみようと思います。 体験期間の30日経過時 購入を考えていたのですが、修正されなかった場合は考えてしまいます。。。

j204
質問者

補足

Firefox、Norton Internet Security2010の再インストールで解決できました。この度は本当にありがとう御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Firefoxとセキュリティ

    OSはWindowsXPのSP2で、IEとFirefoxとを平行して使っています。Firefoxのセキュリティには、どのようなソフトをインストールするといいですか?宜しくお願い致します。

  • FireFoxで使えるNorton Internet Securityアドオン

    日頃、IE7を使ってます。セキュリティソフトとしてNortonのInternet Security 2008を使っていて、Nortonツールバーを重宝しています(あちこちのIDとパスワードを管理してくれますから)。 最近モバイルPCを購入しまして、非力なこともあってFireFoxの導入も考えていますが、FireFoxのアドオンとしてNortonツールバーを見つけることができません。Nortonツールバーは便利ですから需要はあると思うのですが、現状ではFireFox用のアドオンとしては存在しないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Firefox、Firefox(セーフモード)と二つあるのですが、

    こちらで始めて質問する者です、ブラウザはIEのみできましたがタブと言うものを経験したくてFirefoxをインストールしました。 既定のブラウザはIE6です、すべてのプログラムに Firefox、 Firefox(セーフモード)  と二つあるのですが、Firefox(セーフモード)を残したまま使っていいのでしょうか? Firefox(セーフモード)のことは、該当サイトのヘルプでは見付けられませんでした、セーフモードがある意味も知りたいです。 簡潔に書けませんが、よろしくおねがいします。 XP ホーム SP2 ADSL パソコンは丸2年になります。

  • インターネットエクスプローラやFirefoxで閲覧できません。

    10/15頃を境にインターネットエクスプローラやFirefoxでのWeb閲覧ができなくなりました。これを改善したいと思い、皆様のお知恵を拝借させていただけないでしょうか。 (状況詳細) ・IEやFirefoxでWeb閲覧がNG。 ・Real Playerや、Google earthでのWeb閲覧はOK。 ・Outlook expressでメール送受信はOK。 ・フレッツ光&Biglobeの環境で自宅に2台PCがありますが、1台は問題なく稼動 (当方の予測) ・自宅の環境には問題がないと思われ、PC側の何かに問題が発生したものと推測しています。 (IEの設定) ・インターネットエクスプローラの設定(ツール→インターネットオプション)については、NTTやBIGLOBEにて正しく設定していることを確認済み (PC環境) ・DELL dimension 4500C ・Windows XP SP3 ・Microsoftセキュリティパッチ 2009/10/15までを適用済み ・IE6 ・セキュリティソフト未使用 (関連メーカ回答状況) ・NTT→回線は問題ないと思われますので、Biglobeにお問い合わせください。 ・Biglobe→IEが閲覧できないので、DELLにお問い合わせください。 ・DELL:有償サポートだがどうするか?(現在はここまで) ・Microsoft:未コンタクト 簡単ではございますが、状況を記載いたしました。それではよろしくお願いいたします。

  • Firefox、IEで接続できない

    Firefox、IEでwebページを開くことが出来ません。 しかし、なぜかOperaのみは接続することが出来ます。 ファイアウォールをオフ、ブラウザの再インストールをしても駄目です。 WindowsXP SP2 Firefox 2.0.0.11 Internet Explorer 7.0.5730.11

  • firefox

    firefoxを使おうとしたんですがドメイン名を確認してください。という表示出てしまい使うことができません。 ↓ QNo.1043721で同様の質問があったのでURLなどを参照。 ↓ (1)「Norton Personal Firewallの設定で,Firefoxを許可してください。」とありますがどのように許可すればいいのですか? (2)プロキシの設定をIEを同じにしてください。とありますが、現在IEは ツール>インターネットオプション>接続>LANの設定の画面でチェックがすべて外れています。 これと同じ設定をfirefoxでやろうとすると、 ツール>オプション>全般>詳細設定で『インターネットに直接接続する』にチェックを入れておけばいいのでしょうか? 以上2点についてどなたかわかる方教えてください。 最近、ルータを使った環境のなかでWindowsを使いインターネットをやり始めたので、評判のブラウザを体験してみたいのとネットワークについてもう少し詳しくなりたいんです。 書籍もしくは参照URLでも結構ですので何かあれば教えてください。 よろしくおねがいします。 使用環境 OS:WinXP Home SP2  インターネット:TEPCO ルータ:corega CGBARFX2 セキュリティーソフト:PC購入時付属の体験版のノートンのインターネットセキュリティーとアンチウィルス ※IEでのブラウズは問題なくできます。

  • FirefoxでのFlash表示について。

    詳しい方がいらっしゃったら、是非、お教え下さい。 私のPC環境はWindowsXP(Home Edition),SP2,Norton Internet Security2006を使用し、ブラウザをIEとFirefoxを半々くらいで使っている者です。 現在、自分のホームページ上で、CGIで動くFLASHカウンターをレンタルして設置しました。しかしIEでは問題なく動いているのですが、Firefoxでは何故か表示されません。 私のホームページ上では他のFlash素材も使っているのですが、他のFlashは問題なく表示されているのに、そのFlashカウンターだけは動いていない状態なのです。 勿論、Flashカウンター自体の表示がブラウザに対応していない場合も考えられると思います。 でも、素人考えなのですが "もしかするとFirefoxのプラグインで解決できたりするのかな・・?"とも思い質問に至った次第です。 その他に考えられる原因や、試してみる事はありますでしょうか?? 分かる方がいらしたら、是非是非、ご教示下さい!! 追伸:レンタルした先のサイトではサポート掲示板を閉鎖してしまっているので、伺う事が出来ませんでした。

  • ノートンインターネットセキュリティー2009のアドオンについて

    ノートンインターネットセキュリティー2009のツールバーのアドオンについて教えてください。 Windows XPのデスクトップ型とノート型を使用しています。 ブラウザはFirefox(3.5.2)です。 デスクトップ型のほうは、しばらく前からIDセーフのノートンのツールバーが表示できるようになったのですが、ノート型のほうはアドオンが「未対応」になってしまいます。 ブラウザもノートンもバージョンは同じなので、ノート型でも対応済みのはずだと思うのですが、何故でしょうか。 ノートンのLive Updateはしています。 このアドオンはノートンに付属しているため単体では取得できないとのことでしたので、ノートンの再インストールもしてみましたがダメでした。 いったんアンインストールする時に、「カスタム(?)」と「完全(?)」があったのですが、カスタムのほうを選んだのがいけなかったのでしょうか。 どなたか解決策をご存知の方は教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • サイトAをfirefox サイトBをIEで表示するにはどのように設定す

    サイトAをfirefox サイトBをIEで表示するにはどのように設定すれば よいのでしょうか?あるオンラインゲームがWEBログインでIEしかできない。 普段はfirefoxを利用しています。 WindowsXP SP3

  • ノートンインターネットセキュリティ2008 を Firefoxで

    Firefox3.0.8とノートンインターネットセキュリティ2008をインストールしています。 通常、Firefoxを使用しています。 IEにはノートンツールバーが表示されているのですが、 Firefoxに表示することはできないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • EP-977A3の廃インク吸収パッドが限界を示しました。買い替える予定はあるものの、もう少し使用したい場合はありますか?
  • EP-977A3の廃インク吸収パッドが限界を示していますが、購入したばかりのインクを無駄にしたくないです。代替方法はあるでしょうか?
  • EP-977A3の廃インク吸収パッドが限界に達したと表示されます。新しいインクを購入したばかりで、もう少し使用したいです。代替案があれば教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう