• ベストアンサー

走行中にDからR

Willytの回答

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.4

30年ほど前のトヨペットクラウンを運転中、謝ってRに入れたことがあります。エンジンがストップしました。今もトルコンの構造自体は変わっていないでしょうから、同じだと思いますよ。エンジンを止めないと壊れてしまいますからね。

AbsoRed
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり今も昔も「エンジンを停止させる」のが一番の安全策なんでしょうね。

関連するQ&A

  • 走行中にいきなりD→Pへギアチェンジした場合どうなりますか??

    質問なのですが、オートマの車に乗っているのですが、通常は走行中に停車し駐車するときはブレーキをかけて車が完全に止まってからD→Pへギアチェンジをしますが、完全に止まっていない状態で徐行運転ぐらいのスピードの時にいきなりブレーキもかけずにギアをD→Pへギアチェンジしてしまった場合、車に与える損傷等はどんな感じになるのでしょうか?車に詳しい方いましたら教えてください。

  • 走行中にニュートラルにしてしまった!!

    この間国道を60kmで走行中に2レンジからDレンジにギアチェンジしたはずが間違えてNレンジに入れてしまいました(AT車です) これが原因で故障とかしないでしょうか? そのときはすぐさまアクセルを離してDレンジに入れました。

  • MT車で走行中にギアをバックに入れたら?

    つい最近、MT車に乗って運転中のことです。 3速で走っていたら、その先が90度の曲がり角だったので、ギアを2速に落として曲がろうとして、ギアを入れたら、かなり大きな音(「ガリガリ」と音が・・・。)がして、アクセルを踏んでいるのに、減速しました。 その3秒後、車が後退し始めて、気づいたのですがギアが2速で無く、「R」に入っていました。 その先に、曲がり角があったので、速度はかなり落ちていて(時速20キロ前後)よかったですが、もし、直線道路などで時速50キロくらいで走行中に「R」に入れていたらどうなりますか?

  • AT車での走行中にチェンジをRに入れてしまいました

    AT車で30kmほどの速度での走行中に誤ってチェンジをRに入れてしまいました その直後にキュキュッという急ブレーキのような音がした後 アクセルを踏んでも車は進まず、ブレーキは常に沈み込んでいる様な状態になってしまいました その後、なんとか近くの路肩に停車してエンジンを掛け直すなどしたところ、アクセルとブレーキが正常に動くようになりました しかし、それ以前と比べてアクセルの遊び具合に若干違和感があります 若干遊びが増えて、踏んでもスカスカとする部分が増えたような気がします 平地走行には問題無いのですが、坂道での走行時に「ここまで力がなかったかなぁ」と思うぐらい坂道での走行に力がありません やはりこれはどこか故障などがあるのでしょうか?実際にこのようなことをすると、どうなってしまうのか教えて頂けないでしょうか

  • AT車、DからRへギアチェンジの時

    AT車に乗ってます。車庫入れの時などで、車が停まりきっていないうちにDからRへギアチェンジすると車に良くないと昔聞いたのですが、本当でしょうか?  私はずっとそう信じてたのですが主人はお構いなしなので、車が痛まないかと心配です。(私の大切な車なので!) どなたかよろしくお願いします。

  • FZR400R、低回転ででエンジンがガクガク言うのはおかしい?

    バイクを初めてのって1ヶ月の初心者です。 先日FZR400Rを購入して乗っています。 まだこのバイクしか乗った事無いので一般的なバイクがどういうものなのかわかりません・・。 ちょっと自分のバイクがおかしいので教えてください。 今2速で1500回転で走っているとします、 アクセルを吹かすととりあえず2000回転位まで あがってそれからエンジンがバフバフバフと言い出して 回転数が上がらなくなります。 無理してアクセルを吹かすとバフバフがバッフンバッフン、車体もガックンガックンなって 3000回転をなんとか過ぎると安定して走行します。 アクセルを吹かしても3000回転に達する事ができなかったら エンジンは止まってしまいます。 これは2速~4速位で行うとなります。1速だとあまりなりません。 しっかり回転数をあげてからギアチェンジしないとこうなるものなのでしょうか? しっかり回転数をあげてからギアチェンジすると普通に走行できます。 教習者であるCBはこんなことなかったような・・。 やはりエンジンがおかしいのでしょうか? 低回転で走行している時にアクセルまわしたらどのバイクもこんなもんよ? とか やっぱそれはエンジンがおかしいよ!とか 指摘お願いします>< よろしくお願いします><

  • D(ドライブ)からR(バック)へ入れ間違えたらどうなる?

    素朴な疑問ですが、オートマの車でDで走行中 誤ってRへ入れた場合どうなるのでしょうか? 急にバックすることはないと思うのですが、ギアには 相当悪い力がかかって最悪壊れるのではないかと、 心配ですが試すこともできず心配です。 体験された方詳しい方のご意見をお教え下さい。

  • 頭文字D 4改について

    頭文字D 4改のスタートの仕方がわかりません アクセルやギアチェンジのタイミングを教えてください

  • 走行中のエンジン回転数が急にあがってしまいました。

    車に関してかなり無知なものです。 私はマニュアル車に乗っています。 つい最近10万キロを越えました。 今まで2回起こったことなんですが、 走行中、急にエンジン回転数が上がりました。 ウィーンっとすごい音を立てて、アクセルを踏んでも ギアをチェンジしてもブレーキを踏んでも 何も変わらなくて、一度路肩に止めてもう一度 エンジンをかけたら元に戻っていました。 原因は何が考えられますか??? そして修理するのにどのくらいかかるのでしょうか?

  • アドバイスお願いします。

    平成10年式ハイラックスサーフ ガソリン オートマ 106000キロ走行 に乗っています。 最近たま~にですが、ギアをいれるとき(N→D)の時にRを通りますが、Rに入りづらかったり、ガコンと少し大きい音がするときがあります。逆にDからRに入れる時は異常ありませんし、他のシフトにチェンジするときもスムーズです。走行中の異音や、その他異音はありません。走行中のシフトチェンジもスムーズです。 あまり車には詳しくないですが、大切に乗っている車なんで、ぜひアドバイスお願いしまします。