• 締切済み

この場合、ひき逃げになってしまうのですか?

始めて投稿させて頂きます。 今日、下記のような出来事がありました。 うちのマンションは、交通量の大きい国道沿いにあり、 また、目の前がバス停という立地になっています。 そのバス停の奥に立体駐車場がある為、 非常に駐車し難く、バックで駐車をしている時もよく、 自転車や歩行者の方と、接触しそうになることがあります。 今日も、夜遅くに帰ってきて、バックで駐車していると、 車を叩く音がしたため、よく見てみると、 ライトを付けていなかった自転車の女性が、 バックする車に当たりそうになっているところでした。 (もとい、当たりそうになっていると思っていました) その後、駐車を終えたあと、その方に、 「大丈夫でしたか?」と訪ねると、むっとしたような顔をされ、 そのまま、何も言わずその場を立ち去っていかれました。 その後、バス停で待っていた方に、 「しっかり当たっていたよ」と、思ってもいないことを言われました。 後で確認しても、車にキズの跡は無く、その場で警察も呼ばずに、 その女性の方が何も言わずに、立ち去られていかれたのを見て、 そのまま私も家に戻ったのですが、この一件が後日、 「ひき逃げ」として扱われることはあるのでしょうか。 ポイントとして、 僕はその方に安否を確認し、相手の方はそのまま立ち去られた。 別に逃げた訳ではなく、むしろ駐車場に車を止めた時の出来事なので、 家の場所も、車のナンバ-も、ばっちり知られている。 目撃者は、バス停で待っていた方数人。 (かなり近くで見ていた方も、何人かいます) この場合、ひき逃げとして、相手の方が言ってきた場合、 どういった対応を警察は取るのでしょうか。 また、立件された場合、どちらに非があるのでしょうか。 何か、ことが起こった訳ではないのですが、とても不安です。 詳しい方、ぜひアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • gerappa
  • ベストアンサー率50% (85/170)
回答No.3

確かにNo2さんの言われることにも一理あります。 ただ、何故「ひき逃げ」が犯罪行為かといいますと、一番の理由は、加害者側に被害者の救護措置義務が課せられているからでしょう。 つまり、ひき逃げは、被害者を放置すれば、被害者の怪我の程度によっては死亡する危険性もあり、早急に医療手当てを施せば、助かる可能性が高いからです(だからと言って、明らかに死亡してしまっていたから放置したと言う言い訳は通用しませんが・・・)。 ところが今回のような場合、被害者はその場を自ら立ち去っているわけだし、外見上怪我をしている様子もなく、またそのような状況から相談者さんも、バス停で待っている人から指摘されるまでは、接触したと言う意識も無かったことから、直ちに「ひき逃げ」と言うことにはなりません。 何故なら「ひき逃げ」は『故意犯(被害者に怪我を負わせたという認識があるのに、その場から逃れると言うこと)』でなければならないからです。 しかも時間が経過してしまうと、警察による事故そのものの立証も困難になるので、余り心配しなくても良いと思いますよ。

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3109)
回答No.2

自転車の女性が何歳かわかりませんが、仮に未成年だったりすると「ひき逃げ」になってしまいます。 相手が未成年の場合、事故を起こした時点で相手の保護者へ連絡する必要があり、それを怠った場合、相手が自宅に帰ってから親に話をして警察に通報・・・となると「ひき逃げ」となってしまいます。 #1さんの回答は相手が成年であることが条件であり、未成年の場合は「正しい判断ができない=どうしていいかわからないから現場を離れた」となってしまい、仮に相手がいなくなってしまっても警察に自ら電話しなくてはなりません。

noname#81629
noname#81629
回答No.1

逃げてはいないので。「ひき逃げ」にはなりません。 事故を構成する要素が無ければ事故ではありません。 ・物損事故:どちらか(自転車・自動車)が損傷しているか? ・人身事故:当事者のどちらかが事故が原因で怪我をしているか? 安否を確認したのですから、それ以上できることはありません。 事故は「起きた時点ですぐ警察に通報」しなくてはいけません。 この時点で相手が立ち去ったわけですから、問題はありません。 たとえ目撃者がいても同じです。 警察を呼んだとしても調書を取られておしまいです。 (「事故があった」ということ記録するだけです。) 「気を付けなさい」と言われるくらいでしょう。 自動車のほうが責任が重いですから。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう