• 締切済み

プロになりたい!!

 僕は今中3でFWをやっています。僕の住む地域では地区トレなどが全く無くて僕は全くの無名です。   僕は日韓のW杯に憧れてサッカーを始めました。ずっと目標はプロ選手だったのですがこの時期に全くの無名選手がプロになれるのでしょうか?自分はなれると信じて日々練習していますが親は理解してくれなくてサッカーは諦めろと言います。  どうしてもプロ選手の夢を諦めたくないので質問しました。よければ以下の質問に答えてください。  ○身長も高くないFWはどんなプレーが出来たらプロで通用するので  しょうか?  ○海外の下部リーグでプレーするのもやっぱり難しいのでしょうか?  またどうすれば海外の下部リーグでプレーできるんですか?  ○プロになるには毎日どんな練習をすればいいのですか? サッカーに命を捧げる覚悟は出来ています。回答お願いします。

みんなの回答

  • qg18
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.4

ただのサッカー経験者です。具体的な質問の回答はもう出てますし、参考程度で他のことを。 まず、 >僕の住む地域では地区トレなどが全く無くて ↑そんなことないでしょう?細かい地区のトレセンが開催されてなくても市のトレセンや都道府県のトレセンは全国どこでもあるはずです。 四国の田舎で10年以上前の話ですが、当時でも市のトレセン、県のトレセン、四国トレセンとちゃんとありましたよ。今はもっと充実してるハズですが・・。 話変えまして・・・ 自分がプロになれるかどうか、それを試す機会はたくさんあると思います。 まず、自分で自分の能力を評価してどうでしょうか?中学3年生にもなると大多数の選手がこの段階で「プロになれるかなれないか?」のザックリした判断は下していると思います。 この段階をクリアした(質問者様も含めて)選手が、今度は他の選手と自分を比較する作業に入ると思います。 例えば、今プレーしているチーム・部活等のチームメイトと比べて、自分の能力はどうだろうか?と。また、対戦したチームの選手と比べてどうだろうか?と。 最初の段階をクリアした選手も、他人と比べて自分は「プロになれるかなれないか?」とまた判断を下します。「こいつらには絶対負けない」「こいつには全く歯が立たない」いろいろ感じるはずです。 ここで最初の話に戻りますが、この段階もクリアできるような選手なら、第3者の目にもとまり、なんらかのトレセンや選抜チームには引っかかるはずです。 (上で説明したように「ない」ってことはないんですから) 「プロになれるのは一握りの選手だけ」この言葉の意味をもっと深く考えてみてもいい時期に質問者様はいると思います。 都道府県の選抜チームに選ばれる選手、Jリーグのユースチームに所属している選手、U-15日本代表候補に選ばれている選手・・・そんな選手たちの中でも「プロになれるのは一握りの選手だけ」です。 親が反対してる意味も、もっと深く考えてみてもいい時期だと思います。 今説明した「プロになれる一握りの選手」になったとしても、極端な話、プロとして最初の1ヶ月で選手生命を失うような怪我をする可能性だってあるワケです。プレーできない選手はチームには必要ありません。当然、解雇→職を失います。怪我がなくとも、活躍できないプロ選手なら結果は同じです。 中学3年生に「職を失うこと」を考えてみろというのは酷でしょうが、プロスポーツ選手とは、そのリスクがとてつもなく大きく、常に隣り合わせの状態です。 また、それ以前に、今自分を養ってくれている親に、プロになれる可能性を感じさせる成績や実績が自分にあるのかどうかも考えてみて下さい。 親の反対のことでもう少し・・・ >海外の下部リーグでプレーするのもやっぱり難しいのでしょうか? ↑サッカー留学を考えているんでしょうか?→その資金は誰が出してくれますか? 裸一貫で単身海外挑戦するんでしょうか?→その航空チケットの代金は誰が出してくれるんでしょうか? いくら >サッカーに命を捧げる覚悟は出来ています と言っても、今サッカーができ、生活ができていることへの感謝をまず忘れないで下さい。インターネットに繋がっているパソコンがあるエアコンの効いた部屋でここに質問を書き込むことができている環境を提供してくれているのは誰なのか、考えてみて下さい。 具体的なこと・・・ さっきのプロになれるかどうかを試す機会、についてですが、とりあえずJリーグのユースチームのセレクション等を受けてみるのが手っ取り早いと思います。ちょうど中学3年で、U-18チームのセレクションを受けられる年齢だと思います。ユースチームは言ってみればプロ予備軍ですから、そこに入れるかどうかで「プロになれるかどうか」の判断材料としてはうってつけです。 どこにお住まいかわかりませんが、少し遠出すればどこかのチームのセレクションは受けられるはずです。全国に33チームもあるんですから。 親の反対も「セレクション合格」という実績を持って交渉すれば、協力してもらえるように持っていけるかもしれません・・・。 最後に・・・ 全体的には「それじゃプロになんかなれないよ」と言っているように聞こえるでしょうが、決してそうではなく、「プロになること」「プロになれるかどうか」等を、もっともっと考えて欲しいだけです。 堂々と自分の夢を語れることは素晴らしいことです。でも、語るだけで終わって欲しくないからこそ、考えて欲しいんです。 「がんばって下さい」ではなく「がんばって考えて下さい」 本当に長くなってしまい失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tokyojg
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

100%できるか100%できないかでいけば前者でしょうね。 ですが、やはり並大抵の練習量、センスが必要だと思います。 FWで身長が低いならば、スピードをつけるだとか、ジャンプ力、技術、スペースを見つける能力などが必要になってくると思います。 スピード、ジャンプ力は今中3ということで、これから高校に入れば筋トレなどをすると思うのでそこで精一杯がんばってください。 あと、背が小さくても、体が強くてボールをキープすることはできますから、しっかり足元に入れば、十分ターゲットになると思いますよ。 技術やスペースを見つける能力などはただひたすら練習するしかないと思います。うまい人の真似をしたり、タッチをやわらかくするには裸足で蹴っているとよいとも聞きましたね。 あとは体がぶれないようにリフティングできるようになったり、同じタイミング、同じ高さで何回も続けられるようになったりとかできるとよいのではないでしょうか?? 視野を広げるには常に周りを見ること。ほんとただひたすら首を振ることですかね。 まずボールをもらう位置を決める。そこに行って仲間と敵の位置を確認する、ボールが来たらどこに出すか決める、などいろいろなことを瞬時に判断できるようになりましょう。 やはりうまい選手は細かいことを必ずやっているものですよ。 海外でやるには、本場に行くか、もしくはホントに国際舞台で活躍するかしかないと思います。 下部組織なら、本場に行ってセレクションに受かれば入れると思います。しかし、それなりの技術はひつようでしょうね。 プロになるには先ほど述べたとおり毎日ボールを触るだとか、一日最低でも三時間動かないと体はできてこないと思います。体力も高校が多分一番伸びるころだと思うので、自分の限界を決め付けずに走り続けることが大事だと思います。 東京で有名な帝京高校でさえ、アップで何キロ走るとか聞きました。それから練習で走って、終わりにもまた走るらしいですよ。 それくらい走っても年に一人プロにいけるかいけないかですので、大変だと思います。 普通の練習をしていてはだめだと思います。やはり目立てる舞台がなくてはプロになるのは難しいですね。頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.2

>○身長も高くないFWはどんなプレーが出来たら >プロで通用するのでしょうか? これはプロで通用している選手を参考にするといいでしょう。今だとアルゼンチン人のFWが凄いですね。 テベス、サビオラ、メッシ・・・ >○海外の下部リーグでプレーするのもやっぱり難し >いのでしょうか?またどうすれば海外の下部リーグ >でプレーできるんですか? 下部リーグであれば、それ程難しくありません。例えばドイツであれば8部リーグなどがあります。全くのド素人の如くヘタであればダメですが、それ相応の実力があれば、その実力に応じたリーグでプレーすることはできます。 海外リーグでプレーするので簡単な方法は現地に行くことでしょうね。そこで「サッカーやりたい」って言えば、地元のチームに入ることができます。 そこで芽が出ればチームが勝ちあがって上のカテゴリーに昇格するか、自分が上のカテゴリーのチームから引き抜かれます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

身長が高くないFWっていますよ そりゃ高ければハイタワーでターゲットにはなりますしセットプレイでも力を発揮します。 テベスやサビオラなんかは170なんで低いほうですよ 引退しましたがゾラも170なかったですね(ゾラはSTですけどね) 背の高い選手と同じことをしても無理なのでそれ以外の方法ですね 裏への抜け出しとか開いてセンターを空けるとか色々ありますよ っでプロになる為にはまずはスカウトの目に留まること これは早い子なら全中の大会とかでも来ています。これの目に留まると トレセンへの道が開けます あとは下部組織の練習に参加 結構いろんなJクラブが募集していると思います。 あとはJクラブのトライアウトを受けるですね 海外組織もそうだと思います 手っ取り早いのはJに入ってそこからになるとは思いますがいきなりトライアウトもOKでしょう とりあえずプロになる為には絶対的な武器を手に入れましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女子高生プロについて

    女子高生のプロ野球選手が誕生したと話題になっていますが、 なぜプロ野球は男女が同じチームでプレイすることが可能なのでしょうか? 女性のプロ選手が少なく、競技として女性だけでは成り立たないからでしょうか?しかしサッカーも元は女性選手が少なかったのですが、いまや立派に女子リーグがあります。 多くのスポーツが男女を分けてプレイしている現状からすれば、なぜプロ野球は男女を分ける方向にならないのでしょうか?

  • Jリーグサッカー選手の海外移籍について

    Jリーグサッカー選手の海外移籍について W杯で活躍した川島選手や長友選手が早々と海外のチームに 移籍することが決まったようです。一方プロ野球などでは 選手の海外移籍(主に大リーグ)はFA資格を得てからでは 出来ないようで、長年大リーグへの移籍を熱望していた巨人 の上原選手などはピークを過ぎてからしか許されませんでした。 プロ野球では選手の流出によりレベルや人気の低下が懸念され ているために抑制されていると聞きます。 サッカーの場合には、なぜこんなに容易に移籍が可能なのでしょう か?Jリーグは、人気選手の海外流出に危機感は感じていないので しょうか。選手を海外に放出したチームの観客動員が減るなどの デメリットは生じていないのでしょうか。莫大な移籍金が支払われる からなのでしょうか。 プロ野球と比べて、Jリーグの海外移籍に対する鷹揚さが際立って いるように思うのですが、両者の違いはなんなのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • プロになりたい!!でも、もう遅いのでしょうか・・・・・・

    宮城県に住む18歳の男です。 高校を卒業して、来年度から宮城県内の専門学校に進学します。 その学校は、専門学校の全国大会で昨年、ベスト8という成績を残しています。一応、全国大会の常連らしいです。 当然サッカーをしたくて入学を決めました。 小・中学校では全然無名で、下手くそでした。 高校では、今年『第86回全国高校サッカー選手権大会』に出場し、2回戦で鹿児島実業高校に3-0で勝ちました。 でも、選手権までの遠征に帯同していましたがメンバーとしてはプレーできませんでした。 中学の頃、『大久保嘉人選手』に憧れて、『Jリーグ』でプレーしたいと思うようになりました。 高校でも、個人的な成績を残したり、活躍もしていない奴がプロなんかになれるのでしょうか?? でも、今でも高いレベルでサッカーがしたいと思えるのは、そういう夢がまだあるからだと思うし、自分でも叶えたいと思っています。 ちなみに、そんな有名だったり巧いというわけでもないので、新しい環境でサッカーをする時に萎縮したり、馴染むのに時間がかかってしまいます。 メンタルを強くするにはどういうトレーニング・取り組み方をすればいいでしょうか?? 他の方々からみたら馬鹿らしいと思ったりするかもしれませんが、良いアドバイスお願いしますm(__)m 長文になってすみません・・・・・・

  • W杯で盛り上がっている普段はサッカーを観ない方たちへ質問です。

    W杯で盛り上がっている普段はサッカーを観ない方たちへ質問です。 期待をいい意味で裏切りベスト16!日韓W杯以来?という盛り上がりを見せている日本サッカーですが、W杯が終わった後はJリーグを観戦したいと思いますか? 1.観戦に行きたい 2.テレビでなら観てみたい 3.観ようとは思わない(理由もお願いします) また観戦したいという方は、地元(もしくは近隣)のチームを観たいか、お目当ての選手がいるチームを観たいかもお答え頂けると嬉しいです。

  • スポンサーの探し方。

    初めまして。 スポンサーを個人で見つけるにはどうしたらいいのでしょうか?具体的にはサッカー選手個人をサポートしてくれる機関or人を探しています。 私の周りには凄腕のサッカー選手が沢山いるのですが、皆、素質があるのにプロになる機会が見つからないため、今は地元リーグなどでプレーしています。プロのチームでプレーしても、きっとプロ選手達に引けをとらないだろうし、またプロになるためならどんな練習でも耐えられる強い精神の持ち主なのが・・・今のところプロになるためのキッカケがないのです。そこでスポンサーを探そうとしているのですが、実際どうやって探したらいいんでしょうか? 何か知っている方いたら教えてください。アドバイスでも何でもいいです。宜しくお願いします。

  • サッカーでケガの多いポジションは?

    サッカー知識は初心者レベルですが、お願いします。 ふと疑問に思ったのですが、サッカーはケガの多いスポーツですが、どのポジションがケガが多いと言えるのでしょうか? FWやDFはなんとなく多いイメージですが、聞いた話ではGKも接触が多いからケガすることも多いらしく、特にプロ・セミプロでの場合ではどうなのでしょうか? あと個人的な印象ですが、サッカーチームのFWの選手は、他の(GK以外の)ポジションよりも人数が少ないように感じます。 これはFWはケガが多いからなのか、単なる偶然なのか思い違いなのか…? チームによってはFWが多い所もあると思いますが、Jリーグやなでしこリーグを見るとそんな印象があります(海外はよく分かりません)。 多分偶然だとは思いますが…気になったので。お時間があれば教えて下さい、お願いします!

  • A代表、20試合無得点だったFW

    A代表20試合無得点だったFWの選手が定着しそうです。私としては Jリーグやその他の場所で、自分の力を示して欲しいと思います。W杯に縁がなくても、スペインやイタリアの1部リーグで活躍し、地元の英雄だった人もいると聞きます。 格下から格上、本気から調整まで、様々なシーンで起用され続け、少なくともW杯本大会の「本気の死に物狂い」な「格上」には通用する事はないであろうと推測できますし、現在すでに機会不均等の度を越えていると思われます。特に岡田監督は、ほんの少しの機会不均等さえ許されない代表監督のはずです。 ここで質問なのですが、過去のW杯において、A代表で20試合無得点のままだったFWが、得点を挙げ始めたらそのまま勢いがついて本大会でも得点を挙げた。というタイプ選手はいるものでしょうか? できればクライフ登場以後なら現代サッカーという範疇に入れられる と思うのですが?

  • Jリーガーになりたいです!

    自分はプロになりたいです。 小学校、中学校と無名の選手として過ごしてきました。 高校もサッカーに関して無名の進学校に進学する予定です。 そこではサッカー部に入ろうと思うのですがいい練習をやっていると思えません…。 練習内容には自信があります。 大学は筑波大学を目指して頑張りたいと思います。 こんな自分が大学で注目されてプロになれる事はありますか?

  • サッカー選手にとってのプロ意識とは?

    平山相太選手が日本に帰ってきたときから彼にはプロ意識が足りないといろんなところで言われています。 過去国際大会やJリーグでの重要な試合でミスした選手にも同様のことが言われることもあったと思います。 これについて質問したい点が二つあります。 (1).サッカー選手にとってのプロ意識とは何なのでしょうか?。 (2).私にはプロ意識という言葉が一人歩きして選手にプロ意識があれば勝てるというような雰囲気が漂っているような気がするのですが、これは危険なことではないのでしょうか?。 (1)は、私としてはプロ意識はクラブチームでの試合で観客を楽しませるために最善を尽くすこと、お金を払いたくなるプレーをすることだと思っています。 (2)については、もちろんプロ意識を持つ事は大切だと思うのですが、それだけで万事上手くいくというわけでは無いのではと思っています。 よろしければ皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 変わった経歴のJリーガー

    地域リーグからプロになった いったん引退してからプロに戻ってきた 海外で活躍しプロになった、など 珍しい経歴のサッカー選手を教えてください

専門家に質問してみよう