• ベストアンサー

転校に際して必要となる費用には何がありますか?

petuniaの回答

  • petunia
  • ベストアンサー率38% (455/1197)
回答No.1

転勤族にはありがたい制度ですね。 私自身、転勤族の父を持っていました。 制服や指定の体操服が必要な学校なら、そういう費用もばかにならないです。 東京の公立小学校は私服がほとんどのようですが、 地方の公立だと制服が多かったりします。 高校の転校経験は無いのですが、 制服があれば、買う必要がありますよね。 教科書が自己負担になるので、春休みでの転校なら負担は同じですが、 年度途中だと、前の学校と違う教科書を使っていれば 買いなおす必要があります。

zasx
質問者

お礼

ありがとうございました。 No.2さんへの補足で書きましたとおり、整備したいと思います。

zasx
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 そうそう、体操服がありましたね^^; ただ、中学校あたりまでは子供の成長が早く、制服・体操服の買い替えも頻繁にあるでしょうから、転校したからといって大きな負担増ということにはならないのかなと思っています。 教科書は必要ですね。学校ごとの副読本・教材費もあるでしょうし。 ただこのあたりは見積もりにくそうですね。 公立の小中学校は転校時の入学金ってあるんでしょうか?

関連するQ&A

  • 高校転校時の制服

    公立高校から公立高校へ転校したら、制服は転校前の制服を着用するのでしょうか?

  • この場合、転校出来ないのでしょうか

    理由は書きませんが、親の転勤とか全く関係なく転居もせずに  隣町の公立中学校、私立高校に転校する事って出来ないのでしょうか?

  • 高校の転校について。

    広島の私立高校から広島の公立高校に転校する事は可能ですか?また、可能だとすれば転校入試?みたいなのはどの時期にありますか?

  • 転校

    今高一で学校を転校しようと思うんです。 私は今下関(山口県)から福岡県の私立に学校に通っています。 今年の3月に高校受験を終えたばかりです。 山口県の公立高校はおちました。 今から 公立高校には転校出来ますか? ダメだったら私立でも構いません。 山口市辺で そのような所はありますか? 住民票は必要があれば移せます。

  • 転校について…その他?

    自身は学生時代転校経験がないので、この先家庭を持った時にわが子が転校ということ等になれば、どういうものになるのかよくわからない部分があります。 次の場合、事情はどうなるのでしょうか? イ:転校の理由としては引っ越しが多いですが、引っ越さずに転校する家庭や、転勤以外での引っ越しをする家庭もあります。 転勤以外での転校としては、どのようなケースが考えられますか? ロ:転校時、前の学校の制服で来るのは、最大でどれくらいの期間可能ですか? 新しい制服をすぐには用意できるとは限らないし、卒業直前の転校だと買うのがもったいない場合とかもあります。 ハ:制服を変更した学校に、古い制服の学年で転校する場合、旧型制服の用意はしてもらえるものでしょうか? 例えば転校先の学校が2010年度から制服を変更したが(2011年6月現在の1年生と2年生)、自分は2009年度に転校前の学校に入学(=2011年6月現在3年生)した場合とかです。

  • 転校

    僕は公立高校に通ってるんですがそこの学校が嫌で転校したいんですができますか? ちなみ僕は一年生です

  • 公立高校へ転校出来る時期

    自宅を離れスポーツ強豪校の寮に入ったものの あまりのレベルの高さについていけないと感じ 部活をやらないならわざわざ遠くの学校にいる必要はないので 地元の公立高校に転校したいと思っている場合 1年中いつでも転校は可能なのでしょうか? それとも大学と同じように転入(編入)試験の日が決まっていて 年度の初めとか2学期(3学期)の始まりとか規定があるのでしょうか? またもし時期はいつでもいい場合、入学希望者が出た時点で 公立高校でも学校がその都度入試を勝手に行えるのでしょうか?

  • 今学校を転校すると

    現在中3男子なんですが、今学校を転校すると、高校受験に影響はでるでしょうか?今、違う県の高校を受験したい(行きたい高校が違う県です)のですが、その県に、今のうちに引っ越しておかないと、あとあと大変になるので、今転校したいと考えております。(他にも、親の仕事や今の学校が自分に合わないなど、多くの理由があります) ちなみに、難関国私立か難関公立高校を目指しています。 どうしても合格したいので、取るべき手段について、意見をいただこうと思いました。 また、これは自分にもよると思いますが、、転校した場合、新しい学校では、さっそくいじめられる対象になるのでしょうか?それとも、皆が寄ってきて、なじめるチャンスはあるのでしょうか?ある程度グループが出来ていると思うのですが、馴染めそうか心配です。 ご回答お願いします。 PS 自分には関係のない話なので、ご回答いただければでも良いですが、フリースクールなどに通っていた場合、私立高校受験には響くのでしょうか?(公立は、学校の内申に響き、結果として入試に響くと思うのですが^^;)

  • 神奈川の高校に転校

    私は現在、愛知県の私立高校に通っています。一年生です。 しかし、親の転勤で神奈川県に引っ越すかもしれないみたいなんです。 そこでお聞きしたいことがあります。 ・県外の私立から神奈川の公立への転校は可能なんでしょうか。 ・そういった生徒を受け入れる時期は決まっているのですか? ・転校してきた生徒を受け入れてくれない学校はありますか? 回答お願いします。

  • 転校について

    今の学校から転校したいんです。 (大阪の私立K西O倉高校に通っている高1) なぜかというと、今の学校は勉強のレベルが高すぎてついていけないんです。このままいったら、『留年→学校辞める』になってしまうんです。 それでも、転校できるんでしょうか? できたら公立がよいのですが。。。 詳しく、わかりやすく教えてください。