• ベストアンサー

数十枚ある写真を連続で表示したい

whoops101の回答

  • ベストアンサー
  • whoops101
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.5

再びこんばんは、whoops101です。 http://www.seaple.icc.ne.jp/~somari/script_5.htm#03 javascriptですが、このようなものはどうでしょう。 他にも http://go6go6.hp.infoseek.co.jp/slide/js20.html こんなのもありました。 参考になれば嬉しいです。

参考URL:
http://www.seaple.icc.ne.jp/~somari/script_5.htm#03
m-happy-t
質問者

お礼

ありがとうございます。 今から試してみます。

m-happy-t
質問者

補足

皆さんありがとうございました。皆さんにポイントをあげたいのですが、振り分けが難しいので、今回は20Pのみとさせてもらいます お礼の欄に書くのを忘れたので、補足を使わせてもらいました

関連するQ&A

  • プロのカメラマンが撮った写真をHPでUPさせたい

    初めてHPを作っており、まったくの初心者で専門用語とか知らないので、分かりやすく説明頂ければ嬉しく思います!! 「hetemulu」でHPを作り、「FFFTP」で公開する手順をふみました! そして、公開できるようになったのですが、一部の写真がアップされません。その写真は、自分の結婚式にプロのカメラマンが撮ってくれ、CD-ROMに落していただいたもので、そのCD-ROMを私のパソコン「Windows ビスタ」のピクチャに、コピーしました。編集可能でしたので、HP用にと思ったのですが、自分のデジカメは、HPにアップできるのに、カメラマンから頂いた写真はアップ出来ません。 どうしたら見れる様になりますか?教えて下さいませ! 説明が不足していましたら、補足致しますので、どうぞよろしくお願いします!!

  • デジカメ写真がホームページに色むらが・・・教えて下さい

    宜しく御願い致します。 ホームページをDreamweaver4/Fireworks4で作成しています。デジカメで取った写真をjpg/png drawerに保存してからHPに掲載しておりますが完成してからHPで写真をチェックすると写真のイメージが大変汚く、色むらがあります。色むらは角、角、角といった四角の線で結ばれたように色が白に近い状態で出ます。普通に写真をパソコンで見たり、プリントする分にはこう言った色むらは出ていないように思います。また、サイトに掲載するイメージのサイズが大きければ大きいほどこの色むらがはっきり出ます。カメラはCannonPowerShotA95を使用、パソコンはWindows2000です。ソフトもデジカメも初心者級です。沢山の方のHPを見ても(特に拡大写真)この様なイメージをつけているHPは私だけみたいで・・・どなたかこの汚い色むらを取り除く方法をご存知でしたら教えて下さい。

  • Word・Excelへ、写真をコピーする方法。

    多くのHP・メルマガ・ブログ等々、写真・イラスト・動画、が 花盛りですが、作り方がサッパリ解りません。 取敢えず、デジカメやHPの写真を、WordやExcelに 移すには、どうすれば良いか、その方法を、 教えて下さい。 PS:絵文字の意味が解りません。   説明している本、有りますか???

  • 写真を残して次ぎの写真を表示する方法

    3つのボタンがあって、1のボタンを押すと1の写真がでてくるようにし、次に3のボタンを押す時に1の写真が残りつつ3の写真がでてくるようなことをしたいのですがどうしたらよいのでしょうか? http://bradharrisphoto.com/bh.html (やりたいことは、↑のphotosのような右側の写真の出方です。左のメニューは通常の静止画のボタンにする予定です) 外部swfを呼び出すには下記でオッケイだと思うのですが、画像を残すにはここになにか付け加えるのでしょうか・・? on (release) { loadMovie("2.swf", this); } アクションスクリプトは初心者です・・・どうぞよろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
    • Flash
  • ホームページの写真が表示されない

    ホームページを見ると×がついています。過去の相談を見ましたがわかりませんでした。ご教授の程お願い致します。 HTMLで作成したホームページをFFFTPで写真も含めて(シフトキーで)まとめてアップロードしました。HPの構成はフレームを付けています。フレームはindex.htmlとしています。転送先のホルダーはCドキュメントにあったhomepageフォルダの1つだけです。 HPの写真の部分をクリックしてプロパティで調べますと、http://www1.ocn.ne.jp/~私のWEBアカウント/○○.jpgでした。プロトコルはHyperText転送プロトコル(HTTP)となっていました。私は写真もまとめてアップしたのですが、過去相談を見て写真はそのままでなくてhttp://・・としなければいけないことが書いてありました。試そうとしましたが/は使用してはいけない旨の表示がでました、ということはこの方法ではないのかな?と思いました。 どうしたらHPの写真が表示できるのでしょうか?皆様方のご回答をお待ちしております。よろしくお願い致します。

  • ホームページビルダー 写真表示?

    前任者が作成したホームページを編集したのですが、 前回作成はホームページビルダー7 今回作成はホームページビルダー11 以上の条件で写真を5枚ほど貼り変えて サーバーに転送して自分のPC(IE6)で確認したところ 全てうまく表示されたのですが、 他のPC(IE6)&もう一台はFirefoxで確認したところ 変更した文字は表示されましたが写真が表示されません。 何がいけないのでしょうか? 説明不足名ところがありましたら 指摘の程宜しくお願いいたします。

  • 写真にタイトルロゴ

     初心者なのでうまく説明できるか不安ですが・・・。 HP上に自分で撮った写真を掲載しているのですが、その写真1つ1つにHPのタイトルロゴを貼り付けたいと思っています。タイトルロゴと言っても『ABCDE』のような簡単なものなのですが。教えていただければ幸いです。宜しくお願いいたします。    

  • 昔の写真

    池袋や渋谷などの、駅が開通した頃の周辺の写真を探しているのですが、そういった写真の載っている本を教えていただきたいのです。 HPでもありましたら是非教えてください!!

  • ジオシティーズでのホームページ作成について。

    子供にせがまれて、ホームページを作ることになりましたが、知識が全くというほどありません。こちらでいろいろ検索して自分なりに勉強中です。写真をたくさん載せたいと思いウェブアルバムを利用してリンクさせればいいのかな・・と思っていたら、よくみていたHPが容量不足を理由にジオシティからお引越してしまいました。そんなにたくさん写真とか載っていたわけでもなかったようなのに・・。ということはリンクしちゃいけないんでしょうか?ガイドラインを読んでみてもよくわかりません。ジオシティのヘルプとかもみたのですがYahooフォトは利用を停止していますという説明もあるし利用しましょうという説明もありよくわかりません。初心者ならではの質問で申訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • HP内の写真などが表示されません。

    HP内の写真などが表示されません。 例えばこちらのサイト↓ http://www.ladyluckluca.com/catalogue.php 私のPCではタイトル、目次タグだけしか見えず、きっと中心には洋服の写真が表示されるはずなのですが、左上に5mm角のアイコンが表示されるだけです。 どのようにしたら画像が表示されますか? 教えてください。