• 締切済み

くすり

ジヒドロピリジン系の降圧剤、ノルバスクやアムロジンには精神安定作用はありますか?

みんなの回答

  • azamiII
  • ベストアンサー率47% (64/135)
回答No.3

ノルバスクとアムロジンは同じ降圧剤で商品名が違うだけです。 こちらの添付文書によると http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/2171022F1029_1_10/ その他の副作用に 7. 精神・神経系(頻度不明※1) 気分動揺、末梢神経障害、不眠 8. 精神・神経系(0.1~1%未満) 眩暈・ふらつき、頭痛・頭重 9. 精神・神経系(0.1%未満) 眠気、振戦 があるので精神安定作用と勘違いされたのでは? 主治医と相談してみたら。添付文書を全部PDF文書でダウンロードできます。

参考URL:
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/2171022F1029_1_10/
回答No.2

私は薬剤士ではありませんから、その薬についての知識はありませんのでインターネットで検索してみたら。どちらも多くのヒットがありました。少し見てみたのですが、どちらにも精神安定作用はなさそうですね。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20064/39764)
回答No.1

高血圧の薬ですからね~それを飲むことで症状として落ち着くという事はあるかもしれませんが、精神安定剤としての効能はないみたいですよね☆

関連するQ&A

  • 降圧剤について

    10年間服用している降圧剤を変え血圧は安定していくものでしょうか? 現在、ACE阻害薬(タナトリル)とカルシウム拮抗剤(アムロジン)を服用しています。 最近、神経内科で手の振るえ等で受診した際、「降圧剤を変更してみては?内科の主治医に相談してみて下さい」とα遮断作用とβ遮断作用を合わせ持つお薬(アロチノロール)を処方されました。 近々に内科の主治医へ相談しに行く予定ですが、10年間服用している降圧剤を変更する事により、今より血圧は安定する可能性はあるのでしょうか? 現在の血圧はタナトリルとアムロジンを服用して135-90位です。

  • 頻脈について

    起床時に90/分位、日中の仕事中は100を越えることもあります。自分で原因と考えているのは、 1,仕事上のストレス 2.降圧剤(ノルバスク50mg/日)の副作用 3.抗うつ剤(トレドミン50mg/日)の副作用 のどれかしか考えられません。トレドミンはうつ予防のために飲んでいます。降圧剤を処方している内科医は、これくらいの頻脈なら気にすることはないと言いますし、トレドミンを処方している心療内科医はこういう副作用は殆どないと言います。聴診音は問題ないようです。ノルバスクも本に書いてある副作用にはあてはまるのですが、内科医はあまり関係ないと思っているようです。どう考えてどう対処したら良いでしょうか。

  • ノルバスクとバイアスピリンの服用について

    高血圧です。処方されている薬はノルバスク、バイアスピリン100です。 高血圧でこの二つとも飲まなければいけないのでしょうか? 最近からだが痒くて眠れないときがあります。 副作用かなと思うのですが・・・。 赤い発疹のようなもの(腹や腕などに)が出ます。 むくみもあります。 ノルバスクは数年飲んでいます。 バイアスピリンは飲み始めて半年くらいです。 バイアスピリンは飲まないと降圧の効果は低いのでしょうか。 飲まなくても良いものならやめたいのですが・・・。

  • 降圧剤服用中でも利用可能なED治療薬は

    現在 高血圧治療のために降圧剤を服用しています。ノルバスク ヘルベッサー ニトロールです。以前、他の質問の回答でノルバスクが原因とありましたが、ノルバスクを中止することが出来ません。これらの薬を服用しながら使用することが出来るED治療薬はありませんでしょうか。かなり困っております。

  • 降圧剤で鬱に?

    血圧を下げる降圧剤を飲み始めると、何だかやる気やモチベーションが下がり元気が出なくなったり、憂鬱な気持ちが出てきたりします。 降圧剤を飲んで精神に副作用が出ることがありますか?

  • 薬剤情報提供書料の基準について

    こんにちは。 薬剤情報提供書料について質問です。 処方される薬の用法・用量がかわっても月に1回までしか点数はとれませんよね。 では、メーカーが変わった場合はどうなのでしょうか。 例えば、アムロジン5mg 1T1×         ↓      ノルバスク2.5mg 1T1× にかわった場合などです。 どうなのでしょうか。お願いします。     

  • 降圧剤アダラートとノルバスクの違いは何?

    母が先日まで降圧剤としてノルバスクod錠2.5mg/アムロジピン錠2.5mgを処方されてましたが 病院を変えたところ 「同じですので 他の薬に変えます」と アダラートCR錠20mgをいただいてきました 違いは何でしょうか おしえてください よろしくお願いいたします

  • ユリーフ錠との同時服用可否の質問です。

    前立腺肥大の症状緩和のためユリーフ錠4mgを処方されました。ネットで検索したところ、降圧剤や抗真菌剤との同時服用は避けたほうや良いとの記事に遭遇。現在降圧剤のノルバスク錠と抗真菌剤のラシミール錠を服用していますが、それらはいったん服用をやめたほうが良いのでしょうか?

  • 降圧剤の副作用で女性化乳房

    オルメティック、ミカルディス等を一年近く飲んでましたら 最近意識したのですが胸が膨らんできました。 そして左の乳首下にしこりが有ります。 ネットで降圧剤の副作用で女性化乳房も有るので 先日かかりつけの病院に診てもらいましたら、 アムロジンに変更して頂いたのみで 本題の女性化乳房の治療の事は殆ど触れられませんでした。 このまま薬を変更したのみで女性化乳房は改善するのでしょうか? もう一度診察してもらったほうがいいでしょうか?

  • 薬の服用量と強さ

    例えばうつ病の治療の抗不安薬として、1日の最大量がレキソタンは6~15mg、デパスは3mg、コンスタンは2.4mgとそれぞれ異なっているわけですが、これでいくと、コンスタンが一番強い薬ということなのでしょうか。 抗うつ薬でも、トフラニールは1日最大で300mg、でもテトラミドは60mg、トレドミンは100mgですね。性質の異なる薬ということはわかります。 内科で、降圧剤として、カルシウム拮抗薬のノルバスク5mgと、βブロッカーのケルロング5mg×2Tがだいたい同じ強さと言われたこともあります。この場合も同じ降圧剤でも、しくみの違う薬ですが…。 全くの素人ですよくわからないのですが、このように同じような作用の薬同士の強さは、どのような比べ方をされているのですか。高力価、低力価ということばが関係しているようなのですが、このことばの意味も含めて、薬の強さの比較について教えて下さい。

専門家に質問してみよう