• 締切済み

最強の侍とは?

日本の戦国時代には最強と言われた侍が数多くいますが、 皆さんは誰だと思いますか? 自分は、真田幸村か本多平八郎忠勝だと思うんですけど。 意見をお待ちしています。

みんなの回答

noname#157998
noname#157998
回答No.7

前田慶次郎に一票。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E7%94%B0%E5%88%A9%E7%9B%8A >>>>>>>>>>>>> 前田慶次郎は、架空の人物ですけど? WIKIPEDIAには、さも実在の人物かのように記載されてますけど。 同時代史料に前田某の名前は、ありません。 実在を証明する花押や朱印状もありません。 前田某道中日記は、悪質な偽書です。出羽米沢を、奥州米沢と間違えたり、アホですね。 徳川功名禄 高天神城干殺し歴々討死の事 遠江国高天神城では籠城していた兵たちの過半が餓死に及んでいた。かろうじて生き残った兵は3月25日亥刻に柵木を破って討って出てきたが、徳川家康勢はこれを迎え撃って各所で戦闘し、敵兵数多を討ち取った。 その首数は以下のごとくであった。 首数百三十八、鈴木喜三郎・鈴木越中守討ち取る。十五、水野国松勝成。十八、本多作左衛門重次。七、内藤三左衛門。六、菅沼次郎右衛門。五、三宅宗右衛門。二十一、本多彦次郎。七、戸田三郎左衛門。五、本多庄左衛門。四十二、酒井忠次。十六、石川長門守。百七十七、大須賀五郎左衛門康高。四十、石川伯耆守数正。十、松平上野守。二十二、本多平八郎忠勝。六、上村庄右衛門。六十四、大久保七郎右衛門忠世。四十一、榊原小平太康政。十九、鳥居彦右衛門元忠。十三、松平督。一、松平玄蕃允。一、久野三郎左衛門。一、牧野菅八郎。一、岩瀬清介。二、近藤平右衛門。 これ見る限り、177の首を討ち取った大須賀康高ですね。 本多忠勝は、たった22です。 次が、鈴木喜三郎・鈴木越中守の138首。 大須賀康高は、長久手でも豊臣別働隊2万を壊滅させています。 明らかに、徳川家には、本多忠勝より強いヤツが、ゴロゴロしていますね。 水野勝成なんかも、北条別働隊1万を、黒駒合戦で壊滅させていることで有名です。 カニサイゾーは、ありえませんね。

回答No.6

日本の国内外含めての実績と当時の人々(西国大名、豊臣政権、 徳川政権、明国、朝鮮)の評価を踏まえて言うなら、 島津義弘と立花宗茂だと思います。 本多平八郎忠勝はともかく、真田幸村ですと、実績が大坂の陣ぐらい しかないので、上記二武将に比べると、評価が難しいです。

  • wildcat
  • ベストアンサー率31% (349/1121)
回答No.5

真柄直隆(直澄)-朝倉家の家臣 個人戦には強かったようです。 また、個人で強かった人では 足利義輝ー室町13代将軍、松永久秀の軍に襲われたときたらいに水を張ってその中に15本名刀を入れて襲ってくる兵を次々と切り捨てたといわれています。 指揮官として強いのはやはり真田雪村ですかね。いろんな戦国ゲームで最強となっていますが、歴史への登場が遅すぎて本当なのかどうか比較のしようがないですけどね。でも大阪城の冬夏の陣での活躍は瞠目すべきものがあります。

  • ashunar
  • ベストアンサー率23% (57/241)
回答No.4

・朝倉宗滴 一本の名刀より、百本の刀の方が有用であると言う 戦争の本質を知っている所を評価します。 学問カテなので、ゲームとかマンガのイメージは除外してます。

  • don9don9
  • ベストアンサー率47% (299/624)
回答No.3

個人の武芸であれば、塚原卜伝 合戦の指揮であれば、上杉謙信

  • iidamushi
  • ベストアンサー率37% (131/349)
回答No.2

立花道雪 雷(雷神)を切ったとされる男。 その際、下半身不随となるも部下に担がせた輿に乗り戦場に出続けている。 また、部下からの信頼も厚く危機的な状況に陥っても輿を置いて逃げる者は無かったという。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E8%8A%B1%E9%81%93%E9%9B%AA http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B7%E5%88%87

noname#155097
noname#155097
回答No.1
motoyami
質問者

お礼

傾きの慶次ですね。 参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう