• ベストアンサー

40数年前のTVドラマだと思いますが…

shinopyonの回答

  • ベストアンサー
  • shinopyon
  • ベストアンサー率19% (41/211)
回答No.3

 父が、「益田喜頓」だろうって。 つるっハゲじゃなく、お侍で髷があったんじゃないかと。 東京オリンピックだから、昭和39年NHKで、タイトルが「奇怪千万」だそうです。 間違えていたらごめんなさい。

kankun_fyofo
質問者

お礼

ああああああああああああああっ!!!! それそれそれそれそれ!!!! ありがとうございます~~~~♪  お陰でさっぱり・すっきり・しゃっきりです★

関連するQ&A

  • 高校生の女の子が朝起きると、おじさんになる映画の題名は・・?

    高校生ではないのかもしれないですが、 学生の女の子が朝起きると、おじさんになっちゃってた! というコメディ映画の題名が思い出せなくて悩んでいます。 ~パッチ??だったような・・? 映画の表紙は、おじさんがミドリ色のパックを顔にして、 両胸のところにはキウイパックのようなものをしてました。 ビデオを借りて観てみたいのでよろしくお願いしますm(--)m

  • ドラマの題名が・・・

    おはようございます。 10年位前だと思うのですが、確かテレビ朝日系列で放送されたアメリカドラマの題名が知りたいのです。 話の筋はアメリカの田舎町、一人の悪の保安官が超能力(人の心を操る)でその町を支配して行くというものです。役名はブラック保安官。それに立ち向かって行くのが実はその保安官の息子。この子役の名前が(なんとかブラック)でしたので覚えていました。この息子の義理の姉が幽霊となってアドバイスしに出てきます。 最終回を見られなかったのが凄く心残りです。こんな情報でわかる方がいらっしゃいましたら、ぜひとも教えて頂きたいのです。よろしくお願いいたします。

  • ハワイで見たテレビドラマ

    こんにちは。mayutyokoです。 この間、ハワイに旅行に行っていたのですが、 夜中にやっていたテレビドラマが面白かったので どうしても、もう一度見たいと思っています。 番組名:Nick at Nite ドラマ名:Three's Company ジャンル:コメディ チャンネル:32(もしかしたらテレビによるのかも) 時間:ハワイの現地時間 夜中0:00~1:00 内容:男性1人(ジャック)と女性2人でアパートで共同生活をしていて、    (いわゆるフラットシェアリング)、その生活の中でさまざまな    ハプニングが起きるコメディドラマです。男性はジャックという名前で    いわゆる3枚目。女性の一人は金髪で、かわいい顔してかなりの天然ボケ。    もう一人の女性は、黒髪のパーマでハッキリものを言う性格です。    隣に住む老夫婦(夫:スタンリー)のボケとツッコミも最高です。    もしかしたら、ちょっと昔のテレビドラマの再放送かもしれません。 ビデオなど出ていませんでしょうか? もしHPなどありましたら、どなたか教えてください!!

  • この4つの都市に住んでる人

    東京都、大阪市、神戸市、福岡市の人は隣に住んでいる人の顔も知らない、救急車が止まっても知らん顔の場所ですか? 神戸市東灘区に嫁いだ同級生ですが、旦那と子供と一緒にマンションに住んでいます 。両隣の住民も上の住民の顔も名前も知らないしすれ違っても挨拶もしないそうです。もちろん周辺の家の人なんて誰が誰だか知らないそうで救急車が止まっても誰も見に来る人はいないそうですし気にもしないそうです。 東京都練馬区に住んでいる友達がいますがこの人も隣の部屋に人が住んでるかどうかすら知らないし興味ないと言っていました。救急車や消防車が止まっても無視。 大阪市浪速区と大阪市東成区に住んでいる友達も近隣住民や同じマンションの人の顔も名前も知らないし挨拶もしないそうです。救急車や消防車なんて毎日走ってるから気にしてたらキリがないそうです。近隣に住んでる人も誰が誰だか知らないそうです。 福岡市東区と福岡市中央区に住んでいる友達も同じく近隣住民や同じマンションの人とすれ違っても無視、顔も名前も知らない、救急車が止まっても誰も見にこないし噂にもならない、向かいの家に住んでる人なんて誰かわからないそうです。 僕は岐阜県に住んでいますが、救急車が近くで止まれば近所の人が見に来ますし、「どこどこの誰誰さんが運ばれたよ!」と噂になりますし、近所の人の顔も名前も知っていますし合えば挨拶します。毎晩隣の女の子が車に乗って家から出て行くなどの情報も入ってきます。 東京、大阪、神戸、福岡の人は冷たいのでしょうか?

  • 足立区の花火の場所取り問題、マスコミはおかしい!

    足立区の花火大会において、会場の場所取りをするために、地面に直接、油性スプレーで名前や印などを書く人がいて、周辺住民や大会主催者が迷惑をしている、というニュースがありました。 あの話題の放送において、幾つかの放送局が、周辺住民、大会主催者、場所取りをした人の意見を放送するにあたって、違法な場所取りをした人は顔モザイク、声は変調して放送したのに対して、周辺住民や大会主催者の顔や声は全く細工なしにまるのまま放送していました。 おいおい、それじゃ逆だろ! 違法な場所取りをするような奴はそれだけモラルがない奴らなんだから、周辺住民や大会主催者の顔を加工無し放送したら、仕返ししに来るやつだっているだろうが! なんで周辺住民の顔をまるのまま流しちゃうんだよ!! マスコミっておかしくないですか? 悪いことしてる方は顔も声も隠しておいて、迷惑をこうむっている方は素顔を晒されてしまうなんて。 もし、あのインタビューで答えていた町内会のお婆さんが、違法場所取り連中に襲撃されたら、どうやって責任を取るつもりなのでしょうか?

  • たしか、3~4年前のTVドラマの題名教えてください!

    出演者は覚えている人でV6岡田(ゲイっぽいの役?)と柴咲コウなどが出てて4話位ストーリーが違うドラマです。ストーリーは代官山辺りの女の子の恋愛ドラマで岡田は柴咲コウの幼馴染の設定でした・・。どうか題名を教えてください!!

  • 迷惑人の対処法を教えて下さい。

    先日に賃貸物件の2階で騒動がありました。 若い夫婦のようで名前も知らない、挨拶もない、警察沙汰になった後でも詫び一つ入れない常識はずれの輩です。 騒動の原因は離婚の内容らしく嫁が背中に赤ん坊を背負いながら2階のベランダから飛び降りようとしたため近隣の住民が警察に通報したそうです。 以前から嫁の方が泣き叫んだり部屋の中で土足で大きな物音を立てて泣きじゃくりながら動きまわったりと普通に考えて正常とは思えない行動がありました(当方は一階に住んでいますので音が筒抜けかつ声まで聞こえる状態です) 警察が駆けつけた時は嫁をベランダから脚立をつかい確保し何とか救い出したようで安心しましたが、問題の旦那は家の中に居座り警察官が開けろと何度も問いただしても一向にあけず数十分間ドアノブを引っ張り観念したのかビビりながら出てくるのを野次馬や住民に目撃されていました。 駐車場で護送車やパトカー、警察官の方が見回りする時に乗っているバイクで賃貸物件の周りは騒然としてました。 捕まったのかどうか分からないですが警察官に連れられて行き2日後に自宅に戻ってきています、家主側が対処したのかは分からないですがこの先また同じ騒動があった場合とても不安になり夜もなかなか寝付けない状態です。 かなりの騒動でしたので退去させる事は可能なんでしょうか? 僕はオーナーではないので分からないのですが問題の輩を追い出す方法があれば教えていただきたくさん思います。

  • 引きこもりの友人の病気(?)についてです。音が怖い??

    私の友人で約10年ほど引きこもりをしている子がいます。 友人はすごく人見知りで声を出して話すことがほとんどなく(私にもです)話してもドモっててかなり聞きづらく他にも色々あるんですが、言い方が悪いかもしれませんがちょっと変だなーと思ってました。 遊びに誘ってもほとんど断られてたのですが最近遊びに誘ったら外に出てきてくれたりしてくれるようになりました。 そこで最近友達が『私病気なんだー…』って言ってきました。(←この会話も何を言ってるのか聞き取れなくて10回程聞きなおしてしまいました…) 病気っていうのが、音が怖いらしくて物音がしたら隣の家の住民がイタズラをしてわざと物音立ててるだとか、隣の家の住民がバイクの音を立てたらすごくイライラしてむかつくみたいなのです。また、説明するの難しいんですが自分の名前(例えば名前が奈々だったら7分)の時間に物音がなったり自分の年齢の時間に物音がなったりするのもすごい怖いらしく隣の住民がわざとイタズラしてると言うんです。(もちろんたまたま物音が鳴っただけなので隣の家の人は何もしていません。) あと、実は過去にも数回入院したことがあるらしく数ヶ月入院してたみたいでした。そんなことがあったなんて私は知らなくてびっくりしました。 で、また今回入院するかもしれないけど入院したくないと泣かれてしまい私はどう声をかけたらいいのかわからなくて無言になってしまいました。 なんか余計なこと言ってしまって余計に友達を傷つけてしまいそうで。。。 こんな時どんな風に声かけたらいいのでしょうか?また、経験あるかた、治したかたおられましたらアドバイスお願いします。

  • 韓国映画のタイトルがわかりません。

    映画の最初と最後のところしかみていないので詳しくはあまりわからないんです…。 内容は大人が受ける英語のレッスン?で主人公の女の人と男の人が会います。その授業では全員があだ名で呼び合うことになっていて、主人公はキャンディというあだ名にします。 前半はここまでしか分からなくて、最後のところでは、男の人が主人公を好きになって電車で主人公の名前を叫びながら探していました。 主人公は見つからないように?隣に座ってるおじさんが持っている新聞で顔を隠して見つからないようにしていました。 ジャンルはラブコメディだと思います。 内容がこれしか分からないんですが、知っている方がいたら教えてください。

  • 30年まえのドラマですが。

    5人兄弟のドラマです。一番下が女の人であとの4人は男。その4人の名前には 東西南北の文字がついていた?かどうかはよくわからないのですが 妹は、東兄 西兄 南兄 北兄と呼んでいました。その男兄弟の中に寺尾聡がいたような気がするのですが。