• 締切済み

生きていることの意味は何でしょうか。

学生の時から、ずっとこの問題が頭にあります。(ちなみに私は36歳男性です。)本を読んだり、信仰を持ったりして、自分なりに一生懸命考えてきました。今のところ、「修行して人として成長していくこと」かなあと思っています。皆さんはどうお考えですか。生きている意味、人生の苦しみの意味、世の中に悪の存在する意味・・・・・について、思っていることを何でも教えてください。「意味なんかない!」という意見でもかまいません。自分の宗教では・・・とか、あの人はこの本でああ言ってたとか、何でも構いません。質問の性格上、面と向かってはなかなか話題にしづらく、この掲示板を使わせていただき、いろんな方の考えを聞きたいのです。

みんなの回答

noname#419
noname#419
回答No.8

お子さんはお持ちなのでしょうか?もしいらっしゃるのであれば、あなたはその子供にとってはいなくてはならない存在だったわけです。つまり、子供が生まれた時点であなたはもういつ死んでもいいんですよ。もしいなくても、いつのまにか他人に一生を変えるような影響を与えているかもしれません。その場合だって生まれてきた意味があったと言えなくもありません。ただ、自分の行動全てが相手にどう影響しているかなんていちいち意識はしていないでしょう。気がついてみたらこんなに人を動かしていたという事もあるんですから。 先日、東京で電車にはねられて亡くなった2人の勇敢な方がいましたが、あの事件で(いい方向に)人生を変えられた人もいるはずです。 こういう風に考えると、人間誰しも誰かの為に生きていると考えられなくもありません。あまり「生きている意味」というのを意識しなくてはいいのではないかと思います。 参考になれば幸いです。

sakura99
質問者

お礼

ありがとうございます。子供は、3ヶ月の息子が1人います。生命をバトンタッチする、ということに意味があったのでしょうか。その他にも、人に影響を与えてきたのでしょうか。迷惑かけたことなら無数にあるのですが。自分の職業を通じて社会に貢献したい、とは、いつも意識しています。そういうようなことが、生きる意味かもしれません。

  • ARC
  • ベストアンサー率46% (643/1383)
回答No.7

この手の問題は、悩み始めたらきりが無いですよね。 物事を割り切って考える人であれば「強引に」自分なりの答えを見つけて、次の問題に取り組めるのでしょうが、私のような、物事を突き詰めて考えるタイプの人間にとっては、いつまでたっても答えが出ず、人生の永遠の課題になってしまう場合があるようで…。 私にとっては、「そもそも、生きること(人生)とは何か。」という設問ですら、きちんと定義づけることが難しいです。 「人生」という言葉を使う局面ごとに、それが意味するニュアンスは変わってきますし、場合によっては180度違う内容を、「人生」という単語に置き換えて語っていたりします。 「人生とは何か?」「人生の意味は?」「生きることって?」これを機会に改めて考え直してみました。 私のこれまでの考えは、「これらの問題は、設問の定義自体が不可能だったり、自己矛盾を含んでいたりするために答えることは出来ない。 これらは、多くの『答えの無い問題』の内のひとつである。(答えが無くたって、それはそれでええやんか。そういうものや)」というものでした。 が、私自身、この答えには納得していませんでした。 「そんなこと言うたって、人生には絶対何かしらの意味があるはずや。」という思い(願望?)が拭いきれずにいました。 で、私が今感じているのは、「人生の意味とは、自分がこれまで生きてきた人生の中にこそあるのではないか」ということです。 私の主観によれば、自分の人生は現時点では、内容的に見てかなり希薄なものだと感じています。 そして多分、このことが人生に意味を見出せずにいることの原因なんじゃないかと思います。 だから、これから生きていく上で、より多くの内容、より強い味や匂いを自分の人生に詰め込んでいくことが出来れば、そのうちきっと、自分のこれまで生きてきた人生に意味を感じることが出来るのだと信じています。 ※今回の答えは、自分でもなんだか納得の出来るものになりました。過去の経験ではそのうち、この答えにも満足できない日がくるはずですが、それはまた先の話。 最終的にsakura99さんがどういう答えをくだすのかは分かりませんが、私の回答がその一助にでもなれば幸いです。

sakura99
質問者

お礼

ありがとうございました。強い味、匂いを人生に詰め込んでいく、ということ、参考になりました。私にとって、それは、もっと人と関わっていく、ということのように思います。

回答No.6

 生きている意味なんてなんにもないですよ。単に生きてるだけ。  これを考えましょう。うちの猫が生きている意味はの何か?ごはんを食べるためか、こたつで丸まるためか、はたまたノミを部屋にばらまくためか。池のおたまじゃくしが生きている意味は何か?池で群れて泳ぐのためか、おおきくなって蛙として過ごすためか。大腸菌の生きている意味は何か?ひとのおなかで消化を助けるためか。意味なんかなんにもないですよね。人は彼らと共通の祖先をもって進化してきています。だからいっしょです。人も生きてる意味なんかない。  もし人だけに意味があるに違いないとお考えなら、かなり思い上がっていると言えるでしょう。人ってそんなにえらいものですか?そんなに特別なものですか?  もし生命すべてに意味があるとお考えなら、それはそれでいいです。(まさか、すべては人のため、ではないですよね。)すばらしい。では、もっとも単純な生命である、細菌の生きている意味から考えましょう。単純だからきっと簡単でしょう。  人生に意味を見いださなくては生きていけないのですか?  

sakura99
質問者

お礼

ありがとうございました。自分だけの問題ではなく、猫の生きている意味、細菌の生きている意味、と考えていくと益々わけがわからなくなってきます。それらすべてをひっくるめると、宇宙の意味は?となりますね。進化論に基づく宇宙観では、宇宙に意味はなく、ただの偶然の集積だ、ということになるのでしょうか。

  • y45u
  • ベストアンサー率27% (140/516)
回答No.5

生きている意味・・・あるのかなあ。あって欲しいし、その意味があるなら知りたいですが、恐らくないでしょうねえ。人類そのものは地球や他の動物にとって迷惑なものでしょうし、その人間の悪行や善行がどんなものであろうとも、しょせん人間の中だけのものだしねえ。 そしてこの宇宙の歴史から見ればゴミ以下の存在でしかない人間な訳だし・・・

sakura99
質問者

お礼

ありがとうございました。ゴミ以下の存在でしかない人間・・・というのはそうかもしれませんね。宇宙から見たら、我々はなんと小さな存在でしょう。

  • mi-chan
  • ベストアンサー率18% (41/224)
回答No.4

ウーン、話し合いながらなら、もっと言葉に出来るのに、一方通行で答えるのが難しいヨナ?私もやっぱり「成長」かなと思っています。 苦しみの意味は、本来なら成長に結びつく為のチャンスでは?と苦労をする内に、思えるように成りました。チャンスを生かせないで居る方が、つまり苦労を感じない、悩まない、もしくは感じてない振りをしたまま生きている人の方が、気の毒なのかもしれません。 苦を知らないと、楽しみも分らないし、悪が無いと良が分らない、またはその反対もありで。 楽しみも苦しみも感じず生きていく事と、たくさんの傷みや喜びを知る事と、どちらが幸せなんでしょうね?ものすごく辛い事が続いた時は、前者の方が羨ましかったけれど、それでは幾つに成っても成長もしないのかも?過ぎてみると、まぁー私の身に必要だったから起きたのかな?と思っています。 取りとめも無く、独り言のようで、答には成りませんが・・・いえ、答などそもそも一人ずつ皆違って当然で、それでいいんじゃあないでしょうか?いろんな人が居るから、世の中いろいろ趣があっていいのでは?

sakura99
質問者

お礼

ありがとうございました。「あの苦しみはには、こういう意味・価値があったんだなあ。」と思えるのは、その苦しみをやっと乗り越えた頃ですよね。苦を知らないと、楽しみも分からない、ということ、同感です。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

正解などないという前提で私見を述べます。「修行して人として成長していくこと」というのは私も長年同じことを考えてきました。でも今は少し違っています。 つまり、一歩進んで、更に、「リレーのランナーのごとく、1区間を全力を尽くして走り抜き次の世代にバトンを渡すことと」思うようになりました。月並みですが、苦労するから楽しみもある。「悪」は「善」の引き立て役だというと割り切り過ぎでしょうか。次の世代にバトンを渡すのがそんなに価値が有るのかといえば、絶滅しそうな動物や植物、世界遺産を守ることがなぜ、価値があるのかという問と同じになるのでしょうね。

sakura99
質問者

お礼

ありがとうございました。バトンタッチ、というと、子供に、ということですよね。最近子供が生まれてそれは強く感じます。子供だけでなく、仕事を通して社会的にもそういうことができたらなあ、と思います。

  • jume
  • ベストアンサー率46% (71/152)
回答No.2

以前こんな質問がありました。参考になるんじゃないでしょうか。 先ず、メンタルヘルス板で、「何で生きているのか」わからないという質問。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=38326 それから、哲学板で、「自殺とは何か」という質問。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=35688 どちらも、興味深い話が山盛りです。目を通しておくのもいいかと思います。ちなみに僕は、「生きていることの意味」について、既成物は存在しないと考えています。「意味」って、人工物ですからねぇ。何のために生きるか、結局、自分で作らなければならないんじゃないでしょうか? サルトルの「人間は自由の刑に処せられている」という言葉も、なるほどという感じです。人間は何でも出来る代わりに、あらかじめ決められたものは何も無い、という意味です。

sakura99
質問者

お礼

ありがとうございました。自由の刑、とは面白い言葉ですね。昔の掲示板、早速見てみます。

  • echoes
  • ベストアンサー率18% (12/64)
回答No.1

 神様ではあるまいし、生きる事の意味なんてそうそう理解できるものではないと思います。何十年も生きて人生の大半を追えた後、或いは死の直前に自分の生に対する意味を自分なりに評価する事はできるかもしれませんが、生きる事とは、我々人間と言う動物がこの世に生を受けて存在している、という事実のみで十分ではないでしょうか。生きる事の意味について人間があれこれ脚色したがるのは、人間が他の生物よりも多少優れた知能を持っているがために他ならないと思います。人間様も楽ではありませんね・・・。

sakura99
質問者

お礼

ありがとうございました。「神様ではあるまいし・・・」そうなんです、こんな答え、神様しかわからない、ということは重々承知の上なのですが、問わずにいられないわがまま者なのです。あまり深く考えず、神様を信頼して、おのれの正業に精励するのが人生の価値かもしれません。

関連するQ&A

  • 宗教と恋愛

    恋人か宗教かの、 二者択一の選択を迫られた場合、 好きな人を失っても宗教(信仰)を辞められないということは、 やはり、その人にとっては恋人より、 自分が大事ということですよね? 誰でも、自分が一番なのは当然ですが、それにしてもそこまで信仰が大切なんですよね? 信仰は自由なのだと考えるように努めましたが、将来を考えると憂鬱です。 それに、私より宗教を選ばれたことが一生忘れられないような気がします。いざというとき、やはり、彼は私より自分を選ぶのでしょう。 私は、このような傲慢な考えの持ち主である以上、 もう別れるしかないのですよね?

  • 信じるものとそうでないものとの付き合い方

    私の友人はあるメジャーな宗教を信仰しています。 私もその宗教についてはよく知っていますが、信仰はしていません。 友人とは高校時代からの親友です。 世間話やちょっとした相談程度の話はよくしており、友情もあると思います。 しかし、深い話になってくると、やはり友人はその信仰の世界観から全てを判断するので、その世界観からはずれているものは「愚か」だと考えています。また、世の中色んな考え方を認める事や、違う大きな視点があるかもしれない事、自分と世界観は違っている人でも心から愛する事もできるはずだという私の考えには全く否定的です。 確かに私が言っているのは理想論かもしれませんし、友人にとってはその信仰は「人生の全て」ですから、ちょっとした意見とかもすごく遺憾なのでしょう。 友人の信仰の世界である、同じ信仰を持った人間としか心から仲良くする事はできないというのは何だか悲しい気がします。ですので深い話をすると、必ずどこかで意見が食い違い、分裂してしまうのです。 これは仕方ない事でしょうか?友人とは深い話は一生できないのでしょうか?

  • 生きる意味、人間が存在する意味

    生まれてから死ぬまで苦しみ続けて死んでいく人、罪も無いのに通り魔に殺されてしまう人、こういった人をみると人間が生きていることに意味はないのかなと思います。 一生苦しむ人生の人間に生きる意味があるのか。 こういった人はごく一部だといってもそういった人の存在から 人生の無意味さを感じました。 何かに夢中になっている健康な時はそんなこと考えもしませんでしたが、自分がどうしようもなく辛い状況が長く続くとこんな考えになってしまいます。 しかし、これをいい方向に変えたいと思います。 気楽な気持ちで生きようと思います。

  •  信仰する宗教をどこにしようか迷ってます。選択のヒントを学びたく質問し

     信仰する宗教をどこにしようか迷ってます。選択のヒントを学びたく質問します。 現在、起業するという目的に向かって毎日を生きています。その過程で様々な本を読み漁ってきたのですが、その中で一番私の心に「ストン」と落ちてきた本を座右の書として、日々、起業に向かって一つ一つ毎日のやるべき事に取り組んでおります。いわゆる人生指南書、といいますか、成功哲学に分類される本です。  今までの私は宗教には無関心で、自分が何を信仰しているのか、考えた事もありません。20代の頃は上段半分で「俺は俺という宗教の教祖だ!」などと訳の分からないことを口走ったこともありました・・・ ま、それはおいておきまして、このたびの「迷い」に至ったきっかけは、(1)ある宗教を信仰している友人と「信仰」に関して深く話をした(彼の話は客観的に聞きました。彼の考えに対しては、あるがまま、素直に耳を傾けました。)それをきっかけに、(2)今自分が座右の書としている著者の信仰していた宗教はなんだろう?その著者のルーツ(宗教にあると仮定しております)である宗教に触れることで更に学ぶ所があるのではないか?・・・とそんな感じです。 調べた結果、著者はカトリックだったらしいです。 最終的には何にしても決めるのは自分。結果の原因も自分。 信仰に完全に依存するつもりは毛頭ありません。 人生の目標を達成するための手段として、いままで明確ではなかった自分の信仰心をはっきりさせて見ようかな、と思ったのです。 そもそもこんな目論見で選ぶなんてどうなんだろう?なんてことも考えたりしますが、 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 盲信や迷いやすい宗教信仰

    宗教に関係ない方は自分の物差しで人生を送っているのでしょうが 迷いや惑いから逃れる事は出来ないでしょう、たまに、一生、上手く 行く人も居るでしょうが、わずかでしょう、宗教信仰している方は 盲信や道に迷っている人も居るようです、本部は人間がやっているので 創始者の起した物に後から付け足した物が多いし、本部での解釈等の 間違いも有るでしょう、宗教用語辞典がきちんと出来てない性ですね あっても、初心者に優しく丁寧に導くものは無いようです、解説書等も 色々有り、言葉一つで、人生に迷う事が多いようです、好みの言葉は 人それぞれ、色々有り、盲信しだしたらどうにもなりません、 貴方は、宗教をどのように思っていますか、道に迷っていませんか お金を出す事をどう思っていますか、組織に矛盾を感じていませんか 神や仏をどのようにとらえていますか、世の中、十分見渡せてますか? 教えて下さい、お願いします

  • 人生の意味について語った映画

    赤ちゃんが誕生すると、周りの人々に喜ばれ、祝福され、次第に成長して、学校に行くようになり、仕事を持って働き始め、結婚して子供を産み、老人になり、最後は、この世から消えて行く。見方によっては、とてもはかなく淋しく悲しい現実です。 人生の途中では、いろいろと、嬉しいことも楽しいこともありますが、逆に、悲しいこと、苦しいこと、辛いことも沢山あります。 一体、人の一生とは何か、どういう意味があるのか、絶えず疑問に思っています。 人生とは何か、人の一生の意味は何か、などについて語っている、もしくは、一定のメッセージを発信している映画を探しています。 出来れば、人が生まれてから、成長し、死んで行くさまを描く中で、人生の意味について、語ってくれる映画があれば、教えて頂きたいと思います。 洋画でも、邦画でも構いません。 どうぞ、よろしくお願い致します。 ちなみに、この前見た「ニーチェの馬」も、ある意味、人間の一生の意味(人生には意味なんかなくて、ただ、与えられた命を精一杯生きるだけだと語っているようにも思えました。)が語られていたような気がして、とても興味深く鑑賞いたしました。

  • 回答者様なら、どうしますか?

    宗教を信仰している者と無宗教の者とでは、うまくいかないと思いますか? 私的には、彼女が宗教を信じていようと、恋愛と宗教とは別物だと思ってきました。宗教を信仰していたとしても、今まで逢ってきた彼女の性格が変わるわけではないからです。 しかし、好意のもっていた女性が、某信仰宗教の熱心の信者だとわかりました。彼女の両親、兄弟もその宗教を信仰している様です。 私は、正直、宗教に対して偏見をもっています。 その為、宗教に入る事は絶対に考えられません。 (無宗教の人は皆同じ考えだと思うのですが・・・) 【その様なものに頼りたくはない。】 【自分の心一つで、考え方一つで、人生は変える事はできる。】 【人を救うといいながら、何故お布施の様なものや、物を高値で売る事が生じるのか?】 最近、その彼女とイザコザがありました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5355974.html 宗教の勧誘ではないのですが、私が宗教に対し、偏見をもっていた為におきたイザコザだと思います。 (先がない)付き合うだけならばいいのかもしれないと思うのですが、もしも結婚となったら怖いと考えてしまいます。結婚となると、家族が関係してきますし、仮に・・その事をクリアしたとしても、子供が生まれた時、幼い頃に引き込まれてしまうのでは?と思ってしまうからです。 ここまで、私の考えを書きましたが、回答者様だったら、もしも彼女、彼氏(付き合う前だとしてもいいのですが)が、宗教に深く信仰していたら、別れを考えますか(離れますか)? 考えを教えてください。

  • なぜ人は生きていられるのか?

    30歳男性です。 なぜ、他人は人生に絶望せず生きていけているのでしょうか? なぜ笑えるのでしょうか?狂気に犯されているのでしょうか? 世の中は悪で溢れ、苦しみと絶望しかなく、生きていく道は無いように思います。 弱者は搾取され、虐げられ、 また、強者にしたところでせめぎ合いの中で、油断ならない人生を生きていくしかない。 私には特に不自由が無いにも関わらず、世の中は悪と絶望で溢れており、 それだけで、自分の人生に暗雲は立ち込め自殺したい気持ちになります。 なぜ他の人は自殺せずに生きていけるのか。 そういった意味で、60・70歳まで生きている老人を見ると、この人はこの歳まで生きてこられてすごいと思います。 なぜ、回答者様や他の人が、このような悪と絶望に溢れた社会で、生きていけるのか教えてください。

  • あなたの心のよりどころは何を信じ何を考えて生活しま

    あなたの心のよりどころは「何を信じ」「どのように考え」て生活してますか つまり、人生観や生き方 宗教は誰かからの教えを信じるという「信仰」を基にして生活していると思います 神教は神様と共に生きる信仰生活と思えます 哲学は考え方だと思います。 神様と共に生活する人達と、仏様を信じて生活する人達とでは 人生観(生きる・死ぬ意味)が違います。 これらの考え方の違いを言っているのだと思います。 地球外生命体や地球人の科学を超えた何か、を信じて(脅えて)生活しててもいいと思います

  • 彼の宗教を理解したいけど....

    同棲中の彼はある新興宗教を信仰しています。 彼は勉強家でいろんな宗教について理解したうえで今の宗教を選択したようで、 とても自信があります。だから自分の信仰は守りながら、 わたしを含めて他人にむやみに勧めたりもしません。 仕事もきちんとこなしていて生活に全然支障はありません。 一方わたしは、宗教というだけで身構えてしまいます。 本心では、彼にやめてほしいと願っている部分もあります。 彼が宗教をやっていると知って間もない頃は ひどく混乱して、彼を責めるようなことを沢山言ってしまいました。 その後、彼と話し合って、わたしの、「宗教は全部悪い」という考えは、 間違っていたと納得しました。 でも今は、楽しく普通に毎日を一緒に過ごしていても、 「宗教」の話題だけはお互い絶対に触れなくなってしまいました。 彼は強いです。 理解してくれる別の恋人を求めてしまうかも、という心配はしていません。 彼は一生このままでもいいと思っているふしがあります。 わたしも、何もしなければ、今の状態がずっと続くような気がします。 でも、とても寂しくなります。 彼が信仰して、心の支えにしていることを、 恋人のわたしが全く受け入れていないなんて。。。 彼の持っている宗教の本のうち、 いちばん初心者向けと思われる数冊は、もう読みました。 わたしなりに判断すると、その宗教は、 カルト宗教的な要素が強く、理解できない部分があります。 もっと客観的な資料が欲しいのですが、 彼の宗教と敵対する宗教があり、そこからのデマも沢山あるようで、 全く判断できません。 新興宗教について、被害者という立場ではなくても 相談にのってくれたり、信頼のおける資料を出したりしているような 団体はあるでしょうか?また、わたしと似たような体験をした(している)方の お話も聞きたいです。