• ベストアンサー

ヤフーオークション、落札後に出品者が一方的にキャンセル!

crockettの回答

  • crockett
  • ベストアンサー率34% (56/164)
回答No.3

先に回答されている方々と同意見です。 この出品者は”話にならない”人です。 「落札価格が低いから売れない」のなら”開始価格”を上げるか”最低落札価格”を設定すれば良かったのです。 きっと出品した商品がもっと高額で落札されるだろうと言う驕りがあったので開始価格を低くしたのでしょう。 残念ですがこの取引は諦めて評価をつけるべきです。 評価は後にその出品者と関わるであろう人達への参考にもなります。 私は入札時に出品者の評価を参考にする事があります。 このような理由で悪い評価があれば入札も考えてしまいますね(^^;

hikkamu
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 皆さんの言うとおり、次の出物を期待して待って見ます。 酷評をくれてやります。 <この出品者は”話にならない”人です。> まったくです、こんなことが通ったらオークションが成り立たないですよ。

関連するQ&A

  • オークションで希望落札価格を入札し落札したのですが、出品者から間違えたからキャンセルすると一方的に言われました

    先ほど、オークションにて開始価格300円、希望落札価格300円となっていた商品があり、 すぐに300円で入札し落札しました。 とても人気の商品で「こんな安くでいいのかな」と思いましたが、無事落札できたので すっごく嬉しくてテンションも上がっていました。 しかし しばらくすると出品者から取引ナビより連絡があり、 「ごめんなさい。希望落札価格と最初に入札できる価格を間違えてしまいました。本当にごめんなさい。取り消しをお願いします。」 と言われました… そしてその方の出品を見てみると、その商品がまた出品されているのです!! 私はまだ返事もしていません。 しかし落札した以上、契約みたいなものが成立するのではないのでしょうか? さらに その方が出品されている他の商品も入札しようと思っていたので 本当にショックです。 しかしその落札した商品だけでも取引したいのですが、無理なのでしょうか?? ヤフーオークションの方に聞こうかと思いましたが、どこから問い合わせ画面にいけばいいのかも分からない為 こちらでご意見をお聞かせ頂ければ大変助かります。 長文になりましたが、どうぞよろしくお願い致します。

  • ヤフーオークション、出品者が終了直前にキャンセル?

    類似の質問が見つけられなかったので教えてください。 先日、ヤフーオークションにて、入札している商品がありました。 最低落札価格は無く、即決価格は設けられていました。 入札に競りながら、終了を迎えました。 すると、 入札がなかったことになっていたのです。 入札件数が0に戻り、終了画面が出ていました。 私の評価も悪いわけではなく、他に設定た方も同様だったと思いますが、 何かの不手際かと思い、後日改めて見てみると、 同じ出品者から同じ商品が再度出されました。 数日かけてようやく再度競り落としましたが、また同様に入札がなかったことに。 即決価格より低い価格での落札でしたが、 せっている方とも、延長戦で迎えた終了0秒まで確認したのに、同じことの繰り返し。 出品者はゴールド評価になってますが、落札できなければ評価もできないし、 出品者が意にそぐわぬ結果になったからといってこういった失礼な処理を行うことに 問題やペナルティーはないのでしょうか。 最低落札価格を設定すればよいことですし、同じことを繰り返すところを見ると常習的に思えます。 ヤフオクは、こういったことは問題視していないのか、それとも悪質業者の手立てなのか 素人にはわからないので、オークションのシステム等に詳しい方、 教えてください。 宜しくお願いします。

  • ヤフーオークションの出品後、落札されたのですがキャンセルさせて頂くことになったのですが・・・

    自分が売りたいと思う時計を出品し、無事落札されました。約20万もする高額な時計です。私は50くらいの評価なのですがその点などから信頼くださっての入札を頂いたとのとこでした。 そこまでは良かったのですが、郵送の準備をしていたら母が自分に譲ってほしいとお取引が決まってから言い出してしまい、オークションのルールに違反するのを十分承知で、ご落札者様にその旨を相談したところ、本当に人柄の良い方で 「お母様との関係が悪くなるのも何ですしこちらは良いですよ」 と快く了解を頂けました。あまりにもご好意が申し訳なく、お電話でも改めて謝罪をしました。その時も苦情の一つも言わず了解を頂けました。 今回の様な 出品後、落札されてからキャンセル ということが初めてで「出品者都合」とのことで落札者を削除すると2つも悪い評価がつくことを知り、どうしようか悩んでいます。 約1万円のシステム使用料を支払ってもそのままご落札者様の了解を得て、取り消しを避けさせて頂くか、素直に私のミスとの事で「出品者都合」で落札者を削除させていただくか迷っています。 本当はヤフーに約1万円のシステム使用料を支払うくらいならそのお金でご落札者様に何かお詫びをしたいくらいなのですが・・・ これからヤフーオークションでは落札を中心にしていきたいのですが、これからもたまに出品もしたいと思っています。 ご意見をいただけたらと思います。 非常に自分勝手な質問になりますがお許しください。

  • ヤフーオークションで落札メールが届かないのですが・・・

    このたびヤフーオークションに参加することにしました。 出品や入札もしているのですが 出品物が落札されても 他の人の出品物を落札しても ヤフーオークションから 落札を知らせる自動メール(?)が来ません。 通知設定では届くように設定してあると思うのですが・・・ 困っています。

  • ヤフーオークションで落札できない商品について

    http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k157193195 この商品がそうですが、最低落札価格が設定されていないのに誰にも落札されずに終了しています。入札履歴がゼロになっていますが、実際にはかなりの数の入札がありました。 出品者の希望価格に届かなかったためでしょうが、そうであれば最低落札価格を設定すべきだと思います。しかし、このようなことが許されているの? どうすればこんなことができるの? と不思議でなりません。おそらくは、この商品はまた同じようにオークションに出されるはずです。 どなたかヤフーオークションに詳しい方のご意見と解説をお待ちしています。

  • オークション 出品者側キャンセル

    オークションにて、即決価格ありの商品を即決価格にて入札しました 落札したとyahooオークションから通知が来たのでそれに従い、取引方法、個人情報を記載したメールを送信しました 出品者側からメールが来たのですが内容の方が 「出品時に手違いで数量の方を間違えて表記してしまいましたので、オークションをキャンセルさせていただきたい」 とのことでした このオークションは早期終了したようです、入札履歴は残っています (1)この場合こちらは落札した商品を受け取ることができず相手側に従いキャンセルとして扱うしかないのでしょうか? (2)オークションに記載してあった数量、入札した金額にて取引することはできますでしょうか? 初めてのことなので対応に困っています、ご存知の方いましたら回答いただければと思います ご不明な点があればご指摘ください、よろしくお願いいたします

  • オークション落札後のキャンセルについて

    先月、某サイトのオークションで、商品を入札しました。 入札金額をどうやら間違って入力いたようで、落札後に初めて気がつきました。 価格はどんどん高騰し、自分の思っていた入札金額とあまりにもかけ離れていたのと、すでに高値更新されているものと思い込んでいたので、まさか落札するとは思ってもいませんでした。すぐに謝罪とキャンセルを申し出て、出品者の方が取り消し処理をし、評価も悪いとなりました。出品者の方からは、その商品は、すでに売ってしまったとの事ですが、実際に売った金額と、落札価格の差額を支払うように命じられています。 申し訳なかった思っています。 どのように対応してよいのかわからず、悩んでいます。

  • ヤフーオークション出品の時ですが

    ヤフーオークションで、同じ商品を30個を即決価格3000円で出品したいのですが、入札したときに、「あなたが落札しました」と表示されるように設定した場合30回出品しなければいけないのですか? 一回の出品で30人が落札できるようにする方法がありましたら教えてください。

  • YAHOOオークションで出品ができません!!

    かなり前からYAHOOオークションを利用しているのですが、出品や落札などで非常に悪いの評価が増えてしまいプレミアム会員を解約してまた新しいYAHOOIDを作ってプレミアム会員にも登録して出品しようと思ったのですが住所登録でYAHOOから送ってくる手紙がなかなか届かないので問い合わせたところこの住所の方は以前からオークションで悪質な行為を行っていたため今後YAHOOオークションには関わらないでくださいと言われて出品ができない状態です。他のオークションを利用しようかと思いましたがやはり出品数や入札数などが少なくやはりYAHOOオークションで出品したいので反省文などを書きYAHOOにメールにて送信しましたが結局変わりませんでした。YAHOOは個人的な対応や電話対応は一切行っていないのでこちらがいくら悪質な行為をわざと行ったわけではないと説明しても聞いてくれません。知り合いに頼んで出品してもらうわけにもいかないので困っています。何とか出品できる方法はないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 業者大量出品で落札したオークション商品をキャンセルしたいのですが…

    オークションについて非常に困っています。 楽天のクローズドオークション(100個の出品に対して、他者の入札価格が開示されない形式のオークション、つまり、締切時点で入札価格の高い順に100名が落札者となります)で、自分の意図と違った入札価格で入札を行ってしまったようで、落札確定のメールを受けてからその事実に気付いてしまいました。 その落札価格が市場価格の2倍以上の価格だったため、キャンセルをしたいと思っていますが、そのオークションの商品説明には、キャンセルできないことが確かに書かれています。 とりあえず、手数料は支払うのでキャンセルしたい旨をメールを出品者宛に送ったのですが、商品説明に書いてある通り、キャンセルは受け付けない旨の返信を受けました。 また、商品は代引きで近く発送されるそうです。 果たして、キャンセルは可能でしょうか。 同じような経験をされた方、又はキャンセルするためのアドバイスなど、何でも結構ですのでお待ちしています。