- ベストアンサー
- すぐに回答を!
業者大量出品で落札したオークション商品をキャンセルしたいのですが…
オークションについて非常に困っています。 楽天のクローズドオークション(100個の出品に対して、他者の入札価格が開示されない形式のオークション、つまり、締切時点で入札価格の高い順に100名が落札者となります)で、自分の意図と違った入札価格で入札を行ってしまったようで、落札確定のメールを受けてからその事実に気付いてしまいました。 その落札価格が市場価格の2倍以上の価格だったため、キャンセルをしたいと思っていますが、そのオークションの商品説明には、キャンセルできないことが確かに書かれています。 とりあえず、手数料は支払うのでキャンセルしたい旨をメールを出品者宛に送ったのですが、商品説明に書いてある通り、キャンセルは受け付けない旨の返信を受けました。 また、商品は代引きで近く発送されるそうです。 果たして、キャンセルは可能でしょうか。 同じような経験をされた方、又はキャンセルするためのアドバイスなど、何でも結構ですのでお待ちしています。
- gaball01
- お礼率57% (11/19)
- オークション
- 回答数3
- ありがとう数4
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ミスによる入札なら、法律的にもキャンセル可能だったと思います。 でもキャンセルというと業者さんも態度を固くするでしょうから、 操作ミスをして申し訳ないが、相場で売ってくれませんか?と まずは聞かれてみてはどうでしょうか。それでまとまれば問題は ないですよね?
その他の回答 (2)
- ekha
- ベストアンサー率17% (4/23)
私も入札額を一桁間違えた事があります。 でも私はキャンセルせずにきちんと取引しました。 というのも入札額を決めるのは入札者であり、 それを間違えたからと言ってキャンセルというのは 出品者にとってとっても迷惑な話だからです。 出品者からすれば、入札する時点できちんと確認をしなかった 落札者が悪い、キャンセルする必要はないとなるわけです。 今回は高い授業料となりましたがきちんと取引をするべきだと 思います。 次からは入札する時の金額はきちんと確認するぞ!と 思えますよ。 経験者より

お礼
経験者の、また相手の立場に立った助言ありがとうございます。
- exb04583
- ベストアンサー率54% (764/1412)
なぜに市場価格の2倍以上での入札をやったんですか・・?? 基本的にオークションはキャンセルできません。 欲しいから入札するのであってキャンセルはもともと想定外です。 キャンセル料を払うことによるキャンセルを先方が 認めないのであれば、一旦買い取るしかないですね。 そして、未使用状態のままで出品売却します。 今度は安くでしか売れないかもしれませんが・・・。 しかし、再び高く売れるかもしれません・・・。 それとも、あなたが心を鬼にできるようなら代引きの受け取り拒否を するという手もなくはありません・・。しかしながら、そのことで 先方が激怒してさらなる損害賠償請求をしてくるかもしれませんし。 やはり買い取る以外によい方法はないように思われます。 入札の時点に戻れない今となっては・・・。

お礼
こちらのミスということで、いたしかたないですよね。 回答ありがとうございました。
関連するQ&A
- オークションで、落札をキャンセルしたいと・・・
オークション出品して、落札者から今朝みたら商品を重複落札してしまってるようなので、キャンセルしてください!と。。。日にちの迫っている商品ですのでオークションには落札後のキャンセルは一切お受けしませんと記載しています。にもかかわらず、評価は悪くついてもしかたがありませんと。私から、キャンセルはお受けいたしませんとメールしましたが返事はありません。このまま、無視されるような気がします。 きっと、沢山の商品に入札を入れ安く落札した商品を優先したと思います。私としては諦めるしかないのでしょうか?ヨロシクお願いいたします。
- ベストアンサー
- オークション
- オークション落札後のキャンセルについて
先月、某サイトのオークションで、商品を入札しました。 入札金額をどうやら間違って入力いたようで、落札後に初めて気がつきました。 価格はどんどん高騰し、自分の思っていた入札金額とあまりにもかけ離れていたのと、すでに高値更新されているものと思い込んでいたので、まさか落札するとは思ってもいませんでした。すぐに謝罪とキャンセルを申し出て、出品者の方が取り消し処理をし、評価も悪いとなりました。出品者の方からは、その商品は、すでに売ってしまったとの事ですが、実際に売った金額と、落札価格の差額を支払うように命じられています。 申し訳なかった思っています。 どのように対応してよいのかわからず、悩んでいます。
- 締切済み
- オークション
- オークション 出品者側キャンセル
オークションにて、即決価格ありの商品を即決価格にて入札しました 落札したとyahooオークションから通知が来たのでそれに従い、取引方法、個人情報を記載したメールを送信しました 出品者側からメールが来たのですが内容の方が 「出品時に手違いで数量の方を間違えて表記してしまいましたので、オークションをキャンセルさせていただきたい」 とのことでした このオークションは早期終了したようです、入札履歴は残っています (1)この場合こちらは落札した商品を受け取ることができず相手側に従いキャンセルとして扱うしかないのでしょうか? (2)オークションに記載してあった数量、入札した金額にて取引することはできますでしょうか? 初めてのことなので対応に困っています、ご存知の方いましたら回答いただければと思います ご不明な点があればご指摘ください、よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- オークション
- 落札した商品を、数日後に出品する事
気に入って買った物の、使う機会がなかった商品を 現在オークションに出品中です。 開始金額・最低落札価格は低く設定しておきました。 その商品に入札してくださった方がいらっしゃったので、 その方の評価を何気なく見てみたら・・・ 落札した商品のほとんどを、数日後に出品しているのです。 それも、ブランド物やレアもの、手に入りにくいコンサートチケットなど。 私が出品している品と同じ物も、以前落札して、後日出品しています。 オークションで取引が成立したら、その商品は落札者の物となり、 その後落札者が商品を出品するのは、構わないと思いますが 明らかに次回出品目的の方に、落札されるのは正直いい気がしません。 このまま、入札者がいなかった場合、私はイヤな思いをしながらも、取引をしなければならないのでしょうか? オークションをキャンセルした場合、私の評価が下がってしまうのでしょうか?
- ベストアンサー
- オークション
- 落札者がキャンセルしたらしく、入札していた私に権利が回ってきたのですが。。。
ビッダーズオークションで、3000円スタートの商品に最高入札額4100円を入れて入札していました。同じ出品者から他の商品も入札していてそちらは無事落札できたのですが、3000円スタートの方はさらに高値を入れられ落札できませんでした。すると出品者から、落札ありがとうございますのメールと共に、「他にも入札してくださっていた○○の商品、落札者がキャンセルしたのでよかったらいかがですか?」とメールが来ました。私はすごくほしかった商品でもあり、このまま「お願いします♪」と言いたいところなのですが、その商品は私と今回落札キャンセルした2人しか入札者がおらず、しかも落札をキャンセルした入札者の評価を見てみると、早速その出品者から悪いをつけられていて「買う気もないのにイタズラで入札しないでください!」と入れられていました。出品者が吊り上げていたのではなかったという点では納得しましたが、私に譲るという額が、最高入札価格で入れていた4100円なんです。そのイタズラ入札がなければ3000円で買えたのにと思うと何だか納得いきません。これは普通なんでしょうか?
- ベストアンサー
- オークション
- 落札されたけど、キャンセルされそうなのですが・・・。
私はオークションの出品者でした。 私の場合希望落札価格を設けていました。 そして、待ちに待ったオークションの終了までついにあと1日を切ろうとしていたときに希望落札価格にて出品物が落札されました。 しかし、その後『入札するときに桁を間違えて入札してしまいキャンセルしたい』と言われました。 私としてはオークションのページにはキャンセルの場合については特になにも書いていなかったのですが、待ちに待ったオークションの終了まであと少しだったということと、 仮に再出品したとして他にも入札してくださっていた人に何かおかしな出品者だと思われるのが嫌なのです。 また、再出品するにあたっていろいろ手数料を取られるのではないでしょうか? 落札手数料などもかかるのでしょうか? 普段は落札者から手数料はいただいていないのですが、この場合私が払って再出品してまた落札されたときにまた払わなければいけないという結果になりそうなのですが・・・。 また、お金の都合で終了日時などを決めておいたのにまた再出品して終了まで待たないと思うと少し腹が立ちます・・・。 同じような経験をした方やオークションに詳しい方、どうかアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- オークション
- Yahoo!auction落札者キャンセルの場合
先日オークションに出品していたバッグが落札され、代引きで発送したのですが、発送後落札者の方から急遽キャンセルの申し出がありました。 この商品を出品時、商品説明の部分にて、キャンセルの場合は10%のキャンセル料を請求させていただきますと記載しており、今現在キャンセル料の請求をしている所です。 落札者の方の氏名や住所・電話番号・メールアドレス等は控えており、今朝電話で「引き取れずすみません」とお詫びの電話があり、キャンセル料がかかる旨を説明した後、相手はキャンセル料の支払を承諾をしてくれました。電話の録音はしておりません。 最悪の状況を考えて、これから先、キャンセル料の請求をあちらが応えてくれない場合、こちらはどういった事をすればいいのでしょうか?(Yahooに通報する、警察に届出を出す等) こういったトラブルは初めてなので、どうすればいいのかわかりません、どなたかアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- オークション
- 落札キャンセル
msnのオークションに入札し、落札したのですが、入札してから落札するまでの期間に諸事情で経済状況が悪化し、どうしても購入できなくなってしまいました。 ルールに反していることは存じていますし、悪評価を承知で、出品者の方にすぐその旨ご連絡して、お詫び申し上げたのですが、出品者の方から以下のようなお知らせを受け取りました。 「キャンセル料として、落札価格の3%¥をご請求いたします。」 MSNの規約には、原則としてキャンセルは出来ないが、話し合いで。取引停止処分を受ける覚悟はするように、とはあったのですが、キャンセル料を支払うか、無理にでも購入するかしか出来ないのでしょうか?「落札価格の3%」が腑に落ちなくて・・・。もちろん、全面的にこちらに非があるのですが・・・。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 楽天オークションで出店舗の15個出品の商品を1万ほどで落札したのですけ
楽天オークションで出店舗の15個出品の商品を1万ほどで落札したのですけど、送料が異常に高くてキャンセルしたいとの事で伝えたらキャンセル料で1000円かかると言われたのですが、このキャンセル料は払わな いといけないものなのでしょうか? 個人だとキャンセルしても、キャンセル料はなかったと思います。 キャンセル料を払わなかった場合、代引きで送ると言われているのですが、オークションの規約上なんたらとか、一方的なキャンセルは許されないとの事で、出品側も一方的な気がするのですが、どんなものでしょう?
- ベストアンサー
- オークション
- オークションの落札にかかる手数料、出品者のコメントについて
今、とあるオークションサイトでブランド物のネックレスの入札をしたのですが、 もし落札できたとして、代引きを希望する場合このようなことが書いてありました。 送料+代引き手数料+電信手数料を頂きます。 代引きは評価30以上の方に限らせて頂きます。 そして追加明記で、価格が仕入れ額を著しく下回る場合、キャンセル扱いの可能性もありますので了承して下さい・・・ 代引き手数料は分かるのですが、電信手数料って何ですか? 私もよく出品者を確認しなかったのがいけないのですが、 (ちなみにこの方は新規出品で評価ゼロです) こうしたコメントは見かけないです。しかしオークションでは当たり前なのでしょうか?
- ベストアンサー
- オークション
お礼
ご提案の方法は考えていなかったことで、選択肢が増えました。 ありがとうございます!