- 締切済み
35才でこの年収はだめですよね?
自分は、この年で年収342万です。少し転職を考えています。会社は地方の社員80人程度の会社です。昇給は年に3千円程度、ボーナスも年々上がってはきています。会社はどちらかと言えば働きやすいです。人間関係もいいです。夜も18時~19時にはだいたい上がれます。しかし定年間際の方に年収を聞くと500万もないと言ってました。しかも退職金もそんなにないみたいです。会社の業績は今のところ少し悪いぐらいです。結婚し子供も2人います。家内にもパートにいってもらっています。家内の年収は130万です。二人で働いてやっとです。家のローンもありますし、かといって転職するほどのスキルもないですし、どうなんでしょうか?
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
みんなの回答
厳しい意見もあるようですが、その年収が低いかと言えば地域によっては普通です。 少ない人なら300万とかざらですよ。 それでも共働きでどうにかやってるんです。 他の方の回答をみて、ふと思ったのですが。 年収と言えば税込みの金額ですが、それで間違いないのですよね? 手取りでその金額なら、文句を言ったら罰が当たります。 私より多いかも? 一般的に税込み年収として考えても、少ないと悲観するほどでは無いと思います。 その年収でどちらかと言えば働きやすい。 これ以上何を望みますか? 下を見ればきりが無いですが、上を見てもきりがありません。 今のまま生活設計をしたほうがいいと思います。 「足るを知る」これに限ります。
転職とは、自分の以前経験したスキルで計る物です、何を選ぶ気ですか~ 皿舐める転職は、単なる持続が持たないタイプ、スキルアツプ出来る武器無くして転職は目に見えて居ます。(勝負は目に見えて居ます) 何で家購入したんや、賃貸で安い府営住宅で十分です、見栄っ張りですか、分相応と言う言葉が有ります、この所得なら車も要らない地域に私は引っ越しします。 身の程知らずの、300ナンバーのどでかい車乗る人見ますが、家中火の車とちゃいますか・・・(余分はお節介ですが)家の建て売り買うてローンもあり、ちびちゃん2人いてなんぼ稼いでいるんや~。 家のローンしんどいなら、車を捨てる位の覚悟は要る、攻めて軽かバイクで移動です。 子どもの教育費何処まで行かせるか、借りまくりで国公立受験させる、全て公立オンローで行くしか無いと今から実情は言う話です、無いモンはふれんでな~と、教育費は食わせる分は確保する学費は格安で行ける所となりますわ。 度貧乏人生の教訓としいて、借りまくりで行かせる、その付けも子どもに支払う事です。 無い袖は振れないと言う格言です。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- matusyou
- ベストアンサー率6% (13/192)
その年収は少ないです、業種にもよりますが満足年収は年齢の20ヶ月で、そこから妥協年収になりますが。 転職も35歳がボーダーですから、辞めるのなら今、でもリスクもありますし、今を維持しながら財テクを考えたほうがいいですね。 あくまで700万円が目標年収ですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- 0430
- ベストアンサー率23% (217/923)
働きやすく、人間関係も良いなら良い職場ですね。 給料が多くても、残業が多く子供の顔も見れないとか、厭な思いを我慢して働いている方も多いですね。 ご自宅(貸し農園もあります)で野菜や果樹を作ってみられたら如何でしょう。食に問題が多い時代ですので、野菜作りをしている仲間に入って習われたり、本を読んだり、分からなければネットで相談されれば即答えて下さいますよ。子供にも参加させると、将来、子供も役立ちます。 無農薬の美味しい野菜を食べ、調理の仕方も覚えられると生活が豊かになります。定年後も続けられますね。 子供の勉強は塾へやらなくて済むよう貴方も勉強して高校受験までは貴方が家庭教師となりましょう。 自由になる時間があると多様に考えられますね。 一番お金の掛からない趣味は勉強ですね。 マネープランを収入で立ててみて、やりくりを考えましょう。 他の人と比べても、仕様がありません。 家族仲良く、倹約を心がけ(ケチは駄目、記念日や誕生日にはプレゼントを忘れず)ローンも中入れして若いうちに返したいですね。 計画を立て家計簿は必ず付けましょう。余剰金がでたら繰り越さずに家族で旅行に行きましょう。生活も濃淡があると楽しめます。 身体を使うのが嫌いなら、司法書士とかの資格をとることですね。 資格をとっても、開業して客を持たねば収入になりませんね。 宅建はこれからの不動産業がどうなるか分かりませんし、業者に勤めている方は資格を取っているでしょうし、厳しいですね。 後は老人向けのケア・マネージャーとか、社会労務士とかもありますね。 応援して奥様に資格を取って戴き、貴方が家事を受け持つとかも考えられます。夫婦と子供が心身を豊かに暮らせる生活を見つけられるよう、奥様と良く話し合って下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- mamasou
- ベストアンサー率22% (215/975)
うちの旦那さんも、もっと歳上ですが、そのくらいです。 自営の手伝いで不景気なので、とても心配です。 主人も一度、40歳頃に転職を考えましたが、本当になかなかないそうで、世の中甘くないなって言っていました。自営の夢も捨て切れていなかったので諦めました。 スキルもなく、人間関係も良好という事でしたら転職は考えなくて良いと思います。 家事や育児を手伝ってもらえる時間が有り、子供と奥様を休日は家族サービスできるという旦那さんは土日も居なく、収入も不安定と二重苦を抱えている私などからみると羨ましいです。 私も鬱なのと、専業主婦になりたかったというのもあり、自分が言い出した事とはいえ、パートをしている事が少し辛いときがあります。 それは主人が時折みせる働いて当たり前という態度ですね。 夫婦で支えるものと分かっていても、家事、育児などま傍らでやっている事なので、感謝してもらえると違うのになぁって思います。 ご主人も働いて大変かと思いますが、奥様にも言葉で時折感謝の気持を表してあげれば、メンタル的に、働く事もそんなに大変と思わないと思います。 女性も働く事で社会と交流できたり、私は専門職なのでスキルを保つことができたりと利点もあったりしています。 日本人は仕事人間が多いですが、外人みたいに家族が一番という旦那さんが私の理想だったりします。うちは土日、祭日も主人とお出かけがあまりないので家族写真があまりないのですよ・・(T^T) お金では買えない幸せもありますので。2人の子供さんも夫婦仲良く、楽しい家庭があれば充分かと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。
こんばんは。 少し安いかなぁ、と思いますが、18~19時に大体上がれるのであれば、働きから言ってそんなものかと思います。 奥様がいて、子供さんが2人いて、家のローンがあって、転職するスキルもなく、転職を考えているのも「少し」だけ。 転職しない方がよいと思います。 転職って、本当にきちんと考えて行動しなければ相当リスクの高いものみたいですよ。 それに35歳でこれというスキルがないのであれば、ただ年をとった人材ということで、年収が劇的に上がる程の会社に転職できる可能性は低いと思います。 辛口で申し訳ないですが、参考になれば幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございます
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
初めまして 二児の母です。 収入は 仕事内容や勤務体勢に比例するのでは無いでしょうか。 勤務時間が長いとか危険を伴うとなると 収入は高いでしょうけど、 それが維持出来るのか と言うと それは本人の好き嫌いも問われますよね。 私もパートしていますが、パート先のご家庭と似ています。 その家庭は 小学校の就学援助を貰っています。 旦那様が定時で帰宅するらしく、夜には週2-3回アルバイトをしていると聞いてます。 そして昼食は お弁当を持参しているそぅです。 アルバイトのお金は お小遣いと車で通勤しているらしいのでガソリン代だと言ってました。 その話を聞くと、転職を私は進めた事があるのですが、、、現実問題35歳で転職って厳しいと思うんです。 続けば良いですが人間関係も不安でしょうし、まだ25年働かないとですから。 ある程度 お子さんが大きくなったら 奥様ももっと働けるでしょうし、 アルバイトって方法もあると思うのですが。。。 >35才でこの年収はだめですよね? ****駄目とか って言う事は無いと思いますよ。 人によっては生活出来ない って言う人もいるかも知れませんが。 貯蓄が多少でも出来ていたら大丈夫じゃないでしょうか。 定年間際の人達もその所得で生活しているのですから。 それと、、、勤務年数も関係あるでしょうし。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- deeppurpul
- ベストアンサー率0% (0/2)
中小企業の場合、悲しいかな 年齢×10倍があればよい方かと。。 貴方はいまのところ、少し少ない位の レベルと思いますが、他に比べると まだましかなっとおもいます。
お礼
ご回答ありがとうございます
- kickknock
- ベストアンサー率31% (207/661)
通りがかりの者ですが、奥様が130万と言うことは手取りっぽいですね。 ご主人は手取り342万? と言うことは、総支給400万ぐらいですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。
- chubee
- ベストアンサー率25% (90/347)
通りがかりの者です 質問してもよいでしょうか? 年収342万とは ここから税金などが引かれる・・ということですか? この場合、手取り金額は、年ベースでどのくらいになるのですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。