• ベストアンサー

東京飯田橋から市ヶ谷にかけての外堀の深さ

東京飯田橋から市ヶ谷にかけての外堀の深さはどのくらいあるのでしょうか?前々から気になっています。 また、それは江戸城の頃と同じ深さなのでしょうか?それとも当時より深いのか浅いのか。どなたかお願いします。

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.1

>江戸城の頃と同じ深さなのでしょうか?それとも当時より深いのか浅いのか http://wiki.wowkorea.jp/?word=%E5%A4%96%E6%BF%A0%5F%28%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%29 飯田橋駅西~四ッ谷駅東の堀自体は昭和30年代頃とあまり変わらないような気がします。30年頃までは逓信博物館の先にボート乗り場があり、市谷には金魚の養殖販売の生簀→釣堀がありました。 堀の水の深さはボート乗り場のところでせいぜい4~5mだと思います。ボートに乗りに行ったときに、ここの水の深さは5mと聞かされていました。 昭和30年頃は近所の男の子は紐でザリガニとりやクチボソ釣りで外堀の土手を水辺まで下って遊んでいました。確か1~2mくらいの紐でザリガニが連れていたので水の深さはたいしたことが無いと思います。 昭和40年後半にはよく水面が緑色の藻に覆われていて、毒毒しい光景でした。 江戸時代と水の深さもほとんど変わっていないのではないでしょうか。 東京オリンピック前に高速道路工事や有楽町線の地下鉄工事や飯田橋駅前の堀の上にビルが建ってからずいぶん、外堀や神田川周辺の風景も変わりましたが、市谷付近の堀自体は昔とあまり変わっていないと思います。 昭和34年くらいだと思いますが、飯田橋と水道橋の中間、昔は職安と中央大学、現在はトヨタ自販の前から、神田川から屋台船に乗り、御茶ノ水、万世橋の橋をくぐって舟橋の海とヘルスセンターまで往復、町内会の遠足に行った覚えがあります。 昭和58年の台風で飯田橋周辺が床上浸水したときは道路に残されてしまった、多数の鯉を神田川に戻すのでたいへんなこともありました。 現在の状態ではおそらく、想像も付きませんね。 「ふるさとは遠くにありて思うもの」とはよく言ったものです…。

ruetier
質問者

お礼

ありがとうございます。そんなに深いんですね。おかげさまですっきりしました。

関連するQ&A

  • 外濠といえば何が思い浮かびますか?

    皆さんは、外濠といえば何が思い浮かびますか? 外濠は千代田区と新宿区の境目となっております。 千代田区は都心の一部を形成する区です。 国の政治の心臓部である霞が関や永田町を抱え、 都心三区の中でも最も重要な区であるともいえます。 かつては都庁も千代田区丸の内にありました。 一方、新宿区は最も大きな副都心を抱える区です。 官庁である都庁が西新宿に移転してきた関係で、 新宿は新都心とも呼ばれ、副都心の代表格であります。 東京を代表するこの両特別区の境目となっているのが、 写真で示した外濠であります。 (飯田橋駅前から市ヶ谷駅方面の風景を撮影。) 外濠近辺には都心部のような賑やかさはありませんが、 この近辺には学校施設や個性的なお店が多くあります。 外濠近辺にゆかりのある方はぜひ回答願います。

  • 飯田橋、神楽坂、市ヶ谷

    こんにちは。 飯田橋、神楽坂、市ヶ谷の中でオススメの場所を教えてください。 女性の一人暮らしで、帰りが遅くなることが多いです。 宜しくお願い致します。

  • 有楽町線~総武線乗り換え(飯田橋と市ヶ谷)について

    お世話になります。 朝の8時頃、有楽町線(池袋方面)から総武線(錦糸町方面)への乗り換えをする場合、飯田橋と市ヶ谷ではどちらが良いでしょうか? いろいろ調べてみても微妙な感じだったので本日試してきたのですが(^_^; 朝ではなかったのと、時間的には同じくらいでしたので、もう少し詳しく知りたいなと思いました。 印象としては飯田橋は歩く時間がかかり、上り降りも多い(もしかしたら遠回りしてしまったのかもしれませんが;;)、また、人も多い気がしました。 市ヶ谷は、また飯田橋に戻るのよね・・と思いながらも、短距離で分かりやすかったので、こちらのほうがいいかも♪と思って帰ってきました! 乗り換えにかかる時間の違いや構内の混雑など、いろいろな状況を含めて、ベストなのはいったいどちらでしょうか? また、電車の遅延があった場合なども教えていだだけると嬉しいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 飯田橋、市ヶ谷近辺で遅くまで開店している花屋さん

    飯田橋、市ヶ谷近辺で午後10時頃まで開店している花屋さんを教えていただけないでしょうか? ぜひよろしくお願いします。

  • 市ヶ谷、飯田橋周辺の面白いスポット

    市ヶ谷、飯田橋駅周辺で有名な観光地、面白いスポットを教えてください! あと、店内の雰囲気が良くて値段が手頃な食べ物屋さんも教えてくださると嬉しいです(^^)

  • 外堀の残っている城跡

    嘗て内堀・外堀を保持していた日本の城で、外堀がある程度形として残っている遺構はどういったものがありますでしょうか?江戸城ぐらいです?

  • 飯田橋での乗り換えについて

    明日、甥っ子が受験に東京へ行きます。宿泊は中央線の阿佐ヶ谷なのですが、中央大学は地下鉄で後楽園、法政大学は、地下鉄の市ヶ谷という駅で降ります。乗り換えは飯田橋だと思うのですが、飯田橋の乗り換えには、時間がどのくらいかかりますでしょうか? また、明治大学は、新宿で京王電鉄に乗り換える必要があります。新宿での乗り換えはどのくらい時間をみればよいのでしょうか?ほかにも気をつけることがありましたら、ぜひお教えください。 夜遅くに、申し訳ないのですが教えていただければ嬉しいです。

  • 飯田橋、市ヶ谷、神保町駅周辺で安いビジネスホテルはありますか?

    飯田橋、市ヶ谷、神保町駅周辺で安いビジネスホテルはありますでしょうか?7000円くらいで、できれば駅から徒歩で行ける距離のホテルを探しています。

  • 市ヶ谷といえば何が思い浮かびますか?

    東京都新宿区に市ヶ谷という地名があります。 皆さんは市ヶ谷というと何が思い浮かびますか? なお、市ヶ谷駅の界隈は、 都心の一部を形成する千代田区と 新都心を形成する新宿区の 境目となっています。 [市ヶ谷駅に乗り入れている鉄道路線] JR東日本‐中央線 東京メトロ‐有楽町線,南北線 都営地下鉄‐新宿線

  • 市ヶ谷へ通います。

    市ヶ谷へ通います。 来年4月から、東京市ヶ谷の学校へ通うことになりました。西日本から、東京へ出るので、どのあたりのアパートやマンションを捜してよいのか全くわかりません。 具体的に、「○○線の△△駅はどうですか」といった情報がほしいです。 学校はJR市ヶ谷駅から徒歩10分足らずです。 希望する条件は、通学時間は歩きを込みで1時間以内。女子ですので、環境の良いところ。 そして、ひとり親なので、親の負担を最小にしたいので賃料はできるだけ押さえたいです。 東京に親戚もおらず、尋ねるところもなく、みなさんのアドバイスをいただけたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。