• ベストアンサー

いったい何が原因で?カード不正被害未遂

あるカード会社から、電話がありました。不正使用の疑いがあって、確認のためだそうです。 ある日、オンラインゲームにおいて、私名義のクレジットカードの番号が入力されて決済申請があったそうなのですが、有効期限が間違っていたため、はねられたのだそうです。 確かにネット上では、カード番号と有効期限の入力で決済できることが多く、私もそうしたことがあります。しかし、今回は有効期限を「犯人」が誤りました。誤ったからカード会社も不審に思って露見したのですが、誤らなかったら私が請求されていたでしょう。 Q1 こんなことが起きた原因には、どういうものが考えられますか?今後の防止策として、どのようなことが考えられますか?なお、今回の件で、カード会社はカード番号を変更すると言っています。 Q2 カードは本来、提示してかつ署名して初めて使えるものです。逆に言えば、提示する以上、カード番号も有効期限も、多くのスーパー・デパート店員などが目にすることになります。にもかかわらず、インターネット上で、カード番号と有効期限だけの入力で決済できてしまうのは、著しく問題ではないでしょうか?スーパーだとカードを預けるのは一瞬ですが、デパートやレストランだと、1~2分カードを預けることがほとんどで、カード番号や有効期限を店員がメモすることは十分可能だと思うのですが。 Q3 カード番号を、提示なしに割り出すことは可能でしょうか?カード番号には規則性があり、住所・氏名等から割り出せるというようなことをどこかのテレビでやっていたような気がするのですが。

noname#152740
noname#152740

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naana2
  • ベストアンサー率38% (74/191)
回答No.3

私も被害経験者です。私の場合は不正実際に使用されてからカード会社から連絡があったのですが・・・ここはQ1に該当しますね。 自分の場合はサウンドハウスという大手インターネット楽器販売店から情報が漏れていました。具体的な手順についてもその会社のデータベースのセキュリティーホールを突いた非常に巧妙な手口で少なくとも、会社の人為的ミスは少なかったように思えます。状況的にはP2Pソフトやウイルス感染による被害ではなく、外部攻撃による情報流失でした。 インターネットでの買い物やクレジットカードを利用した買い物の場合はどんな大手であっても万全ではないという風に判断しました。(日進月歩の世界で万能というものはありえないので)質問者様はネットで買い物とかされますでしょうか? 結果、クレジットカード会社から短時間の間にオンラインゲーム内において5000円づつ計4回の引き出しがあったのでクレジットカード会社が不正利用を検知してカード使用をSTOP カードの作り直しで対応、また不正利用されていた4万弱については全額返金扱いとなりました。 Q2について私もカード会社に言及したところ 例えば飲食デパートなどで買い物をした際の情報漏えいのケースとしては店側のクレジットカード伝票処理方法等に依存するということでした。クレジットカードを使用した際必ず端末にカードを通しますがこの機械を通じて店側で発行する書類、ないし控えの一部に情報が記述されるケースがあるようです。 本来は店側が個人情報を意識して処理しなければならないものの、その処理を怠たることによっても十分漏洩する可能性はあるということでした。 仰られるとおり、店員がカード番号を控えて・・・となるともはや防ぎようがないものですね。 Q3 これについては聞いたことがありませんが、基本は磁気カードですのでPASMOのように簡単に装置を使って読み出せるものだと認知しています。スキミングと呼ばれる手口においては財布にカードを入れて持ち歩いてるだけでいつの間にかスキミングされ、不正使用されるというケースもあるようです。電気店などでもそういうスキミング防止用のカードケースが売られていますが、全てのクレジットカードを専用カードケースに入れ財布にいれるとなると中々現実的ではありません。

その他の回答 (2)

noname#62235
noname#62235
回答No.2

Q1 店舗でのカード使用時にメモされた。ネットでフィッシングサイトにアクセスして、入力してしまった。倒産したネット店舗の顧客情報などが、流出した(過去にカード番号を含む個人情報が流出した事件がありましたよね)。でたらめに打ってみたらたまたまあなたの番号だった。とかいろいろ考えられますけど、どれかはわからないですね。対策はカード番号を変える以外ないですね。 Q2 はい。問題です。なので、多くのサイトでは生年月日や電話番号を入力させたりして、信頼度を上げるようにしてますね。最近ではCVV2という、カード裏面の番号を入力させる方式も増えてますね。 Verivied by VISAのような、ネット認証方式(店舗が与信を判断するのではなく、サイトにログインしてカード会社自信が、判断する方式)も、技術的には導入されているのですが、導入障壁が高いためあまり普及していません。 ただ、理論的には「カード番号と有効期限」だけでは、本人確認になっていません。だから、このような方式におけるネット決済は、後からいくらでも取り消し可能です。なので、この方式で損するのは店のほうでありユーザーは損しません。 もっとも、しょぼいカード会社(流通系、セ○ンとか)の場合、わかっていて請求の取り消しに応じないことが多いです。こういう場合は消費者センターに相談することです。 Q3 さあどうでしょう。技術的には可能なのかもしれませんね。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

>Q1 >こんなことが起きた原因には、どういうものが考えられますか? 沢山の理由が考えられるため、ちょっと特定は困難です。 >今後の防止策として、どのようなことが考えられますか? ご質問者ができる対策は、 ・怪しいサイトの通販での購入は避ける。  特にカードのサインをFAXで遅らせるところはカード会社からの信用が低いです。  (サインレスができるのはカード会社が認めた店だけ) ・明細書はいつもきちんと目を通し、カード利用控えと照合すること >Q2 >著しく問題ではないでしょうか? 利便性との兼ね合いです。ただQ1に書いたように気をつけていれば、もし知らない利用があればカード会社に言えばその部分の支払いを求められることはないので、それが防御線になります。 >Q3 >カード番号を、提示なしに割り出すことは可能でしょうか? >カード番号には規則性があり、住所・氏名等から割り出せる できません。

noname#152740
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 怪しいサイトでは買い物していません。 FAX送信方式かはよく分かりませんが、カード会社からのオンライン認証後に署名していると思います。

関連するQ&A

  • クレジットカードの不正利用について教えてください

    クレジットカードの不正利用について教えてください (1)デパートのショップで服を購入する場合、店員が客のカードを預かって、客から離れて見えないような別のカウンターで決済しているのがとても不安です。見えない所で氏名、番号、有効期限をメモされたら不正利用され放題だと思うんですが、被害にあった方いらっしゃいますか? (2)海外のアダルトサイトにクレジット情報を不正に登録され利用された場合、自分で解約しなければカードを解約しても永遠に請求されますか?

  • 海外サイトでクレジットカード決済をする時のチェックポイント

    海外(米国)サイトでクレジットカード決済をして車の部品を買おうとしています。 購入するサイトの会社は日本では全く知名度もなく、信用してよいのかどうかもわからないのですが、カード番号や有効期限を入力する前にチェックしておいた方が良い項目は一般的に何でしょうか。 SSLに対応しているとか、どこかの信用会社のロゴが表示されているとか、会社概要に何かの免許番号を提示しているとか、そのようなものをイメージしています。 似たようなQがありそうでもまとまったものがないようなので、教えていただけませんか?

  • クレジットカードについて

    クレジットカードについて、教えて下さい。 ●よく、クレジットカード会社+○○(デパート、化粧品会社、スーパー、消費者金融など)がありますが、あれは+○○の会社での買い物しか使えないということなのでしょうか? それとも、何か別の特典があるのでしょうか? ●インターネットショッピングでクレジットカード決済の場合、番号等が洩れて、勝手に使われることとかはないのでしょうか? 教えて下さい。

  • クレジットカードの不正使用

    クレジットカードを不正使用されました。 ある通販サイトに私のIDとパスワードでログインした上で、さらにクレジットカードの認証IDとパスワードを入力し商品を購入されたものです。(単にカード番号と有効期限の入力ではなく、カード会社より発行されたネット決済用のIDとパスワードです)金額は少なかったし、商品も私に所有権が発生する形での購入でしたので犯人にメリットは無いと思うので悪戯だとは思いますが、個人情報を見られたので不安です。見られた個人情報は氏名、住所、携帯電話の番号、クレジットカードの下4桁の番号及び有効期限です。カード会社に電話しましたが、まだ決済情報が届いていないので対応の仕様が無いといわれました。(私は通販サイトの購入履歴で不正使用の事実を知りました。)とりあえず請求があり次第カード会社には連絡しますが、警察に被害届けなど出したほうがいいのか悩んでいます。金額的には泣き寝入りしても問題ないのですが、今後被害が拡大した場合に警察に届けていなかったことがデメリットにならないかご教授願います。

  • クレジットカードを不正使用されました

    クレジット決済代行会社が不正アクセスされたことで漏洩した私のカードが悪意のある第三者に不正使用されました。 今回はカード会社からの連絡で未然に防ぐことができました。 そのため、カードは再発行することになったわけですが、それにより多くの取引の切替や、新カード番号の適用までの支払を振込にしなければならなくなりました。大した金額ではありませんが、それらの手数料は請求できるのでしょうか。 また、流出したのはあくまでカード番号、セキュリティコード、有効期限、氏名だけであり、個人を特定することはできないためこれ以上の被害はない、と言われましたが 本当に大丈夫なのでしょうか。 いずれにしても、なんだか釈然としませんが泣き寝入りするしかないのでしょうか。

  • クレジットカード決済について

    何を今更と笑わないで下さい。 以前から気になっていましたが、 例えばアマゾンで何か買ったとします。 代金決済はクレジットカード決済にした場合、 カード番号、カード名義、有効期限の登録だけで済みます。 そこで気になるのは、もし誰か他人が、この自分のカードの カード番号、カード名義、有効期限を入力して、 私になりすまして買ったりした場合、どうなるのでしょうか? 勿論私の口座から引き落とされるのでしょうか? アマゾンのような信頼の置ける店は別として、 聞いたことのないようなオンラインショップで、 クレジットカード決済で何か買ったとした場合、 私が入力した、カード番号、カード名義、有効期限は、 当然その店に分かっているのですよね? 後になってから何も買っていないのにその情報を使って、 また買ったことにしてクレジット会社に請求したり、 やろうと思えばそんなこと出来るのでしょうか? 社会的な常識に疎くて、何を言ってんだと思われるかもしれませんが、 以前から持っています誰にも聞けない疑問です。 思い余って質問させて頂きました。 クレジットカード決済の仕組みなど、 分かりやすくお教え願えませんでしょうか? どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • クレジットカードの不正利用について

    クレジットカードの不正利用について、教えてください。 先日、保険会社のHPにて自動車保険の契約をしました。 支払い方法はクレジットカードで行ったのですが、その際、名義人名とカード番号と有効期限を記入しましたが、そこでひとつ疑問が浮かびました。 名義人名とカード番号と有効期限が第三者に盗まれた場合、不正利用される可能性があるということでしょうか? スキミングをしないまでも、例えば、スナック等のでの支払いをカードで行う際、店員にカードを渡して、店の奥に行って処理すると同時に、それらの情報を書き写せば、その店員は簡単に不正利用できるのではないかと思うのですが。 以上、よろしくお願いします。

  • カード支払いの領収書

    スーパーとかでクレジット決済して、レシートは取っておいたほうがいいのでしょうか。みなさんどうしてますか。あと、カード紛失に備えてカード番号や有効期限、セキュリティ番号とかメモしておいたほうがいいですよね。

  • 新手のクレカ不正利用(クレジットマスター)被害

    2日前クレジットカード会社から電話があり不正利用の疑いがあるので確認したいとの事 昨日13万・今日12万オンラインショップで買い物したか?自分には全く身に覚えがないばかりか数ヶ月ほど買い物では使用しておらず生命保険の引き落としがあるだけでいずれ解約するつもりで家のタンスの奥にしまっている状態でした。仕事で取り込んでいたため一旦電話を切り会社を早退して帰宅!もしかして空き巣に・・押入れのカードは無事でした!空き巣ではないとするとパソコンでクレジットカード・ネットバンク等をIDマネージャーというソフトで管理してるのでスパイウェアかなにかで情報を盗まれたのか?だとしたら他のクレジットカードもネットバンクの預金も・・・他のクレジットカード会社に電話して確認しました。大丈夫でした。ネットバンクの預金も問題なしでしたウイルス対策ソフトでのウイルス等の侵入もないようです。では原因はスキミングか?調べてみたら最後に使ったのが半年ほど前のイオン系のスーパー!スキミングの可能性も低そうです。被害のあったカード会社に電話しました。今回の件についていろいろ聞かれた後 原因について話をしたら クレジットマスターという新手の犯罪のようです!http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/274893  知らない方はクレジットマスターで検索して下さい!私のカード番号に極めて近い方が何人か被害にあっているのが根拠のようです。この犯罪はカード利用者ならだれでも被害に遭う可能性があります。警察官だろうが弁護士だろうがたとえネットを全く利用しない人も関係ないです!私に落ち度はないので被害額は保障されるのですが・・この犯罪に限って未然に防ぐ方法は100パーセントではないですが簡単だと思うのですが・・・オンラインショップ等のカード決済の方法を変える!それだけ!カード番号と有効期限さえ間違いなければ名前も住所も電話番号もカード所有者と一致してなくても買えてしまう。カード番号入力に何回失敗しても再チャレンジできる!以前からネットでのカード決済方法は危険だと指摘されてましたよね?カード会社ほ保険を掛けているので実際の被害者は保険会社だと思いますが・・この新手の犯罪は今後ふえるようです。今回被害に遭った方・今後被害に遭われる方その中にはクレジットカードは怖いと解約する人もいるでしょうし これからカードを作る予定の人は危険だからカード作るのはやめたって事にもなりかねませんよね?だとしたらカード会社も保険会社も早急に今のカード決済システムを変える努力をするべきだとおもいます!セキュリティーを強化したらネット決済の利便性が失われ利用者が減る?こんな記載もありましたが少なくとも私は逆です。何か変えられない事情があるのでしょうか?それとネットでカード決済利用者にも聞きたいですが今のシステムどう思いますか?セキュリティーが強化されて入力項目が増えたら暗証番号等忘れて買いたい日に買えなくなることもあるでしょうが・・・・

  • クレジットカード決済の利用法

    インターネットとかでクレジットカード決済がありますよね。便利なので時々使ってます。 でも、実はよくわかってないので、質問があります。 入力するのはカード番号とカードの有効期限ですよね。 その他に暗証番号を入れるものじゃないのでしょうか? カード毎に暗証番号を設定してあって、それを入力しないと使えないのでは? でも、先日ある航空会社のHPからインターネットでチケットを購入した際には暗証番号を入力することがなかった気がします。 暗証番号がいらないとすると、カードの番号と有効期限はカードに書いてありますから、すぐ他人に知られちゃうと思うのですが?? どうか、正しい知識を教えて下さい。