• ベストアンサー

1歳1ヶ月で体操教室は早すぎますか?

「リトミック」と言われて、今日様子を見に体験に行ってきました。 実際は「体操教室」の雰囲気でした。 ピアノを使うのは始めの15分くらい。 あとはマットを使ってデングリ返しをしたり、大きな滑り台を作ったり、ボールを持って走ったり。 5組の親子に対して2人の先生です。 3歳に近い子達ばかりで うちのはまだあんよが安定せずに、フラフラとマットの上を歩き回る感じ。。 お兄ちゃんお姉ちゃんの走り回る様子を楽しそうに見ているのですが まだもちろんみんなと同じようには出来ません。 私(ママ)が抱っこして一緒に走ったり、支えながらデングリ返ししてみたり。 みんなのマネが出来るかな?と思って様子を見てると、 ちょっとずつマネをし始めたころにはもう次のプログラムヘ、、、 目を丸くしてキョトンとするわが息子。 1歳1ヶ月で体操教室は早すぎますか? 一ヶ月8000円の月謝で週一回、一時間。 もっとアンヨが安定してからのほうが、せっかくの習い事が効果的かな? もちろん、行って損はないと思うのですがいかがでしょうか?? 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#166310
noname#166310
回答No.4

1歳1か月では早いかもしれません。 しかし私は今1歳台に戻れるならはじめたいとおもいます。 といいますのは私の子は現在2歳半。 春より幼稚園のプレスクールに通いはじめました。 2歳を過ぎるとものもかなりわかるようになり、個性もかなりでています。 プレスクールは2箇所通っていますが、うち1箇所はプログラムに体操を取り入れています。 そこで他の子をみて、わかりましたが、うちの子はとても怖がりでした。 体操の時間になると固まる・泣くなどです。 子供はもっとこういうものが好きだとばかりおもっていて、他の子の大半(9割くらい)ができるのに、わが子はやろうともしない(できないことよりこっちが問題)ことにショックでした。 大半の子はそういうものに通わなくても興味をもつんでしょうね。 でも中にはうちのように2歳ではいろんな感情がつきすぎていて、はじめるのが中途半端だったケースもあると思います。 これが1歳前半ならば、あまり疑問に思わずにお母さんと一緒に参加してそのうちなれてくることもあるんじゃないかと思うのです。 うちは1歳のころは本人が運動を怖がっているなんて思いもしませんでした。そしてそのころは本人もあまりそういう意識もなかったと思います。 体操を身につけさせたいとお考えならば、子供がいろんな感情を身につける前に、その環境にならしてしまうというのもありだと私は思います。

その他の回答 (3)

  • ka-kagon4
  • ベストアンサー率30% (50/164)
回答No.3

就園前の体操教室ってもっと年齢分けされていませんか? 我が家の子供たちも幼稚園にあがる前は2歳児の体操教室に通っていました。 質問者様が体験参加されたのは3歳に近い子供向けのようですが、 (まぁ何歳児向けか知らずに参加されたようですが・・・) 1歳と2歳、ましてや3歳に近い子とでは指示に対する理解も、動く早さも違うし、 万が一お互いがぶつかってしまった場合のダメージも違うと思います。 リトミックではなく体操教室のようなので、質問者さまのお子様の安全の為にも 年齢別の習い事の方が安心して通えるのではないでしょうか。

  • kumako516
  • ベストアンサー率17% (90/518)
回答No.2

リトミック自体は1歳でも早くないでしょうが その教室のプログラムは、お子さんの発達に合ってないので 高い月謝の意味がないと思います。 今はまだ、自宅で教育番組を観ながら歌ったり踊ったり 地域の子育て教室のようなところで手遊びやダンスを 教えてもらったり その程度で充分だと思います。

noname#212303
noname#212303
回答No.1

年齢に合った習い事をするべきでしょう。 リトミックはまだ早いのではないかと思いますよ。 1歳1ヶ月なら、親子でする習い事が他にもあるはずです。 水泳とか、あと地域の子育て支援関係ならいろいろあると思いますよ。 地域によって差がありますので、ご自分でお調べ下さいね。

関連するQ&A

  • 体操教室の習い事を辞めるタイミングを迷ってます。

    小学1年生の息子。4年習っている体操教室の習い事を辞めようか迷っています。 運動神経が悪く、幼稚園年少から体操教室を習い、本人は楽しく通って、人並みまたは人並み以上にこなしてきました。マット、跳び箱は上達が見られますが、未だに鉄棒の逆上がりが出来ず頭打ちしています。 逆上がりが出来ないと、連続逆上がりなど次の技に進めず、ずっと足止め状態です。本人は、体操辞めたくない!と言いながらも、ヤル気や悔しい気持ちが見られないので、もう潮時なのかと思っています。 他には空手を習っていて、国語が苦手なので公文などの勉強系を習わせようと思っていますが、逆上がりなどやり遂げる事なく辞めても良いものでしょうか? さすがに空手、塾系、体操の3つは金銭的にも厳しいので迷っています。

  • おすすめ教室を教えて下さい

    5歳と3歳の習い事でおすすめな所があれば教えて下さい。 探している習い事は、スイミング、体操教室、英語教室。 西宮市の仁川駅、甲東園駅、門戸厄神駅、付近で探しています。 それ以外でも、駐車場があればOKです。 スイミングは、入会金がないor低料金、水着の指定ではないもの、月謝が比較的安い事、プールを借りて個人で指導している方でもOKです。 体操(運動)教室は、体育館や外で行なうものでもOKですし、個人で指導しているものでもOKです。これも月謝が比較的安い事です。 英語教室は、入会金なしor低料金、少人数で、1日2~3時間、おやつ食べたり、外国人講師と一緒に遊んだり、お絵かきなどしてくれる、プリスクールのような教室を探しています。これも月謝が比較的安い所を希望します。 他にも、これがおすすめ!!というのがあれば是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 子供に新体操を習わせたいんです。

    なにかスポーツを習わせたいんです。体が柔らかいのでバレエでもいいと思ったんですがあまりみんながやってない新体操がいいと思ったんです。が、まったく知識がないので教えてください。 1.何歳くらいから習えばいいんでしょうか?教室とかはたいてい何歳からなんでしょうか? 2.23区でいい教室や有名な子供向けの教室はありますか?解れば月謝なんかも知りたいです。 体験談や噂でもなんでもいいです! よろしくお願いします。

  • リトミック、その他の幼児教室について

    2歳8ヶ月の娘がいます。保育園には通っていません。 以前からリトミックに興味があって、娘は活発で体を動かすのが大好きですし、リトミック教室にでも通わせてみようかと考えています。 お子さんをリトミック教室に通わせている方いらっしゃいましたらお子さんの様子などのお話を聞かせてください。 リトミックに限らず、うちはこんな幼児教室に通わせているよ、というお話も聞かせて頂けると嬉しいです。 どんな教室が良いのか、まだ何もわからず悩んでいるので参考にさせて頂きたいと思っています。 よろしくお願いします!

  • 3歳児のピアノ教室

    もうすぐ4歳になる幼稚園年少の子を持つ母親です。 そろそろ子供に習い事をさせようかと思っています。 以前からピアノをやらせたいと思っていたため、あるピアノ教室に「3歳児に教えていただけませんか?」と電話で問い合わせたところ、出来ないこともないけれど、ひらがなや数字が読めないのでは、楽譜が読めず基礎が出来ないので、それよりも3歳児はリトミックなど音を楽しむことをさせた方がいいと勧められました。その先生はピアノは6歳くらいから始めることをお勧めしているそうです。 そして、大切なお子さんを預けるのですから、子供が音楽を嫌いにならないように、いろんなお教室を見学して子供と相性のいい先生にお任せして下さい、と助言されました。 3歳児にピアノはやはりまだ早いのでしょうか? 近隣にはリトミックも行っているピアノ教室がいくつかあるのですが、 全て見学した上で検討すべきでしょうか? 皆さんはお子さんのピアノ教室をいくつか見学された上で決めましたか?それともたまたま近所だからとかですか? 皆さんはどんな理由でこの教室に通わせようと思われたのでしょうか? 決め手などあれば教えていただきたいです。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 小学3年生、器械体操を始めることについて

    小学3年生の娘のことで質問させていただきます。 もともと運動神経はよく、小さな頃から飛んだり跳ねたり回ったりが大好きな子でしたので、3年生になったときに習い事を探しました。 体操教室も探しましたが、田舎なので適当なところがなく、 近所にレスリング教室があったので、マット運動もさせてくれるということでレスリングを始めました。 現在週2回通っています。 そちらの教室でマット運動をすることがさらに楽しくなり、 他の子供たちよりも上手にでき、さらに体操への興味が出てきたので、マット運動を主にさせてくれるところということで隣町の体操教室を探し出しました。 本人はとにかくマット運動、バク転やロンダート(?あまり詳しくないのでよく技の名前は分かりません)がやりたいようで、とりあえず体操教室の体験入学に行きました。 するとそちらの先生から、かなり体操ができるので選手育成コースかもしくはレスリングの強化のためにアクロバットコースを勧められました。 本格的に器械体操をやるつもりはありませんでしたので、 アクロバットのコースに入り、現在片道1時間弱かけて送迎し、週1回1時間練習しています。 現在体操教室に入学して1ヶ月ほどたったところですが、 先日また先生より 「その練習量でここまでできるとはアクロバットだけではもったいない。本格的に他の種目(跳馬・平均台・鉄棒・床)をやってほしい。きっと伸びると思う。選手育成コースの練習をして欲しい」等々言われました。 そのためにはレスリングとの両立はやめてほしいとのこと。 せめて2時間×週2回の練習をして欲しいと言われました。 本人はアクロバットの練習がとても楽しく、アクロバットはやめたくないと言います。 鉄棒や平均台も教えてもらえるならやってみたい、でも選手にはなりたくない。レスリングも楽しいからやめたくない。練習が重なるならレスリングをとる。と言っています。 親にしてみれば才能があるなら伸ばしてあげたいとは思う。 ただ体操教室が遠いので、送迎が大変なのと、正直真剣に器械体操をさせるもりはありませんでしたので、時間や経済的負担などとまどいがあるのも事実です。 体操に詳しい方のご意見を聞きたいのですが、小学3年生というのは器械体操を始めるにはぎりぎりの年齢なのでしょうか? これから先、やはり器械体操を本格的にやりたいと言うのでは遅いのでしょうか? 器械体操をやっていくには、他のスポーツとの両立は無理なのでしょうか? 私も娘も今のところ少しでも上を目指してトップクラスのアスリートになろうというような気持ちはあまりありません。好きなことを楽しくやって少しでも才能が伸びれば、と思う程度です。 どのようにお考えになりますか? 乱文で申し訳ありません。補足が必要であれば追加いたします。

  • 幼稚園でのトラブル

    息子は年長で、滑り台から着き落とされて全治3か月の骨折をしました。病院には、息子を着き落とした子供と母親が来て謝罪をしました。それからは、一切音沙汰が無く習い事の体操と習字も行けなくなり、運動会もパスに、責任は幼稚園側が全て受けるみたいなんですが、習い事の月謝は相手に請求出来ますか?

  • ヨガ教室

    みなさんこんにちは。いつも有難うございます。 私は近々ヨガの教室に通う予定なのですがそこはチケット制で 入学金 ¥5,000(体験レッスンの後10回券以上を買うと半額) 1回券(当日限り) ¥ 3,000 5回券(2ヶ月有効) ¥13,500(1回あたり¥2,700) 10回券(3ヶ月有効) ¥23,000(1回あたり¥2,300) 30回券(6ヶ月有効) ¥57,000(1回あたり¥1,900) となっています。私が思うに少し割高かなと思うのですが みなさんはどう思われますか?みなさんのヨガの月謝なども 教えてもらえると嬉しいです。 あと電車で教室に通う予定なのですが、ヨガマットが収納できる オススメバッグなども教えて下さい。(なるだけマットが 目立たないバッグを探しています) 以上宜しくお願い致します。     

  • 体操教室先生の対応について

    今日の体操教室で家の子(5歳)の返事が小さくて聞こえなかったらしく回りに居た子供たちに頭を何回もたたかれ(子供なので手加減なし)泣くまで先生は見てみぬふり。泣いてから○○チャンが叩いたかた泣いちゃったじゃない!って言って次の準備体操に入って泣く子は無視。数ヶ月前にも縄跳びの時間に150回跳んだところで疲れてしまい跳ぶのをやめてしまったら、もっと跳べと怒鳴られたそうです。 練習もしないで跳べない子(10回以下)でも頑張ったねといって励ます。何か家の子に恨みでもあるようにしか思えません。 3月で期間満了で終わりですが、後数回行かせたら良いか悩んでいます。 叩かれている途中で「何をするんですか!!」と言おうとは思いましたが先生にお願いをしている以上様子を見ていました。先生にはっきり言ったほうがよかったのでしょうか?

  • 2歳息子の習い事(幼児教室か英会話)。

    はじめまして。 今月、2歳になったばかりの息子の母です。 4月から息子に習い事を考えているのですが、 リトミックや体操教室、スイミングなどは、 遠い場所にあり通えないので、 近くにある、幼児教室(すこやか教室)と英会話教室に絞ったのですが・・・、 経済的にも両方通うのは無理なので、 どちらにしたら良いのか悩んでいます(>_<)。 うちは2年保育を考えているので、 幼児教室の場合は2年ほど通って、 幼稚園入園に合わせて辞めるつもりです。 2月生まれで、早生まれなので、 幼稚園入園前に幼児教室に通わせておくのもいいかも・・・ って思ったりしてるのですが・・・。 逆に英会話は、息子が嫌がらない限りは、 ずっと続けて行きたいと思ってるのですが、 幼稚園に入ってからでもいいのかもしれない・・・。 それなら、 4月から2年間は幼児教室で、 幼稚園から英会話が一番なのかもしれない・・・、 でも、英会話を継続的に通わせるつもりなら 2歳の今からの方が、 のちのち発音とかも良くなるのかもしれないし・・・、 など、色んな事で悩んで迷ってます(>_<)。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、、、m(__)m 幼児教室や英会話の経験談や、 他、どんなことでも結構ですので、 参考に、皆さんのご意見を聞かせてください、 宜しくお願いしますm(__)m