• ベストアンサー

もっとも安い購入方法は何ですか?

諸事情でau携帯を新規購入する必要がありますが、 一切使う予定がありません。 初期費用や月々の通話料などトータルでいちばん安くするための コースやプラン、割引の選択、またそれに伴う解約のタイミング等を アドバイスいただけないでしょうか? 自分で調べた中では、端末代全額支払っても シンプルコース+シンプルプランSが安いと感じております。 ドコモしか使用したことがないもので・・・宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goook
  • ベストアンサー率40% (529/1297)
回答No.4

大変なんですね(汗) 貴方もノルマの方も・・・ その方がどれだけの譲歩してくれるかにもよると思うのですが、一度聞いてみては如何ですか? 『0円端末をフルサポートで誰でも割付けないで加入出来ませんか?』 それがOKなら即解約してもフルサポートの解約料21000と当月の日割り計算の月額使用料で済むのでは?(下旬なら日割り計算で安く済む) 大体、0円端末は2年縛りの条件付きが多いので、譲歩無ければ即解約でも複数月使用でもシンプルコースのシンプルプランSが最安でしょう。 1年使う場合 シンプルプランS  25000円端末+1000円×12=37000 フルサポートプランSSはあり得ないから書きません。 2年使う場合 シンプルプランS  25000円端末+1000円×24=49000 プルサポート プランSS 誰でも割 0円端末+1800円×24=43200 結論: 0円端末フルサポート誰でも割付けないで加入可能ならこれが即解約出来て安いです。 上記が駄目ならいつでも解約出来る端末代が高いシンプルプランSです。 2年ガッツり使うなら0円端末フルサポート誰でも割が安いです。 使わない電話を2年間持ちたく無いですよね・・・

参考URL:
http://www.mobiletechno.com/new_au.html
DEJAVU00
質問者

お礼

分かりやすいご回答を本当にありがとうございました。 是非参考にさせていただきます。 持ちつ持たれつの大人の関係ってやつですよ。。

その他の回答 (3)

  • goook
  • ベストアンサー率40% (529/1297)
回答No.3

>仕事上の取引相手のノルマ分なので その人から買うんですね。 機種や解約出来る時期も解ると良いのですが・・・ 2年縛りの契約もしなくちゃいけないのかも・・・ 即解約しても良いのでしたらこんなのはどうでしょうか? どうせ使わないならなんでも良いのでシンプルで25000円程度、フルサポートで0円の機種を選択。 手数料とかは共通なんで計算には入れません。 シンプルコース+シンプルプランS 25000円+1000円=26000円 フルサポートコース+プランSS+解約料 0円+3600円+21000円=24600円 ですね。 誰でも割とか1ヶ月以上使用する条件付きなら シンプルコース+シンプルプランSだと思います。

DEJAVU00
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 機種や期間は特に制約はないと思っています。(言われていないだけですが) 最長でも6ヶ月程度と考えているので年数縛りはできれば避けたいところので、 短期間での解約を考えると年数縛りのない シンプルコース+シンプルプランSがいちばんのようですね。 もし1年または2年の期間制約があった場合は それぞれどんなコース・プランが良いでしょうか? 質問ばかりで恐縮ですが、重ねて御教示願います。

回答No.2

どれくらい使うなど条件がいまいちわかりませんが 2年以上使うなら シンプルコースのシンプルプランSSというのが安いです。 あとはオプションをすべて断る。 ただシンプルコースですと最初の端末代4~5万と高コスト なので注意してください。 http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/simple/index.html

参考URL:
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/simple/index.html
回答No.1

プリペイドという携帯があります。 http://www.au.kddi.com/seihin/prepaid/ 使う予定がないならこれが一番だと思います。

参考URL:
http://www.au.kddi.com/seihin/prepaid/
DEJAVU00
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 正確には、仕事上の取引相手のノルマ分なのでプリペードは 難しいと考えております。 引き続き色々とアドバイスをいただければ大変助かりますm(__)m

関連するQ&A

専門家に質問してみよう