• ベストアンサー

(男性へ質問)一人になりたい時どうしますか?

男の人の気持ちが分からず悩んでいます。 見ていただいた男性の方、もしくは同じような体験をされた方ご意見下さい。 半同棲している彼とささいな事でケンカになり、一人になりたいから出て行ってくれないかと言われました。 私が彼にべったりしすぎてしまい少し一人になりたいから一旦帰ってとのことでした。 嫌いになったとかではないみたいなんですが、それから彼から連絡はありません。 1週間がたち電話をしたのですが、出てくれませんでした。 こちらからもこの電話以外はメールなども一切していません。 こういう状況の場合、どのくらいの時間ひとりで考えたいものなのでしょうか? もともと向こうから連絡をしてこない人なのでこのまま来ないのではと不安です。 このまま連絡が来ない場合どうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

冷却期間は最低で1週間、長いときは1年くらいですかね 多くは1月程度のようです 電話に出てくれないと言うことですから、一人にさせるべきです 追いかければ逃げていく・・・だけですよ 彼が一人になる時間が欲しいと言うよりも、質問者が一人になる時間を考えて欲しいと思ってのことかもしれません 追いかけたり待ち続けるだけでなく、自分の時間を有意義に使うことを考えてみてください そうすれば きっと彼の方から連絡がきますよ

miaochild
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 そうですよね。追ったら逃げたくなりますよね。 でもはっきり距離を置きたいとか言われたわけではなかったので、気持ちの整理がつかなくて。 頭では彼のことばかり考えないようにしなきゃとは思うのですが、何をしても手につきません・・・ 信じて待ちたいのですが、今はまだ不安でいっぱいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20097/39841)
回答No.3

貴方が傍にいる空気感が今は彼にはしんどいんだよ。 そのしんどさがある限り、貴方を好きだという気持ちが彼には入ってきにくいからね。その電話やメールの態度も一人になりたい彼の行動の一部だしね。貴方なりに少し彼を窮屈にさせてしまったという思いがあるなら、彼なりに少し深呼吸して貴方との関係も改められる時が来るまで待つべき。時間は彼次第。それは貴方がコントロールできるものではないからね☆

miaochild
質問者

お礼

しばらく待とうと決めました。 でも今日彼から連絡を取らなくなって始めて返信がありました。 というのも今日私の携帯に公衆電話からの着信履歴が残っていたので、彼になにかあったのではと思いかけたんですが普通につながったものの電話には出ませんでした。 一応「公衆電話から電話した?何かあったのかと思って」とメールをしたらしばらくして絵文字付きで電話してないよと返ってきました。 電話は結局友達でした。 今まで本当に機嫌の悪い時はどんなメールもしかとするし、絵文字なんて入れません。だからそんなに悪い状況では無くなっているのかもしれません。 この状況を大事にしたいのですが、なんてメールを返したらいいでしょうか? 1、こちらの近況報告などして、そっちは最近どう?と聞く 2、家に忘れた物があるから週末行っていい?と聞く(実際取りに行きたいものがあるし、会って話したいし) 4、今までどうり普通に「遊びに行かない?」と誘ってみる 3、返さない どうしたらいいと思いますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#63054
noname#63054
回答No.2

独りになりたいと言ったとき、最低でも3時間以内に声をかけてやらないと 相手は怒りますね。 腹をたてて、相当にいじけています。意地をはって素直な会話ができない。 会うのが腹立たしい。そういう気分でしょう。 彼がやっていること。 憂さ晴らし。 (1)ギャンブル・ゲーセン (2)酒を飲む (3)男友達と会う (4)他の女と会う (5)ふてくされて寝ている いずれにしろ、(4)以外は長続きしません。 (4)については、彼がモテるタイプかどうかで判断しましょう。 往々にして、以前から別の彼女がいて、別れるきっかけに 喧嘩して見せるというのがありますね。 「ドアを開けたら、誰かの赤い靴 こんな気分のままじゃy  とても生きていけない ♪」 という歌に描かれた場面ですね。 「冷たい雨に打たれて 街をさまよったのよ」 そういう展開にならないように、こまめに声をかけて 部屋を早めに訪ねて、できたらあなたが謝る。 それが、できない場合は長期戦ですね。 (4)以外なら、2週間後に部屋を訪ねてみたらどうでしょう。 「何で連絡くれないんだよ」 そういう言葉が返ってくるかも。 こういう時点で大切なのは相手の気持ちを探ることでなく 自分の気持ちに正直になることです。

miaochild
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通り彼は頑固なので、向こうから連絡をとるのはしゃくだとおもっているかもしれません。いつもケンカした時は私から誤らないと収まらないので。 彼はもともと一人が好きなので、私が彼に干渉しすぎていやになってしまったのではと思うのですが、それで部屋に押しかけてうっとおしいと思われないでしょうか?? ちなみに、彼は友達も少なく他に連絡を取っている女の人もいないと思うので今は家に閉じこもってる気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • (男性の方に質問です)仲直りの方法

    相談に乗ってください。 付き合って2年の半同棲している彼とささいな事でケンカになり、一人になりたいから出て行ってくれないかと言われました。 私が彼にべったりしすぎてしまい少し一人になりたいから一旦帰ってとのことでした。 嫌いになったとかではないみたいなんですが、彼から連絡はありません。1週間ちょっとたちました。 でも今日彼から連絡を取らなくなって始めて返信がありました。 というのも今日私の携帯に公衆電話からの着信履歴が残っていたので、彼になにかあったのではと思いかけたんですが普通につながったものの電話には出ませんでした。 一応「公衆電話から電話した?何かあったのかと思って」とメールをしたらしばらくして絵文字付きで電話してないよと返ってきました。 電話は結局友達でした。 今まで本当に機嫌の悪い時はどんなメールもしかとするし、絵文字なんて入れません。だからそんなに悪い状況では無くなっているのかもしれません。 この状況を大事にしたいのですが、なんてメールを返したらいいでしょうか? 1、こちらの近況報告などして、そっちは最近どう?と聞く 2、家に忘れた物があるから週末行っていい?と聞く(実際取りに行きたいものがあるし、会って話したいし) 4、今までどうり普通に「遊びに行かない?」と誘ってみる 3、返さない どうしたらいいと思いますか? それ以外でも構わないので、こういう場合どうすれば彼と普通に戻れるのでしょうか?

  • 男性へ。元カノとよりを戻したいと思うのはどんな時?

    結婚を前提に1年8ヶ月同棲していた彼氏に、「何もかもフラットに戻したいから、別々に暮らそう」と言われてしまいました。理由を聞いたところ、「このまま結婚すると思っていたけど、そう思えなくなってきた。このままでは未来がないので、別れよう。君は何も悪くないのに本当にごめん。一緒にいるのが好きな気持ちなのか情なのかが分からなくなってしまった。嫌いになって別れるわけじゃないのを分かって欲しい」と泣きながら謝られました。 今現在、彼が精神的に弱っていることもあり、一人になりたいんだな、という気持ちもよく分かります。そこで、「一人になりたいという気持ちは尊重するけど、もし誰かと話したくなったらいつでも電話していいし、私は帰ってくるのを気長に待ってるよ」とメールをし、彼が帰ってきたいと思うまでしばらく放っておくことにしました。 そこで男性に質問です。元カノとヨリを戻したいな、と思ったことってありますか? また、戻したくなる時ってどんな時ですか? たまにこちらから、気軽な感じでご飯に誘ったりした方が良いのか、それとも数ヶ月ほどは一切連絡を取らず完全に放置しておくのとどちらが良いのでしょうか? もしくは、私が居ない間に時々同棲中の部屋に帰ってくる彼に向けて、重くない手紙を残しておくのがいいのか、色々と悩んでおります。 基本的な彼の性格としては、どちらかというと構ってもらいたがりなタイプでした。アドバイス宜しくお願い致します。

  • 男性に質問です。「一人になりたい時」って・・・

    以前にこちらから何度か質問させていただいている者です。 男性の方に質問なのですが、 男性が「一人になりたい時」ってどんな時ですか? 私は先日、約4年半付き合った彼と別れました。 原因は私のわがままに彼が疲れてしまったのだと思うのですが・・・。 ・○○(私)の事は好きだし今でも心配 ・喧嘩した時のメール等は、同じ事を繰り返さない為に全て保管してある ・二人専用の携帯もそのまま ・お互いにレベルアップしないとダメ ・一人になりたい 彼が主に言っていたのはこういう内容でした。 もちろん私自身、成長する必要がある事は自覚しています。 何度か会いに行ってしまった時も、「成長しないと」「ぜんぜん変わってない。少しぐらいは変われ・・」 「なんで俺がこんなにキツく言ってるかわかるか?○○に変わってほしいから。」と言われました。 「一人になりたい時」って男性にはあるのですか?

  • 男性へ質問 彼は戻ってくるでしょう

    1年半付き合った彼と些細なことで喧嘩をしました。 それまでにもあった度重なる喧嘩に嫌気がさしたのか、 しばらく距離をおきたいと言われて2週間弱、一切の連絡を絶ちました。 ちょうど離れているときに、彼は引っ越し(いずれは一緒に住もうと言われていた)を終え 2週間後会うことになりました。そして、付き合える時間がなくなったという結論を伝えられました。 少しでも明るい姿を見せないと笑顔で話を聞いているうちに、新居を見に来ないかと 誘われました。結局泊まることになりましたが、今までラブラブだった人と いきなり何もできない関係に陥り、とっても辛く、自分が悪いのは分っていながらも もう一度だけチャンスがほしい!と懇願しました。でも答えはNoでした。 しかし翌朝になり(私は一睡も出来ず^^;)、昨日答えは出したけど 本当にやり直せるのならもう一度考えてみたい、だから時間がほしいと言われました。 相手から始めた恋愛でしたが、初めて心から大事に思えた人で・・・ その分、付き合いが続けば続くほど「好き」の度が過ぎてしまいました。 自分=彼だと勝手に思いこんで、疑ったり、本当にひどいことを言ったと反省しています。 彼への気持ちを一旦こらえて、まずは自分のだめな部分を直そうとあらゆる手段で 目下、自己改善中です。 帰り道に向こうから手をつないで来たり、一緒にいるとやっぱり安心するかも・・とつぶやいたり、 これは久しぶりに会えたから、情が湧いたのでしょうか? それとも、2週間の時間をおいて出した結論が本当の気持ちなのでしょうか・・・。 実際に振った方→復縁したという方がいらっしゃれば、どういうきっかけで彼女に連絡する ことになったか、伺いたいです。 どうにかやり直したいという気持ちが湧くのは初めてで、困惑しています。 初心者みたいな質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 一方的に別れを告げられました。受け入れられない私はどうしたらいいのでしょう。

    付き合って1年半、遠距離歴6ヶ月の彼と喧嘩し、一方的に別れを告げられました。 彼はカッとなってイライラすると止められなくなる人で、キレて別れると言われたことは今までにもありました。 でも毎回、彼の気持ちが落ち着いたらちゃんと話し合いをして、今まで続いていました。 喧嘩のきっかけは些細なことでしたが、今回も彼がキレて手が付けられなくなってしまい、 「俺はもう無理だから。お前とは無理だから。」 「もう付き合っていけない。お前が納得してないなら勝手に想ってればいいけど、俺はもう終わりだと思ってるから。」 と一方的に別れられ、今まで毎日連絡をとっていたのに、メールも電話も一切なくなりました。 喧嘩の翌朝に電話したところ、 「何の用?俺はお前に話すことなんて何もないけど。電話とか迷惑だから。」 「週末にウィルコム解約するし、頼むから金輪際関わらないで。」 「今まで何度も別れ話して、結局別れなかったけど、いい加減終わりだから。」 と言われ、まともに話し合ってもくれません。 もう私のことが嫌いなのか、もう私に会いたくないのかと聞いても、 「答える義務はない。どう思おうが俺の勝手だろ。」「お前とはもう終わってるんだから、好きかとか会いたいかなんて考えない。」 と冷たく言われてしまいました。 1年半後には彼の元で同棲するつもりでした。 彼の親にも挨拶したし、本気で付き合ってきたのに、突然こんなことになって、私は受け入れられません。 遠距離だったせいもあり、付き合っているときは連絡をとるのが億劫になったりもしたけれど、いざ携帯が全く鳴らなくなると、今までどれだけ彼に依存していたか気付きました。 私は今でも彼が大好きだし、どんなに酷いことを言われても、嫌いになんてなれません。 遠距離なので、直接会って話し合うこともできません。 一体私はどうしたらのかわかりません。 このままだと、本当に終わってしまいそうで、夜も眠れません。 長文失礼しました。 ご意見お聞かせください。

  • 同棲解消 1人になりたい

    付き合って1年半 同棲して1年の彼氏と同棲解消します。 付き合いたてから半同棲状態でした。 同棲解消の理由は 彼は1人暮らし歴が長かったため、1人の時間が好きで、誰かが家に誰もいない状態、違う部屋にいても嫌1人なりたい時がある、実家に帰って貯金したい、若いうちに遊びたい(旅行など) 家事は好きなのでほぼ私がしてました。 オールなど彼氏はよくしてましたが、その事を怒ったりした事や連絡なんでしないの!とかそう言う喧嘩はほとんどした事はないです。 お互い実家に帰るのですが、1人になった時彼が後悔したり大切さに気づいてくれたらいいなと思っているのですがそういった経験された方いますか? 同棲解消後は付き合っていくかわかりません。 好きで一緒にいたいですが、、、

  • うつ病の彼氏と別れ

    こんばんわ、久しぶりに質問させていただきます。 できれば体験者様からの回答を聞いてみたいです。 うつ病の彼氏と1年半付き合いました、付き合った当初からうつ病と聞かされていました。 原因は母親による虐待と学校でのイジメとのこと(主な原因は虐待)とのことでした。 付き合って1年が経ち、同棲しました。 付き合う前からもささいなことで喧嘩をしていましたが、 すぐにお互い謝り仲直りしていました。 同棲してから半年経った時に、「私と喧嘩をすると怖い」と口にするようになりました。 喋り方にものすごく気をつけ、怖がらせないようにしていくと約束して終わりました。 それから3ヶ月ほどして、また些細な喧嘩をしたときに実家に帰ってしまいました。 連絡をするも無視され、電話は出ずメールだけは帰ってきました。 「凄く前に喧嘩をしたときの私が怖くて、 今の私は怖くないけど、また怖くなるかもしれない」 といいます。 些細な喧嘩をして仲直りして何度も仲直りするのが嫌だ、それに怖い。 といわれました。 何度も話しましたが、彼の気持ちは一向に変わらず 此方もあきらめて別れることになりました。 私だけ現在同棲しているアパートで一人で暮らしています。 出来たら私はもう一度彼と仲良くやって行きたいです。 うつ病になると不安になり別れたがるという話を色々聞きました。 もう彼は復縁したくないのでしょうか。 私はずっと彼にとって怖い存在なのでしょうか。 私は一つずつ彼が嫌がることを無くしていっていたつもりでした。 彼は何度も喧嘩するのが嫌だ、それに何も意見を言えなくなる私を見るのも嫌だといいます。 うつ病のときに別れた彼氏とはもう復縁できないのでしょうか。

  • 女性の方に質問です。

    付き合って3年の彼女がいます。些細なことで喧嘩になり2日連絡をしていません。喧嘩をしてすぐに電話しましたが、しばらく考えたいので当分連絡しないでと言われました。 このまま連絡を待って、自分の方から連絡をしなくても仲直り出来るのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 男性が自分から別れようと思った時というのは

    別れた後は、彼女のことを引きずらないものですか? 長く付き合っていて、ほぼ毎日一緒に過ごしてた彼女を 嫌いになった訳でも、他に好きな人ができたわけでも ないのですが、喧嘩が多くて、彼女の束縛も強いので このまま付き合ってもうまく行かないと思って 別れを決心した場合は、別れてから寂しくなったり 引きずったりしないものなのですか? もし、やり直したい思ったら、自分から別れを言ったとしても 連絡はするものでしょうか?

  • 男性は、どういう時に浮気するの?

    再度、相談させていただきます! 私には同棲して1年半、付き合って3年になる彼がいます。 1週間ほど前、彼の浮気がばれて、大喧嘩しました。 浮気の原因は私への不満。 私は悪い事に、喧嘩するたびに「別れる」という言葉を口にしていました。 不満が積もり積もった彼は、メル友をつくり浮気に走ったんです。 浮気がばれたときには、「おまえ(私)にはついていけない」ということで別れることになったのですが。 その後、再度話し合ったときには、「浮気した俺がばかだった。おまえを責める権利はなにもない。償いをしたい。」と一旦別れは保留状態になりました。 メル友のアドレスなどは消し、連絡もとっていない様子ですが・・・ 償いとはいったい、何なのでしょう。私が悪かったところを改善するように努めれば、それで許されるのかな? 一番大事な人の気持ちを考えてあげられず、思いやりのない私が、人と付き合っていく権利なんてあるのかな? もしかしたら、私のほうが彼の新しい恋路を邪魔しちゃったのかな? などなど・・・ 考えが渦巻いてなりません。 浮気をしたという罪悪感から、一緒にいてくれることを選んでくれたのかも。 うじうじ悩んで情けないけど、いろんな人の考えや体験を聞かせていただき、 自分の中で答えを整理したいんです。私は身をひいたほうがいいのか。

このQ&Aのポイント
  • EP-879AWの電源を入れてもモニター画面が立ち上がらず、印刷もできない問題についての対処方法を教えてください。
  • EP-879AWの画面横に点灯する?マークがあり、印刷もできない問題についての対処方法について教えてください。
  • EP-879AWを使用している際に、電源を入れてもモニター画面が表示されず、印刷もできない問題が発生しています。この問題についての対処方法を教えてください。
回答を見る