• ベストアンサー

windowsXpのエクスプロラーは何処に

tmbygooの回答

  • tmbygoo
  • ベストアンサー率20% (8/39)
回答No.8

 ショートカットを作成して、使い易い場所に置いておけばいかがでしょうか。  たとえば、タスクバーに登録してしまえば、シングルクリックで起動できます。  登録の仕方は、すでにあるショートカットまたは本体を右クリック、ショートカット作成、できたショートカットをドラッグして、置きたい場所でドロップ。

tatsu55oh
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • WindowsXP スタートメニューについて

    WindowsXP でデスクトップにアイコンを作ろうと思い、スタートボタンからすべてのプログラムを表示しデスクトップにドラッグしたところ(右クリックでドラッグですよね)アイコンはできたのですが、すべてのプログラムからExcelが消えてしまいました。 Excelをすべてのプログラムに表示する方法を知っている方教えてください。 よろしくお願いします。

  • よく使うプログラム一覧に入れないプログラム

    xpでスタートボタン押すと「すべてのプログラム」の上によく使うプログラムの一覧が6個ほど出てくる。が、 クイック起動バーにあるプログラムはわざわざ一覧に表示することもないので、クイック起動バーのプログラムを除いて一覧を表示したいのだがどうしたらいいですか?

  • マイドキュメントとエクスプロラーは同義語ですか?

    OS:ウィンドウズXPです デスクトップに『マイドキュウメント」のアイコンがあり、正常に作動します。当面支障はありません。 然し、スタートメニュウを開き、プログラム→~アクセサリーと進み、マイドキュメントを探しても見当たりません。  アクセサリーの奥のメモ帳などの載っているところにあるエクスプロラーを開くとデスクトップのマイドキュメント(アイコン表示)と同じものが出てきます。 こういう状態でしたら、スタートメニュウのなかに「マイドキュメント」が見当たらなくとも心配ないでしょうか?  記憶が曖昧ですが、初期状態の時は「アクセサリー」のなかに、『マイドキュメント」が表示されていたようにおもうんですが。

  • フォントを全て変更したい

    XPのフォントを全て変更したいのですが、 画面のプロパティ→デザイン→詳細設定 で全てフォントを変更しても、スタートボタンからすべてのプログラムを開くとプログラムの一覧がウィンドウズ標準のフォントのままです。 どのようにしたら、プログラムの一覧のフォントを変更できるのでしょうか?

  • WindowsXPのSP3について

    技術者向けではないのですが、コンピュータの一般向けという項目がなかったので、ここで書かせて頂きます。 海外の学校でPCをまとめて購入しました。電源投入し、デスクトップが表示されて、見た目はまるでVistaと同じなのですが、コンピュータのプロパティを見るとWindowsXPのSP3(プレインストール)でした。 WindowsXPのSP3はVistaと見た目が同じなのでしょうか?僕の感覚では、スタートボタンのあの丸いマークがVistaの象徴のようなものだと思ってたので、スタートボタンがあれで中身がXPというのはとても違和感があります。しかもデフォルトのIEがVer6でした。よくは知りませんが、XPのSP3ではIEがVer7になるとかなんとか。しかもSP3がプレインストールなので、デフォルトでIE7になっていても良さそうな気がするのですが。 WindowsXPのSP3のデスクトップ画面を見たことがないので何とも言えないのですが、Vistaと同じような見た目というのはおかしくないのでしょうか? 何でも結構ですので、コメントをお願い致します。

  • リソース不足の対策

     デスクトップのアイコンを マイドキュメント、マイコンピューター、ゴミ箱、IEのショートカットマークの付いていないもののみにしました。  後壁紙も消しました。  しかし、プログラム起動にスタートボタンからプログラムに行くのがめんどくさく、アイコンをスタートボタンの右の棒上のところ(購入時にIEとOEのアイコンがあった所に持っていき、ある場所をクリックすると全てのアイコンが縦に並ぶのでそれをクリックして起動するようにしています。  この方法は間違っているでしょうか、デスクトップにアイコンを置くより改善になるなら良いと思っていますが。  誰か詳しい方お願いします。  

  • F-Secure 体験版がアンインストールできない

    初心者です。行き詰まってしまったのでご相談です。 よろしくお願いいたします OSはWindows XPです。 F-Secure Internet Security 2006体験版の試用期間が過ぎたので、アンインストールをしようと、[プログラムの変更と削除]で 削除を開始したのですが、なんとなく後でやろうと思い、途中でキャンセルボタンを押しました。 その後[スタート]→[すべてのプログラム]の一覧からも [プログラムの変更と削除]の一覧からも名前がなくなりました。 システムトレイ(画面の右下)にInternetSecurityのアイコンが表示は残り、開くと「試用期間はすぎました」と以前のまま有ります。 そこで次の日[システムの復元]で2日前に戻りましたところ、[プログラムの変更と削除]の一覧には名前が出ていたので、「変更と削除」ボタンを押しましたが、なんの応答もしません。 ([スタート]→[すべてのプログラム]の一覧に1回でてきましたが再起動したら消えていました) そして、再起動するたびにF-Secureと思われる以下のアラートが決まって2つ出るようになりました タイトルバーに「Runner Error」 内容文は「Runner file name(fspex.exe)lacks ‘-’(the app id separator)」です。 他のウイルス対策ソフトのアンインストールの方法の質問・回答を拝見しましたが、個々のメーカーによって解決方法が違うようで、この場合の適切な処置がわからず困っています… どうかよろしくお願いいたします。

  • WindowsXPが不安定になります。

    OSは、Windows XP Professional Version 2002 Service Pack 2 メーカーおよび型番は、DELL DIMENSION 8250を使用しています。 IE6でウェブサイトを閲覧していると急に動作が極端に遅くなり、(完全にフリーズするわけではありません)画面最下部の「スタート」や、使用しているウィンドウが列挙されているバーがクリックしても反応しないため操作がしずらくなります。 動作が遅くなるきっかけは、Yahoo!などのポータルサイトを閲覧し一階層下りて戻るボタンをクリックして戻ってきたときや、アドレスバー右のURLの履歴からサイトにアクセスしようとしたときなど、様々で特定できません。 思い当たるのはFlashPlayerのバージョンを1ヶ月半ほど前にアップデートしたときと思われるのですが、これもはっきりとした原因として特定できません。 再起動するために「スタート」をクリックすると、1分前後経った後に反応があり、終了オプションをクリックするとさらに1分前後経った後に反応があり、再起動をクリックするとそこからはスムーズに再起動の動作に入ります。 どういったことが原因で、どのような対処方法があるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ※情報が不足していましたら追加いたしますので、ご指摘ください。

  • プログラムの追加と削除

    超初心者です よろしくおねがいいたします プログラムの追加と削除の一覧の中にインターネットエクスプロラーの文字がありません IE6からIE7にしたくても削除出来ません アンインストールですよね すべてのプログラムの中にはエクスプロラーの文字は有ります どうしていいのかわかりません

  • お気に入り

    FDにある「お気に入り」をエクスプロラーでコピペしたのですが、上手くいきません・・・? ご教示ください。 操作:エクスプロラー上で Aドライブの「Favorites」をコピー ⇒\C\Documets and Settings\All Usersに貼り付け エクスプロラー上ではFDにある「Favorites」の項目はすべて表示されているのですが、IEで「お気に入り」をクリックしてもコピペしたものが表示されません・・・? OS:XP IE:6.0.26