• ベストアンサー

わきがの治療と脱毛をする時、順番はありますか

haniwapapaの回答

回答No.1

現在どこまで技術が進んでいるかわかりませんが、カテーテル手術のようになったのでしょうか? カテーテルだと、キズ穴も小さくてキズの治りも早いようですので、私の話は参考にならないかも知れません。 以前、私の同僚がわきがの手術した時は、脇下の切開(ごくわずかですが)が必要だったと思います。 同じだとすれば、キレイに脱毛してから手術するか、術後にキズが癒えてから行うかになりますね。 家内がエステティシャンでしたので、一応確認してみました。 手術後1週間くらいで抜糸のハズですので、それまでは脇下の発育を見守ることになります。 脇下切開した場合、抜糸前でキズが完全にくっつかないうちに脱毛すると、キズがツレて痛いらしいですよ。 気になるなら先に脱毛、あまり気にならないなら抜糸後に脱毛ということでいかがでしょうか。

withs
質問者

お礼

1週間後で大丈夫なのであれば、先にわきがの治療をしてから 脱毛をしてみようかなと思いました。 ご親切にご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ワキガ治療とワキの永久脱毛

    ワキガ治療とワキの永久脱毛をしたいと考えているのですが、よく一方をやると一方が軽減されるとよく聞きます。あまりお金をかけたくないのですが、どちらから先にやると良いでしょうか? たとえばワキガの治療をすると毛がなくなるので永久脱毛はそれから…等。 経験のある方、お詳しい方、どうぞよろしくお願いします。 (説明が分かりづらくてスミマセン;)

  • レーザー脱毛でワキガに?

    脇のレーザー脱毛を考えている者です。 脇のレーザー脱毛により、毛の燃えカスが汗腺に詰まったりしてワキガになるということはありますか? もともと汗が多いほうなので心配です。

  • 脱毛後のワキガ、スソワキガ等について

    私は最近全身脱毛を始めて、すでに2回目を終えました。 その2回目を終えて少し経ってから、自分の脇からワキガのような臭いがすることに気付きました。 今まで20年間感じたことはなく、臭いには敏感な方だったのですぐ気が付きました。 色々調べてみると、そういう方は結構いて、私は元々実はワキガ体質で弱い光脱毛だったからアポクリン腺が刺激されたのかなと思っています。 そこでもう脇脱毛はやめようと思うのですが、乳輪周りやvioもやめるべきかと迷っています。 アポクリン腺が刺激されて臭いが発生するのなら、アポクリン腺の存在する乳輪周りや、vioも同じく俗にいうチチガやスソワキガ(スソガ)になるのではないかと思いました。 しかしそういう脱毛後でチチガやスソワキガになったという記事は見つからなかったので、 そういう経験がある方はいらっしゃいますか? また、経験がなくてもやめた方がいいと思いますか? よろしくお願いします。

  • ワキガの手術について

    ワキガの手術について質問したいのですが、 ワキガの手術で脱毛も一緒にできるということを聞きました。 永久脱毛はずっとしたいなぁと思っていたのですが、 家族もワキガなので私も脇のにおいがひどく、 ワキガの手術をして永久脱毛も出来ればお得だなぁ、と思ったのです。 ですが、ワキガの手術にはなんかいろんな方法があるらしく、 どの方法でやればいいのかさっぱりなので、教えていただきたいんです。 また、それができる病院名も教えてくださると助かります。 地方住みなので、全国に病院があるとこだと嬉しいです。 よろしくお願いします。

  •  わきがの治し方を教えて下さい

     わきがの治し方を教えて下さい 20歳の息子が、わきがかも? においもきついし、下着やYシャツの脇が、 黄ばみます。どうしたらよいでしょうか? 通販などの治療器は、ききますか? やはり、手術が一番手っ取り早い方法なのでしょうか? ちなみに手術費用は、幾らくらいかかるものなのでしょうか?

  • 光脱毛(治療)かレーザー脱毛かで悩んでいます

    毛深いので脱毛を考えています。 体調や食べたものにより少し脇臭がある時もあるのですが、血が少し止まりにくく、傷跡も人と比べ直りにくいので、手術は考えておりません。 皮膚科で施術する「I2PL 光治療」か「レーザー脱毛」かで悩んでおります。 というのも、ネットで情報収集をしていると、レーザー脱毛で脇臭がきつくなったという話が何件かあったのです。 レーザー脱毛後、脇臭がするというのは良くあることなのでしょうか。 アポクリン腺を刺激したのかなと素人目で思ってしまうのですが、光治療でも刺激してしまうのでしょうか。 それともそんなことは全くなく、単なるデマなのでしょうか。 また、光治療だと脇の皮膚が綺麗になるが、レーザーだとそれは望めないとか、光だとレーザーに比べ、 脱毛効果が小さいと書かれているHPもあり、どちらの脱毛を受けるか悩んでいます。 もし、レーザーにするのであれば、どの機械がお勧めなのかもわかりません。 皆さんの知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 永久脱毛

    私は恥かしいんですがワキガなんです。 そこでエステの人に聞いたんですが 脇の永久脱毛をしたら臭いは結構とれると聞きました。 それは本当なのでしょうか?? あと、ワキガの手術をした後よく膿がたまったとか よく聞きます。 どうなんでしょうか? 分かる人がいれば誰か教えて下さい。

  • どの程度の腋臭なのでしょうか。。。

    こんにちは、いつもお世話になっております。 私は遺伝的、条件的に腋臭である可能性が高く、 (●母が腋臭で、手術済み。  ●耳垢は湿っています。  ●毛深い方です。  ●シャツに汗染みはできません。  ●汗っかきではありませんが、緊張すると脇に汗をかきます。) 以前腋臭対処のための脱毛をしました。 ただその脱毛を3~4回受けなければいけないところを、料金が高いというのもあり一度しか受けませんでした。 そしていま、自分がどの程度においを発しているのか気になっています。 ●父には、脱毛を受けた後、ちょくちょくあったにおいがなくなった。と言われました。しかし父も高齢で、いまいち信じていいのかわかりません。 ●私自身、今まで腋臭の人を認識したことがありません=自分の鼻が腋臭でマヒしているから?なのでしょうか・・・ ●友人からにおいを指摘されたことはない…と思います。 ●恋人は何人かいたことがあります。指摘されたことはありません。 ●シャワーを浴びる前に脇をかぐと、それなりににおいはあります。それが腋臭の臭いかはわかりません。洗ったあとは、自分ではほとんど臭わないです。 ●セーターやシフォン素材の服を着ると、ものによっては脇の部分がにおいます。言葉に表しづらいのですが・・・微妙に甘いような。(これが腋臭の匂いなのでしょうか?)綿素材の衣類からはしないです。 以上が現在の状況なのですが、はたして私はいまだにあからさまに腋臭の臭いを発しているのでしょうか?? 軽度で日常の対処しだいでどうにかなる程度だといいのですが・・・。 また、腋臭の臭いを詳しく描写していただけると助かります。 軽度・重度で違うのでしょうか? なんだかしょうもないような質問ですが、悩んでいます。どうぞご助言ください。

  • わきがの治療について

    わきのアポクリン汗腺を止めた場合本来脇から出るはずだった老廃物や汗はどうなるのでしょうか? また、わきがの治療をしたら別の場所がにおいだしたとネットで見るのですがどうしてですか?脇のアポクリン汗腺がにおいの原因なのにどうしてそういう事があるのでしょうか?

  • ワキガ(腋臭)の治療を検討中です・・・。 in 名古屋

    ワキガ(腋臭)の治療を検討中です。 脇の汗もひどく、Tシャツも黄ばんでしまいます。 それで保険適用の病院で診てもらおうと思っています。 名古屋で男性でも入りやすく、お勧めのところはありますか? 真剣に悩んでいます。十代のころからだったのですがもう限界です。 人と話すときも、そっちが気になって気が気でありません。 また手術した場合、脇毛はなくなってしまうのでしょうか? 一応男なので全くないのはどうかなと思ってしまいます・・・。 それ以外に方法がないのなら仕方がないのですが。 実際に男性で行ったことがある方の意見も是非聞きたいです。 腋臭の手術での問題点や困ったこと、気をつけることがあれば是非教えて頂きたいと思います。 それではよろしくお願いします。