• ベストアンサー

蜂は何のために「はちみつ」を貯めているのですか?

今日テレビで養蜂の特集をみました。 蜂が箱にためたハチミツをとっていました。 養蜂の場合、人間が食べるためにはちみつをとってしまいますが、 蜂は本来何のために蜜を貯めているのでしょう? また、はちみつは、蜂の蜂の何なんでしょうか? えさなのでしょうか? それとも食べカス?  それとも巣の材料??? なんなんでしょう? このカテゴリでいいかどうかはわからないのですが、 「人間が食べるはちみつ」という意味ではなく 蜂にとっての「はちみつ」の役割を知りたいです…。 とても恥ずかしいですが教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4

お呼びですか。m(__)m >お尻の穴から・・・は出さないみたいですのでご安心ください。(笑) 口から出して、巣の中にいる整理係のハチに口移しで渡します。 整理係のハチは、保存室や赤ちゃんのいる所、女王様のいる所などに持っていってお供えします。 ついでに、成虫のハチは、主に、花粉に、ちょっとだけ蜜を貰って練ってお団子にして食べてるそうです。

nra55321
質問者

お礼

ふたたびすみません。ありがとうございます(T_T) 本当に勉強になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tobi-u-o
  • ベストアンサー率18% (44/242)
回答No.3

主に幼虫のための食料です。

nra55321
質問者

お礼

ありがとうございました! 栄養満点のゴハンですね。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.2

ミツバチの保存食だと思います。 一年のうちに花が咲く時期は限られていますので、それ以外の時期のためや、幼虫や働き蜂以外の蜂のための食料だと思います。

nra55321
質問者

お礼

ありがとうございます! 確かにいつも花が咲いているわけではないですもんね。ありがとうございました。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 簡単に言えば保存食です。 特に赤ちゃんに優先して与えられますが、ごく一部は成虫も食べます。 花から集めた蜜だけではあのようなはちみつにはなりません。 蜂が蜜を吸うと、蜂の唾液?でちょっと消化されます。 それに更に、蜂が花に止まった時付く花粉などが混ざります。 なので、花の蜜その物よりも栄養マンテンになります。 #花粉自体も薬効があったりする事が知られています。 蜂が蜜を食べて巣の材料を分泌する事から、巣の材料の原料である、とも言えるかもしれません。

nra55321
質問者

お礼

ありがとうございます! なるほど~。蜂から出る唾液(?)が混ざってああなるんですね。蜂が蜜を吸って、そのまま口のあたりに貯めておき、巣で口から出す…という感じなのでしょうか。(蜂が蜜を吸って(食べて)、消化されて(例えばお尻などから)出たものがはちみつなのかな?と一瞬思って…) もしわかれば知りたいです。 でも、ありがとうございました!よくわかりました!

関連するQ&A

  • 蜂とハチミツについて

    こんにちは。 ハチミツって、蜂がせっせと集めてきた蜜(花の蜜?)を蜂の巣にストックしたものを、人間が搾取して、ハチミツに加工するものなのですよね。 そしたら、蜂の食料はどうなるのですか?ストックしているってことは、それだけの栄養分が蜂には必要って事ですよね。蜂の巣からハチミツを搾取された蜂は、飢え死するのですか??

  • 蜂の巣箱

    蜂の巣箱について教えてください。 現在読んでいるイタリア語で書かれた養蜂の資料にmelarioと言う言葉が出てきます。辞書を引くと「巣箱の中の蜜入れ」とありますが、この「蜜入れ」と言う言葉、なんだかピンと来ないんです。 「蜜入れ」と言うと、なんだかお椀のような形をしたものを想像してしまうのですが、違いますよね。 テレビなどでたまに見る、巣枠にかぶさった蜜蝋をナイフで取ると中から蜂蜜があふれ出てくる、あれのことだと思うのですが、なんと言う言葉で表したら良いのでしょうか?特定の名詞はありますか?

  • 蜜を横取りされたミツバチはどうなるの

    養蜂で、蜂蜜をとったあと、蜜を人間に横取りされた蜂たちはどうなるのですか。食料をとられて死んでしまうのですか。

  • はちみつをとられた後のみつばち

    養蜂場などでは巣箱でみつばちを育て(?)蜜を集めますよね。 それで、はちみつを人間に取られた後のみつばちは、どうなるのでしょうか? はちみつやみつばちについてのサイトを見ても、みつばちに集めさせた蜜を、機械にかけて採取する。というところまでしか、紹介されていません。 はちみつは、みつばち達にとっても、大切な食料であるはず。なのに、人間に取られてしまうわけでしょう? 彼らは、また(人間にとられても、とられても)せっせと密を集め続けるのでしょうか? 巣箱からはちみつをとられた後の、みつばちがどうなるのか、教えてください。

  • 日本天然はちみつ☆地蜜☆

    日本産の地蜂から採れる天然のはちみつを探しています。 今はどこを探しても天然はちみつが見当たりません。 テレビで日本に古来からいる日本大和蜂からとれるはちみつを売ってるとこがあるときいたのですが、養蜂とは比べものにならないといってました。 知っている方がいらっしゃいましたら教えてください!!!

  • ミツバチの巣

     あしなが蜂や、スズメ蜂などの巣は、よくみかけますが、ミツバチの巣はどんな形をしているのですか。 養蜂家が、ミツバチを飼っているのは四角い箱の巣ですが、自然のミツバチはどんな所にどんな形の巣をつくっているのでしょうか。 

  • 古いスダレにあしなが蜂が止まりに来る

    3年ぐらい吊りっぱなしの天津スダレの回りにあしなが蜂が飛び回ります。 1匹から3匹ぐらいなのですが元気がよいので怖いです。 今日、スダレに止まってなにかしていました。 もしかして、竹の古い皮は巣の材料になるので集めているのですか。 それともエサとして食べているのですか。 スダレをを新しくしたら来なくなりますか。

  • 養蜂の不思議?

    養蜂をご存じの方、2つの疑問を教えてください。 ◇蜂蜜を採集するときに、煙や刷毛等で蜂をはき落としていますが   女王蜂は、逃げたりしないのですか? ◇石の隙間や、神社の屋根裏等に数年に一度はミツバチの巣を   見つけます。   女王蜂を虫かご等に入れて持ち帰る等できますか?   働き蜂が、虫かごに固まりつくとかなるのでしょうか。   お暇なときに教えてください。 m(_ _)m

  • 近隣の家畜被害

    近隣で蜜蜂を飼っている住民がいます。 蜂蜜を採るため、本格的に蜂箱を10箱以上所持しております。子供がまだ小学校低学年のため、不用意にいたずらし、ショック症状(ミツバチでのアナフィラキシーショックは少ないと聞いておりますが、まったくないとも言い切れないとも聞いております。)を起こさないか心配です。分蜂といって、蜂箱の群れが別の群れを形成するときなど、何百匹もの蜂が自宅庭の植栽に密集してとまっている事もあり、軒下などに小さな巣が多数作られるなど、敷地内に多数の蜂が飛び交っている事実もあります。 また、ここに住むまで知らなかったのですが、蜂の糞(?)害にもなやまされております。屋外に駐車している車はもちろん、家の外壁、サッシ、ガラスなどに黄色い粘着質の分泌物がこびりつき、外壁などはふき取った後も色素が沈着している状態です。調べたら、養蜂は家畜として都道府県の許可を必要とするらしいのですが、基本的に届出制で許可の取り消しは難しいこと、警察も実際に刺されたなどの人的被害がないと動かないことなどがわかりました。 こちらとしては、家屋の汚れなど物的損害は既に発生しているので、何とかトラブルにならないように養蜂をやめていただけないか、日々家内と頭を悩ませております。

  • アシナガバチの幼虫を助けるには?

     我が家にはアシナガバチがよく巣を作ります。小さい巣を作り、悪さをせずに、巣立ちしていくので、いつも放っておきました。    が、お隣から見える軒先に巣を作ったとき、お隣の方が親切心からですが、ご自身の家の巣を業者に駆除依頼すると共に、留守中の拙宅にもいらして、駆除を行いました。     そして、また今朝、アシナガバチが同じ所に巣を作っているのを発見しました。薬で苦しんで死ぬよりは、巣作りが終わらないうちに、巣を切った方がと思いました。    1匹の蜂が巣作りしていたので、その蜂がいない時に、挟みで切りました。で、中を見てびっくりしました。それぞれの六角形の部屋には卵が産み付けられていたり、部屋いっぱいに幼虫が収まっていたり、繭が被さっている物(さなぎ?)もありました。    子供を産んでいたのなら、そのままにしておけばよかった、と後悔しましたが、切ってしまったものは元通りに出来ません。幼虫は口を舐めたりして、どうやら親から蜜をもらっていたようです。    巣が下がっていた所の下に、切り取った巣を置いたのですが、母親が戻って来ないようです。もう諦めてしまったのでしょうか。前に、道路の地べたの上で、夜になっても一生懸命巣の世話を焼くアシナガバチを見たのですが…。    幼虫は弱っているようです。成虫になるまで人間が育てられないでしょうか。養蜂所に聞いたところ、処分した方がいいと言われました。せめてミツバチの育て方を聞きたかったのですが、アシナガバチを育てること自体が嫌なようで、教えて貰えませんでした。    人間が育てられなくても、「こういう所に置くと助かる見込みがある」とか、そういうアドバイスでも頂けたら、と思います。宜しくお願いします。